更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:SNS

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1684947029/
1 :それでも動く名無し:2023/05/25(木) 01:50:29.56 ID:RCoLFM/v0
entry_img_17542.jpg
 
犯罪も不倫もしてないのに叩かれるのおかしくないか

 
2 :それでも動く名無し:2023/05/25(木) 01:51:03.93 ID:CzuWry+bd
わからん
普通観ないもんあんなの

 
4 :それでも動く名無し:2023/05/25(木) 01:52:54.33 ID:OsVHbfp4M
いまだにフジテレビの関与の実態が明らかになっていない
出演者にも木村批判を煽るように命じていたのなら責任は逃れられない 
 
 
7 :それでも動く名無し:2023/05/25(木) 01:55:00.24 ID:RCoLFM/v0
>>4
BPOが追求しないのもおかしいよな
水ダウに文句言うよりこれを追求した方がいい
木村花に悪者役になるようにプレッシャーかけてたかも含めて


 
6 :それでも動く名無し:2023/05/25(木) 01:54:47.90 ID:q4j3BZ+t0
山里さんに聞いてみようや

 
8 :それでも動く名無し:2023/05/25(木) 01:55:24.03 ID:5kMUf+17d
なんかかかれーって言ってる人がいたとかなんとか

 
31 :それでも動く名無し:2023/05/25(木) 02:02:38.96 ID:cIgi15T30
視聴者の頭が悪すぎるからや
ツナマヨ民ロイホパンケーキ民も同様

 
[木村花ってなんでリアリティショー出ただけでSNSでめっちゃ叩かれたんや?]の続きを読む
元スレ:https://livegalileo/1682634896/
1 :それでも動く名無し:2023/04/28(金) 07:34:56.40 ID:pZy5MNv30

 
4日前
https://i.imgur.com/8vaaa1G.jpg


今日
https://i.imgur.com/BB2X0QY.jpg



3 :それでも動く名無し:2023/04/28(金) 07:35:30.29 ID:7RQfAhAPd
屋号使えなくなったんやっけ

 
6 :それでも動く名無し:2023/04/28(金) 07:36:04.10 ID:dffEjxi40
こいつ元松竹の芸人ってマジ?
 
 
12 :それでも動く名無し:2023/04/28(金) 07:36:39.93 ID:1EmyvsUW0
夢も希望もラーメンもなくなっとるやん

 
110 :それでも動く名無し:2023/04/28(金) 07:52:20.32 ID:5rC0hURfr
ペンキ塗る時に養生しないあたり本当に適当な人間なんやろうな

 
[【悲報】「クソ素人が来た」発言のラーメン屋、閉店に追い込まれてしまう]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1681567928/
1 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 23:12:08.86 ID:cMP7Y7wwd

 
 WQAPg78.jpg



25 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 23:14:01.61 ID:tWSKaniY0
こいつら破壊願望つよすぎやろ


29 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 23:14:34.88 ID:UBRdNcc60
こいつらテロ予備軍だろ

 
30 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 23:14:36.09 ID:YJpjwZJ50
Z戦士好戦的すぎない?怖いんだけど 

 
31 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 23:14:41.89 ID:r6BxtQwO0
投票いけや… 

 
38 :それでも動く名無し:2023/04/15(土) 23:15:13.11 ID:+alLKv3t0
まだこの中華アプリ使うZ世代ってバカ?

 
[【悲報】TikTokキッズ「岸田テロおしい!」「次は成功させて」「みんなで応援!」「僕らの代弁者」]の続きを読む
元スレ:http://newsplus/1677494024/
1 :シャチ ★ :2023/02/27(月) 19:33:44.39 ID:PDHaqwGB9

 
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae3d4185b4050ed1dc5c7664f565c456cddb100e
 居酒屋チェーン『串カツ田中』が揺れている。2月26日、Twitterで新入社員が1か月で
退職した理由をつづった“告発”が拡散されたことが引き金となって、
運営元である「串カツ田中ホールディングス」の株価が大幅下落している。

 Twitterで拡散された内容は、新入社員が1月に配属された店舗で働く際、
「手洗いしようとすると嫌な顔をされた」「期限切れ食材を使用した」といった、
マニュアルを無視した不適切な業務内容であると主張したもの。
また、マニュアルを守ろうとすると、店舗責任者から怒号を浴びせられるなど
ハラスメントをうかがわせる内容も含まれていた。


3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/27(月) 19:35:27.04 ID:eB1MkQJq0
事実なら酷いなんてもんじゃないな

 
7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/27(月) 19:36:27.11 ID:kx96U3r10
>SNSでは腐死カツ田中など中傷が相次いでいる

ワロタ 

 
159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/27(月) 20:19:22.26 ID:RdkIgC7B0
ツイに貼ってる告発文の中の研修店舗やインストラクターへの謝意が切ない



 
170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/27(月) 20:22:43.27 ID:/cacqktY0
>>159
串カツ田中じゃもう食えんな残念

 
244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/27(月) 20:58:48.99 ID:KCoJ0JwF0
>>159
飲食店の人手不足の一つの原因でもあるんだろうなぁ
利益のためなら何でもありを許せるかどうか

 
249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/27(月) 21:00:47.92 ID:Z6FKmatD0
>>244
いかに原価を安く人件費を最小まで絞って利益を出すかが飲食よ

 
[【悲報】串カツ田中、「期限切れ食材の使用」を告発するSNSで大炎上→ 株価大幅下落]の続きを読む
元スレ:http://ivejupiter/1612921008/
1 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 10:36:48.71 ID:ogY6go4vM.net

 
https://www.youtube.com/channel/UCXSbtIPxZkv4FRFe63_sKvw


 
17 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 10:41:20.93 ID:3zYBXwy6M.net
有名人のチャットルームが覗き見できるってことなんか?

 
23 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 10:42:30.80 ID:XQOpjLHB0.net
>>17
チャットルームみたいなのがあって参加は自由
ただ発言できるのはホストの許可がいる 

 
32 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 10:43:49.95 ID:2xlX3rkua.net
>>23
参加自由ならそら録音されるわな


3 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 10:37:48.09 ID:oeWFcJo/M.net
ええな
これぞインターネットのあるべき姿や 

 
4 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 10:38:01.45 ID:0hv2vDtsr.net
なんか嫌な感じのコンテンツになってきてんな
 
 
18 :風吹けば名無し:2021/02/10(水) 10:41:48.03 ID:dBzBSIvD0.net
>>4
最初から嫌らしいやろ
招待制(笑)とか何様って感じやし
機能的には既存のSNSやYoutubeの劣化

 
[【悲報】クラブハウスの会話、録音されアップされる]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1612151316/
1 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:48:36.56 ID:fnhEZXoId.net

 
なにこれ?

 
2 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:48:51.67 ID:fnhEZXoId.net
芸能人どいつもこいつも始めてて草

 
3 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:49:06.42 ID:RSpNK+KX0.net
ワイもやってみたい 

 
7 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:49:36.00 ID:fnhEZXoId.net
>>3
何ができるん?


 
10 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:49:43.79 ID:Vuwwn6n50.net
音声チャットやろ? 
 
 
13 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:50:11.98 ID:Rikjs0O7p.net
音声のみのSNS
 
 
6 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:49:34.87 ID:NXIOk7Zn0.net
開発、運営どこなん? 

 
15 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:50:17.72 ID:Vuwwn6n50.net
Clubhouseは、ソフトウェア開発者Alpha Exploration Co.によって2020年に発売された
招待制のオーディオチャットソーシャルネットワーキングアプリです。
2020年12月の時点で、1億ドル近くの価値がありました。 ウィキペディア(英語)
 
 
[【悲報】clubhouseとかいう謎のアプリを有名人が一斉にはじめる]の続きを読む
元スレ:http://newsplus/1574510010/
1 :ばーど ★:2019/11/23(土) 20:53:30 ID:nAUFH1Rt9.net

 
大阪市住吉区の自宅から外出した後、行方不明になっていた小学6年の女児が
栃木県内で保護された事件で、女児は監禁されていた男について、
「SNSで連絡を取った」などと話していることが23日、捜査関係者への取材で分かった。

男は30代くらいとみられ、栃木県警や大阪府警が詳しい状況を調べている。

11/23(土) 19:21
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000525-san-soci


4 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:55:14 ID:a9rs7Vce0.net
普通に家出してただけかい

 
16 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:56:15.51 ID:GP3uU1LC0.net
これって誘拐なん?

