2007年09月の全記事一覧
-
09/30
【ネットワーク】セカンドライフ(Second Life):企業参入に賛否両論…ネット業界意識調査
-
09/29
【ゲンダイ】オイオイ、うつ病首相の次はボケ老人かよ 記者もア然!福田首相初会見
-
09/29
【OS】マイクロソフト、ウィンドウズXPの販売停止時期を5カ月先送り
-
09/29
【マスコミ】 「あらゆるメディア規制に断固反対!」採択…マスコミ倫理懇談会全国協議会全国大会
-
09/28
亀井「鳩山には人間の資格はない!」
-
09/28
【ソフト】DTMブーム再来!? 「初音ミク」が掘り起こす“名なしの才能” 「新規参入組」「DTM復帰組」ミクにハマる“2世代”[
-
09/28
【労働新聞】防衛省が那覇にF-15戦闘機を配備したのは朝鮮侵略の為
-
09/28
【労働環境/政策】日雇い派遣 規制強化へ 厚生労働省
-
09/28
【ネットワーク】共有サイト「ニコニコ動画」、「MTV」が番組配信…10月上旬専用ページを開設
-
09/28
【経済】日立が不振のハードディスク(HDD)事業を売却検討、投資ファンドと交渉の模様
-
09/27
もうブラックに行く決意を固めた4年激励会
-
09/27
【著作権】 「『YouTube見るだけで違法に』は誤解、ストリーミング視聴は問題なし」…法改正について、文化庁が見解
-
09/27
【教育】 「子供がガラスを割ったのはそこに石があったのが悪い」 富山県内の学校でも親の理不尽要求
-
09/27
【飲料】伊藤園「あたたかい天然水」を発売
-
09/27
もう水不足なんか恐くない!空気から水を作り出す夢の装置を発明!エアコンにもなる優れもの!!
-
09/27
【モバイル】KDDI、有機ELとワンセグ搭載で進化した「INFOBAR 2」発表 11月下旬に発売
-
09/26
【北朝鮮問題】金大中氏…日朝国交正常化が実現すれば「北朝鮮は日本から100億ドル億相当の資金を獲得するだろう」
-
09/26
【社会】「月50円100円の値下げが求められていると思いますか」認識の甘さ露呈したNHK…危機感なし
-
09/26
【投資】サブプライム・パニックでカナダCP市場が機能停止-400億カナダドル(約50億円)規模
-
09/26
【政治】 谷垣政調会長 「2010年代半ばに消費税を“10%”程度に引き上げ、全額を社会保障目的税に宛てるべき」★
-
09/26
【中国】「福田氏は親中国派じゃない」中国政府専門家が指摘、「核兵器が保有できる」発言を忘れてはならない
-
09/26
【社会】06年度の年金納付率は実質50%割れ…空洞化を裏付け
-
09/25
【社会】 「おので親を切りつける事件続発…アニメ・ゲームなどの影響が十分考えられる」…専門家が指摘
-
09/25
【ゲーム】Xbox360で日本のゲーマーの心をつかめなかったマイクロソフト、ターゲットをヨーロッパへ
-
09/25
【雑貨】「和包丁」:切れ味、外国人魅了・販売の15%占める~世界的な日本食ブームで…京の包丁老舗
<< 2007年09 月のPrev Page | 2007年09 月のNext Page >> |
≪2007年08月の全記事一覧へ | 2007年09 月の全記事一覧 | 2007年10月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
タグ:
|
Tweet

- 1 :明鏡止水φ ★:2007/09/28(金) 07:40:40 ID:???
- インターネットで求人サイトを運営するソフトバンク・ヒューマンキャピタル(東京・中央、
香山誠社長)は27日、ネット業界で働く人を対象にした仮想空間「セカンドライフ」の意識調査を
発表した。販促や企業ブランドの認知度向上に生かそうと企業の参入が相次ぐが、ネット業界の
現場では賛否両論に意見が分かれていることがわかった。
調査は全国のネット関連業界で働く20―30代の男女400人(比率は半々)を対象に実施。「企業は
セカンドライフに参入すべき」と回答した人が57%と過半数を超えたものの、「一時的な流行のため、
参入する必要はない」と答えた人も31%に達した。
[2007年9月28日/日経産業新聞]
▽News Source IT+PLUS 2007年09月28日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN002Y384%2027092007
▽セカンドライフ(Second Life)
http://jp.secondlife.com/
▽ソフトバンク・ヒューマンキャピタル
http://www.softbankhc.co.jp/
▽Press Release
http://www.softbankhc.co.jp/press/070927.html
▽関連
【放送】日本テレビ、全編をSecond Lifeで公開収録する新番組。専用SIMも開設[07/09/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190769491/
【ネット】セカンドライフ:「集客力」に着目…日本企業も続々参入[07/09/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189261940/
【IT】Second Lifeに“電通島”、「バーチャル東京」オープン…2chの「おにぎり」にそっくりなキャラクターも登場(画像あり)[08/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187864392/
- 4 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 07:54:18 ID:a4dFVHia
- 現実社会で手一杯なのに
- 5 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 08:06:19 ID:kj5aOnmy
- 電
通
必
死
杉
- 6 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 08:07:48 ID:amdgMFIn
- 1ヶ月前の記事かと思いきや
- 7 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 08:09:14 ID:amdgMFIn
- >>「企業はセカンドライフに参入すべき」と回答した人が57%と過半数を超えたものの、
セカンドライフとはなんたるかを、この57%に聞いてみたい。
タグ:
|
Tweet

- 1 :出世ウホφ ★:2007/09/29(土) 15:56:44 ID:???0
- 組閣を終えた福田首相は25日夜、官邸で初の記者会見に臨んだ。
何を語るかが注目されたが、これほど中身がない会見も珍しかった。
おまけに緊張しているのか、言葉が出なかったり、固有名詞の間違い、
質問の答え忘れなどのオンパレード。出席した記者からは
「もうろくしているんじゃないか」の声すら出たのだ。
福田新首相は自分の内閣を「背水の陣内閣」と位置づけ、
「政治不信の解消に全力を挙げる」と語った。しかし、
その具体策はというと、例えば、「政治とカネ」の問題が出てきた
閣僚の処遇について、「故意なのか、うっかりなのか。ルールが
明確でない部分もあるから」などと言い、ムニャムニャ。
「説明できなければ去ってもらう」と言い切った安倍の方が
“マシ”に見えるほどだった。北朝鮮の拉致問題も総裁選で
「解決したい」と言っていたので具体案を聞かれたが、
「解決したいという意欲を申し上げただけ。細かい話は知らない」などと言うのである。
インド洋の海自給油問題でも「(民主党に)丁寧に説明し賛同を得る努力を
今までよりしていく」と言うだけ。要するに具体的な政権構想も国会運営の
秘策もゼロだということが露呈したのだ。
「心配になったのは、麻生幹事長を麻生大臣と何度も言い間違えたり、
言葉が出てこなくて、“そういうことをそうして”など代名詞が異様に多かったこと。
記者が複数の質問をしているのに質問を忘れて答えなかったことも目に付いた。
かと思えば、官邸のリーダーシップをどう発揮していくのかを問われ、
とうとうと内閣機能強化の歴史を語るトンチンカンです。これはもうろくした老人ですよ。
少なくとも官房長官時代の切れ味は消えうせていた」(官邸番記者)
オイオイ、うつ病首相の次はボケ老人かよ、と言いたくなる。
国民は暗澹(あんたん)たる気持ちだ。
最終更新:9月29日10時0分9月29日10時0分配信 日刊ゲンダイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070929-00000010-gen-ent
前スレ:2007/09/29(土) 10:35:05
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191029705/l50
- 6 :名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 15:59:18 ID:jU4ZKwPy0
- アルツハイマー発言を叩いていた新聞とは思えんな。
鬱病に関しても酷い差別だし、これ本気で腹が立つんだが。
- 10 :名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 16:00:49 ID:frh1zPL10
- 最近下品な記事が多いな。しっかりしてくれよ。
- 14 :名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 16:02:07 ID:7qePpCTV0
- いいなあ。
リーマンが立ち飲み屋でクダまいている以下の- 内容で金貰えるなんて。
- 内容で金貰えるなんて。
- 18 :名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 16:02:46 ID:zw3xRmLeO
- 福田の口癖
「これはねぇ~」
「それはねぇ~」
「あのねぇ~」
タグ:
|
Tweet

- 1 :きのこ記者φ ★:2007/09/28(金) 23:09:50 ID:???
- 米マイクロソフトは27日、基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」の販売を2008年6月末まで続け、
「ウィンドウズ・ビスタ」への移行時期を予定から5カ月遅らせる方針を明らかにした。
マイクロソフトは今年1月にビスタを発売。
XPの販売は08年1月30日までに段階的に停止する方針を示していた。
同社はXPの販売期間延長について、XPの購入を希望する顧客が依然として
存在するというコンピューターメーカーからのフィードバックを考慮した措置だと説明した。
一部顧客の間ではビスタについて、既存のソフトウエアや周辺機器との互換性がないとする
不満の声が上がっている。
ハードウエア面でも、ビスタを動かすためには、これまでのコンピューターから
大幅なアップグレードを必要とする。
ソース
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28107720070928
- 4 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 23:11:49 ID:ekF/ZbOt
- まじで?wやっぱvistaがあれだからなw
- 8 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 23:15:18 ID:QYZtQcyS
- うぜええ
またサポートも早々に打ち切るのか
過去OSくらい他社に販売させたらどうだ
- 9 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 23:15:35 ID:Cq5LdWoC
- 2007年6月時点でのシェア
XP 82% Vista 4.5% MacOSX 6%
ソース
http://www.computerworld.jp/mkt/plf/72209.html
- 10 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 23:16:39 ID:xXIxOqD3
- 2000までしかサーバー出てないじゃん
- 12 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 23:22:34 ID:JhbVCJHe
- これは喜ばしいことなのか?
焦ってXP機買った奴涙目www
- 13 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 23:23:22 ID:cd+W+bCv
- お客さんこれが最後ですよ詐欺
タグ:
|
Tweet

- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/28(金) 15:16:38 ID:???0
- ★「メディア規制反対」採択
・新聞社や放送局、出版社などの編集責任者や記者らが集まり、報道の課題を
話し合うマスコミ倫理懇談会全国協議会の第51回全国大会は2日目の28日、
福井市内の会場で「あらゆるメディア規制に断固反対」などとする大会申し合わせを
採択し、閉幕した。
大会申し合わせは、裁判員制度や放送法などをめぐるメディア規制の動きに
反対を表明したほか「読者・視聴者の目線とわれわれメディアの目線とがかい離
しないよう努力を怠らず、より高い倫理観を持って責任を自覚し、社会の発展に
貢献することを確認する」と宣言している。
採択に先立ち、27日の各分科会での討議報告があった。「公正な裁判と報道」の
分科会では、平木正洋・最高裁刑事局総括参事官が裁判員制度に向けて
「容疑者の自白などを伝える報道は裁判員に予断や偏見を与える」と懸念を
表明し、反発する報道側から事件報道の意義を理解するよう求める意見が
相次いだことが報告された。
http://www.minyu-net.com/newspack/2007092801000358.html
- 2 :名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:18:28 ID:YRJm3mO/0
- >「読者・視聴者の目線とわれわれメディアの目線とがかい離
>しないよう努力を怠らず、より高い倫理観を持って責任を自覚し、社会の発展に
>貢献することを確認する」
笑わせるな。
- 5 :名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:19:20 ID:vOU9kSxi0
- 報道に責任を持ってから言えよ
無責任な姿勢が続いているから規制の方向に動くのだろうが
- 11 :名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:21:41 ID:t2EpcMvb0
- 読者・視聴者の目線とわれわれメディアの目線とがかい離しないよう努力を怠らず
→アベっちゃうという幻聴があちこちから聞こえるのに?
より高い倫理観を持って責任を自覚し
→すぐアサヒるのに?
社会の発展に貢献することを確認する
→世論誘導してるのに?
臍で茶を沸かさせようとする清涼飲料メーカーのキャンペーンですか?
- 12 :名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:21:45 ID:F9JIO4G20
- 浅田農産社長夫妻を自殺に追い込んでも責任取らないマスゴミ。
- 不二家の捏造報道しよう責任取らないマスゴミ
- 不二家の捏造報道しよう責任取らないマスゴミ
- 13 :名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:21:54 ID:NQ2VtlD40
- まず通名報道を禁止しろ!
- 20 :名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:23:01 ID:xmDTsd+G0
- でもネットは規制したいんだろ?ふzけんな
タグ:
|
Tweet

- 1 :泣かないで枝毛φ ★:2007/09/28(金) 13:30:19 0
鳩山邦夫法相は28日午前の記者会見で、死刑執行の在り方を研究する
勉強会の概要を発表した。「法相が絡まなくても、自動的に客観的に進む
ような方法を考えたらどうか」との法相の問題提起を受け、死刑執行の
状況や執行の手順を定めている刑事訴訟法の趣旨などを研究する。
メンバーは法相や副大臣、政務官のほか、法務省刑事局、矯正局、保護局の局長、
担当課長で構成。鳩山法相は勉強会に関し「速やかに開始したい。いつ結論を
出すかは勉強していかないと分からない」と述べ、期限を定めずに研究する考え
を示した。
また、国民新党の亀井静香代表代行が「鳩山氏には人間の資格はない」と批判
する一方、法相に面会を求めていることについて、鳩山法相は「人間の資格が
ないとまで言われて、会う必要はないだろう」と語った。
ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007092800385
- 4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/09/28(金) 13:34:41 O
- 今日のお前が言うなスレはここですか?
- 6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/09/28(金) 13:36:53 0
- 亀井って、何で死刑反対かと言ったら、
元警察官僚として、警察自身の捏造やでっち上げ、隠蔽体質を
知り抜いてるからなんだよな。
冤罪が無くなる訳が無い事分かってるから、
(それを無くさせる事も出来るわけ無えし)
死刑反対のポーズを見せる事で、免罪符を
手に入れてる気になってるんだろ。
- 7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/09/28(金) 13:39:34 0
- 静香ちゃんも空気を読まないと。
ただでさえ、光市の件で、無反省な被告と弁護団に対する風当たりが強いのにね
タグ:
|
Tweet

