「経済」の記事一覧
- 2021/02/24 【超悲報】日本政府「円の信用が消失する懸念」 \(^o^)/オワタ
- 2021/02/23 【悲報】米国株、バブル崩壊
- 2020/03/05 日本経済ぶっ壊れるだろこれ
- 2015/11/08 日本大勝利wwwww 米研究所「TPP勝者は日本」
- 2015/10/20 中国、TPPがヤバイことに気づく
- 2015/09/19 【超悲報】韓国「通貨スワップおかわり」
- 2015/01/15 実際に韓国との国交を断った場合、日本の経済的なダメージwwwww
- 2014/03/23 韓国、ロシアに制裁どころか逆制裁を受けていたwwwwww
- 2014/03/09 韓国経済崩壊 ガチだったwwwwwwwww
- 2013/12/26 アメリカ、日本をTPPから除名!?
- 2010/10/14 「最低賃金1000円に耐えられるのは東京くらい。地方では無理」
- 2010/08/24 野田財務相、緊急会見!…「為替動向、細心の注意と重大な関心を持って見て行く」
- 2010/08/05 "最低賃金、1000円にします!" まずは713円から15円アップ
- 2010/07/26 "大失業時代"到来!大企業が続々と日本を捨て海外逃亡
- 2010/04/22 6月にまとめる成長戦略の目玉として、外資「法人税ゼロ」、入国手続の簡素化を検討
- 2010/02/17 鳩山首相、企業の内部留保への課税検討を表明 共産・志位氏の要望に答える
- 2010/01/04 バブル時代はコンビニバイトも時給3000円だったってマジ?
- 2009/02/13 営業マンやってる奴ちょっとこい
- 2008/12/11 日韓通貨交換(スワップ)協定の資金枠、拡大方向で最終調整 アジア通貨危機再発防止
- 2008/11/21 経営再建中のツクモが営業中断、NECリースが担保権実施で商品在庫をトラックで回収中
- 2008/11/13 日本政府、IMFに10兆円拠出
- 2008/10/26 やる夫で学ぶ世界恐慌・1929
- 2008/10/25 世界通貨危機 ※日本除く
- 2008/10/17 河村官房長官「ウォン急落で日本が何をするかって? 今のところなーんも考えてないよ」
- 2008/10/13 【韓国経済】米国債の売却を示唆し、通貨スワップの新興国拡大を要求、姜万洙長官
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http:/news/1614159541/
- 1 ::2021/02/24(水) 18:39:01.19 ID:fkqNAqeY0.net ?PLT(12000)
- 麻生太郎財務相は24日午後の衆院財務金融委員会で、
- 国債発行が巨額となっている現状について、
財政運営への信認が失われて国債・円の信認も消失し、- インフレを含めて国民生活に多大な影響が及ぶことを懸念していると述べた。
日吉雄太委員(立憲民主)の質問に対する答弁。
麻生財務相は「日銀による量的緩和でこれだけ(マネーの)バラマキを行っていながら、- 2%の物価目標が実現していないのは事実」としたうえで、
その要因について、低成長、デフレを経験して企業や家計の消費行動が変わりにくいこと、- 企業の賃上げや価格設定などを挙げた。
基礎的財政収支の黒字化を目指すことが(歳出削減を通じて)かえって- デフレを助長しているのではないかとの見方については
「財政の持続化のために政府の借り入れ超過を解消すると同時に、- 投資や消費につなげる好循環を実現する中で、
家計や企業の貯蓄過多が減少することが必要だ」との認識を示した。
同相は、そのような民需主導の経済を実現するには「緩やかなインフレが期待されているのであり、
政府の基礎的財政収支の黒字化のみを切り取って指摘するのは適切ではない」と述べた。
国債・円の信認消失など懸念=財政拡大の悪影響で麻生財務相
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a7f988fbeb05201c59fe81f01b904be9caa0c6
- 8 ::2021/02/24(水) 18:41:21.57 ID:+gCWyA7+0.net
- >>1
上級よりも一般国民が金を使えと申すか
- 12 ::2021/02/24(水) 18:43:11.12 ID:Nx08OHiG0.net
- >>1
そもそも間違えてる
量的緩和は庶民にして経済回すべき
あんたらがやってるのは真逆
そりゃ売れないわ - 16 ::2021/02/24(水) 18:43:44.00 ID:9sKBQ7nb0.net
- えぇっ!?
株価は絶好調でバブル期以来の最高値をつけたんでしょ?
えぇーっ、日本経済は絶好調じゃないのぉ~?
えぇー?
- 113 ::2021/02/24(水) 18:58:23.45 ID:c0rtQUHm0.net
- >>16
銀行金利みて言えハゲ
- 18 ::2021/02/24(水) 18:44:01.97 ID:f206PnAY0.net
- 一文無しでも老後の生活が保障されるなら
景気よく金使うんだけどな
元スレ:http://livejupiter/1614026834/
- 1 :風吹けば名無し:2021/02/23(火) 05:47:14.91 ID:lakwZLM2p.net
- 助けて
- 2 :風吹けば名無し:2021/02/23(火) 05:47:42.51 ID:/mTuiIrb0.net
- テスラ逝ったあああwwwww
- 3 :風吹けば名無し:2021/02/23(火) 05:47:57.58 ID:yWrfxtZu0.net
- 早く損切りしろ
- 7 :風吹けば名無し:2021/02/23(火) 05:49:07.35 ID:y3ceHziEd.net
- 祝日だから電車止めてもええか?
