2010年08月の全記事一覧
-
08/22
宇宙すげええええええええってなる話教えてくれよ
-
08/22
ひきこもりどもの将来の夢は「声優」「漫画家」
-
08/22
政府「新卒支援するお!」 既卒「・・・」
-
08/22
Amazonの倉庫で働いてるけど質問ある?
<< 2010年08 月のPrev Page | 2010年08 月のNext Page >> |
≪2010年07月の全記事一覧へ | 2010年08 月の全記事一覧 | 2010年09月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/21(土) 13:44:22.69 ID:Obn7VhXm0
- 巨大な恒星とか宇宙の広さとか
- 791 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/22(日) 06:57:09.59 ID:Q0fHAFoG0
- 月って昔より縮んでるらしいって今日朝のニュースでやってた
まじかよ・・・
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/21(土) 13:48:30.04 ID:HMxMREZ4O
- 既に地球と似た環境の星は発見されている
表面は水で覆われ、地表も何%かある
恐らくは生物も高い確率で存在しているであろう
ただ、そこへ行くロケットが作れない
- 1 : 警務官(埼玉県):2010/08/22(日) 00:30:35.61 ID:whTe3iyKP ?PLT(12500) ポイント特典
- 全国の不登校の子どもやその親たちが交流する催しが郡山市で開かれ、学校に行かない子どもたちが日ごろの考えなどを
語りました。全国の不登校の子どもや親などで作る団体、「登校拒否・不登校を
考える全国ネットワーク」では、全国から不登校の子どもとその親を集めた催し
を毎年開いています。ことしは郡山市を会場におよそ350人が参加し、シンポ
ジウムでは14歳から17歳の不登校の子どもたち4人が自分の考えを語りました。
このうち須賀川市の飯村佑太さん(14歳)は幼稚園のころ、園を休むとじんま
しんの症状が治まったことから、自分の体調や学校の雰囲気を見ながら断続的に
不登校を繰り返してきたと話しました。そして「無理に学校に連れて行こうと
する教師を母親が説得してくれた」と学校に行かないことを受け入れてくれた
親への感謝を語りました。
子どもたちは、声優や漫画家など、自分たちの将来の夢の実現に向けてフリース
クールなどで活動を続けていることを話しました。
催しは22日も行われ、引きこもりの人への接し方についての評論家による
講演などが行われます。
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6055891391.html
- 375 : 理容師(コネチカット州):2010/08/22(日) 07:14:55.25 ID:zpuo8cbzO
- 本当の引きこもりは夢をみない
- 2 : 海上保安官(アラバマ州):2010/08/22(日) 00:31:07.76 ID:hK6tZXv2P
- ラノベ作家が抜けてるぞ
- 472 : 海上保安官(大阪府):2010/08/22(日) 08:45:05.24 ID:a/i2XPVpP
- 漫画家はともかく声優はひきこもれないぞ
- 1 : 芸人(アラバマ州):2010/08/21(土) 23:41:58.02 ID:hqNdUSS5P ?PLT(12333) ポイント特典
- 首相 “新卒者支援特命チームを”
8月21日 19時32分 動画あり
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100821/t10013489441000.html
菅総理大臣は、京都市で就職支援を行う施設を視察したあと記者団に対し、- 省庁横断の特命チームを設置し、
厳しい雇用情勢が続く新卒者の就職を支援していく考えを示しました。
菅総理大臣は、21日午後、京都市を訪れ、主に新卒者を対象に就職支援を- 行う施設「京都ジョブパーク」を視察し、 新卒者や施設の職員らと意見を交わしました。
- このあと、菅総理大臣は記者団に対し
- 「ことし以上に来年の就職は厳しいといわれているので、
省庁を超えて様々な活動ができるように特命チームをスタートさせる」と述べ、
寺田総理大臣補佐官を中心に総理大臣官邸に省庁横断の特命チームを設置し、
新卒者の就職を支援していく考えを示しました。- また菅総理大臣は、政府が検討を進めている追加の経済対策について、
「今、関係閣僚から話を聞き、また日銀との間で、コミュニケーションを取っている。
週明けには、そういういろんな意見をまとめて経済対策をとりまとめる段階に進めていきたい」と- 述べました。
- 省庁横断の特命チームを設置し、
- 180 : 不動産(アラバマ州):2010/08/22(日) 11:03:12.12 ID:LrcyBR4I0
- 既卒だって新卒を通ってきたんだろ。
その資格を無駄にしたのは自己責任。 - 173 : レオナルド・ディカプリオ(大阪府):2010/08/22(日) 06:51:24.41 ID:MHc+WQfT0
- まぁ新卒者支援特命チームなんてつくっても失敗に終わるから既卒はすねるなよ
ソース ガソリン値下げ隊 - 13 : 人間の恥(京都府):2010/08/21(土) 23:47:18.02 ID:YStozvSe0
- 40才職歴なし「ふ…俺の出番はまだのようだな」
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/21(土) 17:03:36.40 ID:ZcFXWPoeP
- 特定されない範囲で
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/21(土) 17:04:43.13 ID:c/w7CNWo0
- 給料どんくらい?
- >>4
850 - 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/21(土) 17:06:02.08 ID:6VqeBbmg0
- ランクB以上の職員はセグウェイに乗れるって本当?
>>7
残念だが徒歩だ