- 1 :初音ミク ◇C.myHATUNE@拾代目 おまコンφ ★:2007/09/28(金) 20:16:24 ID:??? ?PLT(12931)
- DTMブーム再来!? 「初音ミク」が掘り起こす“名なしの才能” (1/2)
なめらかな声で歌う楽曲制作ソフト「初音ミク」が、ネットの“職人魂”を呼び覚ましている。ミクが歌う歌を作るDTM職人、
ミクが踊る動画を作る絵描き職人――無名のネットユーザーが、新たな創造のうねりを生む。
初音ミクは、メロディーと歌詞を入力すれば、アイドル風合成音声で歌う歌声制作ソフト。ヤマハの音声合成技術
「VOCALOID 2」と声優の藤田咲さんの声を組み合わせた。ミクは「歌うアンドロイド」という設定で、
合成とは思えないほど自然な歌声とかわいらしいイメージキャラクター、歌声を入力できる楽曲制作ソフトとしては
比較的手ごろな価格(Amazon.co.jpで1万5750円)を背景に、異例のヒットが続いている。
売れ行きは驚異的だ。DTMソフトは平均販売数は200~300本、ヒット作品でも1000本という市場だが、
8月31日の発売から9月27日までの1カ月弱で1万本(予約含む)を売り上げた。都内の量販店やAmazon.co.jpでも品薄が続き、
体験版を付録に付ける「DTMマガジン 11月号」(10月6日発売)には通常の倍近くの予約が殺到しているとう。
「ニコニコ」が職人魂に火をつける
「この曲大好き」「神職人」「うp主の才能に嫉妬」――初音ミク人気の起爆剤はニコニコ動画という発表の場と、そこに集まる
ユーザーのこういったコメントだ。作った楽曲をニコニコ動画に投稿すれば、多くの人に聴いてもらえ、コメントも見られる。
すぐに見える反応が、“職人”のやる気をヒートアップする。
ニコニコ動画で「初音ミク」を検索すると、9月28日時点で2000件以上ヒット。当初は既存の人気楽曲の伴奏と組み合わせて
歌わせるカバー曲が多かったが、徐々にオリジナル曲が増えてきた。楽曲ジャンルはさまざまだが、アニメソング風や
テクノポップなど、“萌え声”でちょっと機械的、というミクの声質に合うものが特に人気。
歌詞は「早くパソコンに入れてね」「私の歌声、響いているかな」「ビブラートでごまかさないで」など、ミクの“立場”に立った内容が多い。
オリジナル曲の一番人気は9月20日に投稿された「みくみくにしてあげる♪」で、28日までに50万回以上再生された。
ニコニコ動画で再生すると、サビの「みくみくにしてあげる」の部分でコメントが殺到。
印象的なサビが、みんなで同時に同じコメントを書く“弾幕”というニコニコ固有の文化もすくい上げる。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/28/news066.html
タグ:
|
Tweet

- 1 :出世ウホφ ★:2007/09/28(金) 18:53:03 ID:???
- 〈論調〉 「海外侵略最初の目的は朝鮮」
最近、日本の防衛省は沖縄県にある航空自衛隊の那覇基地にF15戦闘機部隊を
新たに配置することにした。この措置は、日本がアジア太平洋地域で軍事的優位に立ち、
自衛隊の戦闘態勢完備をいっそう推し進めて海外侵略に活用しようとする策動の一環である。
海外侵略は日本反動層の変わらぬ野望である。彼らはこのために、すでに防衛庁を防衛省に昇格させ、
自衛隊武力の現代化、機動化、長距離化を本格的に推し進めている。
日本は、軍事大国化に拍車をかけて軍事列強の地位を占め、
「国際平和への貢献」の美名のもと、世界の各地域で軍事的強権を振りかざそうとしている。
日本の海外侵略の最初の標的は朝鮮である。
日本のすべての軍事的措置と行動は朝鮮再侵略野望の実現へと向けられており、
その危険性は日増しにいっそう大きくなっている。このような妄動は、
朝・日敵対関係を最悪の状態へと導いている。日本反動層の無謀な
軍事大国化策動によって東北アジア地域で軍備競争と緊張状態が激化し、
平和と安全が重大な脅威にさらされている。
日本が国際社会の反対を無視し、軍国化と海外膨張の道をひた走るなら、
高価な代償を支払うことになるであろう。(労働新聞15日付論評)
[朝鮮新報 2007.9.27]
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/04/0704j0927-00002.htm
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/28(金) 18:54:34 ID:15cpJ/Tf
- 侵略するだけ弾の無駄なのです。
何一つ得るものが無いのですから。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/28(金) 18:55:13 ID:fAyh7pUQ
- 朝鮮は日頃の行いが抑止力になってるよ・・・
誰も関わりたくないんだ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/28(金) 18:55:18 ID:FmcEpQ3x
- 国際社会に大反対されてるのはお前らだろw
- 11 :政☆ギョパネット@店番 ◆MASAlzrmr. :2007/09/28(金) 18:56:08 ID:COsJsQnX
- >日本が国際社会の反対を無視し、軍国化と海外膨張の道をひた走るなら、
>高価な代償を支払うことになるであろう。(労働新聞15日付論評)
何年前から言ってるんだ?
いつになったら、代償とやらを払うのでしょうかw
早く宣戦布告して取り立てにくればいいのにNE☆
タグ:
|
Tweet

- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2007/09/27(木) 14:29:39 ID:???
- 労働者派遣制度の見直しを検討する厚生労働省の諮問機関、労働政策審議会部会が
27日開かれ、使用者代表委員は、低賃金や雇用の不安定さが問題になっている
日雇い派遣の規制強化を容認する考えを示した。
労働者代表委員は日雇い派遣の禁止を求めている。規制強化の具体案では
労使の主張に隔たりがあるが、規制を強める点では一致した形。部会では
今後、規制の在り方について議論を進め、年内に結論を出す見通し。
この日の部会で使用者側委員は日雇い派遣に関して「何が問題なのかを
整理する必要があるが、規律の強化に反対ではない」と述べた。具体的な
規制強化の在り方については言及しなかった。
使用者側は、一定期間働いた派遣労働者への直接雇用申し込み義務撤廃など、
派遣制度全体では規制緩和を求めているが、日雇い派遣については切り離して
対応する方針とみられる。
日雇い派遣業界は、最大手のグッドウィルなどの不透明な給与天引きが問題と
なっているほか、法で禁じられている港湾業務に労働者を派遣したとして、
フルキャストが厚労省から事業停止命令を受けるなど、コンプライアンス
(法令順守)も問われている。
ソースは
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070927/wdi070927009.htm
関連スレは
【労働環境】「日雇い派遣、禁止して」…連合会長が経済同友会に要望 [07/09/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190384205/l50
- 4 :名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 14:36:28 ID:JSWUK0H1
- ピンハネ率を厳しく制限して、暴力団のフロント企業が商売をやりにくいと
感じるようにすればよいだけ。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 14:53:24 ID:Rp1eWTWV
- たぶんこんな感じ?
規制強化案
「日雇い派遣労働者を派遣した場合、
派遣元は今より税金を10%up
これで派遣元も日雇いを雇わなくなるだろう」
↓
施行後
↓
日雇い派遣労働者の賃金が10%低下
派遣元は損失なし
- 9 :名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 14:59:13 ID:DF2DD2ff
- スポット派遣を生贄にする気だなw
スケープゴートにされたか。
派遣3年間後の直接雇用義務撤廃で、労働者は一生派遣渡り鳥させるつもりだ。
タグ:
|
Tweet

- 1 :明鏡止水φ ★:2007/09/28(金) 07:20:21 ID:???
- 米メディア大手バイアコム傘下の音楽専門放送局、MTVネットワークスは10月上旬、
ドワンゴが運営する国内最大の動画共有サイト「ニコニコ動画」で番組配信を始める。
サイト内にMTV専用ページを開設し、人気アニメなどを無料で視聴できるようにする。
再生中の動画に視聴者が自由にコメントを挿入できるニコニコ動画は若者を中心に
利用者が急増しており、宣伝効果が高いと判断した。
MTVネットワークス子会社のバイアコムインターナショナルジャパン(VIJ、東京・渋谷)と、
ドワンゴ子会社でニコニコ動画の運営主体であるニワンゴ(東京・中央)が番組配信と広告の
共同販売で提携した。第1弾としてMTVの人気アニメシリーズ「ビーバス&バットヘッド」など
9作品21本の配信を始める。利用者の反応を見ながら作品数を増やしていく。
[2007年9月28日/日本経済新聞 朝刊]
▽News Source IT+PLUS 2007年09月28日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS1D2706K%2027092007
▽ニコニコ動画(RC)
http://www.nicovideo.jp/
▽ニワンゴ
http://niwango.jp/
▽ドワンゴ 株価 [適時開示速報]
http://dwango.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=3715
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=3715.1
▽関連
【調査/ネット】「ニコニコ動画」、利用者の一日の平均利用時間、Yahoo! JAPANやmixiを上回る [07/09/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190383661/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 07:23:35 ID:C+px7Y6r
- おおおおおおおおおおおおおおおお
- 5 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 07:26:37 ID:QZOsoNJY
- JASRAC(笑)
文化庁(笑)
- 7 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 07:30:57 ID:NFR5i9FY
- ※カスラックはもっと大きくなって引き返せないところにきてから料金を徴収する予定です
- 8 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 07:32:17 ID:iwDfHbQ/
- >サイト内にMTV専用ページを開設し、人気アニメなどを無料で視聴できるようにする
おお、違法じゃなくなるのかww
期間限定配信とかになるのかな。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 07:36:39 ID:6K8D/YJy
- ニコニコ動画はWebサービスの中で
利用率=実際に利用する人÷ID所有者
が異常に高いのが特徴。
- 11 :名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 07:39:06 ID:wBfmLxZd
- オモシロイ事になってきたなぁ
タグ:
|
Tweet

- 1 :依頼565,609@試されるだいちっちφ ★:2007/09/27(木) 19:03:22 ID:???0
- ★日立がHDD事業の売却検討、投資ファンドと交渉の模様
日立製作所が、不振のハードディスクドライブ(HDD)事業の売却に向けて検討を
始めたことが27日、明らかになった。
投資銀行を通じて既に複数の投資ファンドと売却交渉に入った模様だ。交渉次第では
事業の一部売却にとどまる可能性もある。
(2007年9月27日14時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070927i408.htm
★日立が出来高を伴い急騰、不振のHDD事業売却方針との報道
日立製作所 <6501> が急騰。一時58円高の759円まで買われている。出来高
1752万株は、前場東証1部第4位。
一部報道で、不振のHDD(ハードディスクドライブ)事業を売却する方針とされ、
事業の選択と集中が進むとの期待から買われている。報道によるとフィナンシャル・
アドバイザーにメリルリンチを選定する方向とされたほか、買い手候補にはTPG、
カーライル・グループ、IT関連投資に強みを持つとされるシルバーレイク・パートナーズの
米系投資ファンド3社が挙がっているとされた。
報道に対し日立の広報担当者は、「可能性を否定しないが、何か決まったわけではない。
HDD事業については黒字化に向けあらゆる選択肢を講じているところ。事業は継続して
ゆく」としている。
株式新聞社 09月27日 12:02
http://www.kabushiki.co.jp/single/kshp041-02.jspx?id=00011544EAE9D13FE100C7DC70BF623F
朝日新聞(ロイター)ソースもありました
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200709270071.html
日立公式
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2007/09/0927f.html
関連スレ(自作PC板)
【日立】 HGST友の会 Part45 【HDD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190119634/
- 5 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:04:30 ID:aEy8qlly0
- 遅すぎた決断としかいいようがない
- 15 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:06:24 ID:WG/6VAJC0
- HDDは信頼度においてWDしか選択肢がなくなってるからなあ・
seagateや日立なんて信頼度においてはサムチョンと変わんないし。
海門の5年保証て、壊れた後で修理してもらっても意味ないですてwww
- 17 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:06:58 ID:V2TjYIzU0
- IBMってこうしてみると
うまく売ってしまうもんだなあ
タグ:
|
Tweet

- 1 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 13:26:06
- ,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらSE行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 3 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 13:32:35
- 無茶しやがって(AA略
- 5 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 13:59:09
- >>1
kwsk
- 6 :1:2007/07/31(火) 14:14:57
- ____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 実は地元の信金からも内定もらってるんだお
| |
\ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ でも、それだと夢だったIT業界に関われないだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもITコンサルには行けなかったんだお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから派遣SEになるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
タグ:
|
Tweet

- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/27(木) 01:25:07 ID:???0
- ★「法改正後はYouTube見るだけで違法」は誤解、文化庁が見解示す
・私的録音録画補償金制度の抜本的な見直しを図るために、文化審議会著作権分科会に
設けられた「私的録音録画小委員会」の2007年第13回会合が、26日に行なわれた。
今回の会合では前回に引き続き、これまでの議論をまとめた「中間整理(案)」を
ベースに、著作権法第30条が認める著作物の私的複製の適用範囲などについて議論が
交わされた。
中間整理案では、違法録音録画物や違法サイトからの私的録音録画について、
第30条の適用範囲から除外することが適当であるとしている。これが法制化された
場合、海賊版からの録音録画をはじめ、違法ダウンロードサイトやファイル交換
ソフトで入手した違法コピーから著作物を録音録画することは違法行為となる。
ただし、罰則については適用されない見込みだ。
また、文化庁著作権課の川瀬真氏によれば、一部の新聞や雑誌で「YouTube」などの
動画共有サイトを視聴することも第30条の適用から除外されるという記事が
あったというが、これについては「誤解である」とコメント。視聴のみを目的とする
ストリーミング配信は一般にダウンロードを伴わないため、動画共有サイトを
視聴するだけでは違法行為にはならないとする見解を示した。(以下省略)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/26/16991.html
※元ニューススレ
・【著作権】 “YouTubeも…” 「無許諾の音楽・映像」ダウンロード、自宅での個人利用でも違法に…“iPod課金”は賛成大勢★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190548025/
- 4 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:27:07 ID:a3mcBcDF0
- ストリーミングを試聴するのと鶴を使ってダウンロードするのは外から見て
どうやって区別するつもりなの?
プロバイダもわかんないよ多分
- 7 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:29:56 ID:Zg64HPwc0
- 文化庁著作権課の川瀬真氏って馬鹿だな
- 11 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:31:56 ID:WIujQ23c0
- 川瀬のオッサン、デジタルコンテンツなんちゃらの委員してたし
ネットの仕組みを知らないとかありえないw、とんだ茶番だ
にしても津田もなぜか反論しないのが不思議すぎるw
このソースはかなり作為的な感じで裏がありそう
- 23 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 01:37:18 ID:So8mbCW50
- 一部団体の利権のためだけの法改正・・・
法律って天下り団体の意向で改正できるのですね
タグ:
|
Tweet

- 1 :かしわ餅φ ★:2007/09/27(木) 10:01:08 ID:???0
- ★県内でも親の理不尽要求 県議会予特委で事例紹介
県教委 『線引き難しい』
・「親同士の不仲を理由に、児童のクラス替えを要求する」-。学校に無理難題を言う保護者
「モンスターペアレント」が全国で社会問題化している中で、県内の教育現場に突きつけられた
理不尽な要求の一端が、二十五日の県議会九月定例会予算特別委員会で明らかになった。
(高橋淳)
委員会で挙がった事例では、クラス替えの要求のほか、子どもが石を投げて校舎のガラスを
割ったのに、学校に対して「そこに石があったのが悪い」と居直ったり、「家庭の夕食で子どもが
『いただきます』と言わないのは、学校が給食の時に教えないからだ」と抗議したりする親の例。
県教育委員会によると、子ども同士がささいなことでトラブルになり、一方の親が他方の親の
書面謝罪を学校側にしつこく要求する、というケースもあった。いずれも「最近の話」(小中学校課)と
いう。
県教委は「学校と保護者は一緒になって子どもの教育を考えていくのが当然で、理不尽かそうで
ないかの線引きは難しい」としており、各学校での事例の詳細や件数をとりまとめていない。
ただ、東野宗朗県教育長は委員会で「『事例が増えている』と多くの学校関係者から聞いている」と
明かし、二〇〇七年度の教員の六年目研修に、保護者対応の観点を追加したと説明した。
柴田巧委員(自民)は「社会風潮か、自己中心的な若い親が増えている。先生が本来の仕事以外に
時間を割かなければならず、教育現場は支障を来している」と指摘し、対策を求めた。
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20070926/CK2007092602051737.html
- 4 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:02:49 ID:zJYtCqjd0
- 「何故ガラスに石を投げたの?」
「そこに石があるから」
- 11 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:04:30 ID:xaIp+m5D0
- もう馬鹿親ってレベルを超えているな
- 17 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:05:02 ID:x+9K2M2+0
- >「家庭の夕食で子どもが『いただきます』と言わないのは、学校が給食の時に教えないからだ」
学校に入る前に教えろよ。
タグ:
|
Tweet

- 1 :出世ウホφ ★:2007/09/27(木) 00:40:17 ID:???
- 平成19年 2007年9月25日
成長著しいミネラルウォーター市場に、新しい価値を創造
長野県安曇野市で採水したナチュラルミネラルウォーター
「 あたたかい天然水 」10月1日(月)より販売開始
株式会社伊藤園(社長:本庄八郎 本社:東京都渋谷区)は、秋冬期の寒さ対策や、
サプリメントや薬を飲む際など、さまざまなシーンで多岐にわたる用途が期待できる
「あたたかい天然水」を10月1日(月)に発売します。
ミネラルなどの調整を一切していない、
自然のままのナチュラルミネラルウォーターで、銘水として名高い
長野県安曇野で採水した天然水を使用しています。
「あたたかい天然水」は、ミネラルウォーター市場に投入する、
新しい価値を付加したホット対応ペットボトル飲料(ホットペット飲料)です。
「あたたかい天然水」275mlペットボトル
http://www.itoen.co.jp/news/2007/img/092504.jpg
ミネラルウォーター市場は、ここ10年間で3倍近くにまで拡大し、
清涼飲料市場の中でも際立った成長カテゴリーです。
季節を問わず、水分補給や薬の服用、ミネラル補給など、
さまざまなシチュエーションや目的に合わせて利用する習慣が定着してきています。
「あたたかい天然水」は、クセがなく、ミネラル成分が
バランス良く含まれている銘水として人気の高い、
長野県安曇野市で採水された軟水を使用したホットペット飲料です。
硬度21mg/Lの軟水は、温めてもミネラル分が浮遊することなく、
おいしくお飲みいただけます。
「あたたかい天然水」は、自動販売機やコンビニエンスストアのみならず、
サプリメントや薬などと連動した売り場つくりが可能なドラックストアなど、
多岐に渡る販売展開が期待できます。
当社は、今やオレンジ色のキャップでおなじみの
ホット対応ペットボトル飲料(ホットペット飲料)を、
他社に先駆けて2000年に発売しました。その後、ホットペット飲料は、
秋冬期に欠かせない飲料として定着しただけでなく、
一年を通じてお楽しみいただける飲料として、確固たる市場を形成しています。
このたび、大きく伸長するミネラルウォーター市場に、新しい価値を創造する
ホットペット飲料として、「あたたかい天然水」を提案します。
《 製品概要 》
製品名 あたたかい天然水
品名 ナチュラルミネラルウォーター
容量 275ml
希望小売価格(税込) 110円
JANコード 4901085050897
賞味期間(未開封) 24ヵ月
発売日 10月1日(月)
http://www.itoen.co.jp/news/2007/092504.html
- 5 :名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 00:42:03 ID:HkZGJCSY
- お湯でしょ?
- 9 :名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 00:43:39 ID:4LMMdjn6
- ミネラルウォーターを買うのには抵抗がないのに
暖めた途端買いたくなくなる不思議
- 13 :名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 00:48:54 ID:M/FGnIK4
- みんな騙されるな暖かいだけだぞ
タグ:
|
Tweet

- 1 :飼育係φ ★:2007/09/26(水) 18:18:49 0
- http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=2&img=cfp389781677.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=2&img=cfp389781678.jpg
2007年9月24日、重慶市の大学生が発明した空気を原料に水を作り出す「製水機」が公開された。
電源さえあれば水分が含まれている空気を原料に一日20リットルの飲み水を作り出すことができるという。
発明者の金国勇(ジン・グオヨン)さんによると、構造は冷却コンプレッサーに直径1cmの銅管が取り付けられ、
銅管を通る空気が温度差により管の内部に水滴を作り出す。
水滴を集めて浄化すれば飲用にできるという。
冷却した空気は内部に設置した冷蔵庫に送り込むため、
作った水を保冷できるし、食品の保存にも使える。
冷気を外部に排出すれば、エアコンとしても使える。
水不足に悩む中国にとってはまさに 「一挙三得」の発明、と今後の実用化に早くも期待が寄せられている。
http://www.recordchina.co.jp/group/g11568.html
- 2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/09/26(水) 18:19:45 0
- それって除湿機
- 5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/09/26(水) 18:20:32 0
- 要するにエアコンのホースから出てくる水を飲むってことだろ?
- 13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/09/26(水) 18:24:49 O
- あはは、これって除湿k
おや 頼んでもないのに特上寿司5人前が届いたようだ
タグ:
|
Tweet

- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2007/09/26(水) 17:28:46 ID:???
- KDDIは26日、「auデザインプロジェクト」第7弾商品として、有機ELディスプレーで
ワンセグが視聴できる「INFOBAR 2」を11月下旬に発売すると発表した。03年に発売
された初代「INFOBAR」から角とアンテナを取り、「口の中で溶けて丸みを帯びた飴」
のようなデザインになっている。価格は2万円前後の見込み。
デザインは初代「INFOBAR」に引き続きプロダクトデザイナー深澤直人氏が担当した。
有機ELは初めてメインディスプレーに搭載された「MEDIA SKIN」のものより輝度を
30%向上させ、照度センサーで画面の明るさを調整することにより外光の下でも見やすく
したという。auとして初めてワンセグのアンテナを内蔵型にし、すっきりとした
デザインを完成させた。
197万画素オートフォーカスカメラやステレオスピーカーを搭載し、フェリカや
「EZニュースフラッシュ」「災害時ナビ」などの最新機能にも対応する。
深澤氏自ら「こんなものの中にこんなものまで入っていいのか」と語る、デザインと
機能を両立させたハイスペックモデルとなっている。
「INFOBAR 2」の主な仕様
大きさ:47×138×15.5ミリ
重さ:104グラム
ディスプレー:約2.6インチ(240×400ドット)有機EL
カメラ機能:有効197万画素
外部メモリー:microSDカード
ワンセグ:○
フェリカ:○
着うたフル:○
PC向けブラウザー:○
GPS機能:○
メーカー:au design project(三洋電機)
ソースは
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000026092007
沢山ある画像の一部を貼ります。
http://it.nikkei.co.jp/photo/mobile/kddi/infobar2/P1370623t.jpg
http://it.nikkei.co.jp/photo/mobile/kddi/infobar2/P1370649t.jpg
http://it.nikkei.co.jp/photo/mobile/kddi/infobar2/P1370630t.jpg
依頼を受けてたてました。
- 4 :名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 17:31:38 ID:snOpr/cI
- ダサいな
- 5 :やるっきゃ騎士φ ★:2007/09/26(水) 17:31:45 ID:???
- 関連ソースです。
KDDI 会社情報: ニュースリリース >
「au design project」第7弾モデル「INFOBAR 2」の発売について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0926/index.html
ITmedia 「INFOBAR 2」は有機ELにワンセグ搭載、おサイフケータイとLISMOに対応
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/26/news032.html
ケータイWatch au design projectの第7弾モデル「INFOBAR 2」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36431.html
- 6 :名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 17:34:29 ID:tD9IHC2W
- >auとして初めてワンセグのアンテナを内蔵型
俺が持ってるW41Hはワンセグだが、どこをどう見てもアンテナが無いぞ。
これは内蔵しているのと違うのか?
- 10 :名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 17:39:09 ID:HGXT8LYK
- >>6
http://k-tai.hitachi.jp/w41h/index.html
アンテナがあるぞ。取れたのか?
INFOBAR2、MIDORIはいらない子だと思う。買うならSILVERかな。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 17:44:28 ID:0beG1jJ6
- これは…
初代のほうが断然かっこいいぞ
- 14 :名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 17:45:39 ID:0jQZDI+d
- やっちゃった…
っって感じだな\(^o^)/
タグ:
|
Tweet

- 1 :ポリリーナφ ★:2007/09/26(水) 12:19:34 ID:???
- 南北首脳会談で拉致問題も 金大中氏が見解
韓国の金大中前大統領は25日、ニューヨークで講演し、来月初旬の南北首脳会談で
は「平和協定や、北朝鮮経済の再建への韓国の協力などが協議されることになるだろう」
と述べた。また質問に答える形で、日朝国交正常化問題も取り上げられ、その中で
日本人拉致問題も「話し合われると思う」と指摘した。
さらに日朝の国交正常化が実現すれば「北朝鮮は日本から100億ドル(約1兆1400
億円)相当の(補償などの)資金を獲得、各国の企業も進出するだろう」と強調、
北朝鮮の経済再建に貢献するとした。(共同)
ソース:産経新聞(共同通信)
http://www.sankei.co.jp/kokusai/korea/070926/kra070926000.htm
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 12:21:17 ID:eYFD57Oj
- 金ちゃんの
どうしてそ~~~なるの?
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 12:21:26 ID:0nIGzOfS
- すでに賠償金は韓国に渡してあるので
それを北に渡してあげてください><
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 12:22:06 ID:ByiZNiAF
- は?
舐めんのもいい加減にしろや
てめーが払えや
タグ:
|
Tweet

- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2007/09/26(水) 01:11:36 ID:???0
- 「橋本元一会長の会見はありません」
NHKはこの日、会長会見を設定していたが、“予想外”の展開に
急きょコメント配布に変更。そのどたばたぶりに、NHKの誤算が象徴されていた。
「月わずか50円、100円の値下げを本当に視聴者が求めていると思いますか」
「もう少し何とかなるんじゃないか」
経営委は、再三にわたって、より大幅な値下げをNHK側に求めてきた。
にもかかわらず、橋本会長は「ぎりぎりの数字なので譲歩は難しい」
「根拠を説明し、納得してもらう」などと説明。経営委の求めに歩み寄ることなく、
正面突破を試みた。- しかし、そんな甘い判断は、経営委に通用することはなかった。
「到底、本気で効率化を考え、下した計画案とは思えない。まだまだ踏み込んで
経営改善する方法があるはず。たとえば子会社を34社から28社に減らすと
しているが、その後をどうするのか。数値、ゴールがないと中期的な経営計画は成り立たない」
富士フイルムホールディングス社長として大胆なリストラを断行してきた経営委の
古森重隆委員長は、ばっさり切り捨てた。
今回の混乱を招いたことについて、あるNHKの幹部は、「視聴者からみれば
われわれも経営委員会も同じNHK。こんな事態になった事情を説明していく必要がある」
と語った。
「NHK幹部にはもっと経営意識と危機感を持ってほしい」。- この古森委員長の言葉こそ、
国民が今のNHKに抱く本音を代弁しているといえる。
*+*+ Sankei Web 2007/09/26[01:02] +*+*
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070926/sng070926000.htm
- 6 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 01:14:29 ID:MM+yq5g/0
- 今の半額でいいところだろ
- 7 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 01:14:33 ID:O4EOd53a0
- 危機感なんてのは無いだろw
不祥事に対する禊ぎだけ。どうせ時代が進めば値上げになるんだから痛くも痒くもない。
天皇陛下の放送局なんだから、やりたい放題さ。
- 9 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 01:15:21 ID:UXkVlHPh0
- たかりのウジ虫に人間の心と知能が備わってるともうなよ・・・・
駆除してこの世から抹殺する以外に解決策なんてないよ
- 13 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 01:16:39 ID:nI5Om+mA0
- いまの1/10でも高いんじゃ。。。、
職員の給料を一般の公務員なみにしてからだな
人件費がかかりすぎだろ。常識的に考えて。
- 15 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 01:17:16 ID:w25WT+f40
- 余剰金ある時点でアウトだろ
- 16 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 01:18:20 ID:O4EOd53a0
- 早く政権交代しないと、受信料を支払わない人は非国民!とか言われちゃう時代が来ると思うおwww
タグ:
|
Tweet

- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2007/09/25(火) 17:32:21 ID:???
- 9月25日(ブルームバーグ):カナダ北東部の北極海に浮かぶバフィン島を 拠点とする
資源会社、バフィンランド・アイアン・マインズは、危うく冬の訪れの前に従業員への
物資を届けられなくなるところだった。それは天候のせいでは なく、同島の2000マイル
(約3200キロ)南にあるトロントで、短期金融市場が 突然、機能不全に陥ったからだった。
バフィンランドは、投資していたコマーシャルペーパー(CP)の発行体が 償還不能となった
ことから、食料や燃料、掘削機器の購入資金が足りなくなり、 航路が凍結する前に
緊急融資を受けざるを得なくなった。
バフィンランドのゴードン・マクレアリー最高経営責任者(CEO)は25 日までに
インタビューに応じ、「われわれは養うべき200人の従業員を抱えている」と
述べた上で、「バフィン島に重要物資を届けるためのわれわれの生命線」はCPに
投資した4380万カナダ・ドル(約50億円)だと強調した。
米カリフォルニア南部やフロリダでのサブプライム(信用力の低い個人向 け)住宅ローン
のデフォルト(債務不履行)に端を発するカナダの流動性収縮は、 サンタイムズ・メディア
・グループやカナダ・ポスト(カナダ郵便局)などCPに投資した企業25社余りを直撃
した。バフィンランドは、保有する現金の95%を、期間1年以内のカナダのCPに投資して
いた。
サブプライム関連の損失が世界信用市場を混乱させた結果、投資家がカナダ の資産担保
コマーシャルペーパー(ABCP)から逃避し、最高格付けを受けて いた400億カナダドル規模
のABCP市場は機能が停止した。
■コベントリー、借り換えできず
格付け会社のDBRSによれば、コベントリーなどの金融会社の17ファン ドがABCPの
借り換えができず、ABCPに投資したバフィンランドなどの企 業は苦境に陥った。
コベントリーは最高格付けのCPファンドで160億カナダドルを運用して いた。
コベントリーのCPの約4%がサブプライム住宅ローンを裏付けにしてい た。
バフィンランドは、カナダのノバ・スコシア銀行のアドバイスに従ってCPを購入した。
マクレアリーCEOは、2100万カナダドルの融資で現在どの程 度の利子を払っているかは
明らかにせず、「われわれは前進し続ける」とだけ語 った。
ソースは
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aDNRmz25Vu.I&refer=jp_home
関連スレは
【米国サブプライム問題】新たな攪乱要因浮上 「投資ビークル」危機 21日に迎えるABCP償還期限 約47兆円[2007/9/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189969840/l50
【証券】証券保管振替機構(ほふり)、資産担保CP残高を公表へ…9月末の残高を10月初めに [07/09/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190674829/l50
- 3 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 17:38:17 ID:qPs8ZSud
- おっとキャッシュ不足の企業がホントに出てきたな。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 17:43:53 ID:SppdI9mB
- うわ1日で1円下がってとる加$
資源国通貨が避難先だとか言われてたがここも駄目かwww
- 10 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 18:14:57 ID:tjYGTz84
- 野村は本当に 90億の損害ですんだんかな?
タグ:
|
Tweet

- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/25(火) 22:18:26 ID:???0
- ★[谷垣政調会長]2010年代半ばに消費税引き上げを
・自民党の谷垣禎一政調会長は24日夜、テレビ朝日の番組に出演し、2010年代半ばの早い
時期に消費税率を10%程度に引き上げ、全額を社会保障目的税に充てるべきだとの認識を
示した。昨年の党総裁選で表明したが、同番組で「(主張に)変わりはない」と語った。
ただ、「最初から消費税ありきではいけない。経済を良くして税収を上げたり、他の税金の
あり方とも合わせて考えたりしないといけない」とも付け加えた。
自民党の福田康夫総裁も15日の記者会見で、基礎年金の国庫負担引き上げの財源に関連
して「消費税を含めた手段を考えることは当然必要になる」と、税率引き上げの可能性に言及
している。
http://news.livedoor.com/article/detail/3318511/
- 7 :名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:19:20 ID:v/sQI+wI0
- デフレが酷すぎて狂ったのか?
- 9 :名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:19:34 ID:VLNjy0pu0
- 谷垣はきっと税率上げフェチに違いない
- 10 :名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:19:37 ID:YnE2mOAU0
- また簡単な増税法だな。
全くしょうがねぇな。
- 13 :名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:20:34 ID:b+Kgd0TZ0
- そこまで自民が与党にいれるとでも思ってんの?
タグ:
|
Tweet

- 1 :国際派φ ★:2007/09/25(火) 20:25:16 ID:???
- 「日本も核兵器を持てる」――。中国重慶市の地元紙・重慶時報は、25日に新首相に指名される
福田康夫氏が、過去の発言を見ると、中国の一部メディアが報じるように「親中国派」ではないと
の専門家の分析を掲載した。
同紙によると、福田氏の首相就任後の日中関係の動向は海外世論の注目の的だが、
同氏については、靖国神社参拝しない考えを明言したため、「穏健派」あるいは「新中国派」との
見方が一般的。同氏も首相就任後、対中政策は協調を重視する方針を明らかにしている。
しかし、中国国務院のシンクタンク、社会科学院の楊進博士が同紙に寄せたリポートによると
「福田氏が親中国派と見るのは時期尚早。福田氏の外交理念は小泉氏と同じ」。
「表明は穏やかだが、かつて記者会見で『日本も核兵器を保有できる。持ってはいけない
理由はない』と公言したことを忘れてはならない」という。
リポートは「福田氏は、平和憲法改正と核兵器保有などの問題で、麻生太郎氏や前任の
安倍晋三氏より更に過激。日本を戦後体制から脱却させ『正常な国』にすることが外交上の目的だ。
福田氏は他の2氏より策略というものをより理解している」「福田氏は『穏健派』とのレッテルを
貼られているため、小泉、安倍の両氏のような明らかなタカ派とは、ポーズと策略が異なるだけだなど、
福田氏に対し厳しい見方を示した。
- 4 :池袋北口伯爵 ◆ce9SRvCMOc :2007/09/25(火) 20:27:39 ID:dyROOTfj
- >>1
核が持てる事と、親中国派か否かとは、全然違う話なんだが・・・
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/25(火) 20:27:52 ID:REAM734R
- 中国から新たな指令が!
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/25(火) 20:28:00 ID:VL9twm0J
- >日本も核兵器を保有できる。持ってはいけない理由はない
すごいこと言ってるな。麻生の上を行ってるよw
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/25(火) 20:28:20 ID:H/Xg9Wrt
日本国民が(怪しい・・・)と思い始めたとたん、必死で援護射撃wwww
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/25(火) 20:28:40 ID:ttKD3uAB
- 味方から援護射撃が
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/25(火) 20:29:14 ID:9wyLSrjT
- シナが「親中国派」を否定したのか
チョーヤバ
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/25(火) 20:31:19 ID:x/CN2W4Y
- 親中派じゃないって? アサヒりは泥棒のはじまりですよ
タグ:
|
Tweet

- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2007/09/26(水) 03:14:32 ID:???0
- 06年度の国民年金保険料の実質納付率が49.0%となり、初めて5割を切ったことが
社会保険庁の調べで25日、明らかになった。社保庁は06年度の納付率を66.3%と
公表しているが、これは保険料を免除されている人などを除いて計算している。
全加入者で見た場合、保険料を払っているのは2人に1人いないことになり、
国民年金の空洞化が一層進んでいることが裏付けられた。
06年度の国民年金加入者は2123万人。このうち未納者は322万人だが、未納とは別に、
所得が低く保険料を免除されている人が320万人、猶予されている人が208万人いる。
社保庁はこうした制度上保険料を払わなくてもいい人を納付率の計算に含めておらず、
06年度の公式納付率は前年度比0.8ポイント減の66.3%としている。
ただ、民主党は「実勢を反映していない」として、全加入者を対象とした納付率の
算出を求めており、社保庁が試算した結果、06年度は前年度比1.1ポイント減の
49.0%だった。公式納付率は03~05年度に3年連続で上昇したのに対し、
01年度に54.2%あった実質納付率は低下の一途をたどっており、公式の数値は
免除者を除くことで好転していたことがうかがえる。実質納付率が50%を
割ったことで、基礎年金(国民年金)を全額税でまかなう税方式導入論に
火が付く可能性もある。
*+*+ MSN-Mainichi 2007/09/26[03:00] +*+*
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070926k0000m040178000c.html
- 6 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:19:46 ID:9uFKPGDl0
- 社会保険庁のアホどもを懲戒免職しろよ!!!!!!
- 8 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:21:27 ID:3n5gvFKz0
横領や犯罪していて全員捕まらないし適当に仕事してるんだから当然だろ
むしろ納付率上がったら気持ち悪いって
- 10 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:22:15 ID:PJy3Ys9T0
- だったら年金制度始めんなよ。
年金払っても高級車になって終わるだけだろ。
民主の小沢は政策に
「在日韓国・朝鮮人に無条件で年金払う!」とか掲げるし。
年金制度は一体何の為に?んで、誰のために?
タグ:
|
Tweet

- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/25(火) 03:21:24 ID:???0
- ・未成年がおので親を切りつける事件が相次いだ。
京都府警南署の巡査部長(45)が京田辺市の自宅で殺害されてから、25日で1週間。
就寝中の父をおので襲った凶行について、二女(16)は逮捕された直後「後悔していない」と話した。
理由は「父の女性関係が嫌だったから」。 - 捜査幹部は「彼女なりの論理なのか」と理解に苦しんでいる。
おのは、犯行の5日前に買い、自室に隠し持っていた。
犯行前には「返り血が目立たないよう」黒のワンピースに着替えていた。
この事件では、マンガ化・アニメ化されたゲームの影響が、- インターネットの掲示板などで指摘されている。
- 主人公の少女が振り回すおのが象徴的に使われ、猟奇的なシーンを問題視する
- 声もある。事件後、一部テレビ局で同作のアニメ放映が休止された。
二女は「ゴシック・ロリータ(ゴスロリ)」と呼ばれる作中の主人公が身に - まとっていた黒ずくめの衣装に興味を持っていたことも判明。
- 絵が得意で、マンガやアニメにも強く興味を抱いていたとみられている。
専門家らによると、長野の事件は、アニメなどの影響というよりは、 - 「単に京都の事件に触発されたの では」との声も上がるが、
- 犯罪社会学が専門の間庭(まにわ)充幸・静岡大学名誉教授は
- 「ゲームが少年犯罪に与える影響は以前から指摘されてきた。
- 京都や長野の事件にも影響を与えていたかもしれないことは十分に考えられる」と
- 指摘する。
その一方で、間庭教授は、「今の少年たちはインターネットのような素早い - 反応ばかりを求めて心の余裕がなくなっている」と話す。
- 対話が苦手で家族とのコミュニケーションさえも満足にとれず、親子関係の崩壊に
- つながるケースも増えているという。
こうした状況が続くと、日常生活の中でも「嫌いだから」といった短絡的な - 理由で「親をおので切りつけるような猟奇的な犯罪が起きやすくなる」と話している。
- (一部略)
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070924/jkn070924016.htm - 5 :名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 03:24:24 ID:LatWPa1YO
- 名古屋の教授馬鹿すぎ
- 7 :名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 03:24:41 ID:TF5GY4cG0
- 寝込みおそうんだったら非力な人間でも使える斧とか鉈とかが便利だって言うことに気づいただけでしょ
- 8 :名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 03:25:01 ID:MHsEHf3z0
- 斧で人を殺すことはできないよ。
人間の脂を甘くみるんじゃない。
斧の刃の部分は完全な直線じゃなく微細なギザギザがある。
そのギザギザが対象物に引っ掛かって切れ味を作る(のこぎりを連想せよ)
脂などが刃物につくとそのギザギザの部分が脂で埋まり、尚且つ摩擦が減る。
それで切れ味はどんどん落ちていく。
斧で人殺しは科学的に考察して不可能。 - 12 :名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 03:28:13 ID:sWRxPJ4yO
- いやいや、こんなの漫画とか言う以前に頭アッパッパーですから…
- 13 :名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 03:29:47 ID:qwKjjOpt0
- そうやって何でもアニメだのゲームだののせいにしてりゃいいさ
タグ:
|
Tweet

- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2007/09/24(月) 17:06:37 ID:???
- 59億ドルの日本ゲーム市場において、ソニーや任天堂より1年も早くXbox360を発売した
マイクロソフトだが、そのメリットを活かせなかった。今度はヨーロッパ市場に活路を
見出す模様である。
昨日、マイクロソフトグループのproduct managerであるAaron Greenberg氏は
「ある市場では勝つかもしれない。ある市場では負けるかもしれない。 - しかし1番の目的は、それらをトータルして世界規模で勝利することである」と
- 東京ゲームショーでのインタビューに答えた。
- 「そこで我々はヨーロッパ市場に最も注目している」
このコメントは、アメリカに次ぐ世界2位のゲーム市場である日本で、 - Xbox360を売るためのアイディアが尽きてしまったことを意味するように聞こえる。
- 2005年12月に日本で販売開始してから、本体価格を下げ、ゲームタイトルを増やし、
- それでも任天堂Wiiの1/8、ソニーPS3の1/3しか売れていないのである。
「マイクロソフトが日本で著明にシェアを伸ばすのは難しいであろう」と - KBC証券のゲームアナリストHiroshi Kamide氏は語る。
- 「発売後2年経ったが、日本におけるXbox360の
シェアはこのような状態である。さらなる販売努力が効果を上げるかどうか、 - 疑問である」
2006年の世界におけるゲームソフト市場は247億ドルと前年より23%の成長をみせた。
一方、2006年のヨーロッパゲームソフト市場では78億ドル、 - これは前年より16%の低下である。
- これはヨーロッパにおいてソニーがPS3の発売を延期したためである、と東京の
調査会社エンターブレインが分析している。
先週、ワシントン州レッドモンドにおいてマイクロソフトは、日本で8月現在170タイトル
あるゲームソフトを250タイトルに増やす計画を発表した。その中には『Halo 3』
『Lost Odyssey』といったタイトルが含まれている。
■日本における苦労
マイクロソフトは以前にも日本のゲーム市場で苦労している。2003年に発売された
初代Xboxの4年間での販売実績は、ソニーPS2の1/24、任天堂ゲームキューブの
1/6だった。調査会社エンターブレインよると、ゲームタイトルの少なさが問題だった
とされている。
日本で、マイクロソフトは2005年から44万6201台のXbox360を売っている。これは
9月9日にエンターブレインが発表したところによると、新世代ゲーム機の8.7%である。
ちなみに2006年後半に販売開始となった任天堂WiiとソニーPS3は、 - それぞれ349万台、117万台となっている。
アメリカ国内及びヨーロッパ市場でWii・PS3と戦うために、日本市場の優先度は下がる
ことになる、とKamide氏は語る。ちなみに先月のアメリカ国内における販売台数は
Xbox360は27万7000台、Wiiは40万4000台、PS3は13万1000台である。
先月アメリカ国内において、250ドルのWiiや500ドルのPS3に対抗するため、
マイクロソフトはXbox360を値下げした。またヨーロッパでも先月、一部の小売価格を
50ユーロ値下げして350ユーロ(495ドル)とした。
任天堂は、Wiiのシンプルなゲーム・テニスラケットや刀の様に使える - モーションセンサーコントローラを市場に出すことによって、
- 最新ゲーム機の世界トータルの売上首位に立っている。
翻訳は私ですので、正確なソース・原文は
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=conewsstory&refer=conews&tkr=MSFT:US&sid=a0FYuTjLAMec
依頼を受けてたてました。 - 5 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:10:08 ID:k1FfCjYl
- アイマスはすげぇ掴んでると思うよ、うん
- 6 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:10:43 ID:6ZvFWtUE
- 製品出してからマーケティングするんじゃなくて
マーケティングしてから製品出すようにしたほうがいいんじゃね - 10 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:13:21 ID:oQCtdb4r
- ちと日本人好みのゲームが少なかったな。
「洋ゲーばっかり」というイメージが出来上がってしまった。
とはいえ、俺もPS3とwiiは買う予定は今はないし、Xbox360買ったけどさ。
今、ゲーム機としての稼動状況は、PC:Xboxとして、8:2ぐらいの感じだな。 - 18 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:17:08 ID:vZ6X0lL9
- 日本向けに開発されていないものが多すぎ
典型的戦略ミス
コメントから察するにXBOX初期から何も学んで無いな
そりゃ売れなくて当然だわ - 21 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:19:17 ID:6AHt6Wp6
- 初代箱の印象が強すぎて買う気がしない
- 22 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:19:28 ID:Mmi6SYNk
- 故障率33%だからな
タグ:
|
Tweet

- 1 :明鏡止水φ ★:2007/09/24(月) 23:35:44 ID:???
- 世界的な日本食ブームで、日本を訪れる外国人観光客の間で「和包丁」の人気が
- 高まっている。洋包丁にない切れ味の良さが評価されているようだ。京都市の
- 包丁専門店では、包丁に漢字の当て字で客の名前を刻むサービスが大受け。
- 英語のパンフレットの用意や店員の語学教育など、対応に力を入れ始めた。
京の台所、錦市場(京都市中京区)に店を構える包丁・料理道具の老舗「有次」では - 包丁を買い求める外国人客が増加している。海外のガイドブックやインターネットで
- 紹介された影響もあり、店が外国人で満員になることもある。
- 包丁の月間販売数の15%程度は外国人が購入しているという。
同店によると、売れ筋は8000円から1万2000円前後の、 - ほうの木を柄に使った万能型。 外国人の名前をかたかなや当て字の漢字で
- 包丁に刻むサービスも大好評という。
同店営業部長の西山高治さん(56)は「繊細な日本食の調理に不可欠な - 切れ味のよい和包丁が評価されているのでは」と分析。
- 包丁の種類や手入れの仕方を紹介した英語のパンフレットを
用意しているほか、店員の英語教育にも力を注ぐ。 - 「世界中で『有次』の銘の入った包丁が使われるのはうれしい」と話している。
▽News Source 京都新聞電子版 2007年09月22日16時53分
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007092200088&genre=K1&area=K10
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/09/22/P2007092200088.jpg
外国人から人気を集める和包丁(京都市中京区錦小路通御幸町西入ル)
▽包丁(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%85%E4%B8%81
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2f/DebaBocho.Cleaver.Japan.jpg
出刃包丁 右から大出刃、中出刃、小出刃 - 5 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 23:41:30 ID:PSF/Dcio
- >>2
包丁の起源は韓国だとも言い出しそうだな - 8 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 23:44:03 ID:elizE2g8
- >>5
韓包丁とか言い出すだろうね。 - 12 :名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 23:45:24 ID:7V2JkxMi
- 日本刀の起源は韓国と言うぐらいだから包丁なんてお手の物だろうな。