更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

2008年01月の全記事一覧

<< 2008年01 月のPrev Page 2008年01 月のNext Page >>
≪2008年12月の全記事一覧へ 2008年01 月の全記事一覧 2008年02月の全記事一覧へ≫

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/28(月) 18:59:33.80 ID:gPzCvNhc0
「お前ら帰る準備だけは早いのな・・・w」




2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/28(月) 19:00:28.71 ID:gOAxSksp0
「・・・はい、静かになるまで1分かかりましたね。」






[先生の名言]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/30(水) 19:50:53.12 ID:CLsfFHtR0
3月
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  滑り止めのFランにも落ちたお・・・
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  浪人するしかないお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   どうせだから東大目指すお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /




[やる夫が東大を目指すようです]の続きを読む
1 :きのこ記者φ ★:2008/01/30(水) 22:52:11 ID:???
「世界の工場」「13億人の巨大消費市場」として海外から投資を吸い寄せてきた中国だが、
ここ数年、事業撤退や投資国の変更に踏み切る東アジア企業が増えてきた。

今年1月に外資優遇を原則廃止した新たな企業所得税法や、従業員の待遇を向上させる
労働契約法を相次ぎ施行。
さらに投資先での現地トラブルが外資企業に「中国離れ」を加速させている。
外資を装った中国資本の迂回(うかい)投資増で外国直接投資(実行ベース)総額が
増大する半面、日韓台などは下降線をたどっている。

≪工場「夜逃げ」≫
韓国紙の朝鮮日報によると、中国山東省青島に進出した韓国企業は約5000社だが、
賃金上昇などの経営環境の変化に対応できず、今年1~6月期中に事業撤退する企業が
1000社に達し、同地区進出企業の2割が姿を消す可能性もあるという。
繊維やアクセサリーなど軽工業の製造業などが苦戦している。

中国進出する台湾企業2000社への昨年末の市場調査で、
中国本土への投資拡大を検討していると答えた企業の割合は
前年調査から10ポイント近くも下がり約50%という。
先行指標である台湾の「中国離れ」は、対中投資環境悪化を予感させる。

もはや内陸部ではなく「チャイナ・プラスワン」、さらに中国を飛び越える
「チャイナパッシング」として、ベトナムやカンボジア、インドなどに注目する
外資が増えており、対中投資ブームは完全にピークを過ぎたといえそうだ。


http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200801300042a.nwc



 
[中国「世界の工場」に陰り…韓国続々撤退/台湾は南アへ]の続きを読む
257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/28(月) 16:38:28.61 ID:OsUswYHoO
まだ残ってた
書いてる人いないみたいだし書いてもいいよな?

※元スレの超王道物語はこちら
超王道ジャンル「幼馴染」



259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/28(月) 16:50:38.05 ID:DKXvB9+50
>>257
面白ければそれでいい。まずは書くんだ。

 

 
[超王道ジャンル「幼馴染」 カットストーリー]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon