2010年07月の全記事一覧
-
07/31
自動車教習所、指導員の事で記憶に残っていること
-
07/31
こなたがワーキングプアになったようです
-
07/31
金田一の犯人は同情できるがコナンはダメだ
-
07/30
初めて葬式に出た時、緊張感の無さに愕然とした。誰も泣かないのな。っていうか楽しかった
-
07/30
「職場なごませるため」ハサミ投げられた…職場のいじめ5年で倍
-
07/30
コミケでどの位、お金を使う?
-
07/29
夜勤ってしんどいの?(´・ω・`)
-
07/29
就職活動こええええええええええええええ
-
07/29
西日本ではYシャツのことを「カッターシャツ」って言うらしいぞ
-
07/28
コミケに初めていったときの感想 「臭いはなかった」「一人称が『拙者』」など
-
07/28
ハロワ等で見つけた酷い求人
-
07/28
履歴書の記入に失敗する日々…
-
07/27
パソコン初心者って、ほんと面白いよな 店員の言うがままに高い高機能PC買っちゃったり
-
07/27
警察署で変なカギを探してたころのバイオハザードはよかった
-
07/27
お前らどんな仕事のミスを隠してる? いつばれるか毎日ドキドキで心臓悪すぎワロタw
-
07/26
ヤマカンこと山本寛「声がデカイだけの“作画オタク”が原因で現場は疲弊している」
-
07/26
"大失業時代"到来!大企業が続々と日本を捨て海外逃亡
-
07/26
主人公「憎しみは何も生まないんだよ!!!」 ←こういう主人公は糞
-
07/25
日テレでラブプラス特集や他にも痛車、アニメ町おこし特集を放送
-
07/25
プーチン首相がハーレーで暴走、「バイクは自由の象徴だぜ兄弟」
-
07/25
理系と文系で答えが違う問題ってある?
-
07/24
関東全ての雷雲が合体!! 埼玉・東京へ!
-
07/24
内閣府調査、引きこもる大きな原因はコミュ力不足
-
07/24
免許センターで学科試験に合格したくらいで泣いて喜ぶやつってなんなの?
-
07/23
休職中の郵便配達員だけど質問あります?
<< 2010年07 月のPrev Page | 2010年07 月のNext Page >> |
≪2010年06月の全記事一覧へ | 2010年07 月の全記事一覧 | 2010年08月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
- 4 : アナウンサー(四国地方):2010/07/30(金) 15:51:11.17 ID:AsCrIIjA
- 教官「今の何?」
- 498 : 監督(福岡県):2010/07/31(土) 19:47:57.77 ID:MF2k17/x ?PLT(12001)
- 「事故になりそうになったのわかったよね?あんな運転したらだめ」
- 483 : 運営大好き(アラバマ州):2010/07/31(土) 18:03:32.22 ID:ODYVHCES
- 意外に知られてないが
大事故したらどこの自動車学校出身かってのは警察から情報が来る
当然どの指導員かも分かる
教え方の上手い下手はあるとは思うが、厳しく教えるのは当然のこと
ここで指導員のことをボロクソに言ってる奴は
自分がガソリン満載してる凶器を動かしてるって事を再度自覚して欲しい
一人で死ぬのは構わんが、同乗者や周りを巻き込んだら一生ついて回ることになる
- 481 : ファイナンシャル・プランナー(神奈川県):2010/07/31(土) 17:56:41.12 ID:3jbeoSQ/
- >>478
そりゃ誰も教え子に死なれたくはないよな
そういうもんだ
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 10:59:17.56 ID:ukixbqlu0
- こなた「明日で大学生活も終わりです。もうすぐ社会人1年生なのです」
かがみ「あら、アンタちゃんと就職できたんだwで、どこに決まったの?」
こなた「大証2部の上場外食企業です。お金もいっぱい貰えるんだよ~w」
かがみ「が・・・外食・・・本当に大丈夫なのか・・・?」
つかさ「わ~、こなちゃん凄いね~!私なんてどこからも内定貰えなかったよ~」
こなた「いや~、外食はあまりいい噂聞かないけど、大丈夫なんじゃないの?w- かがみん考えすぎw」
- かがみん考えすぎw」
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 11:16:32.80 ID:nQmpod710
- こなたならどこの会社でもやっていけそうな気がする
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 20:45:19.49 ID:d4WMFawj0
- 金田一の犯人の不幸自慢話は本当に辛く悲しく、まさに悲劇。
事件が解決した後は、長い悪夢が終わったかのような安堵感さえ覚える。
対してコナンの犯人は痴話喧嘩レベルで殺人に走ってしまう。
これでは興ざめである。
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/30(金) 20:47:04.92 ID:DFSodFdN0
- 悲恋湖のことか
- 941 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 02:38:52.44 ID:IDxZoiBv0
- 金田一は鬱展開多すぎて苦手だ
性的なものが絡んでくると寝取られみたいでもっと鬱になる
コナンは展開の限度的に安心感が持てるのが好きだ
それが退屈な人もいるだろうけど…
- 118 : 看護師(dion軍):2010/07/30(金) 21:15:20.29 ID:shXsNXAs
- 高校の頃、母方の爺さんの葬式に出たが
もうとっくに死ぬの分かってたしな
死んだと聞かされたときは、唯一まともに会話したことのある- 祖父母ってこともあって結構ショックだったが
式する頃になればそんなもんだろ - 祖父母ってこともあって結構ショックだったが
- 7 : スポーツ選手(北海道):2010/07/30(金) 18:49:15.34 ID:oYl6v0HO
- 親戚のおじさんとかが酔った勢いでとんでもない暴露話始めるから困る
- 12 : 商業(神奈川県):2010/07/30(金) 18:50:11.84 ID:jsiRtgx7
- >>7
あるあるwwww - 81 : 刑務官(愛知県):2010/07/30(金) 20:09:10.44 ID:iAcjm4k2
- >>7
親戚同士で、坊主の悪口いって盛り上がるのはデフォだよなw
- 1 :帰社倶楽部φ ★:2010/07/30(金) 15:26:17 ID:???0
- 大阪労働局が2009年度に受け付けた民事上の個別労働紛争に関する相談が、前年度より
11・4%増加し、過去最多の2万2472件に上ったことがわかった。
内訳では「退職勧奨」(2825件)、「職場でのいじめ・嫌がらせ」(2701件)、
「雇い止め」(1227件)がいずれも5年前に比べて倍増、合わせて全体の約3割を占めており、
同局は「経営環境の厳しさから、自主退職に追い込もうという動きが出ているのでは」と- 分析している。
同局は労使間の民事上のトラブルについて、助言・指導を行うほか、紛争調整委員会による
あっせんで解決を促している。 このうち、「いじめ・嫌がらせ」で指導・助言やあっせんに- 至ったのは184件で、その7割は上司によるもの。
具体的には、▽「職場の雰囲気を和ませるため」とハサミを投げつけられた▽体調不良を- 申し出たら、「俺もうつになりたい」と嫌みを言われた▽上司のいじめを苦に自殺を図ったら、
- 雇用主に 「君が死んでも関係ない」と暴言を吐かれた――などで、
- 「退職勧奨を拒んだら狭い部屋に入れられ、
『トイレと食事以外は動くな』と強要され、退職を余儀なくされた」との事例もあったという。
同局は「企業側に『容易に解雇はできない』という法令順守の意識が高まっており、- 職場内で自主退職に 追い込む態度や発言が目立つのは、その反動ではないか」としている。
(2010年7月30日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100730-OYO1T00533.htm
- 分析している。
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:27:31 ID:SUYH21UK0
- どんななごませやねんw
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 16:03:32 ID:L9q2J7bA0
- ∧w∧
(,, ゚Д゚) V/
| つ =≡ 8<
@| | 人
し´`.J (゚д゚,,) - 8 :名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:28:36 ID:xpaNcCVmP
- よくあるよねーよ
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 15:58:44 ID:MQ33Yubi0
- こんなんだから働くのが嫌なんだよ
- 1 : 看護師(catv?):2010/07/30(金) 07:00:27.30 ID:fAdVQm9G ?PLT(12082) ポイント特典
- コミックマーケットにみなさんは幾らほど持って行くのだろうか?
- コミックマーケットに行くと回答した上で、 幾ら使うのかアンケート採ってみたのでご覧頂きたい。
1位:~10万円 59 (14.1%) 2位:~30000円 57 (13.6%) 3位:~50000円 56 (13.4%)- 4位:~10000円 47 (11.2%) 5位:50万円以上 44 (10.5%) 6位:~20000円 43 (10.3%)
- 7位:~40000円 21 (5%) 8位:~20万円 17 (4.1%)
9位:~5000円 15 (3.6%) 10位:持って行かない 9 (2.2%)
と以上のような結果になった。1位は10万円ほど2位が3万円までという結果だ。- コミケともなると欲しい物が多いため予備として多めに持っていく参加者もいるのだろう。
そんなアンケートに答えてくれた人のコメントがこちらだ。
・同人誌は1万円以内で、交通費や釣り銭で4万円予定
・売るほうなのでお釣り分だけもっていきます
・普通に5万くらいだな、衝動買いの分も考えるとこれくらいは必要
・50万以上って凄い
・使い切ったことは無いけど、だいたいいつも10万くらいかな
・前々回だっけ?ATMが完売(笑)したのって
・当日の売り上げで買うから持参金はゼロ
・皆墓参りよりコミケ優先だよね!
http://getnews.jp/archives/70186
- コミックマーケットに行くと回答した上で、 幾ら使うのかアンケート採ってみたのでご覧頂きたい。
- 5 : ネトゲ厨(catv?):2010/07/30(金) 07:02:36.76 ID:fO/C5Q8C
- 何買うんだよw
- 317 : 商業(大阪府):2010/07/30(金) 08:50:22.90 ID:s4iB0jNR
- 50万以上の多さがすげぇw
- 221 : 韓国人(千葉県):2010/07/30(金) 08:21:29.33 ID:KW634ZEQ
- 50万以上が意外に少ないのは驚いた・・・
- 26 : トリマー(神奈川県):2010/07/30(金) 07:09:06.91 ID:Wd+Q0IBy
- 100万はないと話にならんだろ
- 2 : 教員(アラバマ州):2010/07/29(木) 21:20:23.32 ID:Yy1NzThv
- みんなはさーん
- 3 : 家畜人工授精師(宮城県):2010/07/29(木) 21:20:28.13 ID:6/BVFy7i
- 俺みたいな夜型には夜勤の方が向いてる
同じ労働時間で昼より賃金高いし
- 8 : 伊達巻(岩手県):2010/07/29(木) 21:21:58.92 ID:9NXBy7HQ
- 夜勤固定ならいいんじゃない?
三交代とかだと体調崩しそうだが
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 20:19:15.58 ID:ID:igUtIW1e0
- 今、三回生だが内定貰える気がしないwwwwwwwww
夏休みってなにすりゃいいんだよ
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 20:20:51.06 ID:2Y44ACuE0
- 就活の資金でも稼いどけ
人生経験として無駄にはならん- >>5
とりあえず50万ほどは貯めてある
足りなかったら親の脛をかじります
- >>5
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 20:25:04.28 ID:33iAcwYl0
- こりゃあ就職できそうにねえわ
- 549 : パティシエ(岐阜県):2010/07/29(木) 01:15:05.38 ID:HjjQudgw
- えっ!?
全国共通じゃないの? - 102 : たい焼き(千葉県):2010/07/28(水) 23:47:45.34 ID:l+rNbann
- さすがにネタだろ
せめて言うとしてもジジババ限定だろ - 9 : ヘルスボーイ(catv?):2010/07/28(水) 23:33:22.41 ID:aFvk77cS
- むしろYじゃないじゃんみたいな
- 1 :名無しさんφ ★:2010/07/28(水) 13:07:33 ID:???0
- 『コミックマーケット78』が8月13日から15までの3日間開催されるが、初めて『コミックマーケット』に
行ったときの感想をまとめてみたのでご覧頂きたい。今回の『コミックマーケット』に初めて行く人は
下記を読んでおいて『コミケ』がどんなものなのか予備知識として参考にしてみるのもいいかも。
東京ビッグサイトが大きかった …… 初めて行った人は大きく感じちゃいますね。ビッグサイトロンっていうロボットに変形するんですよ。嘘ですけど。
西館と東館の移動は面倒 …… 確かに面倒です。移動だけで10分掛かりますね。
企業ブースまで遠い …… 企業ブース遠いですね。最初に行かないと売り切れになっちゃいますよ。- 立ち止まってたら怒られた …… 立ち止まってはいけないエリアにいたか
- 通行の妨げになったんでしょう。気をつけましょう。
- 夏だったけど臭いはそれほどでもなかった …… 人が密集してなければ大丈夫かもしれませんね。
Uターン時にショートカットしたら怒られた …… 順路通りに歩かないとだめなんです。
冬のシャッター前の寒さは異常(サークル参加) …… 凍え死にそうになるとか。
炎天下の中、何時間も並んだときは死ぬかと …… 壁際サークルや企業ブースは並びますね。
携帯が通じない …… 夕方の16時近くまで通じません。
スタッフが面白い事言う …… これは本当に言います。
「二度と行くか!」と思ってたのに二度三度と行ってしまう …… ラーメン二郎的な中毒感?
始まりと終わりに拍手が起きたときはちょっと感動 …… 毎回拍手するんですよ。- 次回は一緒に拍手しましょう。
トイレに入れない!(女性) …… 女性は並ぶので要注意。
独り言をいってる人が多い …… 考え事してるかヘッドセット使ってるのでは? 違う?
一人称が「拙者」と言う人をリアルで見た …… これはいそうですね。
などなど都市伝説のような本当の話が出てくる。コミケは延べ3日間で30万人から40万人来場する
モンスターイベント。東京ビッグサイトを全館使っているがそれでも人があふれてしまうくらいだ。
ちょっとでもダッシュしようなら注意。もちろんエスカレーターや遊歩道は- 歩行禁止と安全面に配慮されているイベントだ。
http://getnews.jp/archives/69834
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 15:53:00 ID:qtp3IPlm0
- 1度は行ってみたいな
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 13:11:31 ID:e0vJ9V0v0
- 夏に一回だけ行ったけど普通に臭かったぞ
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 14:04:58 ID:xsHVpV4z0
- 臭いしないって人は自分も臭いからそう感じるんだよ
- 1 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 21:16:37 ID:XjWMljjZ0
- おおおーう
これで3枚連続で失敗だよ。
残り一枚か。
修正液使っちゃおーかな。
下書きしてから書くかな?
等々履歴書の記入に失敗したら上げてね
- 64 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 23:34:10 ID:3WolA0TfO
- お祈りきたとこの履歴書使い回してます。
- 3 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 21:52:54 ID:XjWMljjZ0
- 平成15年 4月 □□高等学校入学
平成15年 4月 □□高等学校率業
orz
- 185 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 10:02:32 ID:hPQiWmcd0
- 書き直しを重ねるほど腕が疲れてきて逆になんでもないミスが増えてくるよね・・・
- 18 : 俳人(千葉県):2010/07/27(火) 19:28:01.88 ID:ts9YXvcQ
- 電気屋の店員に初心者の振りして、おすすめ聞くとまず最新、高機能勧めてくる
- 2 : 弁理士(愛知県):2010/07/27(火) 19:21:48.74 ID:VtNkp6ry
- 別に面白くないが
- 370 : パイロット(愛知県):2010/07/27(火) 22:20:32.69 ID:2VqfOj8p
- 店員も初心者には高スペックのパソコン売らないんじゃないか?
俺は姉(ネットぐらいしかやらない)のパソコン買いに付いて言ったことあるけど
その程度の使用目的でしたら、この辺ので十分ですよーって
安いの勧めてきたぞ - 374 : 絵本作家(埼玉県):2010/07/27(火) 22:22:14.46 ID:WlYpuhCP
- >>370
おっさんにそれやると
「バカにしてんのか」
ってキレる - 50 : SAKO TRG-21(大阪府):2010/07/27(火) 19:36:58.74 ID:HADoEp3/
- とりあえず高いの買っとけば何でも揃ってOKみたいな風習あるよな
- 4 : 運輸業(鳥取県):2010/07/26(月) 22:22:51.84 ID:alZFFmrH
- 今考えて見ればやたらヘンテナこ仕掛けがたくさんある警察署だったなぁ
- 7 : 小説家(catv?):2010/07/26(月) 22:27:02.33 ID:stxUzlYp
- >>4
しかも起動ヒューズをわざわざチェスの駒形にして
あちこちに隠すチェス好きな用務員のオジさん。
粋なことするわ~。 - 261 : 工芸家(埼玉県):2010/07/27(火) 14:44:42.15 ID:u7qbmAe5
- 所長の変態趣味が発揮された警察署。
って必死で自分を納得させてた。
- 273 : 鳶職(空):2010/07/27(火) 15:36:16.22 ID:wd3OTKkx
- >>261
発揮しすぎだろw >署長
- 3 : 学者(千葉県):2010/07/26(月) 23:25:34.67 ID:uzkSLQv6 ?PLT(13334)
- バグ放置余裕でした
- 18 : 客室乗務員(埼玉県):2010/07/26(月) 23:46:18.20 ID:B9wgySqJ
- 領収書だけ渡して手形うけとるの忘れてきた。
手形といっても17万だけど。 - 23 : 医師(西日本):2010/07/26(月) 23:57:34.86 ID:5vE5hXzP
- 絶対最大定格を超えてる物がある
ハード屋なら冷や汗ものの言葉だ
- 5 : 建築物環境衛生”管理”技術者(新潟県):2010/07/26(月) 23:25:55.28 ID:HrnTYcne
- データ移行ほんの一部失敗してなんか請求額狂って大揉めしてしまったけど
結局派遣さんのせいにして一件落着にした
- 1 名前: VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 18:20:37.28 ID:F0e0SLLP ?PLT(12001) ポイント特典
- ――『オトナアニメ Vol.17』で「作画のクオリティが求められすぎる“クオリティバブル”が起こっていて、
- アニメ業界が食っていけなくなっている」と山本さんは書かれていました。
山本
これにはいろんなマジックがあって、実は絵だけを重視して見ているアニメオタクって少ないんです。
ごく一部の“作画オタク”と言われている人の発言権がネットによって- 大きくなってしまっていることが影響しています。
これは実地で体験しているのですが、そのごく一部の大きな声を現場が真に受けてしまって、- あわてふためいた結果がクオリティバブルなのです。
「おいおい、求められているものが違っているだろう」と思うのですが(笑)。
実はアニメオタクの大部分はそんなに作画に詳しくないんですよ。- これは統計上も言われていることなのですが、作画オタクが狂喜乱舞した作品は売れないんです。
その最たる例が究極の作画アニメと言われている『電脳コイル』(2007年)で、- 最近だと『鉄腕バーディー DECODE』(2008年、2009年)でしょうか。
作画オタクは狂喜乱舞するのですが、まったく売り上げに結びついていないのです。
僕はかつて「ネットの力に屈した」とゼロ年代(2000年から2009年までの10年間)を- 評したことがあるのですが、まさにこれですよ。
ネットに踊らされて、「もっとすごいものを作らないといけない」と思ってあわてふためいた結果、- 現場だけ疲弊してもうからないという。
もちろん絵のクオリティは大事なのですが、あおられたから必要だというのではなくて、- 制作側が必要とするレベルのクオリティについて、もう1回見直そうよということですね。
『BLACK★ROCK SHOOTER』も見事にネットの声にあおられて作っているので、- 結果的には“ただの作画アニメ”と言われるかもしれません。
だから、人ごとではないんです。ウチもそのあおりを食らっていて、- 「これでは『BLACK★ROCK SHOOTER』のファンには通用しない!」とか
- アニメーターたちが主張していました。 「そうかなあ?」と思うのですが、
- 「いや、これだけのクオリティはないと」と身内からも言われるので、
- 「これはまずいなあ」と感じています。
記事全文
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1007/26/news010_3.html
- アニメ業界が食っていけなくなっている」と山本さんは書かれていました。
- 4 名前: シャブ中(大阪府):2010/07/26(月) 18:21:47.46 ID:pEauKjnm
- 少し乱れただけで鬼の首取ったように騒ぐからな
- 6 名前: VSS(アラバマ州):2010/07/26(月) 18:21:49.56 ID:rLLxWE7n
- これは正論だと思う
こいつの映画はまじ糞だが - 8 名前: トリマー(京都府):2010/07/26(月) 18:22:21.28 ID:ogTPDR6j
- 一番下に、BRSの言い訳さえなかったら
素直にうなずいたのに
- 1 : 官僚(福島県):2010/07/26(月) 14:24:16.65 ID:sXKdO/Tl ?PLT(12001) ポイント特典 株優プチ(news)
- 自動車や電機メーカーの生産拠点が海外にシフトしている。今後は海外で生産して日本に逆輸入し、
販売するという流れが定着していきそうだ。これは、衣料品を中国などでつくって日本で売る
「ユニクロ」と同じ構図だ。生産拠点が海外に移っていけば、国内の雇用環境に大きな影響が
出るのは必至。大失業時代が到来することになるのか-。
業界のトレンドを如実に示しているのが、日産自動車が今月13日に発売した新型「マーチ」だ。
国内のマーチは従来、神奈川県の追浜工場で生産されていたが、新型はタイで- 生産し日本に逆輸入されている。