- 11 :風吹けば名無し:2021/02/23(火) 05:49:38.87 ID:r5nS+zDIp.net
- ついでにビットコインも逝った模様
宣伝してたガイジ息してる??wwwww
- 13 :風吹けば名無し:2021/02/23(火) 05:49:45.15 ID:KtltkIW+0.net
- これ以上は命が危ないため泪の損切り
- 14 :風吹けば名無し:2021/02/23(火) 05:49:45.39 ID:q3sGO+nA0.net
- ほっときゃ伸びるだろ
元スレ:http://livejupiter/1583039954/
- 1 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:19:14 ID:8ywvuFwH0.net
- 世はまさに大リストラ時代!!
- 4 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:19:58 ID:vkkz0zw+a.net
- 働いてないコロおじには何も関係ないよな
- 8 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:20:40 ID:K1VkD6Dy0.net
- マジで今後どうなるんや
- 16 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:22:25 ID:8ywvuFwH0.net
- コロナ特効薬作った国が覇権握るやろ
- 18 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:22:47 ID:gRBNBijQr.net
- すでに少子高齢化で手遅れなのでセーフ
- 22 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:23:33 ID:tlOMZHQDa.net
- 日本経済が壊れるとかより人類死滅が視野に入るレベルやぞ
伝染病っていったん火がついたらガチでやばいからな - 27 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:24:06 ID:eSi9ATWt0.net
- >>22
人口増えすぎたし神様の調整が入ったんや
- 216 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:43:30 ID:WLG5VBmY0.net
- 日本だけじゃなく世界全部やで
むしろ全世界が経済活動止めたあと、諦めて最初に働き出すのが日本人や
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1446940189/
- 1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:49:49.72 0.net
- TPP最大の受益国は日本 米研究所 米の恩恵はテクノロジー、銀行、農業
日本など12カ国は5日、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の協定案全文を公表した。- 同案に盛り込まれた関税撤廃・削減で最も恩恵を受ける米国の分野は
- テクノロジー、銀行、農業になる見通しだ。
米通商当局者はオバマ政権がまだTPPの米経済への影響の分析を完了していないと語った。
自由貿易を支持する米ピーターソン国際経済研究所の調査によれば、TPPが2025年までに- 各国経済にもたらす年間利益は日本が1位で1050億ドル(約12兆7760億円)。
米国は770億ドルで2位だった。- 6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:56:12.08 0.net
- え? 得するん? まじで?
- 71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:47:38.60 0.net
- >>1
おお、ソースは産経新聞か
確実に信頼に値するな
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/151107/mcb1511070500003-n1.htm - 8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:58:07.81 0.net
- バカはこういう記事見て得するんだと騙されるんだろうな
- 18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:08:39.60 0.net
- 日本の生命線は自由貿易なわけで
その自由貿易が確実なものになるTPPは良い事に決まってますわな
- 20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:08:54.33 O.net
- アメリカまじ怖ぇ
嘘八百で巻き込もうとしてる
- 94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:40:14.69 0.net
- ホンマかいな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445240044/
- 1 : アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:34:04.21 ID:Dj/hzwAD0●.net ?PLT(14145) ポイント特典
- 中国“TPPは貿易に圧力 成長に影響”
10月19日 15時04分
中国政府は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉の大筋合意が中国経済に
与える影響について、協定が発効すれば、貿易面で圧力になり、中国の経済成長に影響が
及ぶとして、今後の動向を注意深く見ていく考えを示しました。
これは、中国国家統計局の盛来運報道官が、19日、- GDP=国内総生産を発表した記者会見で述べたものです。
この中で盛報道官は、TPP交渉の大筋合意が中国経済に与える影響について、
「2国間の自由貿易協定の交渉や、自由貿易区の建設を加速するなどの対応をすでにとっていて、
ある程度打ち消すことはできる」と述べ、すぐには影響は出ないという見方を示しました。
ただ、その一方で、盛報道官は「TPPの参加12か国で世界のGDPの40%近くを占めていて、
協定が発効すれば、2万近い品目の関税が撤廃されることになるので、われわれの- 貿易にとっては圧力となる」とも述べ、中国の経済成長に影響が及ぶとして、
- 今後の動向を注意深く見ていく考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151019/k10010275021000.html
- 23 : 16文キック(群馬県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:41:18.94 ID:AQLnFGr80.net
- ブロック経済だよね
- 73 : キン肉バスター(茸)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:02:53.29 ID:jzqD26Jk0.net
- TPPってブロック経済と違いがあるのか?
- 77 : ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:08:59.31 ID:/7JyC3l90.net
- >>73
ブロック経済と違って開かれている
中国だって条件を飲めば加盟できるわけで - 105 : ボマイェ(三重県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:45:45.06 ID:lww5Frn10.net
- 中国も韓国も入れないけどな
中国が入るなら国自体を解体になる
韓国が入るなら日本製の関税が撤廃され韓国国内は日本製ばかりになる - 16 : 膝十字固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:39:15.58 ID:K9tjMHIHO.net
- 中国製冷凍食品より
マレーシア製冷凍食品の方がお安くなるんですってよ - 35 : テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:45:45.09 ID:04/YcROl0.net
- そら元々対中包囲網ですし
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442585480/
- 1 : ヒップアタック(茸)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:11:20.03 ID:SX1NZz2G0.net ?PLT(15000) ポイント特典
- 韓国与党議員「中央銀行の経済予測は不正確」、日韓通貨スワップ再開も要求・・
- 韓国ネットは「政府の思惑通りしか発表できない」「今さら通貨スワップ復活なんて」
韓国メディア・マネートゥデイは18日、韓国銀行(中央銀行)が発表する経済成長率や
物価上昇率についての見通しが、他の国内研究機関に比べて不正確だと報じた。
記事によると、セヌリ党のイ・ハング議員が、韓国銀行のほか企画財政部や- 韓国開発研究院、LG経済研究院、ゴールドマンサックスなど、国内外の10機関の
- 年度別の経済指標の予測値を比較したところ、韓国銀行の経済成長率予測の
精度は2013年が6位、2014年は9位にとどまった。2014年の消費者物価上昇率予測も- 8位、同年の民間消費増加率も8位だった。
イ・ハング議員は「完全に当てることはできないとしても、国内の小機関にも劣るのはおかしい。- 調査研究人材に何か問題があるのか、一度検証しなければならない」と指摘した。
一方、イ議員は来年、ユーロ圏や日本で量的緩和が中断した場合、世界経済への影響が- 大きいことから、日本との通貨スワップを再開する必要があるとも主張している。
以下ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000041-xinhua-cn
(゚ω゚) - 韓国ネットは「政府の思惑通りしか発表できない」「今さら通貨スワップ復活なんて」
- 2 : トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:11:53.47 ID:ruUxPg8x0.net
- 安部さん
靖国おかわり!!
- 243 : 32文ロケット砲(東日本)@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:09:57.04 ID:ru7DbBWmO.net
-
- 4 : キャプチュード(石川県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:12:34.12 ID:jAMtcIjW0.net
- 4 : キャプチュード(石川県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:12:34.12 ID:jAMtcIjW0.net
- ふざけるな
竹島かえして土下座してからお願いしろ
- 90 : チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:31:48.33 ID:u6P0Uz9Z0.net
- >>4
仏像と犯罪者&ナマポ強制送還を忘れてるぞ - 571 : 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:24:20.23 ID:xhQ18dGo0.net
- >>4
あいつ等は日本のためにスワップしてたと思い込んでるから無理
- 10 : クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:14:35.76 ID:UY9kxFRV0.net
- こっちに全くメリットが無いのでお断りします
それに今安保法案やらなんやらで忙しいので後998年後にもう一回言ってください
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421138549/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/13(火) 17:42:29.83 ID:GrVLFiVj0.net
- 調べてもわからん
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/13(火) 17:42:50.92 ID:KFgUUlZm0.net
- 無に等しい
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/13(火) 17:43:40.63 ID:05Ng2x530.net
- 0
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/13(火) 17:44:10.28 ID:GrVLFiVj0.net
- まじで無いの?
一つくらい何かしら重要な物があるだろ
無いなら国民の反発が起こりそうだから?
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/13(火) 17:44:25.53 ID:qRX2yHgk0.net
- 非常に残念なことに中小が死ぬ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/13(火) 17:45:20.83 ID:GrVLFiVj0.net
- >>6
やはり断てない理由が出てくるよな
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/13(火) 17:46:03.16 ID:plhQvXryd.net
- >>8
断てない事もないが断つのが馬鹿らしくなる位のダメージはあるよね - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/13(火) 17:47:48.69 ID:GrVLFiVj0.net
- >>13
韓国側も断てない事が分かってるからそんな強気に出てるんじゃないの - 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/13(火) 17:48:29.42 ID:qRX2yHgk0.net
- >>16
行動原理はそうであるはずなんだけどもう訳がわかんなくなってるよ朴たん
元スレ:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395468659/
- 1 :名無しさん:2014/03/22(土)15:10:59 ID:RQEUjnVbS
- 韓ロ経済協力イベント突然キャンセル
入力時間:2014.03.21 17:31:40
韓国とロシア政府が20日、ソウルで開催することにした経済協力イベントが、- ロシア側の参加で急にキャンセルされた。国際的に西側がロシアの経済制裁を検討して
- 我々の政府は、ロシアのウクライナのクリミア半島の合併を正式に反対すると
- 明らかにしたところに広がって波長が注目される。
政府は、拡大解釈を警戒しているが、クリーム事態を契機に、- 韓国とロシアが進めていた様々な経済協力方案まで支障をきたすことはないか
- という懸念が出ている。
21日、産業通商省によると、ユンサンジク産業省長官は当初、20日にソウルから- アレクセイ?ウールリュカエフロシアの経済開発局長官との面談を行い、
- 両国の輸出保証機関の協力方案を盛り込んだ了解覚書(MOU)を締結することにしたが、
- このイベントは、ロシア側の要請で電撃取り消しになった。両国が結ぶことにしたMOUの内容は、
- 韓国側の貿易保険公社とロシアの輸出保証機関間の中長期的な協力体系構築案で
- あることが分かった。 両国は、これにより、両国の企業が第3国に進出する場合、
- 輸出保証機関が共同して、企業が必要な金融を提供する協力方案を推進してきた。
しかし、ロシア側が訪韓をキャンセルして、今回のMOU締結は、無期限延期されたことが分かった。- 産業省の関係者は「ロシアの内部事情のために訪韓をしていないことを知っている」とし
- 「MOUの計画が完全に失敗に終わったわけではない」と明らかにした。
- 今回の事態と関連して、最近、ロシアのクリームマージ動きについて、私たちの政府が19日、
- 公式に反対の意思を明らかにしたことが影響を及ぼしたことはないかという解釈が出てくる。
- 私たちの政府が西側の立場を支持した状況でロシアが韓国との経済協力を強化することは
- 現実的に難しくないだろうかということだ。これにより、クリーム事態が長期化する場合、
- 韓ロが推進してきた様々な経済協力案が相次いで失敗に終わっされる可能性があるという
- 懸念が出ている。
両国は昨年、首脳会談を通じて、羅津~ハサン鉄道の接続など、様々な経済協力方案を- 推進すると明らかにした。造船分野では、ロシアの液化天然ガス(LNG)船の発注と私たちの
- 技術移転を連携した協力案が進行中であり、金融分野では、両国の政策金融機関が共同で
- ロシアのインフラ開発への投資を進めている。政府関係者は「今回のMOU行事一つが
- キャンセルされたことをめぐり、両国の経済協力に支障を論じるのは早い」と言いながらも
- 「両国の関係が非常に気をつけっぽくなったのは事実だ」と述べた。
http://economy.hankooki.com/lpage/economy/201403/e2014032117314070070.htm - ロシア側の参加で急にキャンセルされた。国際的に西側がロシアの経済制裁を検討して
- 7 :名無しさん:2014/03/22(土)15:20:37 ID:GidagICwK
- 制裁発言を受けて
韓国⇒逆制裁、訪韓中止
日本⇒日本の立場は理解している、- 会談の中止などは考えていない
どこで差がついたwwwww - 2 :名無しさん:2014/03/22(土)15:13:19 ID:uozzj7Ubz
- 韓国人のプーチンFBアタックのせいだったりしてw
- 39 :名無しさん:2014/03/22(土)19:24:42 ID:vLO3mYw0R
- 36 :ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA:2014/03/22(土)18:13:35 ID:DhmKKRtHQ
- 機械訳なんだろうが、ハングルの欠点を余すところなく伝えてるなあ
この記事 - 5 :名無しさん:2014/03/22(土)15:19:06 ID:1V6TncQV9
- 2020年の宇宙計画どーすんだかねぇ…
また無かった事にするのか - 11 :名無しさん:2014/03/22(土)15:24:17 ID:XGW6r3CoW
- ロシアが法則回避のために中止した可能性が微レ存・・・!?
元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394122750/
- 1 :あ:2014/03/07(金)01:19:10 ID:CYnJubIgP
- てっきり2ちゃんの嘘かと思ってたらマジだった
チョンざまぁwwwwwwwwwww- 安倍首相、靖国参拝の“経済的意図”~危機高まる韓国経済への支援回避か?米国失望の真意
- http://biz-journal.jp/i/2014/03/post_4302.html
- 4 :名無しさん:2014/03/07(金)01:25:35 ID:EolvMtORo
- 韓国経済崩壊したら俺らの生活がもっと厳しくなるだけやん
- 10 :名無しさん:2014/03/07(金)01:41:08 ID:ZZ8heaHEY
- >>4
在日チョンのことか? - 162 :名無しさん:2014/03/08(土)23:35:22 ID:608InqfGx
- まぁ韓国経済が崩壊しようが日本人にはあまり影響ないし、
- 在日韓国人たちもそんなに影響ないでしょw
- 在日韓国人たちもそんなに影響ないでしょw
- 46 :名無しさん:2014/03/07(金)10:19:20 ID:QJhCTZndr
- 韓国経済って謎過ぎる
- 9 :名無しさん:2014/03/07(金)01:35:41 ID:0g/3i23yP
- こんな記事も
「国民の大不幸時代」が幕開けか…“自転車操業”韓国経済の行く末 from 産経
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140305-00000538-san-kr■「借金世代」誕生
サムスン電子は今年1月、暫定集計で、13年の年間売上高が前年比13・6%増の228兆4200億ウォン(約22兆3千億円)、営業利益が同26・6%増の36兆7700億ウォン(約3兆6千億円)だったと発表した。いずれも史上最高額だ。
だが、実際の韓国経済の危機が叫ばれるのは、国民に「豊かさ」がなく、生活自体が崩壊しつつある現状があるからだろう。 中央日報は、そうした現状に関し、
専門家の言葉を引用して 「借金慣れした世代の誕生」と表現した。
この世代の特徴として
(1)誕生時から借金を抱えている(2)所有より賃貸が優先(3)資産よりも所得- の3つを挙げている。つまり、国民は借金を返すのに借金をするしかなく、
家などを購入できず、いずれも賃貸で済ませ、稼いだ金はその日暮らしで
消費せざるを得ない。 さらに記事の筆者は、学生時代の友人が30年前、
銀行に就職した際のエピソードを披露している。
その友人は就職理由をこう説明している。
「(銀行に就職したのは)夢があって。お金をたくさん借りる。
それもすごくたくさん。 一生に数十、数千億ウォンを借りる。
そしてジャージャーとすべて使って返さずに死ぬ」
もっとも、これは冗談ではなくなり、現実に近づきつつある。
■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387935113/
- 1 : エメラルドフロウジョン(北海道):2013/12/25(水) 10:31:53.87 ID:RCE2K1V40 ?DIA(110001) ポイント特典
- 米国の主要17農業団体が連名で、環太平洋連携協定(TPP)交渉で
- 重要5農産物の聖域化を目指す日本について 「(現状のままでは)交渉から
- 外すことを検討すべきだ」とする強硬な内容の書簡を、米通商代表部(USTR)の
フロマン代表に送っていたことが24日、明らかになった。
農業団体は議会などで強力なロビー活動を行っており、TPP交渉に影響を与える可能性もある。
17団体は米農業連合会のほか、米ライス連合会や米穀物協会、米食肉協会などで、- 18日付で送付した。
書簡はTPPへの支持を表明した上で、日本がコメや牛肉・豚肉など5品目を関税撤廃の- 例外とする方針を掲げていることについて「裕福な先進国にもかかわらず、農業分野で
- 特別扱いを要求している」と批判。
その上で「TPP参加国すべては農業分野で広範囲にわたり自由化しなければならない。- 日本が筋の通らない農業保護を主張し続けるなら、TPPから外すことを検討するよう求める」と
- 要求した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/512030.html
- 4 : バズソーキック(福島県):2013/12/25(水) 10:32:58.00 ID:kjbP3xcD0
- 良かったんじゃね?
- 28 : かかと落とし(東京都):2013/12/25(水) 10:37:49.88 ID:KIcJbtxO0
- 残念だなぁー本当残念だ
アメリカ様が言うなら脱退しないといけないわ
- 6 : 稲妻レッグラリアット(神奈川県):2013/12/25(水) 10:33:44.55 ID:sC87ZMro0
- 自分らの車関係は棚にあげるんすか
許さんよ
- 22 : ジャンピングエルボーアタック(栃木県):2013/12/25(水) 10:36:42.11 ID:KFHdB3a20
- これが狙いなら自民党は凄いのだが
- 9 : バックドロップホールド(北海道):2013/12/25(水) 10:34:21.16 ID:zA8yZO990
- アメポチ糞自民がビビッてアメ公有利の条件を呑みかねんな
- 286 : ニーリフト(福岡県):2013/12/25(水) 12:03:20.54 ID:VAZVb/cS0
- 聖域守れないならやめるべきだわ。そう言った以上は
- 1 : タウンくん(チベット自治区):2010/10/13(水) 21:36:56.47 ID:iQ2v8Rob0 ?PLT(12001) ポイント特典
- 最低賃金1000円はサービス産業を崩壊させる
もう一つ最低賃金の問題もある。民主党は最低賃金を1000円にするとマニフェスト
で謳(うた)っているが、そんなことをしたら日本のサービス産業は崩壊する。今の日本で
1000円に上げて耐えられそうなのは900円台の東京、儲(もう)かっているマクドナルド
くらいで、地方ではとても無理だ。
地方では時給680円、700円レベルでの攻防が行われている。そんな中で1000円まで
上げたら、人件費は3割増、4割増になる。企業にとってはコストが膨れ上がるわけだ。
企業努力で解決できるような話ではない。結局は、サービスを受ける消費者に「価格上昇」
という形でしわ寄せが行くだろう。その結果、サービス産業を支える企業も、サービスを
受ける消費者もダメージを受ける。もちろん、そこで働く労働者も被害を受けることになる。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20101012/248151/?P=5
- 7 : タウンくん(長屋):2010/10/13(水) 21:42:19.97 ID:MRQzWFib0
- 正社員の給料減らせば可能だろ。
- 24 : パー子ちゃん(秋田県):2010/10/13(水) 21:54:24.39 ID:5+QzGyDz0
- 正社員が既に時給換算700円レベルです
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/08/24(火) 17:34:46 ID:???0
- ★為替動向「細心の注意と重大な関心」=野田財務相、「日銀と連携」
・野田佳彦財務相は24日夕、財務省内で記者団に対し、直近の円高進行について
「一方的で偏った動きだ。過度な変動や無秩序な動きは経済や金融の安定にとって
好ましくない。細心の注意と重大な関心を持ってみていく」と述べた。
その上で、「日銀と緊密な連携をとることが第一」との認識を示した。
また、日経平均株価の9000円割れについては「株価はさまざまな要因によって
決まるのでコメントは控えるが、株価の動向も注意深くみる」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100824-00000082-jij-pol
・さらに野田佳彦財務相が17時前から緊急の記者会見を開き、為替相場について
「重大な関心を持って極めて注視」と発言。為替介入に関しては「コメントしない」と
述べるにとどめたため、円が一段と買い進まれた。(抜粋)
http://www.nikkei.com/news/category/article/
g=96958A9C938181E29B9F94E2E48DE0E6E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL- 【経済】 "15年ぶりの高値" 円、1ドル=84円台半ば…対ユーロ106円台[08/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282637287/
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 17:37:24 ID:IIsgGzAi0
- 緊急会見で「注目しちゃうぞ!」
って、バカかよ。さっさと動け
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 17:35:37 ID:UFioR5JF0
- >>1
会見開くひつようないジャン
能無しwww
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/08/05(木) 14:07:49 ID:???0
- ★最低賃金“15円引き上げ”
・今年度の最低賃金の引き上げを検討してきた厚生労働省の審議会は、非正規労働者の
賃金を底上げするため、すべての都道府県で、時給にして10円以上引き上げ、全国
平均の引き上げ額を15円とする目安を示しました。
最低賃金は、事業者が従業員に最低限支払わなければならない賃金で、都道府県ごとに
金額が決められ、現在の全国平均は時給にして713円となっています。厚生労働省の
審議会は、4日夜から5日朝にかけて労使双方の代表者が話し合った結果、全国平均の
引き上げ額を15円とする目安をまとめました。これは、昨年度の実績よりも5円高く、
目安を時給で示すようになった平成14年度以降では平成20年度と並んで最も高くなります。
都道府県別では、最低賃金で働いた場合に生活保護の水準よりも下回る地域のうち、
▽東京と神奈川で30円、▽京都で15円、▽大阪と埼玉で14円、▽北海道で13円、
それぞれ引き上げるとしています。それ以外の県でも10円引き上げ、すべての都道府県で
10円以上引き上げるとする目安が示されました。
最低賃金をめぐっては、政府が景気の状況に配慮しつつ、2020年度までのできるだけ
早い時期に全国平均で時給1000円まで引き上げる目標を示しました。審議会では、
大幅な引き上げを求める労働組合側と、「景気の先行きが不透明だ」として引き上げに
慎重な経営者団体側で意見が対立し、協議が難航しました。そして最後は「非正規労働者の
賃金の底上げを図る必要がある」として、例年以上に高い水準の目安を示しましたが、政府の
目標とはまだ大きな隔たりがあります。今後は、この目安を参考に都道府県ごとに
具体的な最低賃金が決められ、秋には適用される見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100805/k10013181551000.html
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 14:08:53 ID:5QgqhuqD0
- 1000円とか気の長い話だな
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 14:09:40 ID:4LmEz0zr0
- これで公約は守られた!キリッ
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 15:38:45 ID:SNuVh7Ai0
- 物価が下がっているのに賃金あげろって、経済崩壊させたいのかw
すごい政府だ
- 1 : 官僚(福島県):2010/07/26(月) 14:24:16.65 ID:sXKdO/Tl ?PLT(12001) ポイント特典 株優プチ(news)
- 自動車や電機メーカーの生産拠点が海外にシフトしている。今後は海外で生産して日本に逆輸入し、
販売するという流れが定着していきそうだ。これは、衣料品を中国などでつくって日本で売る
「ユニクロ」と同じ構図だ。生産拠点が海外に移っていけば、国内の雇用環境に大きな影響が
出るのは必至。大失業時代が到来することになるのか-。
業界のトレンドを如実に示しているのが、日産自動車が今月13日に発売した新型「マーチ」だ。
国内のマーチは従来、神奈川県の追浜工場で生産されていたが、新型はタイで- 生産し日本に逆輸入されている。
三菱自動車もタイからコンパクトカーを逆輸入する計画だ。
「人件費の安い新興国で生産し、生産にかかる費用を減らそうとする流れは今後、本格化してくる。
自動車のユニクロ化が始まるわけだ」(証券アナリスト)
一昨年秋のリーマン・ショックの傷が癒えつつある自動車各社は、増産に向けた計画を発表。
ターゲットの中心は消費低迷から抜け出せずにいる日本ではなく、需要が見込める新興国だ。
工場の新設や拡張も軒並み海外が中心となっている。
(中略)
メーカーは海外シフトを加速させ、それ以外の勝ち組企業も国内の市場より
海外に力を入れているところが目立つ。
日本国内には働く場があまりない-。そんな時代がやってくるかもしれない。(終)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100726/dms1007261233002-n2.htm - 生産し日本に逆輸入されている。
- 117 : 学者(関西地方):2010/07/26(月) 14:50:28.13 ID:PL+bvIZP
- 日本終わった
日本企業なのに日本人は雇わないとか・・w
- 11 : アフィブロガー(catv?):2010/07/26(月) 14:27:13.17 ID:3056vxTb
- 中国企業が安い労働力を求めて日本進出する日も近いな
- 247 : 学者(福岡県):2010/07/26(月) 15:13:53.20 ID:zlqMYozN
- 中国に出稼ぎに行くってのが現実味をオビテキタナ。
- 1 :春デブリφ ★:2010/04/22(木) 13:33:21 ID:???0
- ★【スクープ】政府「法人税ゼロ」検討
成長戦略で外資の参入促進、シンガポール並み優遇に
政府が6月にまとめる成長戦略の目玉として、新たに日本に進出する外国企業を対象
に、法人税を大幅に減免する外資導入促進策を検討していることが明らかになった。
日本の法人税率は主要国で最も高い水準にあり、日本企業の国際競争力を減殺するだ
けでなく、日本市場に進出するチャンスをうかがう外国企業にとっては最大の参入障壁
となり、日本経済が閉鎖的と批判される要因ともなっていた。
鳩山由紀夫首相は日本企業の法人税負担も軽減する方針を示しており、自民党政権下
では手が付かなかった法人税改革が進む機運が高まってきた。
アジア地域本部や研究開発拠点が対象
政府が今回、法人税減免の対象と想定しているのは、国境を越えて活動する多国籍企
業が、アジア域内の拠点を日本に新設するケースだ。「日本のアジア拠点化」を旗印
に、海外、特にアジアの新興市場の活力を取り込むことで、日本経済の新たな競争力の
核となりうる企業を積極的に誘致する考えだ。
米欧企業がアジアのビジネスを統括する地域本部を置く場合や、研究開発(R&D)を
担う研究拠点を設ける場合は、国や自治体が法人課税の減免を柱に、さまざまな恩典で
対日進出を支援する新法を作り、来年の通常国会に提出する。5~10年程度の時限措置
とし、なるべく早く成果が上がることを目指す方針だ。
目玉となる法人課税の減免は、最大で100%免除とする。企業との個別協議で法人税
率を0~10%に減免しているシンガポールなどとの対抗上、大幅な減免が必要と見ている。
経済産業省の調べによると、主要企業の法人課税負担率(2006~08会計年度平均、連
結ベース)は日本が39.2%でダントツに高く、米国、フランス、英国、ドイツは30%前
後。台湾、シンガポールにいたっては13%台と、日本の3分の1程度だ。
(続く)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100421/214113/
- 9 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:36:37 ID:awKCwuf30
- ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
- 89 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:52:40 ID:sUpdnank0
- なにこれ?
同程度の実力なら外資が勝つって事になるじゃん。
どんだけ日本が嫌いなんよ。
- 1 :出世ウホφ ★:2010/02/17(水) 19:23:00 ID:???0
- 鳩山由紀夫首相は17日午後、共産党の志位和夫委員長と国会内で会談し、
経済政策などについて意見交換した。
同党によると、志位氏が- 「大企業の内部留保が日本経済の成長力を損なっている」と指摘したのに対し、
首相は「内部留保に適正な課税を行うことも検討してみたい」との考えを示した。
また、志位氏が「国民の所得格差が広がっている」として、富裕層への課税強化のため、
所得税の最高税率引き上げや証券優遇税制の見直しを要望。
首相は「政府税制調査会で検討できるのではないか」と答えた。
2月17日18時37分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100217-00000133-jij-pol
- 「大企業の内部留保が日本経済の成長力を損なっている」と指摘したのに対し、
- 3 :名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:24:11 ID:ScGL/RNx0
- 何かあったら企業は死ねとwwwww
- 6 :名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:25:41 ID:l1DwfBoZ0
- ますます企業が逃げますけど…
- 9 : スパナ(dion軍):2010/01/04(月) 01:10:21.37 ID:o0rh8rXz
- んなわけねーだろ
- 486 : カーボン紙(愛知県):2010/01/04(月) 10:22:08.08 ID:68xtJJeo
- さすがに3000円はないけど
フリーターが重労働じゃなくても月3~40万貰ってるのは普通だった - 508 : 硯箱(三重県):2010/01/04(月) 11:10:26.20 ID:nIPusUyo
- 塾講師のバイトが時給\800スタートで\1,000くらいまで上がった。
東大生の皆さんはカテキョで\3,000がスタンダードだったな。 - 493 : 虫ピン(アラバマ州):2010/01/04(月) 10:32:59.60 ID:7bUQJKbZ
- コンビニに限らずアルバイトでも普通にボーナス出てたな
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/12(木) 20:33:28.54 ID:RNnk3Tiz0
- 中途で今3ヶ月なんだがいろいろ質問したい
マジ頼む - 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/12(木) 20:36:53.34 ID:MA78wth/0
- 質問とはなんだ、申せ
身体スペックもな
>>6
二回目以降の訪問理由どうしたらいい?- 何の用もない時のユーザー訪問の理由づけになることはなにか
用無しで顔見せだけってのが申し訳なくてできんから
年は24
非道程。去年1留してFラン大卒業。- 新卒でいったところがブラックだったので1・5ヶ月で辞め
3ヶ月ニート。生協の配達員を経て現在。
事務用品の営業してる
あと男だ。
- 1 :春デブリφ ★:2008/12/11(木) 16:52:47 ID:???0
- 日本政府は通貨ウォン相場の急落で外貨不足の恐れのある韓国を支援するため、
- 日韓で結んでいる協定を拡充する方針を固めた。
- ウォンと引き換えに円やドルを韓国に融通する通貨交換(スワップ)協定の
- 資金枠をいまの130億ドル(約1兆2000億円)から300億ドル(2兆8000億円)規模に
- 広げる方向で最終調整しており、中国も人民元の供給枠を増額する方向。
- 13日の日中韓首脳会議で正式合意する。金融危機の打撃でウォンがアジア通貨危機以来の
- 安値に急落する中で、連携強化により危機再発を防ぐ。
日韓が結んでいる現在の通貨交換協定には、中央銀行間でいつでもウォンと引き換え
に円を融通する協定と、国際通貨基金(IMF)が緊急融資を発動するような「危機」時に- ドルを供給する協定の2種類がある。
- それぞれの枠は円が30億ドル分、ドルが100億ドルで、
- 合わせて130億ドル相当になる。これを 2.3倍に引き上げる方向だ。
■ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081211AT3S1002Q10122008.html - 日韓で結んでいる協定を拡充する方針を固めた。
- 2 :名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:53:21 ID:IRS2HdoT0
- つまり、どういうこと?
- 1 :本多工務店φ ★:2008/11/21(金) 13:19:05 ID:???
- 九十九電機は店頭にお知らせ文書を掲示し、
21日(金)の午前から秋葉原での店舗営業を一時中断している。
12時現在、店舗はシャッター半開きの状態で、- 店内の商品在庫をトラックに運び出す作業が進んでいる。
ホームページもメンテナンス中の表示が出て閲覧できない状態になっている。
文書によると、同社に商品在庫を担保として融資を行っていた- NECリースが21日(金)付けで担保権を実行したため、
担保の回収作業で営業中断を余儀なくされたという。
なお、九十九電機は東京地裁に対して担保権実行手続き中止の申し立てを行っているとしている。
九十九電機は10月30日(木)に民事再生を申請して経営再建中。
ソース:AKIBA PC Hotline!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/etc_99.html
- 店内の商品在庫をトラックに運び出す作業が進んでいる。
- 1 : コンブ(catv?):2008/11/13(木) 01:57:35.14 ID:tZIWpDuq ?PLT(12002) ポイント特典
- 政府、IMFへ10兆円拠出 金融サミットで首相が表明 (共同通信)
14日からワシントンで開く金融危機対策の緊急首脳会合(金融サミット)で、
国際通貨基金(IMF)の新興国・中小国向けの金融支援を促進するため、日本の外貨準備から
10兆円程度をめどに資金拠出すると麻生太郎首相が表明することが12日固まった。
日本として、通貨の急落などに見舞われている新興国などを迅速に支援し、
金融危機対策に貢献する姿勢を明確にするのが狙い。麻生首相の金融サミット演説の目玉となる。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/13kyodo2008111201000949/
- 1 名前:1:2008/10/25(土) 18:14:34.95 ID:OhcNTUvm0
~とある書店~
|┃三
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃(●) (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ やっとハンターハンターの最新刊が出たお!
|┃ |r┬-| |⌒) この不況の世の中の唯一の楽しみだお!!
|┃ `ー'ォ //
(⌒ヽ・ ・ ̄ /
|┃ノ / 減り続ける給料から、なんとか410円搾り出したお!!
|┃ つ <
|┃ (::)(::) ヽ
|┃/ > )
|┃ (__)
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 18:20:22.18 ID:YeO68BLs0
- 興味ある
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 18:44:22.27 ID:B4UkbH5n0
- >>1さんは『ハイパーインフレ』と『サブプライム』を建てた方ですか?
>>32
違いますが、『バブル経済』をやりました- ※やる夫で学ぶバブル経済
- 1 : 長野県警科学捜査研究所(catv?):2008/10/24(金) 18:55:44.72 ID:F97MrXFD ?PLT(12000) ポイント特典
- 金融危機から通貨危機へ 止まらない資金流出
株式市場の大暴落をきっかけとして、米国や欧州を中心に金融機関の公的保護策が
導入されました。これにより先進国の金融機関が倒産する恐れはほとんどなくなりましたが、
危機は別の方向に広がっています。
米国を中心としたサブプライム証券を発端とした今回の金融危機ですが、損失拡大による
金融機関の体力低下と信用収縮、株式市場の暴落などを経て通貨危機へと変貌しようと
しています。アイスランド、ハンガリー、ウクライナなど資金難に陥った国々がIMFへ支援を
要請する事態に陥っています。
新興国の通貨が安くなる一方、8月以降先進国の通貨内で爆発的に円高が進行しています。
ユーロは、7月終わりに1ユーロ170円だったのが10月24日には1ユーロ123円台をつけています。
金融危機に見舞われている欧州や米国と比較し最も金融システムが安定していることや、
欧米の金利低下見通しなど、円高材料には事欠かない状況になっています。
グローバル経済の減速は、「円高+輸出減速」という形で日本経済に影響を与えます。
日本の株式市場が大きく下落しているのはその影響を折り込んでいるためで、
日本経済も決して将来楽観できる状態ではありません。
http://moneyzine.jp/article/detail/103433
- 1 : 主婦(岐阜県):2008/10/16(木) 19:37:23.00 ID:uv2iqJXa ?PLT(13547) ポイント特典
- 麻生首相「アメリカの金融危機救済策は不十分」(韓国語)
(東京AP、ブルームバーグ=聯合ニュース)- 麻生太郎首相は16日、米国の救済金融案が市場を
安定せるには「不十分」だと語った。
麻生首相は同日、国会で「(米の救済金融案が)不十分だから市場は再び急激に売り浴びせて
いる」と語った。彼はまた、「人々は2千500億ドルの投入計画が不十分であると考えて、これこそ、- 市場が急落する理由」とし「米国は早急に資本を投入するという決定を下さなければならない」と
- 促した。
麻生首相はさらに、「日本の1997~1998年の経験を鑑みるに、迅速な行動に出ていない場合は、
より大きな対価を支払うしかない」と加えた。日本の主要株価指数は、世界経済の低迷の意見に基づいて、低迷の米ウォール街が大規模な売り注文に乗り出し、同日朝、10%以上大幅に下落した。
米議会は、今月に先立ち金融機関の不良資産を買収し現金流動性を供給するため7千億ドル規模
の救済金融案を可決した。このうち、約2千500億ドルは主要な米国の銀行の優先株取得の方法で
直接投入される予定だ。
一方、河村建夫官房長官は今年に入って円に対して韓国ウォンの価値が36%も下落した点に対し、
価値が急落している韓国ウォンに対して現時点ではどのような行動を取る計画もないことを明らか
にした。
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/10/16/
0325000000AKR20081016119500009.HTML
- 1 :戸締りφ ★:2008/10/12(日) 21:15:40 ID:??? ?2BP(130)
- 【ワシントン11日聯合】
- 企画財政部の姜万洙(カン・マンス)長官は11日、金融危機に
対応するために先進国間の通貨スワップの対象を韓国など新興国にも拡大する必要が
あると述べた。ワシントンで開かれた主要20カ国財務相・中央銀行総裁会議(G20)の
緊急会合で基調演説したもの。
姜長官は、先進国が最近取っている流動性供給や利下げなど積極的で迅速な金融
市場安定政策に対する積極的な支持を表明した。- その上で、先進国で発生した金融危機で新興国が大変な困難に直面しているとし、
- こうした地域の金融市場不安が再び先進国に転移する現象を考えると、
- 先進国の政策協調に新興国も含めるべきだと主張した。
- 金融危機が長期化し実体経済まで悪化すれば、韓国のような新興国は
外貨準備高で解決するしかなく、米国債などを売れば先進国も苦しくなると説明した。
多国間協力体制としては、G7やG14など先進国中心から抜け出し新興国を含むG20を
積極的に活用するのが効率的で、韓国もG20での役割を一層強化するとの考えを示した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/10/12
/0200000000AJP20081012001500882.HTML - 企画財政部の姜万洙(カン・マンス)長官は11日、金融危機に