元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1459100221/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/28(月) 02:37:01.51 ID:7eQ2Ovnh0.net
- ※注意
時間をかければ小学生でも解ける問題です
画像を開く前に時計を確認してから挑戦しましょう
どのように計算したかと答えを30秒以内に説明できたら合格 - 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/28(月) 02:38:38.01 ID:hACzsOwI0.net
- ワイガイジ、問題の意味がわからない
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/28(月) 02:39:55.89 ID:QJo4KqWx0.net
- 測りに乗せとるんやから目盛り読めよ
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/28(月) 02:40:39.68 ID:A2mKYtKka.net
- 連立方程式やん
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/28(月) 02:40:57.08 ID:hkPNamHTp.net
- 1分かかったわ
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/28(月) 02:41:59.44 ID:DlxloN6Y0.net
- 30秒は無理や