更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

「自動車」の記事一覧

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1684587609/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/20(土) 22:00:09.045 ID:zLpNeOss0

ガソリンモデルとの差額なんて
どう頑張ったって燃費でペイできないよwww

中国が汚染とか気にせず採掘した

レアアースたっぷりで廃棄の際のバッテリー等の
処理も課題が残り本当に環境に優しいかすら謎…

ぶっちゃけ環境にいいエコカーじゃなくて

良いつもりのエゴカーだよwwwwwww


3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/20(土) 22:01:04.433 ID:KAfRWpRXd
未だに燃費の為に買う物だと思ってるオツムの古い>>1
 
 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/20(土) 22:02:09.978 ID:zLpNeOss0
>>3
モーターのトルクがーって言うやつご登場wwwwwww


 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/20(土) 22:03:44.540 ID:KAfRWpRXd
>>4
それも重きではない

とにかく静かで乗り心地が良い
これは乗り物として一番重要
それでいて外部充電不要

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/20(土) 22:04:43.022 ID:KAfRWpRXd
そして給油頻度が圧倒的に減る=手間が減る
 
 
[ハイブリッド車とか乗ってる奴って馬鹿だろ・・・]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1684128575/
1 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:29:35.15 ID:1wHFlieWr

 
Bさんが購入したのは、納車まで1年以上かかるといわれている人気車種のスズキ・ジムニー。
「少しでも早く車が手に入る」という話に魅力を感じたと言います。
さらにBさんを強く後押ししたのは、販売店Sがスズキの正規販売店だったことでした。
M氏から送られてきた注文書にも…

「ないものに対して1年半お金を払っています。今後も払うっていうのがちょっと精神的に辛い。
毎月、その分は働くにしてもタダ働きなんやなって思ったりとか…もう次の日から
道端でジムニーにすれ違うと、涙出そうになります」

Bさん夫妻は救済を求めてメーカーのスズキに問い合わせましたが、
無情にも「できることはない」という回答でした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/939d7f1b6fd8bd3ad6beb285660a18cb62e5ab44?page=3

 
4 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:30:23.92 ID:3+CZbGfFr
スズキひでえな

 
5 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:30:57.91 ID:lrFAGSEkr
流石に可哀想

 
6 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:31:02.31 ID:0mLp/HDOM
この手のやつ計画倒産というかずっと自転車操業だろ

 
13 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:32:43.28 ID:Q+G0GR7zr
近所のバイク屋であったわ
泣き寝入りするしかないんよな

 
17 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:32:57.45 ID:6UAZKrvN0
直接ディーラーで買うしかないな

 
[客「ジムニーの納車いつ?」正規販売店「破産して納車できない」スズキ「できることはない」]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1680851457/
1 :それでも動く名無し:2023/04/07(金) 16:10:57.34 ID:qDoqvpAN0

 
テスラの従業員が顧客のプライベートな映像や画像を社内チャットで共有していたことが判明
https://gigazine.net/news/20230407-tesla-shared-customer-cars-recordings-privacy/
 
うおおおおおおおおおおお


4 :それでも動く名無し:2023/04/07(金) 16:12:50.86 ID:1DtUD0GZ0
社員「コイツ大雪で10時間も立ち往生してて草」

 
9 :それでも動く名無し:2023/04/07(金) 16:17:45.21 ID:Pfw4gLq00
>>4
めっちゃおもろそう


12 :それでも動く名無し:2023/04/07(金) 16:23:53.82 ID:st6/wA6ud
>全裸の男性が車に近づく動画といった私的なものまで、多岐にわたります。

何があったんや… 

 
14 :それでも動く名無し:2023/04/07(金) 16:25:13.49 ID:bHoai03k0
>>12
ターミネーターやろな
 
 
[【映像共有】テスラ車でカーセッ●スすると、公開セッ●スになることが判明]の続きを読む
元スレ:https://livegalileo/1680618900/
1 :それでも動く名無し:2023/04/04(火) 23:35:00.88 ID:dfFotSJT0

 
ディーラーのおっちゃん「ようこそいらっしゃいませ。
お荷物とお召し物をお預かりいたします。」

ディーラーのお姉さん「お連れの方はご友人の方でしょうか?
ただいま席を用意いたしますので少々お待ちくださいませ。」

ディーラーのおっちゃん「こちら季節のドリンクになっております。
桜のジュースはお好みでしょうか?苦手でしたらイチゴの紅茶もございます。」
 
ディーラーのお姉さん「スイーツをお持ちいたしました(ウンタラカンタラ)の
チーズケーキでございます。ご愛車のキーをお預かりしてもよろしいでしょうか?」

トッモ「ほい」

ディーラーのおっちゃん「それでは作業に取り掛からせていただきます。
ごゆるりとお過ごしくださいませ。何かございましたら我々にお申し付けください。」

トッモ「ちょい寒いかな」
 
ディーラーのおっちゃん「空調を調整いたしました。
新型のEVのサンプルムービーがございますので、よろしければ
ご覧になってお待ちください。」

トッモ「あい」


凄すぎて草

 
2 :それでも動く名無し:2023/04/04(火) 23:35:23.16 ID:dfFotSJT0
ワイ「これいくらすんの?」
トッモ「タダやでw」


 
3 :それでも動く名無し:2023/04/04(火) 23:35:42.36 ID:rDKvKGUQd
はえー

 
4 :それでも動く名無し:2023/04/04(火) 23:36:22.48 ID:B0fXX8HM0
レクサスオーナーズサービスってやつやろ
半端ないらしいな
特注のスーツとかもらえるらしい


6 :それでも動く名無し:2023/04/04(火) 23:36:26.86 ID:8053KBcL0
会員みたいなのがあって行ったらドリンクとスイーツ出てくるんだよな 
 
 
13 :それでも動く名無し:2023/04/04(火) 23:39:55.21 ID:dfFotSJT0
ちなわいパジャマで行った

 
14 :それでも動く名無し:2023/04/04(火) 23:40:08.74 ID:M+9GILopd
>>13


 
[トッモ「点検でレクサスディーラー行くけど一緒に来るか?」 ワイ「ほーん行くわ」]の続きを読む
元スレ:http://mnewsplus/1680232196/
1 :爆笑ゴリラ ★:2023/03/31(金) 12:09:56.18 ID:g4jKcuAj9.net
3月30日、車中泊系YouTuberの「らんたいむ」(登録者数45万人)が、
バッテリーあがりのトラブルに見舞われ、
1日で3度もJAFを呼んだことを報告。これに視聴者から批判が集まり
謝罪コメントを投稿する事態となっています。

バッテリーあがりで1日に3度JAFを呼ぶ

らんたいむは、7万円で購入した1999年式の軽自動車を改造し、
車中泊をしながら全国を旅しているYouTuberです。
30日の動画でらんたいむは、佐賀県内に滞在中、車のバッテリーが上がってしまったと
報告しました。
 
原因は、夜の間、スモールランプが10時間もつけっぱなしになっていたためで、
センサーが故障しており警告音がならなかったとのこと。
JAFの会員だったらんたいむは、そこで初めてJAFを呼ぶことになりました。

到着したJAFのスタッフは、5分ほどで作業を終え、
JAFを呼んでから40分ほどで問題が解決します。
 
ところが車を移動するとまたエンジンがかからなくなってしまい、
らんたいむは再びJAFを呼ぶことに。到着を待つ間、らんらいむは
スポーツ施設でシャワーを浴びて時間を潰します。
施設を出るとすでにJAFのスタッフが到着していました
。再びバッテリーに充電してもらい、らんたいむは再び出発しますが、
その後、再びバッテリー切れになり、この日3度めのJAFを呼びました。

結局、らんたいむはカー用品店に行き、バッテリーを交換することに。
動画の中で、らんたいむは1日に3度もJAFを呼んだことに罪悪感があるといい、
「この動画を出したら怒られるかもしれん」ともコメントしました。

批判コメントが続出「さすがに酷い」「これは引く」
らんたいむの予想通り、コメント欄では

アンチでは無いですけど、流石に酷いね。
流石にこれは引くわ…いい歳したおっさんがやることじゃないだろ
JAF3回はちょっと幻滅したよ
と批判の声が続出。
https://yutura.net/news/archives/92036

https://youtu.be/GFmfFNKkctM 


 
5 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 12:13:44.07 ID:f77mlY5O0.net
>>1
サービスの当事者でない第三者が

文句つけてんのがいかにも日本的。

回数制限や費用はJAFの問題であって、

視聴者はなんの関係もない


334 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 13:26:11.27 ID:vdrm6nRe0.net
>>5
こういう非常識な人間が増えるとサービスの改悪や値上げになるんでやめて欲しいと
普通のJAF会員なら思うところだが?
 
 
6 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 12:13:49.50 ID:rzw4gojF0.net
普通の感性持ってる人はYouTuberなんてやらない
常識を求めるほうが間違ってる 

 
12 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 12:16:03.65 ID:8lXBstVQ0.net
YouTuberはチャンネル登録者を増やす為に定期的にプチ炎上させる
 
 
[車中泊系YouTuber、「1日で3度JAFを呼び」批判が続出]の続きを読む
元スレ:http://news/1679786773/
1 ::2023/03/26(日) 08:26:13.30 ID:t7NfIgbf0●.net ?2BP(6000)

 
EU、35年以降もエンジン車販売容認 禁止法案にドイツが反対
2023/3/25 22:46

 欧州連合(EU)欧州委員会とドイツ政府は25日、2035年以降も
条件付きで内燃機関(エンジン)車の新車販売を容認することで合意したと明らかにした。
 
当初、全てのエンジン車を禁止する方針だったが、水素と二酸化炭素(CO2)を
原料にした「e―fuel(イーフュエル)」と呼ばれる合成燃料を使用する
新車に限り販売を認める。電気自動車(EV)化を進めてきたEUが方針転換を迫られた。

 欧州委は21年7月、エンジン車の新車販売を35年までに事実上禁止する
法案を提案。欧州議会が23年2月に採択し、各国の正式承認を経て
法制化される予定だったが、フォルクスワーゲン(VW)など多くの自動車大手を抱える
ドイツが土壇場で反対を表明。合成燃料を使用する新車の販売を認めるよう主張していた。
https://mainichi.jp/articles/20230325/k00/00m/030/346000c

 
2 ::2023/03/26(日) 08:27:16.51 ID:hqefBw9e0.net
SDGsとは一体何だったのか

 
274 ::2023/03/26(日) 13:52:06.76 ID:dqBAsPhR0.net
>>2
こうやって継続的に無駄な会議で税金食うための話であり
将来的に環境のために集会や無駄を削減しようってものじゃないんだ 
 
 
283 ::2023/03/26(日) 14:18:55.47 ID:XlNN5IsN0.net
>>2
環境保護活動家を一旦黙らせるために利権にした政策

 
4 ::2023/03/26(日) 08:28:58.17 ID:LB1ObGTP0.net
ホリエモン×ひろゆきが憂う、
自動車メーカーの未来 「日本だけ置いてきぼりって状況がEVでも起きる」
https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20171102_94074/?white=off

ひろ「家電メーカーが自動車を!?」って思うかもしれないですけど、
EVってモーターで動かしているわけで、ダイソンみたいな
モーター技術を持っている会社は参入するのが容易なんですよね。



英ダイソンが数千億円を投じたEV事業から撤退
https://36kr.jp/29665/

 
103 ::2023/03/26(日) 09:37:18.65 ID:2ZgK6rvK0.net
>>4
ひろゆきは過去にもiPhoneは売れないとかSwitchはコケるとか言ってたなぁ

 
[【笑報】ドイツ「2035年でエンジン車の販売を禁止?んなもん無理に決まってんだろボケ」]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1678261915/
1 :それでも動く名無し:2023/03/08(水) 16:51:55.27 ID:9ruY6Ddn0

 
ギガ上海で「テスラ スピード」で生産されたテスラ モデル Y を見る
テスラは中国でモデル Y を最初のステーションから最終組み立てまでわずか

2 時間半で製造できます。これは非常に印象的です。
https://insideevs.com/news/655788/
tesla-model-y-production-giga-shanghai-tesla-speed/
 

 
7 :それでも動く名無し:2023/03/08(水) 16:53:05.25 ID:9ruY6Ddn0
これ動画や
https://m.youtube.com/watch?v=KmGaAcWbRMk
KmGaAcWbRMk.jpg

 
262 :それでも動く名無し:2023/03/08(水) 18:05:43.22 ID:LB7oh4hZ0
>>7
思ったより全自動ちゃうな
もっとオートメーション化されてると思ってたわ 

 
15 :それでも動く名無し:2023/03/08(水) 16:55:25.16 ID:9ruY6Ddn0
ワイも今動画見てるわ
4分くらいで2.5時間だと言ってるのが出てるな
マジですごすぎやわテスラ

 
 
36 :それでも動く名無し:2023/03/08(水) 17:02:07.18 ID:OJeIyHKj0
早すぎwwwwww
塗装とかどうなってんだ?シールか?

 
[テスラ、1台の自動車を作るのにわずか2.5時間であることが判明(トヨタは18時間)www]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1677846544/
1 :それでも動く名無し:2023/03/03(金) 21:29:04.29 ID:blTBZdfM00303

 
ドイツとイタリアは
欧州連合(EU)が内燃エンジン車の販売を禁止することを阻止するとして脅している。
ドイツのフォルカー・ヴィッシング運輸相は、ドイツ政府は3月7日に予定されている
EU閣僚による最終投票で計画を承認することはできないとコメントした。
https://finance.yahoo.com/news/italy-german-officials-lean-against-204421164.html


どっかで見たメンツやなあ

 
5 :それでも動く名無し:2023/03/03(金) 21:29:45.68 ID:Mw9wltrsd0303
まーたこうなってしまうのか 

 
20 :それでも動く名無し:2023/03/03(金) 21:31:18.09 ID:qXz7ekkR00303
日本って文字一つも入ってないけど頭大丈夫? 

wlwnbT8.jpg
 

 
29 :それでも動く名無し:2023/03/03(金) 21:32:16.52 ID:TzpNT2DP00303
>>20
日本は最初から反対しとるやろ 

 
149 :それでも動く名無し:2023/03/03(金) 21:48:58.60 ID:Xpi8Mp7W00303
次はイタリア抜きでとか言ってたネトウヨどうすんの 
 
 
161 :それでも動く名無し:2023/03/03(金) 21:51:30.08 ID:ABlk2+C+00303
>>149
戦争に関しては大戦絶対負けるマンのドイツ抜きが正解やぞ
 
 
[日本・ドイツ・イタリアの3国、ガソリン車禁止に反対表明]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1676905267/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/21(火) 00:01:07.429 ID:8WZr0TfMa.net

 
今の時代ってサイドブレーキ使わないのが主流なん?

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/21(火) 00:01:23.510 ID:JHM136Vb0.net
そんな馬鹿な

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/21(火) 00:02:02.394 ID:7VuZ8EZR0.net
俺もしない
だって発車するときすぐ下げ忘れて引きずっちゃうもん 

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/21(火) 00:04:07.250 ID:xgnpsUT6a.net
>>4
その程度の知能なら運転しない方がいいだろ

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/21(火) 00:02:33.356 ID:xgnpsUT6a.net
サイドブレーキを「上げる」って初めて聞いたわ 

 
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/21(火) 00:10:57.415 ID:qG8+lNrv0.net
引くだよね

 
[【疑問】彼女が毎回サイドブレーキ上げずに駐車するんだが・・・]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1676265276/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/13(月) 14:14:36.277 ID:J3+ujprH0.net

 
 タレントの上沼恵美子(67)が5日、高田純次(76)とダブルMCを務める
読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演。レジャー同伴者のマナーについて苦言を呈した。

 高田が「僕はゴルフ行く時でも割り勘」と話すと、上沼は「高速代もガソリン代もかかるからね。
『料金は3800円やってー』って言うても、車乗らん奴は知らん顔する。
アンタの車やんかと思ってるんですよ。それはアカンわ。タイヤもチビてんねん。
最後、精算の時に『車ありがとう』言うて、2万ずつとか包まなアカンで」と訴えた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/253097

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/13(月) 14:15:22.018 ID:J3+ujprH0.net
免許ないやつはガチでガソリン代とかに疎いからな
駐車料金なんかもそう
ガッツリ運転手やらされた上にそれはないやろ


 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/13(月) 14:16:45.333 ID:p/pYEyCqa.net
>>2
車持ってる自慢の代償
俺達は車持ってないから乗ってやってんだよ

 
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/13(月) 14:28:33.780 ID:I34eKWaba.net
>>6
あのー、乗らないでもらえます? 

 
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/13(月) 14:33:45.754 ID:VUFh53NOd.net
日本の高速道路の料金はいつまで暫定的に有料のままなんだい? 

 
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/13(月) 14:35:34.745 ID:6sHySq3d0.net
>>27
ぶっちゃけ大動脈的な路線は一生有料だと思うぞ
 
 
[上沼恵美子が正論「高速代は運転手が払うもんだと思ってる奴がいる」]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1676110300/
1 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 19:11:40.50 ID:8VJLyR2N0
もう中国馬鹿に出来ないねぇ
 
動画
https://youtu.be/XeAMIxaHC-c

 
GnvuCHH.jpg
 
sTIMDDl.jpg

 
2 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 19:12:12.35 ID:8VJLyR2N0
もう恥も外聞もないのかよ日本

 
3 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 19:12:14.05 ID:F7nJdcDpH
基本や

 
5 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 19:13:12.22 ID:84YQ11Lr0
発展途上国がやってる事で草
 
 
[【悲報】日本、テスラを分解してしまうwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://newsplus/1674748413/
1 :シャチ ★ :2023/01/27(金) 00:53:33.61 ID:4GlI/ur09.net

 
 大雪、暴風雪となった24日の新潟県でノーマルタイヤで走行していた
都内ナンバーの車の画像が投稿され、波紋を広げている。「自殺行為」と厳しい声が上がる中、
車の真後ろを走っていた投稿者の男性K!CK_Y.F.Cさん(@31_yfc)に当時の状況を聞いた。

「前の足立ナンバーのレクサス。
ノーマルタイヤ。
舐めてんのか?
ここは雪国やぞ??
止まるたび横向いてるやんか。
車買う金あるんならスタッドレス買え」

 厳しい文面とともに1枚の画像がSNS上に投稿されたのは、
日本列島が大寒波に襲われた24日の夜だった。

 撮影場所は新潟県上越市内。日本有数の豪雪地帯だ。
しかも、「当時の状況は暴風雪で、路面は凍結していて時間的には17時前ぐらいでした」と、
地元のドライバーですら運転に慎重になる状況下だった。

 大通りに出る手前の交差点で右折待ちをしていると、不自然な動きの車が目に入った。
それがレクサスだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f89e8f8fe83300511e38b4215db0d9af7781e8d5


