2011年03月の全記事一覧
-
03/22
江頭2:50、自らトラックを運転して救援物資配送。←布袋寅泰氏、この事について呟く
-
03/22
【東京終了!?】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日…!! +大雑把な通知
-
03/22
地震で選考延期とかしなくていいのに【迷惑】
<< 2011年03 月のPrev Page | 2011年03 月のNext Page >> |
≪2011年02月の全記事一覧へ | 2011年03 月の全記事一覧 | 2011年04月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
- 1 :ちびのぽφ ★:2011/03/22(火) 22:20:00.40 ID:???0
- タレントの江頭2:50(45)が、自らトラックを運転して
- 福島・いわき市に救援物資を届けていたことが22日、分かった。
福島第1原発事故の影響で同市の一部が屋内退避指示地域に指定されていることから- 物資が届きにくい状況。見かねた江頭がトラックで20日ごろ物資を届けたという。
所属事務所の大川興業は「個人的な活動でやっているので詳しくは分からない」としたが、
茨城・東海村のJOC臨界事故や新潟県中越地震を取材した事務所の大川豊総裁(49)からアドバイスを聞き、現地に向かったという。
すでに帰京しているが、「本人はとても恥ずかしがり屋なので- コメントを出す予定はない」(事務所)という。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110322-OHT1T00178.htm
- 福島・いわき市に救援物資を届けていたことが22日、分かった。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:03:40.53 ID:kdzWjE5D0
- 大音量のスリルと共にトラックで被災地に現れる姿を想像すると目頭が熱くなるな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:40:01.58 ID:Zj4tFcEM0
- すいませんネタだと思ってました
マジすいません
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:57:40.90 ID:DpVR0nDk0
- > 見かねた江頭がトラックで20日ごろ物資を届けたという。
江頭「ぬうううぅうぉぉおお、東北大地震、お前に一言物申す!!」
- 1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 16:23:22.37 ID:rP3zya710 ?PLT(18072) ポイント特典
- 東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大
東京電力は、計画停電(輪番停電)を今夏だけでなく、今冬も続けなければならない、- との見通しを明らかにした。東日本大震災の津波で 福島県と茨城県の大規模火力発電所が、
- 現時点で復旧の見通しが立たないほど壊れていることが分かったためだ。
夏の計画停電は、気温が高い午後2~3時を中心に実施される見通し。停電規模は、- 気温の上がり方次第で大きくなる可能性がある。
首都圏への電力供給が長期間制限されることで産業界も大打撃を受けそうだ。
大きな被害がわかった火力発電所は、広野火力発電所(福島県広野町)と、- 常陸那珂火力発電所(茨城県東海村)。発電所の設備や、石油や石炭など燃料の貯蔵施設が
- 津波で壊れた。両発電所の合計出力は480万キロワットで 同じく津波で損壊した
- 福島第一原子力発電所(福島県大熊町・双葉町、469.6万キロワット)に匹敵する。
東電管内のピーク需要は、冷房が必要となる夏場が6000万キロワット前後、暖- 房需要が高まる冬場が5000万キロワット前後。これに対し東電の現在の供給力は
- 3500万キロワット前後にとどまる。電力卸供給事業者(IPP)からの電力買い取りなどを進め、
- 夏までに4700万キロワット程度に増やす予定。しかし
それでも夏時点で1000万キロワット(333万世帯分)、冬も数百万キロワット足りなくなる計算だ。
東電幹部は「再稼働した火力も、いずれ定期検査に入るのでずっと発電できない。- 今夏、今冬だけでなく来夏も綱渡りが続きそう」と話している。
http://www.asahi.com/business/update/0321/TKY201103210361.html?ref=goo
- との見通しを明らかにした。東日本大震災の津波で 福島県と茨城県の大規模火力発電所が、
- 61 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/22(火) 16:28:22.58 ID:DMGL+5NpO
- 東京の夏はやばい
- 43 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 16:26:46.05 ID:Aw0U8CKo0
- 俺の工場は停電に合わせて、毎日出勤が3時間早くなる超絶ブラック工場です。
そろそろ限界です。
この生活を2年とか死んでしまいます。
- 891 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 17:18:05.91 ID:rvWHILQZ0
- 今の状況でも発電量は目一杯なのに、夏はさらに倍は消費量増えるんだろ
3時間の計画停電どころじゃ収まらんだろ
- 1 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 20:36:11.50
- 被災者だけ遅らせろよ
- 340 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 16:12:28.72
- >>1
そういう文句は東電に言ってくれ - 331 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 13:57:14.89
- 就活まったくやってなかった奴はチャンスじゃね?
- 7 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 20:45:46.92
- これで内定出なくて夏まで就活してても恥ずかしくないぜ!!
- 356 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 22:38:13.58
- 17日に最終の予定だったのに4月にのびた…
関西では内定ではじめやがった(´Д` )
あせる!さっさと最終面接やらせてくれ…!