2011年07月の全記事一覧
-
07/31
たった今理不尽な理由でバイトをやめさせられそうになった
-
07/31
【音源有り】ふかわが韓流報道に苦言
-
07/31
年収360万ぐらいでいいから気楽に生きたい
-
07/30
ぶっちゃけ一年以上引きこもってたらもう社会復帰とか無理? 何年が限界?
-
07/30
フジテレビ、ドラマ内で容疑者の名前を歴代総理の名前に!+韓国料理をごり押し
-
07/30
「なんでこんなのが売れてるんだよ……」 どこに需要があるのが本気で分からないもの
-
07/29
日テレ系列の福岡放送がTwitterで韓流批判をした高岡蒼甫を『人種差別主義者』と批判
-
07/29
江戸時代すばらし過ぎワロタw 暑かったら仕事休んで銭湯入ってゴロ寝が普通
-
07/29
社畜 「サマータイム、むしろ仕事量が増えた、睡眠時間が減った」 困惑の声
-
07/28
エロい思いが出来るバイト教えろ
-
07/28
ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機 どの家電量販店が一番優秀なのか
-
07/28
一発屋だった漫画家
-
07/27
ついにヘルメットをかぶる乗客も…中国の新幹線
-
07/27
女子中学生(14)を温泉旅館で雇い、色々な仕事をさせた女将を書類送検
-
07/27
【衝撃】ノルウェーの乱射犯がただのオッサンな件
-
07/26
ワーキングプア層の食費、1日平均768円
-
07/26
欧米「新人はできなくて当然」 日本「こんなのもできないの?^^;」
-
07/26
ゆとり若者「働くとどんな楽しみがあるの?」 労働厨「成長、仲間、挑戦」←正しいの?これ
-
07/25
愛知県が離島の魅力をブログ等で発信してくれる人を募集。月給30万。社会保険完備…
-
07/25
中国鉄道部「国家機密が漏れるのを防ぐために、バラバラにして畑に埋めた」
-
07/25
ゆとり社員のメールがひどい
-
07/24
本当は怖い「通りゃんせ」 神隠しに潜む闇
-
07/24
本日、アナログ放送終了…+ NHK、終了の瞬間を面白い形で見せる
-
07/23
マルハン「ウチで就職したかったら生き残れ」 無人島でサバイバル就活
-
07/23
「内定辞退で土下座させられた」
<< 2011年07 月のPrev Page | 2011年07 月のNext Page >> |
≪2011年06月の全記事一覧へ | 2011年07 月の全記事一覧 | 2011年08月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 11:04:24.52 ID:7MoP0D2w0
- 今バイト先から連絡があって辞めろって言われた。
大した話ではないが聞きたい人だけ聞いてほしい
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 11:08:43.89 ID:2wkFyiYe0
- ただ単に辞めろと言われるだけなら、まだマシ
毎日理不尽にああだこうだ言われたり、ケチつけられるほうが・・・・・
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 11:08:14.19 ID:7MoP0D2w0
- 俺のバイト先は毎月25日が給料日なんだ。
それで俺はシフトの関係上一昨日の29日に給料を貰った。
俺のバイト先は小料理屋で規模も従業員数も多くない。- だから働いた時間とかはカードじゃなくて手書き管理。
当然俺はちょろまかされないように毎バイト終了後働いた時間を手帳にメモってた - だから働いた時間とかはカードじゃなくて手書き管理。
- 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:06:09.04 ID:WifPSBfj0● ?PLT(13000) ポイント特典
00 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/31(日) 05:14:17.86 ID:CTP5nKV/0
ふかわりょう ラジオにて 要約
自分の店を経営して友達に来てもらい、ブログに美味しいって
紹介してという行為は
基本的にはだめだが、同情の余地はある
それを過激に拡大させたのが今の韓流ブームで、
企業広告としてそれを紹介するのがよいが、
流行が日常の現象にあるかのような放送のされ方は問題がある
情報を読み取る力がある大人なら惑わされないが、
小中学校の子供とかにはそれが刷り込みとなり
必ずしも本当ではない事を信じてしまう- 実況ログ
J-WAVE 81.3 FM 937
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1311928894/85-
- 916 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/31(日) 12:15:33.94 ID:bs6QPWuEO
- 山田然りラジオだと結構いろいろ喋れるんだな
- 901 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:14:35.29 ID:aOZUrWbgP
- さすがふかわさんDJで慣れてますね
- 817 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/31(日) 12:08:50.26 ID:g/QG1WU00
- ふかわは干されちゃうのか
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 08:35:11.23 ID:k/NJdBN40
- 仕事のために生きていくとかアホらしいし
下請けでヘコヘコしたくないし
陽が落ちる前に家に帰って気楽に暮らしたいけど今こういう生活するのも難しいよな - 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 09:49:22.68 ID:NQc43Uq60
- 年収360万っていったら現代では結構良い収入レベルじゃねえのか
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 09:00:39.13 ID:df2qJSF50
- 360万って結構凄いぞ
今若者は250万が相場
- 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 10:24:37.95 ID:eO7DgsiR0
- いいとこでもない限り、初年度は260くらいだろ
1年目だと茄子もそこまで貰えないしな
- 1 名前:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/27(水) 09:16:42.86 ID:O0C28V0V0 ?BRZ(10000) ポイント特典
- 引きこもり相談2・7倍 県新設の専用窓口に10年度127件
県が県精神保健福祉センター(長野市)に2010度に開設した「県ひきこもり支援センター」に
寄せられた電話相談件数は同年度127件に上ったことが26日、分かった。
開設前まで相談を受け付けていた精神保健福祉センターに09年度に寄せられた件数の2・7倍で、
専用相談窓口ができたことが相談増加の要因とみられる。同センターは、引きこもりの人はまだ
潜在的に多いとみている。
http://www.shinmai.co.jp/news/20110727/KT110725FTI090012000.html
- 10 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/27(水) 09:20:31.80 ID:vVenIYMrP
- 一年くらい平気だろ。
- 11 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 09:21:03.96 ID:hgUx0x300
- 半年ほどでも社会復帰は難しいのだから1年じゃ…
- 346 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/28(木) 11:35:06.91 ID:GW7ag+ho0
- 全然問題ないよ、現に俺が二年ぷーやってて今は正社員。
- 374 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/28(木) 13:24:31.53 ID:nNHvYZtI0
- 本人次第だろw
昔離職するたびに1年前後引きこもってたけど、
今は普通にやってるよ
メンタルが弱かったり甘え気質だったり他に原因を求める奴は何やってもダメw
社会に迷惑掛けない為にも引きこもり推奨
- 1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 11:18:48.14 ID:NcvdCFP+0 ?PLT(12000) ポイント特典
461 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/07/29(金) 18:17:18.24 ID:GDe1SQqJ0
もう、とっくに既出だろうけど
録画した上戸彩のドラマを、さっき息子が見てた
そしたら、容疑者関係で貼られてる写真の名前が
「小渕圭三」に「海部」に「三木」って…
(注意・歴代の自民党の実在の首相名です)
フジが終わってるのは分かってたけど、失礼過ぎる
↑
録画確認したらマジなんだけどこれ大問題じゃねーの
- 8 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 11:20:33.83 ID:C4cDJ6ff0
- 海部ってそれほどありふれた名字でもない上に
三人かぶるのはさすがにちょっと疑っちゃうなあ
- 19 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/30(土) 11:21:21.84 ID:eCTUJQMy0
- 「集英商事」みたいなもんだろ
- 20 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 11:21:25.32 ID:ejKe30ky0
- さすがに三人被るのは言い訳できない
- 1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 21:14:34.42 ID:Y9dH6XGV0● ?PLT(12000) ポイント特典
- ユニークな“枕にもなるネクタイ”が売れている
日々、朝から夜遅くまで働くビジネスパーソンなら、1年中、慢性の睡眠不足だという人も多いのではないだろうか?
少しの時間でも睡眠がとりたい……そんな時におすすめしたいグッズが、KTM(岐阜県瑞穂市)から4月下旬に発売された
「眠りタイ」だ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110722/1036934/?ST=hitken&ref=rn
- 4 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 21:15:28.57 ID:52BiC0UG0
- AKB
- 231 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/29(金) 22:25:29.16 ID:p6LGSrVyP
- >>4
AKBはキモヲタに需要があるとハッキリしてるわけで
- 254 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 22:35:36.54 ID:Y5ww3upv0
- 弁当屋さんの「ライスだけ」
- 272 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 22:42:33.40 ID:KUWGsup30
- >>254
実家が弁当屋だが
弁当屋のメニューは揚げ物中心なのでそれを嫌がる人が
おかずはスーパーで軽めの惣菜を、白飯は弁当屋で、ってパターンが多い
- 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 18:54:35.14 ID:1xtL+/R90 ?PLT(12000) ポイント特典
- 20110729めんたいワイド
http://www.youtube.com/watch?v=8_ACzdRYnxI
主な発言
「いまはグローバルだから韓流スターとの共演も考えられるのに…こんなこと書くかな普通。」
「男だったら奥さんのことを考えて謝るべき」
「何を思ってこんなこと書いたのか」
「奥さんはとんだとばっちり」
「Twitterは危険」
「ある意味、人種差別主義者というレッテルを貼られる。イメージが悪いから復帰は無理」
「最初のときに『すいませんでした言い過ぎました』って謝っちゃえばこんなことにならなかったのに…」
- 207 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 19:06:23.67 ID:aGlsgwwE0
- >>1
これが日本のテレビか?