18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:01:06.55 ID:6dFSM2Us0.net
んー、暗い中しかも車内から
ノーマルタイヤって本当に判別できたの?
東京×レクサス×ノロノロ運転に上越民が

イラってきただけな気もするね


25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:02:21.22 ID:1y2N6ALe0.net
>>18
しかも雪道でなw
足立ナンバーに嫉妬すんなよって話


223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:18:40.51 ID:J7P2x9aU0.net
>>25
雪道だからこそ分かるんだろ
バカか

 
48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:10:01.88 ID:w9etQhRN0.net
さすが東の西成と言われる足立さんやで

 
265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:50:33.10 ID:LHgjnRwA0.net
足立ナンバー見たら常時5台分以上車間空けるの当然だろ

 
[【都内ナンバーのレクサス】大雪の上越でノーマルタイヤ走行 「ここは雪国やぞ?」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1674816714/
1 :名無しさん@おーぷん:23/01/27(金) 19:51:54 ID:hEaj

 
これは…



2 :名無しさん@おーぷん:23/01/27(金) 19:52:48 ID:qv81
可愛いわ
こういう会社競争でギスギスしてるんじゃないかと思ってた

 
6 :名無しさん@おーぷん:23/01/27(金) 19:53:59 ID:phH8
これは世界のトヨタですわ

 
8 :名無しさん@おーぷん:23/01/27(金) 19:55:08 ID:l42h
ウヒョヒョw力入ったねぇw

 
9 :名無しさん@おーぷん:23/01/27(金) 19:56:08 ID:nAVE
こいつらデきてんだろ
 
 
[【悲報】トヨタ、会見終了後に音声を切り忘れてとんでもない会話を流出させてしまう]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1674720387/
1 :それでも動く名無し:2023/01/26(木) 17:06:27.30 ID:LBm3Zmjs0.net

 
・トヨタGazooRacing(レーシングブランド)設立者
・レクサスブランドの最高責任者
・レクサスLFAの開発主任

・86/BRZレースの企画担当


・GRヤリスの生みの親
・GRカローラの生みの親
・GRセンチュリーの生みの親


・タイ25時間耐久レース出走
・人生の夢はセリカ復活



10 :それでも動く名無し:2023/01/26(木) 17:07:39.98 ID:0Gq03xa4d.net
アキオが後任任せるくらいなんやからそらそうなるよ 

 
14 :それでも動く名無し:2023/01/26(木) 17:08:23.35 ID:ig4lC4VVa.net
しかも年上の役員たちを飛び越して若手を起用! 
 
 
19 :それでも動く名無し:2023/01/26(木) 17:09:14.53 ID:fJ7N5t8U0.net
ガチガチの有能やん

 
139 :それでも動く名無し:2023/01/26(木) 17:22:38.32 ID:ltWo2/ty0.net
明日はご祝儀相場や


188 :それでも動く名無し:2023/01/26(木) 17:28:03.62 ID:MLXjcVJQ0.net
LFA開発主任まじならすげえな
VWはEV派担ぎ上げて結局辞めとるしどう転ぶかわからんねEV化も
 
 
[【社長交代】トヨタの新社長の経歴、ヤバイwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1673191436/
1 :それでも動く名無し:2023/01/09(月) 00:23:56.23 ID:Wm7txkrZd

 
日本では「ありがとう」の声が聞こえてこない、自工会の豊田会長

雇用を維持しただけでなく、新型コロナウイルス禍の2年間で22万人の雇用を増やした。
平均年収を500万円と仮定すると、1兆1000億円を家計に回した計算になる。
「しかし日本では、私たちに対する『ありがとう』の声はほとんど聞こえてこない」と豊田氏は嘆いた。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00634/


6 :それでも動く名無し:2023/01/09(月) 00:24:46.02 ID:hKJi/Hc+0
ほんとに家計に届いてんの?

 
8 :それでも動く名無し:2023/01/09(月) 00:24:55.20 ID:A4XDFkj80
全然足りないからお礼言う必要無いよね

 
13 :それでも動く名無し:2023/01/09(月) 00:25:50.32 ID:Lff2YPKn0
そりゃあんたら一族の配当と比べたら微々たる額しか貰えんし

 
14 :それでも動く名無し:2023/01/09(月) 00:25:53.53 ID:vIxva2Ica
いや働いてくれてありがとうだろ

 
18 :それでも動く名無し:2023/01/09(月) 00:27:39.85 ID:Wm7txkrZd
>>14
いや、そこは働かせてくれてありがとうだよね

 
30 :それでも動く名無し:2023/01/09(月) 00:30:56.58 ID:UoO8EU6h0
https://i.imgur.com/0cDYWYS.jpg


 
[豊田章男さん「おい!賃上げしてやったのに感謝の声が聞こえねぇぞ!!!」]の続きを読む
元スレ:http://news/1672407815/
1 ::2022/12/30(金) 22:43:35.48 ID:Z2LJDsa40●.net ?2BP(2000)

