2011年09月の全記事一覧
-
09/08
【中国】断崖絶壁 命がけで水を運ぶ女の子ちゃん 「気をつけなくちゃ」
-
09/08
「暗い性格」ってのはどこから判断されるのか バイト面接で突然君は暗いねって言われて…
-
09/08
安ビジホの朝バイキングでここぞとばかりに盛ってる底辺サラリーマンを正直見下してる
<< 2011年09 月のPrev Page | 2011年09 月のNext Page >> |
≪2011年08月の全記事一覧へ | 2011年09 月の全記事一覧 | 2011年10月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
- 1 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 19:33:21.96 ID:rZW9b5Db0 ?PLT(12019) ポイント特典
- 断崖絶壁 命がけで水を運ぶ子供たち=四川省
【大紀元日本9月8日】中国四川省敘永県に住む8歳の女の子・楊微ちゃんは- 毎日、竹の籠を背負って、断崖絶壁の山道をつたい、1キロ先にある洞窟の湧水を汲んでくる。
- 現地は深刻な干ばつに見舞われているため、これが夏休み中の子供たちの日課だという。
- 台湾・聯合報が伝えた。
足を一歩でも踏み外せば、数百メートル下に落ちてしまう。断崖絶壁に作られたこの山道の幅は、
最大でも1メートル、最も狭いところは足半分しか置けない。その険しい道を楊微ちゃんたちは両手で
岩の隙間をしっかりと掴みながら、一歩一歩ゆっくりと進む。片道40分のこの水汲みの- 任務はまさ命がけだ。
今日はこれで2回目の水汲みで、背中の竹の籠がすこし重い。- 楊微ちゃんは、「気をつけなくちゃ」と 言うと、湧水で顔を洗って元気よく家に帰って行った。
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/09/html/d74669.html
- 毎日、竹の籠を背負って、断崖絶壁の山道をつたい、1キロ先にある洞窟の湧水を汲んでくる。
- 18 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 19:37:05.70 ID:vi7HmKEk0
- なんかの撮影とかじゃないのかよw
苦境すぎわろた - 13 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/08(木) 19:36:01.68 ID:DRWHHdbd0
- 蜀の桟道って奴やね
- 5 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 19:35:02.97 ID:otaOSdqo0
- 予想以上でワロタw
>>「気をつけなくちゃ」
そういうレベルじゃないだろ
- 1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 08:21:11.74 ID:dDKnwv4A0 ?PLT(12072) ポイント特典
- パート仲間に避けられる
40代主婦。パートで接客業の仕事をしています。仕事仲間と一緒にいる時間が苦痛です。
私はやや内向的な性格ですが、お客さまとたわいない会話をするくらいは何ともありません。- ただ、同僚とはうまく話ができません。
ここ最近、同じ時間帯で働く同僚数人が、明らかに私を避けています。隣同士になっても相手は私に声をかけず、- 私があいさつしても目を合わせません。
いじめに遭っているというほどではないので、低レベルな人たちだと割り切ろうと思います。- でも、毎日続くとさすがに出勤がおっくうになります。家事にも影響が出ているし、子どもに八つ当たりして、
- どなり散らしたり手をあげたりしてしまいます。
離職も考えますが、生活もあるし、次の仕事が見つかる保証もありません。夫は他人への気遣いをしない人なので、- こんな悩みは打ち明けられません。
ばかばかしい相談で恐縮ですが、気の持ちようを教えて下さい。毎朝、出勤の時間が苦痛で仕方ありません。(秋田・I子)
(2011年9月7日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/gakko/20110907-OYT8T00157.htm?from=os4
- ただ、同僚とはうまく話ができません。
- 3 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 08:21:59.76 ID:A8Nk0JTK0
- 顔だろうな
- 140 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/08(木) 09:23:43.40 ID:TZumy2zRO
- >>1
明るい奴→ハッキリ喋る
暗い奴→ボソボソ喋る。早口
第一声で丸わかり - 6 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 08:23:02.13 ID:08iBlEbYi
- 君声小さいねー!
- 250 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 11:54:13.81 ID:W3Q4mEqt0
- 笑顔でハキハキ喋ってる奴は暗いとは言われないから、
仏頂面でボソボソ喋れば暗いと言われるのではなかろうか
- 74 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/08(木) 08:42:24.16 ID:kpgRpJoy0
- 「真面目」と「暗い」は紙一重
- 1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 21:09:16.94 ID:rx0bRfuA0 ?PLT(13510) ポイント特典
- http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1109/07/news081.html
- 今やすべての情報がデジタルに集約されつつある時代。とくにここ1年ほどは、iPadなどのタブレット端末の普及もあり、
ビジネスの現場ではちょっとしたペーパーレス化がブームになりつつある。
個人レベルでも、これまで気軽に印刷していた紙の資料を、すべてiPadで表示するようになったという人も少なくないだろう。 - 今やすべての情報がデジタルに集約されつつある時代。とくにここ1年ほどは、iPadなどのタブレット端末の普及もあり、
- 10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 21:12:06.37 ID:WpwyVu900
- それを知ってるお前は安ビジネスホテル勤務かそこの出入りの業者だろ
多分お前のほうが底辺だな - 15 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 21:13:21.96 ID:KakeI5jN0
- むしろ朝食だけで一日持たす勢いのリーマンかっこいいよ
- 571 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/07(水) 22:57:54.91 ID:JvRaZoXk0
- そんなところでしか人を見下せない人を見下してる
-
- 14 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/07(水) 21:13:04.71 ID:ZF++EhnrP
- 14 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/07(水) 21:13:04.71 ID:ZF++EhnrP
- 1が叩かれるってことは安ビジネスホテルの利用者が多いってことか。
- 662 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 23:18:03.72 ID:4rrxOM0Y0
- 普通に好きだけどなあ
下手な懐石とかよりよっぽど好き