三菱自動車もタイからコンパクトカーを逆輸入する計画だ。
「人件費の安い新興国で生産し、生産にかかる費用を減らそうとする流れは今後、本格化してくる。
自動車のユニクロ化が始まるわけだ」(証券アナリスト)
一昨年秋のリーマン・ショックの傷が癒えつつある自動車各社は、増産に向けた計画を発表。
ターゲットの中心は消費低迷から抜け出せずにいる日本ではなく、需要が見込める新興国だ。
工場の新設や拡張も軒並み海外が中心となっている。
(中略)
メーカーは海外シフトを加速させ、それ以外の勝ち組企業も国内の市場より
海外に力を入れているところが目立つ。
日本国内には働く場があまりない-。そんな時代がやってくるかもしれない。(終)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100726/dms1007261233002-n2.htm - 生産し日本に逆輸入されている。
- 117 : 学者(関西地方):2010/07/26(月) 14:50:28.13 ID:PL+bvIZP
- 日本終わった
日本企業なのに日本人は雇わないとか・・w
- 11 : アフィブロガー(catv?):2010/07/26(月) 14:27:13.17 ID:3056vxTb
- 中国企業が安い労働力を求めて日本進出する日も近いな
- 247 : 学者(福岡県):2010/07/26(月) 15:13:53.20 ID:zlqMYozN
- 中国に出稼ぎに行くってのが現実味をオビテキタナ。
- 2 名前: 客室乗務員(愛知県):2010/07/26(月) 00:00:31.23 ID:1Gq+V9Vy
- 結局最後は暴力で解決するからな
- 662 名前: VIPPER(関西・北陸):2010/07/26(月) 00:49:34.72 ID:vPyPWNx/
- 拳と拳でとかも言うけど
結局、暴力だよね
- 209 名前: タンメン(福岡県):2010/07/26(月) 00:17:56.87 ID:wIyG7yDS
- 主人公「僕はもう誰も傷つけたくないんだ!」
悪人「じゃあ黙って殴られてろよ」
主人公「それは困る」
- 1 名前: SV-98(愛知県):2010/07/25(日) 18:39:27.95 ID:ff0Reu1O ?PLT(12001) ポイント特典
- きめえ
- 440 名前: 学芸員(大阪府):2010/07/25(日) 19:06:52.46 ID:wGX4bG6K
- 親が居間でこれ見てて微妙な空気になった
こういう特集はやめろよマジで
- 441 名前: 6歳小学一年生(アラバマ州):2010/07/25(日) 19:06:54.08 ID:NiizaX1j
- いい加減そっとしといてやれよ・・・
- 1 : 登山家(岐阜県):2010/07/25(日) 13:30:19.73 ID:5Le0q/q6 ?BRZ(10000) ポイント特典
- ウクライナ・セバストポリ(Sevastopol)で24日に開催されたバイク愛好家のイベントに、
- 同国を訪問中だったロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相が
- ハーレー・ダビッドソン(Harley Davidson)にまたがって登場した。
プーチン首相は集まった7000人のバイカーたちを「兄弟たち」と呼び、- 「バイクは自由の象徴だ」とスピーチ。スピード違反をしないよう注意したあと、
- ウクライナ語で「バイクよ永遠に!」と言って締めくくった。
このイベントは、ロシアのバイクサークル「Night Wolves(夜のオオカミたち)」が主催した。- 写真はバイクを走らせるプーチン首相(2010年7月24日撮影)。
http://www.afpbb.com/article/politics/2742719/6005762
- 同国を訪問中だったロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相が
- 307 : メンヘラ(山陽):2010/07/25(日) 15:29:02.47 ID:4ngRH9uy
- ヒャッハー
- 8 : タピオカ(東京都):2010/07/25(日) 13:32:14.14 ID:aTht/whd
- ついに世紀末世界が到来してしまったか・・・
- 224 : いい男(神奈川県):2010/07/25(日) 14:32:46.23 ID:P3trIrzP
- まさに聖帝
- 24 : 大学芋(dion軍):2010/07/25(日) 13:36:25.70 ID:Mv00e4TA
- どこの北斗の拳だよ
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/24(土) 18:00:31.00 ID:W/RfxUL60
- 雪が溶けたら何になる?
理系→水 文系→春 みたいな。 - 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/24(土) 18:02:42.86 ID:yk46v1oc0
- それただの痛い奴だろ
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/24(土) 18:13:29.11 ID:N1cK1Xk40
- Q.紫外線(UV)って何?
文系:お肌とか体に悪いもの
理系:可視光線より少し波長の短い光線
こういうことだろ?
- 1 名前: 鵜飼い(新潟県):2010/07/24(土) 20:24:31.41 ID:8Zjhcf9T● ?BRZ(10001)
↓
http://weathernews.jp/radar/saitama.html
- 2 名前: 弁護士(空):2010/07/24(土) 20:25:03.38 ID:e1/e/Giu
- オラワクワクしてきたぞ
- 92 名前: 商業(アラバマ州):2010/07/24(土) 20:36:10.47 ID:Hf+XVFIj
- >>1
ほんとに合体しててワロタ
- 53 名前: 石工(アラバマ州):2010/07/24(土) 20:33:04.50 ID:8DySR4aA
- デロリアンを用意しとけ
- 1 : ドラグノフ(東京都):2010/07/24(土) 10:38:26.74 ID:F7AFsFSv ?BRZ(10000) ポイント特典
- 引きこもり、就職などがきっかけ 30代からも、内閣府
内閣府は23日、仕事や学校に行かず家族以外と交流しない「引きこもり」に
関する実態調査の結果を発表した。仕事や就職がきっかけとなるケースが多く、
30代で引きこもりを始めた人も23・7%に上っており、- 内閣府は「引きこもりは不登校と結び付けられがちだが、
職場での人間関係も大きな要因だ」と指摘している。
調査は2月に、全国の15~39歳の男女5千人を対象に調査員が訪問する方法で実施し、
3287人から回答を得た。回答内容から「引きこもり」と認定したのは1・79%で、
全国では69・6万人に上ると推計。「自分も閉じこもりたいと思うことがある」と答えるなど、
引きこもりに一定の理解を示す「親和群」も3・99%、全国で155万人とした。
引きこもりのきっかけ(複数回答)では、「職場になじめなかった」と「病気」が- それぞれ23・7%で最も多く、「就職活動がうまくいかなかった」の20・3%が続いた。
- 「小中高校で不登校」は11・9%、「大学になじめなかった」は6・8%にとどまった。
年齢別では、10代が33・9%、20代が38・9%だった
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072301001081.html
- 内閣府は「引きこもりは不登校と結び付けられがちだが、
- 15 : 芸人(鳥取県):2010/07/24(土) 10:42:07.87 ID:IVrDS8Za
- コミュ障だから引きこもりになったのか
引きこもりだからコミュ障になったのか
- 160 : 潜水士(東海):2010/07/24(土) 16:50:37.97 ID:VZikauIh
- >>1引きこもりじゃなくともコミュニケーション下手な人て沢山いるのにな
- 22 : 石工(栃木県):2010/07/24(土) 10:43:36.04 ID:YQx1c5XS
- 人材不足は若者の甘えのせいなので景気対策はしませんってことだな
- 3 : ナレーター(福岡県):2010/07/23(金) 21:57:41.62 ID:VEaJDA6X
- そんな奴いねーだろ
- 654 : 中学生(千葉県):2010/07/24(土) 03:04:39.23 ID:r7bR/bhc
- 教習所で知り合った奴と一緒に受かったら普通に嬉しいだろう
- 47 : 農家(宮城県):2010/07/23(金) 22:04:29.44 ID:X5/Se0Vr
- 一応一回で受かったが心臓に悪いのは間違いない
受かって当たり前だから妙なプレッシャーがかかる - 690 : H&K PSG-1(大分県):2010/07/24(土) 07:13:49.88 ID:xZ1mVknk
- 10代の頭なら楽勝、30超えるとやばい
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 19:20:23.91 ID:9X6mzX/K0
- バレない程度に答えてきます。
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 19:22:12.51 ID:LzWC4eNt0
- 冷凍ものを解凍しておくってくるのは気を利かせた新サービスですか?
- >>4
画期的でしょ?- どこの配送業でもやらない失態だしね
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/21(水) 19:24:24.27 ID:MXlNtecH0
- 年賀状のノルマってどれだけあるの?
- >>7
支店によって様々。うちは去年1万