 
タコメーターは必要? メーカーごとの装備の違いとは
https://inertial-drift.com/the-need-for-a-tachometer/

かつてMT車が一定のシェアを持っていたときには、
変速時の目安として役立つタコメーターでしたが、AT車が普及した現在では、
装備する基準はクルマの性格にあわせたものになっているようです。
最新の軽自動車において、タコメーターはどのように扱われているのでしょうか。


3 ::2022/12/30(金) 22:45:13.33 ID:9OHS3Ala0.net
11000まできっちり回すのに必要だろ

 
13 ::2022/12/30(金) 22:48:05.79 0.net
>>3
無くても回るのにね 

 
127 ::2022/12/30(金) 23:19:28.03 ID:KQ7vF8BX0.net
>>13
それな、上手い奴は音で今何回転かわかる
何回転かわからなくても、音と速度で最適なギアチェンジできるよな 

 
4 ::2022/12/30(金) 22:45:53.52 ID:4U7VTsE00.net
MTだからいる  
 
 
20 ::2022/12/30(金) 22:50:13.02 ID:bv2zZzpV0.net
いらん。あれは中二病的なもんだろう
 
 
[自動車業界「もうタコメーター付けなくていいよな?」 タコメーターってなんか役に立つの?]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1670652090/
1 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 15:01:30.95 ID:q8WdpOx3d




2 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 15:03:12.86 ID:fwv2GwTn0
プリウス乗ってるやつまじで録なのいないからな
ネタじゃなくガチで


 
6 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 15:04:36.07 ID:FPdZcSUW0
頭悪いというより病気
トラックのハンドルも中々

 
7 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 15:04:40.71 ID:TgH3J1MA0
なにしてんさっさと走れや

 
8 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 15:04:45.29 ID:Z5I0kBhh0
なんのジェスチャーやねんこれ

 
9 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 15:05:09.10 ID:XrHFeWwl0
「わ」ナンバーってこれレンタカーかよ

 
18 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 15:11:53.19 ID:jJInaehId
レンタルでプリウス選ぶんか

 
[【動画】頭の悪そうな煽りプリウスジジイ、拡散されてしまうwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1670038528/
1 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 12:35:28.26 ID:6wRbn1wpd

 
https://www.zerohedge.com/
energy/switzerland-considers-electric-vehicle-ban-avoid-blackouts


この冬のエネルギー安全保障を確保するために、
スイスはEVの運転と使用を制限する最初の国になる

ドイツのデイリーDer Spiegelは、
停電を回避するためのスイスの4段階行動計画の報告をしています。
省エネ計画のステージ3で「絶対に必要な旅」がない限り、
EVの運転は春までスイスで禁止される見込みです


2 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 12:35:46.70 ID:czCHHFz2d


 
3 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 12:35:55.53 ID:xOjEOhGcd
バカじゃねえの笑


16 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 12:38:30.34 ID:1APgJLdNa
EV駄目やな

 
17 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 12:38:49.39 ID:WfK9QowSM
エコなのでは?

 
18 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 12:38:50.11 ID:4mUvUWwd0
電気自動車なんて欠陥だらけやん
 
 
[【爆笑】EV大国スイス、冬のEV禁止法案が出され終了www]の続きを読む
元スレ:http://morningcoffee/1669070243/
1 :名無し募集中。。。:2022/11/22(火) 07:37:23.64 ID:0.net

 
新型RXの販売にあたっては、「はじめてレクサス車の購入を検討するユーザー」に向けた、
抽選販売の案内が出されている。
新規ユーザー向けの抽選枠は、全国でわずか500台に設定されており、
かなり当選が難しい状況となっている。

また、転売対策として、はじめてレクサス車を購入希望するユーザーに対して、
「他ブランドの下取り車を用意すること」、「一括払いを認めない」などの条件が出されている。
昨今では、納期の長期化によって、リセール価格が高騰しており、
転売目的での購入が相次いでいる。
新型RXもこういった問題が大いに懸念される車種の一つとなっている。

■新型RX お申し込み条件

レクサス車を現在所有していないこと、または、過去に所有したことがないこと。
レクサス車以外の自動車を本車両に対する下取りに入れていただけること。
下記に指定するいずれかの方法でご購入していただけること。

月々のお支払い額を軽減できる … 残価型割賦(スマートバリュープラン)
お支払いは2回で完了する … 残価据置払(スマートバリュートゥワイス)
https://car-research.jp/rx/lexus-4.html

 
3 :名無し募集中。。。:2022/11/22(火) 07:48:02.04 .net
転売厨涙目w

 
7 :名無し募集中。。。:2022/11/22(火) 07:59:33.04 ID:0.net
一括で買えることを自慢したい金持ちや成金が排除されてしまう

 
10 :名無し募集中。。。:2022/11/22(火) 08:08:18.01 ID:0.net
転売とか言う要らない仲介業者

 
11 :名無し募集中。。。:2022/11/22(火) 08:15:20.61 ID:0.net
車のディーラーって転売して儲けてるんだけどなw
工場から直でクルマ買えるんならもっと安いよ

 
15 :名無し募集中。。。:2022/11/22(火) 08:20:23.00 ID:0.net
正規ディーラーを転売と同じと思う奴は頭悪いんだろうな 

 
12 :名無し募集中。。。:2022/11/22(火) 08:17:33.20 ID:0.net
ローン金利乗る前提で定価設定してるから一括だとディーラーあんまり儲からんのだよな

 
[レクサス「車一括で買う人は来ないでください」]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1668834291/
1 :それでも動く名無し:2022/11/19(土) 14:04:51.34 ID:9bMc1fAJ0.net

 
@MTjzyHGKB0zM8vP
ビッグモーターで車売り 手続き終わったのに 後から修復歴あるから160万要求して来た
毎日の電話がしつこい 
払わないと伝えた後日60万は自社で出すから100万でいいって言われた。
国民生活センター自動車購入協会に相談したら1円も払う必要はないとの事。気をつけて
http://imgur.com/1Dw3bJr.png


ドラム缶
@MTjzyHGKB0zM8vP
ビッグモーターの店長は160万から10万まで下げたから10万払えとのこと。それを自動車購入協会に電話したらめっちゃくっちゃな会社だとお怒り、本社まで連絡して頂きました。
それからビッグモーターから一切電話なし。自動車購入協会の方に本当に感謝しかないです。
http://imgur.com/zsOLbiV.png



9 :それでも動く名無し:2022/11/19(土) 14:07:15.55 ID:x0raGSEfa.net
査定のときプロなら分かるんやないの 

 
16 :それでも動く名無し:2022/11/19(土) 14:08:35.29 ID:naQ1BRuV0.net
>>9
中古車市場なんて普段レモン売ってるんやから自分たちで見抜けなくてどうするって話よな


15 :それでも動く名無し:2022/11/19(土) 14:08:22.58 ID:9tpHYXZu0.net
ビッグモーターなんかに売るほうが悪い

 
7 :それでも動く名無し:2022/11/19(土) 14:06:44.81 ID:9bMc1fAJ0.net
修復歴本当にあったならダメなんじゃないの?

 
70 :それでも動く名無し:2022/11/19(土) 14:20:07.90 ID:7iCP5l6L0.net
>>7
手続き終わってるし
 
 
[ビッグモーターさん、車の買い取り手続き完了後に突然修復歴があったからと客に160万要求]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1668586956/
1 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:22:36.26 ID:NkMHaSbAr

 
https://i.imgur.com/tirS4TW.jpg



https://i.imgur.com/18HSueS.jpg



4 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:23:15.51 ID:ieZBF5Nc0
ナンバーは?


8 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:23:54.86 ID:a6KyF8oF0
この車高いの? 

 
11 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:24:25.84 ID:vWZB4aDS0
>>8
4000万くらいやない

 
12 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:24:27.98 ID:rIOOm1UV0
>>8
5000万くらい 

 
29 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:27:01.99 ID:a6KyF8oF0
>>11
>>12

はえーよくそんな高い車でこんなスーパー?に行こうと思えるな
下手くそに駐車場で傷つけられてら嫌やろ

 
[Twitter民「ランボルギーニが車椅子スペースに停めてあった!晒したろ!」→結果wwww]の続きを読む
font color="#008000">元スレ:http://livegalileo/1667672762/
1 :それでも動く名無し:2022/11/06(日) 03:26:02.47 ID:iZxzwSXW0

 
天才で草

https://i.imgur.com/Y4nqlG2.jpg


https://i.imgur.com/UcwtAn8.jpg

 
 
2 :それでも動く名無し:2022/11/06(日) 03:26:18.77 ID:iZxzwSXW0
ギガプレスマジですごいわ

6万社の下請けが不要になる…

「おもちゃのように車を作る」というテスラ方式はトヨタ方式を超えられるのか
自動車のものづくりを根底から変える「ギガプレス」
https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/60305%3fpage=1


4 :それでも動く名無し:2022/11/06(日) 03:27:25.46 ID:WcMMTJyk0
こいつ下請け切り捨ててばっかりやな
マジで日本に必要だわ 
 

16 :それでも動く名無し:2022/11/06(日) 03:33:47.75 ID:ePsEWaKP0
製鉄・鋳造・鍛造の根幹部分は日本ドイツイタリアがくっそ強いから仕事が無くなることは無いです 

 
21 :それでも動く名無し:2022/11/06(日) 03:35:16.64 ID:iZxzwSXW0
>>16
トヨタは今更パクろうとしてるんだけど
ほんまに日本にもできるんか?


> テスラが生産ラインに導入した大型のアルミ鋳造機「ギガプレス」の

有用性も検討する。自動車のプラットフォームは数百点の鋳造品や
金型成形品を溶接して組み立てるが、大きな鋳造品を作れるギガプレスは
これを大幅に減らして効率化できる。
https://jp.reuters.com/article/toyota-exclusive-idJPKBN2RJ0NR
 
  
[イーロン・マスク「もしかして、デカい機械を使えば車体を一発で作れるんじゃないか?」→大成功]の続きを読む
元スレ:http://news/1665899202/
1 :アリ子(茸) [KR]:2022/10/16(日) 14:46:42.85 ID:mbbB1WhK0● ?2BP(10000)
entry_img_16661.jpg

https://i.imgur.com/FwPhPrw.jpg

 
8 :サン太(茸) [FR]:2022/10/16(日) 14:48:19.83 ID:7ugukuNM0
倍てw

 
9 :ユーキャンキャン(ジパング) [US]:2022/10/16(日) 14:48:24.30 ID:IOwRcdrn0
倍で売れるかよアホか

 
12 :ソーセージータ(茸) [US]:2022/10/16(日) 14:48:49.50 ID:flhZroKu0
ランクルないさ~

 
14 :おおもりススム(福岡県) [US]:2022/10/16(日) 14:48:57.92 ID:rp5OH7O20
中古車なんだし新車の半額にしよう

 
16 :うまえもん(茸) [US]:2022/10/16(日) 14:49:37.00 ID:w7RBLEXS0
転売ヤー失敗?
ざまぁ


24 :ぽえみ(福井県) [ニダ]:2022/10/16(日) 14:50:51.70 ID:iUMNN6wv0
売れる前に盗まれそう

 
[車屋「新車の倍近くでランクル300を仕入れたけど全然売れないの!助けて!(´;ω;`)」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1665004452/
1 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 06:14:12.32 ID:cLFymn7Yd.net

 
ちなみに全国では39.6%。2020年時点で
日本にある自動車のうち、約4割が軽自動車ということになる。

みんな貧乏なんやね


 
2 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 06:14:35.33 ID:44lnplAB0.net
そもそも車がいらん

 
3 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 06:15:06.19 ID:vIcsWvER0.net
>>2
いらん≠買えない

 
11 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 06:21:01.12 ID:44lnplAB0.net
>>3
買う必要がないからな
こんなもん買う金があるなら他に使うんだから買えないも正しいが

 
4 :風吹けば名無し:2022/10/06(木) 06:15:28.59 ID:3USwsWQk0.net
アホみたいにNBOX、タント、スペーシア、ワゴンR、ムーヴ走ってるもんな

 
[日本さん、いくらなんでも軽自動車が増えすぎている]の続きを読む
元スレ:http://ivegalileo/1664719441/
1 :それでも動く名無し:2022/10/02(日) 23:04:01.52 ID:BznRtwie0

 
5年間使用したときの入庫をともなう故障発生率

自動車

2% ダイハツ
3% トヨタ(74)
3% レクサス
8% ホンダ
12% ヒュンダイ
12% ラム
14% スバル
16% ポルシェ
16% ダッジ
16% インフィニティ
17%日産
25%BMW
31%アウディ%
35%キア
38%シボレー
38%ボルボ
41%ジープ
55%メルセデス・ベンツ
57%キャデラック
60%フォード
61%ミニ
66%フォルクスワーゲン
98%テスラ

99%リンカーン


2 :それでも動く名無し:2022/10/02(日) 23:04:34.57 ID:BznRtwie0
二輪車(バイク)

16% ホンダ
19% ヤマハ
26% カワサキ
35% スズキ
39% ハーレーダビットソン
155% BMWモトラッド
201% ドゥカティ
265% アプリリア
302% KTM
310% ハスクバーナ
314% MVアグスター



5 :それでも動く名無し:2022/10/02(日) 23:05:27.89 ID:LsRAzaJzd
>>2
限界突破してる奴らいて草


7 :それでも動く名無し:2022/10/02(日) 23:06:05.05 ID:B9BAmwbva
>>2
100%越えてんのはどうゆうこと?


9 :それでも動く名無し:2022/10/02(日) 23:06:40.09 ID:BznRtwie0
>>7
入庫率なのでたとえば300%なら同じ車両で3回らしい



11 :それでも動く名無し:2022/10/02(日) 23:06:56.12 ID:U6kNzRPA0
>>9
なるほど


63 :それでも動く名無し:2022/10/02(日) 23:22:13.95 ID:5olxGnPC0
アグスタは確かにみんなぶっ壊れてるわ
 
 
[自動車メーカー別の故障ランキング、ヤバすぎる・・・]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon