更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

2011年07月の全記事一覧

<< 2011年07 月のPrev Page 2011年07 月のNext Page >>
≪2011年06月の全記事一覧へ 2011年07 月の全記事一覧 2011年08月の全記事一覧へ≫

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/26(火) 18:48:07.03 ID:akNWrTNr0 ?PLT(12344) ポイント特典
連合(日本労働組合総連合会)は2011年7月22日、ワーキングプア
(年収200万円以下の正社員・正社員並みの働きをしている人、あるいはその世帯)に
関する調査結果を発表した。それによるとワーキングプア層から構成される調査母体においては、
一日の食費額は平均で768.2円であることが分かった。
これは1日3食と仮定して1食あたり256.1円の計算になる(【発表リリース、PDF】)。

今調査は2011年6月28日から7月8日にかけて、携帯電話を利用したインターネット
経由で行われたもので、 有効回答数は1000人。個人年収が200万円以下で、家計の1割以上を
負担している20~59歳の男女を対象としている。調査母体の平均勤務日数は週4.8日、
平均労働時間は7.0時間/実働日。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0726&f=column_0726_013.shtml 


 
106 :みのる(神奈川県):2011/07/26(火) 19:08:06.01 ID:eo3usKzG0 ?2BP(781)
ランチに768円かと思ったら3食でかよ。厳しいねぇ・・・


 
198 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/26(火) 19:25:45.78 ID:557eOT0w0
お昼のランチ代にもならんぞ・・・冗談だろこの調査


 
27 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/26(火) 18:55:27.18 ID:oBjIkYTi0
俺の時給よりたけー

 
[ワーキングプア層の食費、1日平均768円]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 23:04:01.23 ID:K2NHVMRw0
欧米上司「オーケー。よく其処までやった。後は任せろ」

日本上司「はぁ。お前いいよもう。今日は帰れ」


   
3 名前: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/25(月) 23:05:06.90 ID:G+FKv2f50
欧米に夢見過ぎ


 
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 23:22:54.74 ID:uI5mwHOM0
日本の労働環境がいやなら海外で働けばいいだけの話じゃんw
 

 
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 23:38:41.99 ID:pYk2QFoM0
>>1はどんだけ欧米に夢見てるんだよ……
上司の大きなミスに気づいた部下に
パワハラでやめさせるとか普通に横行してるのに 

 
[欧米「新人はできなくて当然」 日本「こんなのもできないの?^^;」]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:07:13.51 ID:KEPR1Gwa0 ?PLT(12000) ポイント特典
 講座やワークショップを通して就職活動の意味や自分らしい
働き方を考えるイベント「若者の就労応援シンポジウム」が24日、横浜市西区で開かれた。
就活中の学生や正社員を目指すアルバイト、教育現場の関係者ら計約150人が参加。
「働く意味とは」という問いと向き合った。

 若者の就労を支援するNPO法人「ユースポート横(よこ)濱(はま)」の主催、
コンサルティング会社「アクセンチュア」の共催。

 数人ずつのグループに分かれた参加者たちが、
「働く上での楽しみとは何か」という問いについて意見を出し合うワークショップ。
テーブルに広げた模造紙いっぱいに「困難に向かい自ら変わること」
「成長」「人との関わり」「仲間とのビール」と言葉が並んだ。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1107250009/ 

 
 
275 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 23:19:46.70 ID:OabKSbwN0
妥協、派閥、サビ残じゃないの?
 

 
172 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/25(月) 22:44:12.46 ID:/FjoCWsg0
>>1
そりゃ正しいだろ
でもそれ以上にキツくて続かない場合が多々あるというのが現実なんだな
 

 
256 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 23:14:31.74 ID:cn2JaUvH0
成長、仲間、挑戦があるから仕事が楽しいというより
これすら無いと仕事が苦痛すぎて続かないんじゃね 

 
[ゆとり若者「働くとどんな楽しみがあるの?」 労働厨「成長、仲間、挑戦」←正しいの?これ]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon