2010年02月の全記事一覧
-
02/27
チリ大地震 40mの津波が襲来 さらに日本に15m以上の津波が 大都市壊滅!?
-
02/27
やる夫で学ぶ民主党政権4 箇所付け漏洩事件編
-
02/27
ブラック企業が増加
<< 2010年02 月のPrev Page | 2010年02 月のNext Page >> |
≪2010年01月の全記事一覧へ | 2010年02 月の全記事一覧 | 2010年03月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
- 1 : 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:00:36.20 ID:nCHEaV/o ?PLT(12030) ポイント特典
- 649 ミリペン(東京都) [sage] 2010/02/27(土) 19:57:37.94 ID:EPIuMGa9
CNNに寄せられた、チリ西方Juan Fernandez islandの警察からの目撃談だ
http://twitter.com/CNN/status/9724303802
Local police says 40 meter waves hit the Juan Fernandez island. Police helicopter on the way to confirm.
(地方警察によればファン・フェルナンデス諸島に40M級の津波襲来、ヘリが飛行中に視認)
9分前 via web
日本に到達すると、津波の高さは15m以上に増幅する。太平洋側の大都市は壊滅だ・・・
http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/f1chiledenpa.htm
チリ沖から発進した津波は、一旦発散しても,
地球の裏側に近い日本へくると収斂してきて強くなります.
しかもチリと日本の間には
深い太平洋がほとんど障害物なしに広がっています.
赤数字は観測された最大波高で,日本で最も高くなっています.
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
津波到達図 http://www.bosai.go.jp/library/saigai/s16chile/chiledenpa.jpg- 日本の太平洋沿岸全住民、台湾太平洋側住民逃げてェええええええええ
明日昼過ぎ、巨大津波くるううううううううううううううううううううううううううううう - 758 : 画板(愛知県):2010/02/27(土) 21:25:50.41 ID:X550XZsi
- /''⌒\ /. |
,,..' -‐==''"フ ./ |
( ´・ω・) /. | <なんか急に水位下がったな
( つつ'@. |
ゝ,,⌒)⌒) |
 ̄ ̄ ̄し' し' |
| |
| |
| 、._.,|
| J
|
~~~~~~~~~~~~
- 767 : 餌(大阪府):2010/02/27(土) 21:26:14.81 ID:9GjW5yke
- >>758
にげてええええええええええええええええええええええ
- 1 名前:ゼロウィン ◆UDuG2hAIx. :2010/02/26(金) 22:44:03.82 ID:FVXpNREL0
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( `・ω・´ )
(:::::::::::::)
し─J
みなさんこんばんは、自民党員のゼロウィンです。
今回のやる夫で学ぶ民主党政権シリーズは、いま今国会予算委員会で大問題になっている
政府の2010年度予算の公共事業箇所付け資料漏洩事件をテーマに話を進めます。
今回はあまりにタイムリーで民主党政権が予算委員会でシラを切り続けているせいで
この問題は未解決のままですが、3月初旬に予算は衆議院を- 通過してしまい押し切られてしまうことから
せめてこの問題を世間に伝えなくてはならないと思い、今回の事件でやる夫スレを作ります。 - 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/26(金) 23:25:47.69 ID:IrmXggDf0
- 軽く過去ログよんでくるんで1~3のうrlはってくれるやさしい1はおらんかね?
- >>27
はい、1~3がまとめブログに載っているので読んでください(´・ω・`)つ
> http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2192.html
> http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2196.html
> http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2304.html
- >>27
- 1 : ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:15:08.17 ID:CtvWBP+B ?PLT(12030) ポイント特典
- 意外と身近から発せられている
ブラック企業社員の“悲鳴”
最近、巷で流行している「ブラック企業」という言葉をご存知だろうか?
誤解なきように言っておくと、これは決して反社会的勢力が関係する企業や、- 明白な犯罪に手を染めている企業を指すわけではない。
労働法に抵触しかねない劣悪な労働条件で働かされる、賃金や福利厚生の- レベルにとても見合わない精神的、身体的苦痛を日常的に被る――。
このような企業を指すスラングが、「ブラック企業」なのだ。- それらは、大不況の影響もあり、急激に増えていると言われる。
「ブラック企業」と呼ばれる問題企業の実態がこれほど話題に上る背景には- 、実はインターネットにおける“つぶやき文化”の影響がある。
そもそもブラック企業という言葉自体、ネット掲示板「2ちゃんねる」のスレッドから生まれたものだ。- それは、『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』という
- 書籍や映画のベースにもなった。
今でも、「Twitter」や「mixiボイス」などで平日の日中に飛び交うつぶやきには、- OLやビジネスマンが発信する、職場や上司、労働環境への愚痴が圧倒的に多い。
- この現実に心当たりを持つユーザーは少なくないだろう。
筆者の「被つぶやき体験」を紐解いても、- 「求人広告に掲げられていた給料の半額程度しか手取りがなかった」
「仕事中にケガを負っても病院へ行かせてくれなかった」など、気の毒な体験談は少なくない。
では、ブラック企業の社員は、いったいどんな「トンデモ職場」で働いているのだろうか?- 生の声をご紹介しよう。
http://diamond.jp/series/analysis/10154/ - 135 : コイル(アラバマ州):2010/02/26(金) 22:43:27.01 ID:f0bqAmoD
- 巷で流行している「ブラック企業」って・・・・
結構昔からあった言葉じゃないのか?
- 124 : ゆで卵(関東・甲信越):2010/02/26(金) 22:37:48.47 ID:gukb71t9
- >明白な犯罪に手を染めている企業を指すわけではない。
労働基準法に明らかに違反しています
>労働法に抵触しかねない劣悪な労働条件で働かされる、- >賃金や福利厚生のレベルにとても見合わない精神的、身体的苦痛を日常的に被る――。
抵触しかねないんじゃなくて抵触してるんです