- 15 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/29(金) 18:57:14.33 ID:kUyi0JQt0
- テレビ局の暴走だな。
まったく公平じゃないわ - 16 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/29(金) 18:57:18.93 ID:R0Ra1d0iO
- フジテレビ批判すると韓国を批判するのと同じか
- 32 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 18:58:21.09 ID:/AFNPdbU0
- 偏向報道を批判したら人種差別主義者になったでござる
- 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 11:50:04.81 ID:n3+TnAxm0● ?PLT(12000) ポイント特典
- エアコンも扇風機もない時代はどうやって酷暑をしのいでいたのだろう。コンクリートと
アスファルトに覆われた都市ほどではないにしても昔も暑かったはず▼ 杉浦日向子著『一日江戸人』
によると、暑い夏も懸命に働いたのは公務員と一流企業のサラリーマン、つまり武士と大店
(おおだな)の奉公人だけ。その他大勢は「暑いからパーッと休んじまえ」という了見だった
▼すだれ、風鈴、金魚鉢など今もある盛夏グッズで涼しさを演出、行水や夕涼みなどの- 楽しみもあった。昼は銭湯の休憩室でゴロゴロ寝て過ごし、どうしても働きたい人は朝夕
- の涼しい時間を選んだ▼昨年の日本人の平均寿命がまとまった。女性は26年連続で世界一。ただし、ほんの少し寿命が短くなった。
厚労省は「猛暑で体力が弱ったお年寄りが多く亡くなったためではないか」と分析している
▼被災地の仮設住宅で熱中症にかかる人が出始めた。節電より命が大事と思いたい。復興を- 一生懸命、支援しているボランティアの人たちにも熱中症患者が出ているという。暑さなんかで
- 命を縮めては元も子もない▼適度な冷房と休息、水分補給の重要性は、みんなが知っている。
- 被災地の復興は、息の長い取り組みになる。暑い時には無理して頑張らないで「休んじまえ」という
- 江戸人の姿勢、見習ってもいい。
http://www.kahoku.co.jp/column/syunju/20110729_01.htm
- 楽しみもあった。昼は銭湯の休憩室でゴロゴロ寝て過ごし、どうしても働きたい人は朝夕
- 3 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 11:51:59.44 ID:nwHFUyLbO
- でも有給なんてねえぞ
- 11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 11:54:24.43 ID:BwpEv6RC0
- >>3
有給なぞ要らないだろ
当時は金があるうちはブラブラして金が無くなると働きに出てたそうだから
- 191 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:22:40.37 ID:CZoNXd1z0
- スペイン辺りの労働者階級は今でもこんなもんだろ
- 201 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:23:45.96 ID:SMuCRX0B0
- >>191
そういえばスペインの若者の4割はニートだな
- 1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/28(木) 22:15:15.47 ID:60m9EpwA0 ?BRZ(10000) ポイント特典
- 夏の節電対策で、関西に事業所を置く企業でも相次いで導入している「サマータイム」。
就業時間を早めることで余暇を有効活用できるメリットが生まれている半面、
社員の生活サイクルを乱し、仕事量がかえって増えるというデメリットも出てきているようだ。
森精機製作所では5月6日から、奈良、三重など3県の工場と東京支社でサマータイムを導入。- 就業時間を1時間半早め、勤務時間帯は午前7時~午後4時にした。こまめに消灯し、
- 機器のコンセントを抜くといった節電対策も合わせて実践し、全社の5~7月(28日現在)の
- 消費電力は前年同期比25%削減を達成した。
~中略~- ただ、サマータイムを取引先が導入していないケースも多く、勤務時間や休日を取引先に合わせる必要もある。6月からサマータイムを導入した住友金属工業の大阪本社で自動車メーカーを担当する営業部門の男性社員(43)は、自動車業界が一斉休業している木・金曜を休み、土・日曜に出勤している。「サマータイムで早く帰れると思ったが、土・日曜に子供と過ごす時間が減った」と残念そうだ。
今月からサマータイム導入で始業時間が45分早い午前8時となった食品メーカーでは、大阪支社に勤める男性社員(40)が「問屋の都合に合わせ、夕方以降まで働くのは以前と変わらない。- 睡眠時間が減り、仕事量がかえって増えた」と嘆き、通勤時間が1時間という東京本社の営業担当の
- 男性(35)も「3歳の息子を預ける地元の保育園が開くのは午前7時半なので、交代でしていた
- 送り迎えはほとんど妻に任せっきりになった」と戸惑いを隠せない。
産経新聞 7月28日(木)20時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110728-00000615-san-bus_all
- 就業時間を1時間半早め、勤務時間帯は午前7時~午後4時にした。こまめに消灯し、
- 167 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/28(木) 23:14:21.81 ID:E2ReXlnWO
- まぁ、予想出来てたよね。
- 17 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/28(木) 22:18:45.52 ID:2AslqHYD0
- 社畜フル活用のための体の良い方便だな
- 124 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/28(木) 22:45:27.69 ID:NQoPxvYX0
- 始業を遅くしてくれたほうがなんぼかマシ
- 19 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/28(木) 16:21:57.31 ID:kDXmOy650
- 女がいれば大概だろ
- 24 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/28(木) 16:22:23.61 ID:plfK/KGT0
- マジレスすると心電図の電極設置
http://bbs.jpcanada.com/log/6/5299.html
- 1 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 02:45:06.33 ID:5vMywicF0 ?PLT(12346) ポイント特典
- ビックカメラは26日、8月1日から、有楽町店3階に「ビックドラッグ」を設置し、OTC医薬品の販売だけでなく、
調剤薬局での医療機関処方せんへの対応や薬剤師による健康相談など、
専門性の高いサービスを提供すると発表した。
http://www.zaikei.co.jp/article/20110728/76920.html
- 4 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/28(木) 02:46:03.88 ID:XTx0UZNJ0
- 価格コム
- 28 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/28(木) 02:55:11.35 ID:GxWwxYWvP
- そしてamazonで買う
- 516 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/28(木) 11:03:00.01 ID:UFQI5yW60
- amazon>>>>>ニノミヤ
- >ジョーシン・ヤマダ>ヨドバシ>ケーズ>コジマ>ミドリ>ソフマップ>ビック
こんなかんじの印象
- >ジョーシン・ヤマダ>ヨドバシ>ケーズ>コジマ>ミドリ>ソフマップ>ビック
- 566 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/28(木) 11:38:39.24 ID:D1agoi4O0
- ビック…展示の分かりづらさ、フロアの狭さや階段の急さに目を瞑れば価格・接客ともに鉄板
ヨドバシ…接客が一番しっかりしててポイントもお得度が高い。ただし店舗数が少なく近場にない
ヤマダ…フロアが比較的綺麗で広く、都心店なら値引きの鞘当て相手として重宝する。- ギフトカードはJCBが使えてVISAが使えない
コジマ…閑散としているので人混みが嫌いな人向け。そんなに安くない
エディオン…統合前からある店舗とその逆の差が激しい。新しいところは行っても損はないレベル
ジョーシン…近所から撤退しちゃったい(´;ω;`)
- ギフトカードはJCBが使えてVISAが使えない
- 1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 15:23:46.67 ID:yaKRXdB5P ?PLT(12086) ポイント特典
- 島田雅彦さんが店長を務めるネット上の書店「復興書店」が主催する文学と音楽のコラボレーションイベント
「Words & Bonds Event Vol. 2」が7月28日、六本木ヒルズ2階ヒルズカフェ/スペースで行われる。(六本木経済新聞)
復興書店は、東日本大震災の発生を受け、被災地の復興支援のためにウェブ上に誕生した書展。
店長の島田雅彦さんをはじめとする作家や批評家、漫画家、写真家などが自著にサインやメッセージを書き込み、
それを販売。その収益を日本赤十字社などの復興支援団体に寄付する。
ホームページではアガペーという通貨を購入することで被災地への寄付を行うこともできる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110725-00000028-minkei-l13
- 4 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 15:24:55.24 ID:yYINE9/O0
- 和月には頑張って欲しい
- 997 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/27(水) 17:33:00.60 ID:vZYXGf1q0
- 和月はるろ剣の続編に書かないだけ偉いわ
武装錬金がアニメ化したならエンバーミングも頑張ればしそうだし
- 1 :中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/07/27(水) 18:57:10.51 ID:1ubHDV/50 ?PLT(12500) ポイント特典
- 先日の追突大事故後もトラブルが頻発する中国の新幹線で、ついに
ヘルメットを被って乗車する乗客も現れたそうです。
また、ネット上では「新幹線に乗る際の必須携帯七つ道具」して
窓ガラス破壊用ハンマー
応急処置キット
非常食
災害保険
遺書
数珠- などの写真が掲載され、多くのユーザが
共感している模様。
- などの写真が掲載され、多くのユーザが
- 7 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 18:58:51.07 ID:DKrKK3wJP
- そこまでするなら乗らなくていいだろwww
- 2 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 18:58:00.99 ID:QjDJwCaq0
- むしろそのくらいで大丈夫と思える精神すごいな
- 203 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/27(水) 19:15:03.72 ID:RWE8uc+c0
- そんな装備で大丈夫か?
- 36 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/27(水) 19:02:13.62 ID:DcFZwICC0
- 非常事態が日常です
乗り込んだらシ・エンドにゃん
- 1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 00:21:41.04 ID:Aae+oyQR0 ?PLT(12100) ポイント特典
- 15歳未満の女子中学生を有馬温泉(神戸市北区)の旅館で働かせたとして、
- 大阪府警港署は26日、労働基準法違反(最低年齢)容疑で、同区有馬町の旅館
- 「月光園(げっこうえん)鴻朧館(こうろうかん)」の女将(69)と同館を経営する
- 「天恵興業」を書類送検した。
女将は「14~15歳に見えたが、 『両親は死んで、きょうだいも施設にいる』などと身の上話をされ、- 同情してしまった」と容疑を認めているという。
送検容疑は今年1月下旬~2月中旬、当時13歳だった大阪市内の中学2年の女子生徒(14)を- 雇い、料理を客室へ運ぶ業務などに従事させたとしている。
同署によると、女子中学生は今年1月に家出した後、兵庫県宝塚市のハローワークで- この旅館を紹介され、 面接に訪れたという。その後、女将が身分証明書などの提出を
- 求めても応じず、まもなく退職していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110726-00000605-san-soci
- 大阪府警港署は26日、労働基準法違反(最低年齢)容疑で、同区有馬町の旅館
- 2 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 00:21:58.53 ID:8IQyA1W70
- 言うまでもなくいろはスレ
- 12 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 00:23:55.75 ID:UYF3zvJi0
- いろいろな仕事ですと?!
- 9 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/27(水) 00:23:46.81 ID:v8RBEh1r0
- >兵庫県宝塚市のハローワークでこの旅館を紹介され、面接に訪れたという。
>その後、女将が身分証明書などの提出を求めても応じず、まもなく退職していた。
これでおかみが書類送検って酷くねえか?ハロワ職員トラップとか - 48 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/27(水) 00:29:40.79 ID:G3Bnf90P0
- 中学生でハロワに行って求職票書いて、パソコンで検索して紹介状貰ったの?
すげえな。
- 1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 23:14:04.80 ID:A87AhkJW0 ?PLT(12001) ポイント特典
- ルウェーで起きた連続テロで、警察の捜査体制に疑問の声が出ている。
当局は逮捕したアンネシュ・ブレイビク容疑者(32)の動向に注意を払ってこなかった上、
単独犯行かどうかも断定できなかった。一方、同国南部ウトヤ島の- 銃乱射テロでは警察の到着が遅れ、
被害が拡大していたことが判明。多文化を尊重するノルウェーで生まれ育った国民が起こした
「内なるテロ」に、捜査当局が翻弄された形だ。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110726/erp11072622530009-n1.htm - 銃乱射テロでは警察の到着が遅れ、
- 3 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/26(火) 23:14:53.03 ID:98bbP5yK0
- おお…なんという穏やかな目だ…
-
- 26 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/26(火) 23:16:29.85 ID:vGX0MTGn0
- 26 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/26(火) 23:16:29.85 ID:vGX0MTGn0
- 遠くを見るなw
- 169 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 23:27:01.37 ID:4FwjHcoa0
- 絵に描いたような賢者タイム
- 75 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/26(火) 23:20:31.17 ID:8BSxtR710
- あれー
結構イケメンちっくな奴じゃなかったっけ?
- 1 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/26(火) 18:48:07.03 ID:akNWrTNr0 ?PLT(12344) ポイント特典
- 連合(日本労働組合総連合会)は2011年7月22日、ワーキングプア
- (年収200万円以下の正社員・正社員並みの働きをしている人、あるいはその世帯)に
- 関する調査結果を発表した。それによるとワーキングプア層から構成される調査母体においては、
- 一日の食費額は平均で768.2円であることが分かった。
これは1日3食と仮定して1食あたり256.1円の計算になる(【発表リリース、PDF】)。
今調査は2011年6月28日から7月8日にかけて、携帯電話を利用したインターネット- 経由で行われたもので、 有効回答数は1000人。個人年収が200万円以下で、家計の1割以上を
負担している20~59歳の男女を対象としている。調査母体の平均勤務日数は週4.8日、
平均労働時間は7.0時間/実働日。- http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0726&f=column_0726_013.shtml
- (年収200万円以下の正社員・正社員並みの働きをしている人、あるいはその世帯)に
- 106 :みのる(神奈川県):2011/07/26(火) 19:08:06.01 ID:eo3usKzG0 ?2BP(781)
- ランチに768円かと思ったら3食でかよ。厳しいねぇ・・・
- 198 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/26(火) 19:25:45.78 ID:557eOT0w0
- お昼のランチ代にもならんぞ・・・冗談だろこの調査
- 27 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/26(火) 18:55:27.18 ID:oBjIkYTi0
- 俺の時給よりたけー
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 23:04:01.23 ID:K2NHVMRw0
- 欧米上司「オーケー。よく其処までやった。後は任せろ」
日本上司「はぁ。お前いいよもう。今日は帰れ」
- 3 名前: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/25(月) 23:05:06.90 ID:G+FKv2f50
- 欧米に夢見過ぎ
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 23:22:54.74 ID:uI5mwHOM0
- 日本の労働環境がいやなら海外で働けばいいだけの話じゃんw
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 23:38:41.99 ID:pYk2QFoM0
- >>1はどんだけ欧米に夢見てるんだよ……
上司の大きなミスに気づいた部下に
パワハラでやめさせるとか普通に横行してるのに
- 1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:07:13.51 ID:KEPR1Gwa0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 講座やワークショップを通して就職活動の意味や自分らしい
- 働き方を考えるイベント「若者の就労応援シンポジウム」が24日、横浜市西区で開かれた。
- 就活中の学生や正社員を目指すアルバイト、教育現場の関係者ら計約150人が参加。
- 「働く意味とは」という問いと向き合った。
若者の就労を支援するNPO法人「ユースポート横(よこ)濱(はま)」の主催、- コンサルティング会社「アクセンチュア」の共催。
数人ずつのグループに分かれた参加者たちが、- 「働く上での楽しみとは何か」という問いについて意見を出し合うワークショップ。
- テーブルに広げた模造紙いっぱいに「困難に向かい自ら変わること」
- 「成長」「人との関わり」「仲間とのビール」と言葉が並んだ。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1107250009/
- 働き方を考えるイベント「若者の就労応援シンポジウム」が24日、横浜市西区で開かれた。
- 275 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 23:19:46.70 ID:OabKSbwN0
- 妥協、派閥、サビ残じゃないの?
- 172 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/25(月) 22:44:12.46 ID:/FjoCWsg0
- >>1
そりゃ正しいだろ
でもそれ以上にキツくて続かない場合が多々あるというのが現実なんだな
- 256 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 23:14:31.74 ID:cn2JaUvH0
- 成長、仲間、挑戦があるから仕事が楽しいというより
これすら無いと仕事が苦痛すぎて続かないんじゃね
- 1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 13:23:27.88 ID:wwOu0YwV0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 愛知県が同県内の離島への観光客を増やすため、離島の魅力をインターネットのブログ
などで発信してくれるスタッフを募集しています。月給は30万3千円。
勤務地となる離島は知多半島と渥美半島に囲まれた三河湾に浮かぶ佐久島、日間賀島、
篠島の3島で、陸地から定期船で20分ほど離れた場所にあります。大丈夫、そんなに遠くない。
応募条件は現在失業中で求職活動(ハローワークに登録)をしていること。また、140文字
以内でイチ芸やアイデアを活用したマニフェストを提出すること、ともあります。
募集期間は7月19日(火)から8月12日(金)まで。募集人数は各島1名ずつの3名で、
就業期間は平成23年9月1日から平成23年12月28日までとなっています。
月給は303,000円。月20日程度の合計80日の勤務を予定。厚生年金、健康保険、
雇用保険、労災保険などの社会保険完備です。
興味のある人は愛知県の公式ウェブサイト、もしくはあいちの離島PR大作戦のページ
から詳細をチェックしてください。
http://digimaga.net/2011/07/aichi-rito-pr-blogger
- 7 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (福島県):2011/07/25(月) 13:25:09.82 ID:Ot9BcW4r0 ?PLT(12598)
- 3日で飽きても許してくれるならやりたい
- 10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 13:25:56.11 ID:9s8VbQhsP
- この島、愛知県では有名なリゾート地じゃねえか…
羨ましすぎる
- 428 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 18:11:31.08 ID:4nnMXiST0
- 無人島じゃなくて離島でしょ?
コミュ力いるじゃん
- 1 :中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/07/25(月) 12:05:48.89 ID:GjP9Ye0Z0 ?PLT(12500) ポイント特典
- 中国鉄道部は、列車衝突事故の現場で運転席車両を粉砕して埋めた件で
NYtimesの取材に 「運転席には国家機密レベルのテクノロジーが詰まっており
これが漏洩するのはまずいので現場で破壊して埋めた」と回答
>The Railway Ministry said the trains contained valuable “national level” technology
>that could be stolen and thus had to be buried ― even though foreign companies have
>long complained that the technology was actually stolen from their trains.
http://www.nytimes.com/2011/07/25/world/asia/25train.html
バラバラ
- 10 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/25(月) 12:06:44.79 ID:glIxiXhg0
- 国家機密レベルのテクノロジーを埋めちゃダメだろ
- 45 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 12:09:31.29 ID:av+A+Gz50
- やっぱ埋めてるじゃねーか
- 11 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 12:06:58.54 ID:ZsHtptpe0
- 行動原理が全くワカランwwwwwwwwwwwwww
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 14:39:05.46 ID:3rMmuBJSP
- 例1:=====================================
いつもお世話になっております!
資料の送付ありがとうございました!
3ページの○○にですが○○ということでよろしいでしょうか!?
お手数ですがご返答ををお願いします!!
==========================================
例2:=====================================
やる夫部長様
いつもお世話になっております
先日お問い合わせいただいた件でのご連絡です。
~中略~
簡単ではありますが以上となります。
その他の詳細については後日、改めて営業のやらない夫さんが説明にまいります。
その際にご回答いたしますのでよろしくお願いいたします。
==========================================
もうやだ。
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 14:45:15.85 ID:UfpBAIZ/0
- どこが悪いのかわからないのは俺がゆとりだからか
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 14:45:27.46 ID:hNwhnSjw0
- >>1
このレベルで問題視してる方の頭の硬さ、
融通のきかなさの方が問題だと思う。
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 15:02:03.47 ID:Cma46p0E0
- 社内なら別にいいんでないかい
- 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/24(日) 14:09:06.58 ID:k+sYITf40 ?PLT(12000) ポイント特典
- 童歌「通りゃんせ」に隠された恐ろしい秘密。子供が“神隠し”にあう理由が語られる
昔から伝えられ歌い継がれてきた子供の遊び歌である童歌の歌詞には、意味不明のものや、よく考えると恐ろしいものが多い。
映画『七つまでは神のうち』は、童歌「通りゃんせ」に込められた恐怖について描いている。
警察の資料によると、日本国内の行方不明者は毎年1万人以上。
その理由が「通りゃんせ」の歌詞の中で語られているのだ。
『七つまでは神のうち』
10年前の事件を機に心を閉ざした繭は、学校にも通わず、教会で祈りを捧げる毎日。- ある日、不審なワゴン車の車内に、少女が囚われていることに気づく。
そのことを父に告げ少女の救出のために車を追跡する。その頃、複数の失踪事件が――。
子供は神様の所有物だから“神隠し”によくあう
本作は、ある母親が「通りゃんせ」を歌いながら赤ん坊をあやすシーンから始まる。- この「通りゃんせ」の歌詞には深い意味がある。
注目すべきは「この子の7 つの お祝いに お札を納めに まいります」という部分。- 昔は、乳幼児死亡率の高く、子供が7歳まで生きることが難しかった。
そのため、無事な成長を願うために、赤ん坊が生まれた直後、紙を人型に切ったものや- 氏神のお札を神棚へまつり、7歳までの守り神とするという儀式が行われたそうだ。
- この映画では、それを「身代わり」と見て、「7歳までは子供は神様のもの。
いつでも天に連れて帰られてしまう。その代わりに人型やお札を捧げている」としている。
“神隠し”にあうのが子供が多いのは、この理由からなのである。本作、『七つまでは神のうち』も、- 7歳の子供が森に遊びに行ったきり消えてしまう。
“神”は必ずしも“救い”を与えてくれる存在とは限らない
“神隠し”を中心にして、様々な方法で人が消えて行く様を本作は見せてくれる。- 「出かけたまま帰ってこない」「天狗にさらわれる」「殺人犯に襲われる」
「呪いで消える」、失踪してしまう原因は様々である。そして、本作で- 一番強烈な描写と思われたのは、これらの失踪に対して“神への祈り”が全く通じないこと。
後略
http://news.livedoor.com/article/detail/5728877/
- ある日、不審なワゴン車の車内に、少女が囚われていることに気づく。
- 22 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/24(日) 14:18:09.10 ID:rSaEPkHzO
- やっぱりだれも解明できないのかな。
てか寧ろ何も隠れてないのけ?
- 194 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/24(日) 16:55:09.46 ID:qAw/Qnsw0
- 神隠しって本当にあるのかな
- 50 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/24(日) 14:29:12.76 ID:SYeEUfxM0
- こういうのはあまり知らないほうが良いぞ。
冗談じゃなくて、調べているだけでも酷い目に合わされる可能性があるし。
- 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/24(日) 11:20:07.52 ID:dzDcsA7m0● ?PLT(22221) ポイント特典
- アナログ放送、44都道府県で正午に終了
地上波テレビは、東日本大震災で被災した東北3県を除く44都道府県で24日正午、- デジタル放送に完全移行する。60年近く続いたアナログ放送は終了し、テレビの歴史的な節目となる。
ただ一部では地デジ対応が間に合わず、テレビが見られなくなる「地デジ難民」が- 発生するのは確実。放送局関係者の中には、10万世帯程度が未対応という見方が出ている。
アナログ放送は24日正午、画面の背景が青色に切り替わり、番組終了のお知らせとともに- 問い合わせ先を表示。同日24時までには電波そのものが停止し、「砂嵐」のような画面になる。
総務省は地デジコールセンターの態勢を強化して、問い合わせの増加に備えた。
センターへの電話件数は7月になって以降急増し、移行2日前の22日には約4万7千件、- 23日も高水準だった。 各地の自治体などに設置した臨時窓口でも緊急の相談に応じる。
地デジ化をめぐっては2001年に改正電波法が成立し、11年までのアナログ停波が決定。
地デジ放送は03年に東京、大阪、名古屋の三大都市圏で始まり、06年には全都道府県に広がった。
岩手、宮城、福島の3県は移行時期を、来年3月末までに延期した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110724/plc11072408460004-n1.htm
- デジタル放送に完全移行する。60年近く続いたアナログ放送は終了し、テレビの歴史的な節目となる。
- 15 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/24(日) 11:22:54.52 ID:njtOepih0
- 24日正午には放送終了の告知
- 24日24時までに停波
- 24日24時までに停波
- 31 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/24(日) 11:24:54.36 ID:6y0SkGxt0
- ┼╂┼
∩_┃_∩
| ノ_ノ ,__ヽ
/ ● ● | < 必要ねぇ!!デジアナロ熊さまで3年延長だ!
| ( _●_) /⌒l
彡、 |∪| . 、|`'''|
/ ⌒ヽ. ヽノ / | | __________て
/ へ \ /__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ ガッ!! | | \買いかえて/| | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
- 51 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/24(日) 11:27:38.94 ID:3wGL7raH0
- 騒ぎになれば面白いわな
- 1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/23(土) 21:14:29.19 ID:IL9BmSdd0 ?PLT(12046) ポイント特典
- 「草食系男子」「ゆとり世代」など淡泊、ひ弱な若者像が指摘されるなか、「生存」をコンセプトに
無人島でインターンシップを行うという“過酷な就業体験”に大学生の参加希望(エントリー)が
殺到し、大きな反響を呼んでいる。
企画したのはパチンコ大手の「マルハン」(本社、京都・東京)。- 約50人の受け入れ枠に対し、エントリー数は1500人を突破。予想を上回る大人気で締め切った。
- 採用担当者は「若者の二極化が際立つ昨今、野心あふれるハングリーな
- 層に響いたのだと思う」と話している。
サバイバル体験は、8月30日と9月6日からのそれぞれ3泊4日。島根県沖の日本海に浮か
ぶ島で、同社の社員研修に参加する形で実施する。島に持っていけるのは着替えや日焼け止め
のみで、食料や携帯電話などの持ち込みはNG。参加者は社員1人と学生4-6人で1つのチーム
を組み、食料や飲料水確保に知恵と体力を絞る。
インターンシップは、無人島体験前の説明会と終了後の振り返りへの参加がセット。説明会と- 面接で参加者の選考を行い、人事担当社員と行う振り返りで自らの「生き方」「在り方」を見いだす。
- 説明会は 東京、大阪、福岡で行われ、エントリーしている大学生の比率は男女半々。
- 特に福岡の説明会は8割が女子といい、担当者は「九州の女子、恐るべし」と驚いている。
同社は「問題解決やリーダーシップ、発想力などが試される。- それはそのままビジネスの重要な要素」 としている。
ソース:やまと新聞
http://www.yamatopress.com/c/1/1/4040/
- 15 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 21:16:53.73 ID:uvslTN390
- >島根県沖の日本海に浮かぶ島
竹島か?
- 491 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 22:53:27.59 ID:XkslP9zs0
- もう何でもありだな 採用する側が遊んでるとしか思えない
- 425 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/23(土) 22:24:14.13 ID:AMC8T80TP
- 入社前にブラック宣言してるのは良心的じゃん
- 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/23(土) 17:02:17.71 ID:wkUwpdtt0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 「やっぱ、おかしい日本のシューカツ!? 学生がホンネで語ろう! 就活シンポ」
- 実行委員会(小西祐司実行委員長)は22日、文部科学省に、学業と両立でき、
- 実効性のある就職活動ルールの策定や就活の経済的負担軽減などを要請しました。
青年・学生ら16人が参加しました。
参加者は「面接官が学生の方を見ない。ガチャンと物を落とすなど威圧的な態度をとる」- 「内定を断ったら土下座させられた、怒鳴られたという事例もある」「就活時期を遅らせてほしい。
面接や説明会が平日昼間にあって授業に出席できない。学業を保障して」- 「既卒も新卒扱いにするのは賛成だが、求職者が増えて就活が過熱するのでは。
- 就職口を増やしてほしい」と実態を訴えました。
- 続く
http://news.livedoor.com/article/detail/5729538/
- 実行委員会(小西祐司実行委員長)は22日、文部科学省に、学業と両立でき、
- 605 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/23(土) 18:13:08.68 ID:gacm7S+v0
- ブラックすぎだろ
- 718 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/23(土) 18:44:56.59 ID:HGa/KbE10
- この会社は不採用にした学生全員に土下座して廻ってるのか?
- 477 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/23(土) 17:54:10.45 ID:LL5kOmkO0
- 土下座とかマジか
専門商社いるけど総合の結果が出るまで一ヶ月も待ってくれたわ
土下座とかは都市伝説じゃね?
- 14 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/23(土) 17:05:21.86 ID:l75lnIC/0
- 入ってしまったら土下座では済まない