 
19 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:56:21.36 ID:QIvEzqkg0.net
ただの家出じゃん
なんで家に居場所用意してやった親切な男が逮捕されなきゃいけないんだよ
 
 
46 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:58:55 ID:rAydKsFY0.net
>>19
なんで30過ぎのジジイが学生の女の子を家に泊めるんだよ
んな事するのロコンの性犯罪者だけ

 
85 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:02:58.96 ID:ZjU0fYz10.net
>>19
助けてって女の子が裸足で警察に駆け込んでんだよ 

 
22 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:56:32.04 ID:t14F6Jdb0.net
ニュース見て交番行ったのかな? 
 
 
797 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:02:40.74 ID:7sL6nyId0.net
>>22
面白おかしく楽しく過ごせると思ったら、キモ男が栃木まで連れてって、
おまけになかなか帰してくれないしスマホも取り上げられて退屈
好きな事、自宅に居るより出来ないしつまらないから帰る
って感じでは?

 
[【大阪小6女児不明】栃木で保護の女児、監禁男と「SNSで連絡をとった」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1504952581/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:23:01.41 ID:8ZSNzM56a0909.net
 

 
彡(^)(^)「Twitter、インスタ発見や!シコるで!」


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:23:36.92 ID:vB9HS7noH0909.net
ここで踏みとどまれば有能のままやで

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:23:51.93 ID:rVLDArwX00909.net
よくそんなんでシコれるな 
 
 
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:24:15.85 ID:8ZSNzM56a0909.net
>>6
インスタに水着載ってるしイケるわ


 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:24:13.09 ID:uD/d8yLh00909.net
名字しか表示されなくないか?


26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:26:48.62 ID:8ZSNzM56a0909.net
>>8
スーパーとかはフルネームやで
てか苗字だけにしてもフルネームにしても不特定多数の人間に本名後悔する意味ある?
仮名で良くね?
 

 
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:25:46.04 ID:gi/NO5zd00909.net
レシートに個人名載せるの良くないよな
店員番号的なのでええやん 
 
 
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:29:27.64 ID:gi/NO5zd00909.net
返品対応のためにレジ打った店員を特定する必要がある場合が稀にある
 
 
[彡(゚)(゚)「あの店員さん可愛かったな...」 彡(^)(^)「レシートに載ってる本名で検索してみよ!」]の続きを読む
タグ: ネット 社員 SNS mixi | このエントリーをはてなブックマークに追加
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358780280/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/21(月) 23:58:00.11 ID:TDW0isTz0
これやべぇなwww
開始してまだ4ヶ月なのにサービス終了wwww
 
http://mixi.co.jp/press/2013/0121/11611/



 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/21(月) 23:59:31.70 ID:TDW0isTz0
と、言いながら自分mixi元社員。
先月までだがな!


 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/21(月) 23:59:04.79 ID:DBsC4dYi0
mixiっておっさんしかやってないんでしょ?

 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:37:48.81 ID:KA8VqFo00
みくしのおかげで今の嫁と出会えた
まぁ今は用済み


72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 02:23:48.17 ID:oM5Y082k0
1日のアクセス2ch超えたとか全盛期言われてたけど今はどうなんだろ
 
 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/21(月) 23:59:25.59 ID:VP1ecdhL0
mixi就職した奴ざまあw 
 
 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:00:02.57 ID:pEFHBNlv0
>>7
俺ですどうも。


 
[mixi終わりすぎわろたwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357266977/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/04(金) 11:36:17.23 ID:AYhFLCso0

 
とにかくあの糞見にくい画面をどうにかしてくれよ
なんでリニューアルする度に見難くなっていくんだよ!


 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/04(金) 11:37:33.57 ID:p7ZSVT9g0
Fラン大勝利やざまあみさらせ! 

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/04(金) 11:39:57.07 ID:F0rrR6td0
お勉強お勉強の奴がリア充ツール作った結果………

 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/04(金) 11:40:25.18 ID:WV01FO7l0
東大以下ならもっとましなモノを作れたと?www
 
 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/04(金) 11:43:13.76 ID:R/TSrACx0
>>7
F欄「出来るわけねっしょwww」
東大「やってみます」

この違い

 
[東大ばっかり採用した結果が今のmixi(笑)]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354244398/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 20:46:42.89 ID:yzM0Br010
マジかよ………

LINEより酷えぞ…




 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 20:48:02.09 ID:fDC6xLiP0
なにこれ怖すぎワロエナイ


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 20:48:11.23 ID:XnktmVDj0
名前検索できるの? 
 
 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 20:48:51.71 ID:yzM0Br010
>>8
名前検索すると、登録してる全ての人が見れる
自分からメッセージ送る事も可能


 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 20:51:19.77 ID:cNC0E/630
>>11
情弱かよ
設定で表示されないようにできるわ

 
[commってアプリ怖すぎワロタwwwwwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345736438/   
1 名前: マーゲイ(埼玉県):2012/08/24(金) 00:40:38.20 ID:SbcJF4OyP ?PLT(12000) ポイント特典

 
 インターネットメディア総合研究所は8月22日、ソーシャルメディアの利用実態調査に
ついて公表した。 Facebook利用者は、昨年8.3%から24.5%に急増し、LINE利用率は21.3%で、
男性10代や女性20代では 半数近くが利用していることがわかった。

 SNSやマイクロブログを利用しているソーシャルメディア利用者は、2012年5月時点で
推計5,060万人にのぼる。 昨年の3,530万人から1,530万人増加した。とくにこの2年間で、
加速度的に伸びているという。そのうち、 投稿や書き込みなど、何らかの情報発信を行っている
ユーザーは3,290万人と推計され、ソーシャルメディア 利用者の65.0%に該当する。
 SNSの利用率は、mixiが26.1%(昨年27.0%)、Facebookが24.5%(同8.3%)、
Mobageが8.4%(同6.3%)、 GREEが7.8%(同8.3%)となっており、Facebookが大きく
躍進している。また、Twitterの利用率は、26.3% (同15.5%)で、Facebook同様、
大きく上昇している。

 携帯電話の電話帳を利用したクローズドなコミュニケーションを提供するLINEの利用率は、
「利用している」と 「試しに利用した程度」を合わせて21.3%となり、もっとも利用率が高いのは
男性10代の46.3%、次いで 女性20代の43.4%、男性20代の32.7%となっている。

 調査結果の詳細については、同研究所が8月24日より「ソーシャルメディア調査報告書2012」と
して販売する。
http://resemom.jp/article/2012/08/23/9429.html


 
6 名前: オリエンタル(関西地方):2012/08/24(金) 00:42:08.17 ID:xS0zleyI0
名前だけしか聞いたこと無いな
きっとボッチには無縁なものだろう


 
7 名前: シャルトリュー(沖縄県):2012/08/24(金) 00:42:28.88 ID:jdc8LmIZ0
スマホ持ってる奴はだいたい入ってるよな
メールより楽だしいいかな

 
11 名前: アメリカンショートヘア(三重県):2012/08/24(金) 00:47:08.45 ID:8UTkLkh60
スカイプと何が違うの? 

 
16 名前: パンパスネコ(東京都):2012/08/24(金) 00:49:05.54 ID:Z01AZVVW0
>>11
機密性が段違い
LINEは筒抜け

 
[「LINE」に依存しきっている若者が急増 10代・20代前半の若者にとって必須アプリに]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/03(土) 21:36:06.63 ID:316Zr2La0 ?PLT(12000) ポイント特典

 
今年度の就活生に対して、ソーシャルメディアの利用状況について聞いたところ、
約4割が Facebook を利用していると回答した。昨年度の就活生と比較して、
就活に facebook を活用している割合は29%も上昇している。

 具体的な Facebook の活用について聞いたところ、64%が「企業の facebook
ページ閲覧・採用担当者との交流」、40%が「就活生同士の情報収集・交流」と回答している。
今年の就活トレンドのひとつと言われている
ソーシャルメディアを就職活動に活用する『ソー活』を象徴する結果となった。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20111202-OYT8T00601.htm


 
4 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/03(土) 21:36:42.05 ID:BXv2O4ON0
ますますめんどくさいな


 
50 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/03(土) 21:43:38.12 ID:84mEAjsE0
バイトリーダーとかサークルリーダーじゃないのが一瞬でばれるな 
 

 
9 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/03(土) 21:37:18.69 ID:GZTUc1Dt0
お前らの監視が熱くなるな 
 
 
 
194 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/03(土) 22:18:07.81 ID:fW2w8yBq0
就職難に苦しむ就活生の弱みに付け込んで
就活生にネット上で自己PRさせて楽しむ
糞ブラック企業
以前祭りになったやずやとかその典型 

 
[就職活動にFacebookを強要される大学生たち]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/13(金) 21:29:16.17 ID:OLpLk1Wl0● ?2BP(2)
日本上陸の可能性は? 履歴書代わりのSNS「LinkedIn」の急成長が続くワケ

 この3月、米国のSNS「LinkedIn(リンクトイン)」のユーザー数が1億人を突破した。
これはFacebookやTwitter、MySpaceに次ぐ規模と見られ、米国では
「最も重要なソーシャルメディアの一つ」として改めて脚光を浴びている。
「履歴書代わりのSNS」として知られるLinkedInは2003年の設立で、SNSとしては老舗中の老舗だ。

――SNSとしての特徴、Facebookとの違いについて教えてほしい。

アルビン・ラジャン氏(以下ラジャン):LinkedInの最大の特徴は、ユーザーが自分の職歴や
現在の仕事について詳細に書き込み、共有できること。以前の勤め先や、
そこがどのような会社だったか、そこで何を学んだかまで記入でき、他のソーシャルメディアよりも
細かなプロフィールを作れることから、プロとしての自分をきちんとブランディングできる。
しかも、LinkedInで自分のプロフィールを作ったあと、
Googleで自分の名前を検索するとLinkedInのページが最初に出てくることは多い。


 LinkedInは「プロが集まる場所」だ。翻訳、執筆などに始まり、ささいな仕事でもプロ同士で
簡単に依頼し合える。プロフィールが詳しいので、安心感もある。自分の知らない分野の
話題について、専門家に意見を求めたいときも、LinkedInなら簡単だ。
本名に加え、勤め先まで表示したうえで交流するので、責任を持った発言が自然と多くなるのも、
LinkedInの良いところだ。

――日本上陸の可能性について。
ラジャン:今、日本の市場にどれだけのニーズがあるか、分析を進めているところだ。
日本には独自性の高い中小企業や、世界に知られていないプロフェッショナルがたくさん
存在している。彼らが海外に効率よくマーケティングするためのツールとして、
LinkedInは日本市場と非常に相性が良いはずだ。
いつかは言えないが、いずれLinkedInの日本語版をリリースしたいと思っている。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110512/1035622/?P=3
 


 
4 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/13(金) 21:31:08.77 ID:xXdtOH2dP
祭になったときに便利そうだな
 

 
9 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/13(金) 21:33:33.93 ID:8sfUHXYW0
>>5
祭りになりそうなネタを見つけてこればいいんだな


 
136 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/13(金) 22:15:33.48 ID:HN0MJLZK0
これは本当にダメだろ
もろ個人情報じゃん
 
 
[履歴書代わりのSNSが日本上陸するかも!? 名前検索一発で職歴が!]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon