更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

2007年09月の全記事一覧

<< 2007年09 月のPrev Page 2007年09 月のNext Page >>
≪2007年08月の全記事一覧へ 2007年09 月の全記事一覧 2007年10月の全記事一覧へ≫

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

タグ: | このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :ポリリーナφ ★:2007/09/26(水) 12:19:34 ID:???
南北首脳会談で拉致問題も 金大中氏が見解

韓国の金大中前大統領は25日、ニューヨークで講演し、来月初旬の南北首脳会談で
は「平和協定や、北朝鮮経済の再建への韓国の協力などが協議されることになるだろう」
と述べた。また質問に答える形で、日朝国交正常化問題も取り上げられ、その中で
日本人拉致問題も「話し合われると思う」と指摘した。

さらに日朝の国交正常化が実現すれば「北朝鮮は日本から100億ドル(約1兆1400
億円)相当の(補償などの)資金を獲得、各国の企業も進出するだろう」と強調、
北朝鮮の経済再建に貢献するとした。(共同)


ソース:産経新聞(共同通信)
http://www.sankei.co.jp/kokusai/korea/070926/kra070926000.htm


4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 12:21:17 ID:eYFD57Oj
金ちゃんの
どうしてそ~~~なるの?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 12:21:26 ID:0nIGzOfS
すでに賠償金は韓国に渡してあるので
それを北に渡してあげてください><

 
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 12:22:06 ID:ByiZNiAF
は?

舐めんのもいい加減にしろや
てめーが払えや

[【北朝鮮問題】金大中氏…日朝国交正常化が実現すれば「北朝鮮は日本から100億ドル億相当の資金を獲得するだろう」]の続きを読む
タグ: | このエントリーをはてなブックマークに追加
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2007/09/26(水) 01:11:36 ID:???0
「橋本元一会長の会見はありません」
NHKはこの日、会長会見を設定していたが、“予想外”の展開に
急きょコメント配布に変更。そのどたばたぶりに、NHKの誤算が象徴されていた。

「月わずか50円、100円の値下げを本当に視聴者が求めていると思いますか」
「もう少し何とかなるんじゃないか」

経営委は、再三にわたって、より大幅な値下げをNHK側に求めてきた。
にもかかわらず、橋本会長は「ぎりぎりの数字なので譲歩は難しい」
「根拠を説明し、納得してもらう」などと説明。経営委の求めに歩み寄ることなく、
正面突破を試みた。
しかし、そんな甘い判断は、経営委に通用することはなかった。
「到底、本気で効率化を考え、下した計画案とは思えない。まだまだ踏み込んで
経営改善する方法があるはず。たとえば子会社を34社から28社に減らすと
しているが、その後をどうするのか。数値、ゴールがないと中期的な経営計画は成り立たない」

富士フイルムホールディングス社長として大胆なリストラを断行してきた経営委の
古森重隆委員長は、ばっさり切り捨てた。
今回の混乱を招いたことについて、あるNHKの幹部は、「視聴者からみれば
われわれも経営委員会も同じNHK。こんな事態になった事情を説明していく必要がある」
と語った。

「NHK幹部にはもっと経営意識と危機感を持ってほしい」。
この古森委員長の言葉こそ、
国民が今のNHKに抱く本音を代弁しているといえる。

*+*+ Sankei Web 2007/09/26[01:02] +*+*
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070926/sng070926000.htm




6 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 01:14:29 ID:MM+yq5g/0
今の半額でいいところだろ

7 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 01:14:33 ID:O4EOd53a0
危機感なんてのは無いだろw
不祥事に対する禊ぎだけ。どうせ時代が進めば値上げになるんだから痛くも痒くもない。
天皇陛下の放送局なんだから、やりたい放題さ。


9 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 01:15:21 ID:UXkVlHPh0
たかりのウジ虫に人間の心と知能が備わってるともうなよ・・・・

駆除してこの世から抹殺する以外に解決策なんてないよ



13 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 01:16:39 ID:nI5Om+mA0
いまの1/10でも高いんじゃ。。。、
職員の給料を一般の公務員なみにしてからだな

人件費がかかりすぎだろ。常識的に考えて。



15 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 01:17:16 ID:w25WT+f40
余剰金ある時点でアウトだろ

16 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 01:18:20 ID:O4EOd53a0
早く政権交代しないと、受信料を支払わない人は非国民!とか言われちゃう時代が来ると思うおwww

[【社会】「月50円100円の値下げが求められていると思いますか」認識の甘さ露呈したNHK…危機感なし]の続きを読む
タグ: | このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2007/09/25(火) 17:32:21 ID:???
9月25日(ブルームバーグ):カナダ北東部の北極海に浮かぶバフィン島を 拠点とする
資源会社、バフィンランド・アイアン・マインズは、危うく冬の訪れの前に従業員への
物資を届けられなくなるところだった。それは天候のせいでは なく、同島の2000マイル
(約3200キロ)南にあるトロントで、短期金融市場が 突然、機能不全に陥ったからだった。

バフィンランドは、投資していたコマーシャルペーパー(CP)の発行体が 償還不能となった
ことから、食料や燃料、掘削機器の購入資金が足りなくなり、 航路が凍結する前に
緊急融資を受けざるを得なくなった。

バフィンランドのゴードン・マクレアリー最高経営責任者(CEO)は25 日までに
インタビューに応じ、「われわれは養うべき200人の従業員を抱えている」と
述べた上で、「バフィン島に重要物資を届けるためのわれわれの生命線」はCPに
投資した4380万カナダ・ドル(約50億円)だと強調した。

米カリフォルニア南部やフロリダでのサブプライム(信用力の低い個人向 け)住宅ローン
のデフォルト(債務不履行)に端を発するカナダの流動性収縮は、 サンタイムズ・メディア
・グループやカナダ・ポスト(カナダ郵便局)などCPに投資した企業25社余りを直撃
した。バフィンランドは、保有する現金の95%を、期間1年以内のカナダのCPに投資して
いた。

サブプライム関連の損失が世界信用市場を混乱させた結果、投資家がカナダ の資産担保
コマーシャルペーパー(ABCP)から逃避し、最高格付けを受けて いた400億カナダドル規模
のABCP市場は機能が停止した。

■コベントリー、借り換えできず
格付け会社のDBRSによれば、コベントリーなどの金融会社の17ファン ドがABCPの
借り換えができず、ABCPに投資したバフィンランドなどの企 業は苦境に陥った。

コベントリーは最高格付けのCPファンドで160億カナダドルを運用して いた。
コベントリーのCPの約4%がサブプライム住宅ローンを裏付けにしてい た。

バフィンランドは、カナダのノバ・スコシア銀行のアドバイスに従ってCPを購入した。
マクレアリーCEOは、2100万カナダドルの融資で現在どの程 度の利子を払っているかは
明らかにせず、「われわれは前進し続ける」とだけ語 った。

ソースは
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aDNRmz25Vu.I&refer=jp_home

関連スレは
【米国サブプライム問題】新たな攪乱要因浮上 「投資ビークル」危機 21日に迎えるABCP償還期限 約47兆円[2007/9/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189969840/l50
【証券】証券保管振替機構(ほふり)、資産担保CP残高を公表へ…9月末の残高を10月初めに [07/09/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190674829/l50



3 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 17:38:17 ID:qPs8ZSud
おっとキャッシュ不足の企業がホントに出てきたな。



7 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 17:43:53 ID:SppdI9mB
うわ1日で1円下がってとる加$
資源国通貨が避難先だとか言われてたがここも駄目かwww



10 :名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 18:14:57 ID:tjYGTz84
野村は本当に 90億の損害ですんだんかな?
 
[【投資】サブプライム・パニックでカナダCP市場が機能停止-400億カナダドル(約50億円)規模]の続きを読む
タグ: | このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/25(火) 22:18:26 ID:???0
★[谷垣政調会長]2010年代半ばに消費税引き上げを

・自民党の谷垣禎一政調会長は24日夜、テレビ朝日の番組に出演し、2010年代半ばの早い
 時期に消費税率を10%程度に引き上げ、全額を社会保障目的税に充てるべきだとの認識を
 示した。昨年の党総裁選で表明したが、同番組で「(主張に)変わりはない」と語った。
 ただ、「最初から消費税ありきではいけない。経済を良くして税収を上げたり、他の税金の
 あり方とも合わせて考えたりしないといけない」とも付け加えた。

 自民党の福田康夫総裁も15日の記者会見で、基礎年金の国庫負担引き上げの財源に関連
 して「消費税を含めた手段を考えることは当然必要になる」と、税率引き上げの可能性に言及
 している。
 http://news.livedoor.com/article/detail/3318511/



7 :名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:19:20 ID:v/sQI+wI0
デフレが酷すぎて狂ったのか?


9 :名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:19:34 ID:VLNjy0pu0
谷垣はきっと税率上げフェチに違いない

10 :名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:19:37 ID:YnE2mOAU0
また簡単な増税法だな。
全くしょうがねぇな。



13 :名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:20:34 ID:b+Kgd0TZ0
そこまで自民が与党にいれるとでも思ってんの?

[【政治】 谷垣政調会長 「2010年代半ばに消費税を“10%”程度に引き上げ、全額を社会保障目的税に宛てるべき」★]の続きを読む
タグ: | このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :国際派φ ★:2007/09/25(火) 20:25:16 ID:???
「日本も核兵器を持てる」――。中国重慶市の地元紙・重慶時報は、25日に新首相に指名される
福田康夫氏が、過去の発言を見ると、中国の一部メディアが報じるように「親中国派」ではないと
の専門家の分析を掲載した。


  同紙によると、福田氏の首相就任後の日中関係の動向は海外世論の注目の的だが、
同氏については、靖国神社参拝しない考えを明言したため、「穏健派」あるいは「新中国派」との
見方が一般的。同氏も首相就任後、対中政策は協調を重視する方針を明らかにしている。

  しかし、中国国務院のシンクタンク、社会科学院の楊進博士が同紙に寄せたリポートによると
「福田氏が親中国派と見るのは時期尚早。福田氏の外交理念は小泉氏と同じ」。
「表明は穏やかだが、かつて記者会見で『日本も核兵器を保有できる。持ってはいけない
理由はない』と公言したことを忘れてはならない」という。

  リポートは「福田氏は、平和憲法改正と核兵器保有などの問題で、麻生太郎氏や前任の
安倍晋三氏より更に過激
。日本を戦後体制から脱却させ『正常な国』にすることが外交上の目的だ。
福田氏は他の2氏より策略というものをより理解している」「福田氏は『穏健派』とのレッテルを
貼られているため、小泉、安倍の両氏のような明らかなタカ派とは、ポーズと策略が異なるだけだなど、
福田氏に対し厳しい見方を示した。



4 :池袋北口伯爵 ◆ce9SRvCMOc :2007/09/25(火) 20:27:39 ID:dyROOTfj
>>1
核が持てる事と、親中国派か否かとは、全然違う話なんだが・・・



6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 20:27:52 ID:REAM734R
中国から新たな指令が!

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 20:28:00 ID:VL9twm0J
>日本も核兵器を保有できる。持ってはいけない理由はない

すごいこと言ってるな。麻生の上を行ってるよw


10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 20:28:20 ID:H/Xg9Wrt

日本国民が(怪しい・・・)と思い始めたとたん、必死で援護射撃wwww



12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 20:28:40 ID:ttKD3uAB
味方から援護射撃が



18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 20:29:14 ID:9wyLSrjT
シナが「親中国派」を否定したのか
チョーヤバ



21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 20:31:19 ID:x/CN2W4Y
親中派じゃないって? アサヒりは泥棒のはじまりですよ


 
 
[【中国】「福田氏は親中国派じゃない」中国政府専門家が指摘、「核兵器が保有できる」発言を忘れてはならない]の続きを読む
タグ: | このエントリーをはてなブックマークに追加
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2007/09/26(水) 03:14:32 ID:???0
06年度の国民年金保険料の実質納付率が49.0%となり、初めて5割を切ったことが
社会保険庁の調べで25日、明らかになった。社保庁は06年度の納付率を66.3%と
公表しているが、これは保険料を免除されている人などを除いて計算している。
全加入者で見た場合、保険料を払っているのは2人に1人いないことになり、
国民年金の空洞化が一層進んでいることが裏付けられた。

06年度の国民年金加入者は2123万人。このうち未納者は322万人だが、未納とは別に、
所得が低く保険料を免除されている人が320万人、猶予されている人が208万人いる。
社保庁はこうした制度上保険料を払わなくてもいい人を納付率の計算に含めておらず、
06年度の公式納付率は前年度比0.8ポイント減の66.3%としている。

ただ、民主党は「実勢を反映していない」として、全加入者を対象とした納付率の
算出を求めており、社保庁が試算した結果、06年度は前年度比1.1ポイント減の
49.0%だった。公式納付率は03~05年度に3年連続で上昇したのに対し、
01年度に54.2%あった実質納付率は低下の一途をたどっており、公式の数値は
免除者を除くことで好転していたことがうかがえる。実質納付率が50%を
割ったことで、基礎年金(国民年金)を全額税でまかなう税方式導入論に
火が付く可能性もある


*+*+ MSN-Mainichi 2007/09/26[03:00] +*+*
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070926k0000m040178000c.html



6 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:19:46 ID:9uFKPGDl0
社会保険庁のアホどもを懲戒免職しろよ!!!!!!



8 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:21:27 ID:3n5gvFKz0



  横領や犯罪していて全員捕まらないし適当に仕事してるんだから当然だろ


むしろ納付率上がったら気持ち悪いって



10 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:22:15 ID:PJy3Ys9T0
だったら年金制度始めんなよ。
年金払っても高級車になって終わるだけだろ。

民主の小沢は政策に
「在日韓国・朝鮮人に無条件で年金払う!」とか掲げるし。
年金制度は一体何の為に?んで、誰のために?
 
[【社会】06年度の年金納付率は実質50%割れ…空洞化を裏付け]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon