2011年03月の全記事一覧
-
03/11
地震で就活に支障が生じた奴
-
03/11
東北地方太平洋沖地震 宮城県栗原市で震度7、M8.8 を観測!!
-
03/11
「社会ってそういうものだから」 過剰適応を求める「社二病」の人たち
<< 2011年03 月のPrev Page | 2011年03 月のNext Page >> |
≪2011年02月の全記事一覧へ | 2011年03 月の全記事一覧 | 2011年04月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
- 1 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 18:33:01.85
- やべえええ!帰れなくなったw
- 5 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 18:36:06.41
- 今日説明会無くて良かったー
- 2 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 18:34:20.00
- 明日、東京から関西にいかないといけないのになんなのまじでwwwwwwwwwwwwwwww
- 212 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 21:13:50.19
- また就活しない理由ができちまったじゃねーか
- 1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 15:20:37.11 ID:IgO37fKg0● ?PLT(20002) ポイント特典
- 11日午後2時46分ごろ、東北地方で強い地震があった。
宮城県栗原市で震度7を観測。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110311k0000e040069000c.html- ★岩手・釜石で津波被害 車などが多数流される
- ・NHKの映像によると、岩手県釜石市で津波の被害が多数出ている。
沿岸のビルが波にのまれ、車などが多数流されている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/dst11031115290015-n1.htm- ・ドーン。突き上げるような強い縦揺れが東北地方を襲った。11日午後、東北地方で
起きた地震。宮城県庁内の記者室ではファイルや資料が次々と落下し、恐怖で
泣き叫ぶ職員の声が響いた。
宮城県庁では大きな地震を予告するチャイムが鳴った直後、激しい縦揺れと
横揺れが10秒近く続いた。館内放送が「エレベーターが停止。すぐに避難して
ください」と呼び掛ける。スプリンクラーが開き廊下は水浸しになるなど、混乱が
続いた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/dst11031115290016-n1.htm
・宮城県警によると、けが人が多数出ている。 2011/03/11 15:16
http://www.47news.jp/news/flashnews/ - 747 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 16:16:53.62 ID:D/jVlV7c0
- また揺れてるよーーーーーーーーー
こわいよーー - 789 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 16:20:53.86 ID:AhtKNAZA0
- 東京もケータイつながらないね
今公衆電話から連絡来た
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/03/10(木) 15:43:44.52 ID:???
- ~略~
- ■カロリーメイトのありがたみ強調
入社2~3年目といえば、職場や仕事に慣れてくる時期だ。労働環境がよかったり、自分の成長が
実感できたりすれば、仕事への熱意がいっそう高まる人もいるだろう。
逆に現状を知ることで、問題点が目に付きやすくなる時期でもある。- 上司や先輩に対して不満を感じたり、 やる気を失ったりすることもある頃だ。
- 社会人生活にとって最初の分かれ道となるタイミングといえる。
社会人2年目にありがちな「ある種の言動」について、ネット上で「社二病(しゃにびょう)」と- 呼ぶ動きが ある。思春期特有の自意識過剰な中学2年生を揶揄した「中二病(ちゅうにびょう)」を
- もじったものだ。
やり玉にあがっているのは、社会や職場の問題に直面しているのにもかかわらず、- その解決に向かわず、 他人に適応を強く求めたり、さらに状況を悪化させる言動をする人で、
- 具体的には次のようなものだ。
・世の中の構造的な問題を指摘する人を、- 「気持ちはわかるけど、社会ってそういうものだから」と批判する
・就職活動の不毛さを口にする学生に、 「まあお前らはまだ学生気分なんだろうけど、- それじゃ社会に出て通用しないよ」と反論する
・徹夜で仕事をしたり、睡眠不足であったりすることを自慢する
・「仕事が忙しくて」といえば何でも許されると勘違いする
・忙しい自分に酔いしれて「いや~。社会人になってからカロリーメイトの- ありがたみが分かったわ~」と言う
・強い栄養ドリンクを飲んで「だんだんキツいのじゃないと効かなくなっちゃってさー」と- 聞こえよがしに言う
まともな食事もできずに体力を消耗させる労働環境は、誇るべきものではなく、改善すべきである
ということだろう。- 続く
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/03/10090139.html?p=all
- ■カロリーメイトのありがたみ強調
- 18 :名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 15:58:11.19 ID:3I/r2IRJ
- 社二病とかwww
初めて聞いたぞwww
- 31 :名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 16:07:24.81 ID:JmkkkTGa
- >>1
もうちょっと別の切り口にできたろうに、内容がミサワすぎてww
- 21 :名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 16:01:54.47 ID:4lvH6lAB
- 社二病よりミワサ病でいいだろう