更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

2007年09月の全記事一覧

<< 2007年09 月のPrev Page 2007年09 月のNext Page >>
≪2007年08月の全記事一覧へ 2007年09 月の全記事一覧 2007年10月の全記事一覧へ≫

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

タグ: | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2007/09/14(金) 15:58:19 ID:???
ソフトバンクモバイルは2007年9月14日、第3世代携帯電話(3G)のデータ通信カードを
用いたパソコン向けの定額制データ通信サービスを投入する考えのないことを明らかに
した。

同社は2006年10月に、NTTドコモ対抗の「ブループラン」、KDDI(au)対抗の
「オレンジプラン」という料金プランを発表。さらに、「他社が料金を値下げした際には
24時間以内に対抗値下げする」と公約していた。NTTドコモが9月13日に、パソコン向け
定額制データ通信プラン「定額データプランHIGH-SPEED」「定額データプラン64K」を
発表したため、ソフトバンクモバイルが対抗プランを発表するかどうかが注目されていた。

ソフトバンクモバイルは現在、パソコン向けのデータ通信サービスとして
「データバリューパック」3種類を提供しているが、いずれも従量制である。
今回、NTTドコモ対抗の値下げを見送ったことで、ブループランの創設以来
初めて、料金プランにおいてNTTドコモの先行を許すことになる。

対抗値下げを見送った理由について同社広報は、「24時間以内に対抗するのは、
一般的な携帯電話の料金プランのみ。今回はパソコン向けのデータ通信プランなので
対抗は出さない。現状ではKDDIも同様の定額制プランを用意していないことから、
当社としては、しかるべきタイミングでサービスを提供していくよう戦略を立てて
いる」と説明している。ただ実際には、トラフィックの輻輳(ふくそう)により
携帯電話の音声通話やメールなどのサービスに影響が出ることを懸念して定額制に
踏み切れないという背景もあるとみられる。

ソースは
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070914/281984/

関連スレは
【モバイル】NTTドコモ、パソコン接続時でも定額になるデータ通信向けの新プランを発表 [9/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189670565/l50

依頼を受けてたてました。


2 :名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:00:00 ID:a2rxsnxi
これで赤字になり、ドコモがくたばってくれたらいい


3 :名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:00:42 ID:L/e7Kjuc
各所で不評の反撃でしたね


6 :名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:01:41 ID:mYpglVup
auの改悪は真似するくせに、こういうのは真似しないのか。


9 :名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:03:00 ID:FNXqQ1Ty
3人廻しのロシアン・ルーレツト


10 :名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:04:12 ID:8nhPqolm
多くの人が定額を望んでいるが
すぐにnyとかでつなぎっぱなしにする一部のクズがいるからいつまでたっても実現しない



11 :名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:04:14 ID:XECrG75g
これでP2Pとかやられたら帯域パンクするからな
ドコモを人柱にして様子見だろう
 
[ソフトバンクも定額制には白旗? ドコモ新料金に初の「追随せず」?「追随できず」? ]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon