2011年08月の全記事一覧
-
08/09
(株)ネットマイルの池田達成さん、専門学生(30歳)が面接している様子をGoogle+で実況
-
08/09
「今年の就職活動を漢字一文字で表すと?」 ・・・ 1位は 『楽』
-
08/09
元マック店員のプロボクサーが「バイト時代、ハンバーガーにツバを入れた」と告白!!
-
08/09
父「ゆうすけ!お前の甥っ子が来たぞ!降りてこい!」 甥「…いいよ、おじいちゃん」
<< 2011年08 月のPrev Page | 2011年08 月のNext Page >> |
≪2011年07月の全記事一覧へ | 2011年08 月の全記事一覧 | 2011年09月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
- 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 22:00:31.92 ID:hvsI3RYK0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 株式会社ネットマイルに2010年から在籍している経理・財務担当の池田達也さんが
面接に来た30歳のおっさんをネットで実況してこき下ろす池田達成 - 16:10
30歳の年齢で専門学校を今度卒業に来る人が新卒の面接に来た…どうしようw池田達成 -
後5分したら面接してあげないとw うっ自分より年下の人を新卒扱いで対応するなんてw
ノートでG+で実況するかw池田達成 -
自己紹介中だけど慣れてるから笑わない
「ぼっぼくは・・○○専門学校からきた、○田 慎んん吾です」
噛みまくりだよww そして声が小さいよ- facebook 池 成
G+ 池田達成 →ロロここ に慌てて名前変更
https://plus.google.com/110459405775594026780/about
紹介:
経理・財務を担当。
プライベートでブログ・開発関係の企画等かな?
就寝前はiPad2でアニメを垂れ流すのが日課orz
自慢できること秋葉に週3回目的なしで行くこと
職業管理系&webディレクション
Twitter 池田達成
http://twitter.com/#!/tatsunari
Facebook 池田達成
http://ja-jp.facebook.com/tatsunar1
- 32 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/09(火) 22:01:41.49 ID:p1zZpp730
- 面接受けてるほうの気持ちを考えれ
- 38 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 22:01:53.71 ID:3InvjdD3i
- 入社一年そこそこのバカに面接させる会社って時点でなんかね
- 1 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:19:29.99 ID:j69WG2Eg0 ?PLT(14888) ポイント特典
- 就職活動を表す漢字、1位は「楽」
毎日コミュニケーションズが9日、2012年卒業予定の学生を対象に実施した- 「就職活動を表す漢字一文字」調査の結果を発表。1位には、「(就職活動を)楽しめた」
- 「(さまざまな出会いが)楽しかった」という理由から【楽】が選ばれた。
- この文字が1位に選ばれるのは、2009年以来3年ぶりとなる。
厳しい新卒採用環境にやや回復の兆しが見え始めた2012年卒の就職活動だったが、- 東日本大震災で状況が一変。選考スケジュールの変更による長期化や、情報の不透明さなどが
- 学生の不安に拍車を掛け、2位以下には「苦」(2位)、「迷」(3位)、「疲」(4位)、「難」(6位)など、
- 厳しい就職活動状況を想像させる漢字が並んだ。
また、就職活動の長期化を反映して、「長」(9位)が、2000年(2001年卒業予定者対象)の- 調査開始以来初のランクイン。その一方で、これまで上位にランクインしていた
- 「動」がランク外(17位)になるなど、震災後は活動が滞り、二の足を踏む状態がしばらく続いたことも
- 学生たちに大きく影響を与えているようだ。
順位表
http://career.oricon.co.jp/news/2000617/full/
- 「就職活動を表す漢字一文字」調査の結果を発表。1位には、「(就職活動を)楽しめた」
- 31 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 14:28:01.73 ID:OeKns5rI0
- 1位だけおかしいだろ
- 2 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 14:21:25.26 ID:TKag7Py90
- ※内定者に対してのアンケートです
- 45 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/09(火) 14:32:12.32 ID:q9mQKlVlO
- 一位浮きすぎだと思ったが>>2を見て何となく理解した
- 5 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 14:21:57.09 ID:9KxaCmFb0
- >「(就職活動を)楽しめた」「(さまざまな出会いが)楽しかった」
- すげー無理矢理だな
- 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/09(火) 11:16:54.81 ID:uPAf47xw0 ?BRZ(10000) ポイント特典
- プロボクサーの竹内佑典さん、
http://ameblo.jp/jbtakeuchi/day-20110617.html
昔マ●クでバイトしてたけどチーズバーガーのチーズ抜きとかふざけた注文してきた奴いたから
俺 肉のせたあとおもいっきり ツバ入れてやったんだ!
最初からハンバーガーたのめバカ
俺が悪いかのように思われがちだけどその注文は病気だよね
うーん、でも飲食は大変そう
食中毒とかになったらめんどくさそうだから俺にはむいてないかな!
食中毒だって出した店よりなった奴のが完全に悪いと思うけどね
- 17 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/09(火) 11:19:49.84 ID:TDwNhgOK0
- もう食えないわ
- 5 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 11:18:15.33 ID:zdlRZwyx0
- マジか
マック汚らしくてもう食べれない
- 328 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/09(火) 11:41:40.31 ID:OzP6UDsx0
- 介護士ボクサーてなんだよ
- 1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/08(月) 20:16:22.52 ID:ZH6uembv0 ?PLT(31072) ポイント特典
- 今夏の過ごし方、家族との“絆”重視で「帰省」が過去最高に 明治安田生命調べ
今年は「節電」の夏-。明治安田生命保険が4日発表した夏に関するアンケートで、
今夏のキーワードを「節電」と答えた人が最も多かった。
夏休みの過ごし方でも「帰省」が調査開始以来、最高を記録。電力不足を受けた節電が国民生活に深く浸透する一方で、
東日本大震災を機に家族の絆を大切にする傾向が強まっていることがうかがえる結果となった。
今夏のイメージを答える質問には、17・2%の人が「節電」と回答。「節約」(10・5%)、
「我慢」(9・6%)と続いた。同社は「『節電』で家計を『節約』したり、
暑さを『我慢』すると想像した人が多いのでないか」と分析している。
夏休みの過ごし方では「自宅でゆっくり」が59・2%でトップだったが、前年より2・6ポイント低下し、6割を割り込んだ。
これに対して、2位の「帰省」は40・2%と前年に比べて2・0ポイント上昇、2006年の調査開始以来最高となった。
昨夏は高速道路の料金割引が増加の要因となったが、割引が終了した今年も依然として高水準を維持。
帰省の理由も「親・兄弟に会いたいから」が8割以上を占めており、
「震災が自分の大切な人について改めて考えるきっかけとなった」(同社)ようだ。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110804/trd11080416130021-n1.htm
- 107 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/08(月) 20:51:59.90 ID:am1W5L7pP
- もうすぐ盆か・・・
- 3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/08(月) 20:16:45.94 ID:3tMBi2Ss0
- けんちゃんにしろよ・・・
イライラするな・・・
- 298 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/08(月) 23:23:20.68 ID:UluKzUpr0
- けんいち
いつまで親に年金と国民保険払わせる気だ - 5 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/08(月) 20:17:39.57 ID:AXEB94Ik0
- >>3
そんなにイラつくなよ、ゆうすけ
ゆうちゃん!