2011年11月の全記事一覧
-
11/01
ブラック会社勤務が限界だから、退職申し出たら訴えられ2千万請求された→請求棄却
-
11/01
スティーブ・ジョブズの最後の言葉 「Oh wow.Oh wow.Oh wow」
-
11/01
社員証を首からぶら下げて昼メシ食いに出かけてる奴らは何なの? 外したら爆発すんの?
<< 2011年11 月のPrev Page | 2011年11 月のNext Page >> |
≪2011年10月の全記事一覧へ | 2011年11 月の全記事一覧 | 2011年12月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
- 1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 17:42:59.15 ID:HiI3TyXY0 ?PLT(12346) ポイント特典
- http://twitter.com/#!/roubenshiomi/status/130875404641763328
- 過労死ライン以上働かされ耐えられずに退職を申し出たところ、
会社から損害賠償請求すると言われ、退職したら本当に2000万円
を請求する訴訟を起こされた件の判決がありました。会社の請求は
全部棄却。こちらの反訴請求は、未払残業代と付加金を併せて
1100万円以上が認容されました。
参考スレッド
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306245601/- ※【ブラック会社】 仕事つらく、耐えられずに退職→会社が2000万円損害賠償請求!! http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3960.html
ソース
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201111010044.html- http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20111031000103
仕事の成果に応じて賃金を支払う「裁量労働制」を不当に適用され、- 時間外手当が支給されなかったとして京都市中京区のシステム
- 開発会社「エーディーディー」の元社員(34)が 未払い分など約1600万円の
- 支払いを求めて反訴した訴訟の判決が31日、京都地裁であった。
- 大島眞一裁判官は元社員の業務について
- 「裁量労働制の要件を満たしていると認められない」と未払い分など計約1100万円の支払いを
- 同社に命じた。判決によると、元社員は2001~09年にシステムエンジニア(SE)として働き、
- 顧客が開発したソフトウエア改修などを担当。同社はSEについて裁量労働制を採用していたが、
- 裁量は限定的で営業など制度対象外の仕事もあった。
- 大島裁判官は、07年以降の時間外手当未払い額を約568万円と認定。
- 休日、深夜手当が支払われなかったことなどから同額の付加金の支払いも認めた。
- 元社員の代理人は「裁量労働制の適用を認めず、会社側に時間外手当の支払いを命じた
- 判決は初めてではないか」としている。
- 過労死ライン以上働かされ耐えられずに退職を申し出たところ、
- 5 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 17:46:01.62 ID:Et5++4rmI
- ギャグみたいな会社だな
- 130 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 18:09:34.32 ID:VPWZiPqT0
- 会社が賠償請求した根拠わろすwww
>「意味不明な会社側の証拠を解読したところ、- >『従業員モチベーション低下数値』という非論理的な数字を損害主張したものだった。」
従業員モチベーション低下数値って何だよwwwwwwwwwwww - >『従業員モチベーション低下数値』という非論理的な数字を損害主張したものだった。」
- 10 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 17:47:47.46 ID:d8QXQNVN0
- この会社?
http://www.addev.co.jp/- http://twitter.com/#!/AdD_jp
- http://twitter.com/#!/AdD_jp
- 6 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/01(火) 17:46:15.34 ID:aQo0PXji0
- おお、被害者勝ってんじゃん
メシウマ速報
- 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 12:07:33.34 ID:sA+0LUII0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 妹が語るジョブズ氏の最期の言葉、死の瞬間まで輝き失わず
10月に死去した米アップル共同創業者のスティーブ・ジョブズ氏は、- 最期の瞬間まで豊かな着想とひらめきに満ちていた――。
ジョブズ氏の妹のモナ・シンプソン氏が30日の米紙ニューヨーク・タイムズに寄せた追悼文で、- 在りし日の兄の思い出を語った。
シンプソン氏がジョブズ氏と初めて会ったのは、2人が大人になってからだった。ジョブズ氏は- 生後間もなく別の両親に引き取られ、 生みの親の元にシンプソン氏が生まれたのはそのあとだった。
成長したシンプソン氏は作家となり、ニューヨークで初の小説を執筆していた。そこへ弁護士- から電話があり、生き別れになっていた 兄が会いたがっていると告げられる。兄は金持ちの
- 有名人だと知らされたが、名前は教えてもらえなかった。そしてある日会いに来たのが
ジョブズ氏だった。シンプソン氏が25歳の時。初対面の兄に、コンピューターを買うことを- 考えていると話すと、ジョブズ氏は「自分がとてつもなく 美しいものを作る」と請け合ったという。
シンプソン氏によると、ジョブズ氏は感情豊かで、愛について語ることが多かったという。- 1991年に結婚すると、「妻のローリーンさんへの 不変の愛が支えになった」。
- 膵臓(すいぞう)がんが悪化して死が目前に迫ったジョブズ氏は、カリフォルニア州の
- 自宅にすぐ来て欲しいと シンプソン氏に電話する。その時の様子は「まるで荷物を車に詰め終えて、
- もう旅を始めた人のようだった。ただ、私たちの元を去ることを 深く悲しんでいた」という。
最期の瞬間まで「驚きを感じる力、アーティストとして理想を信じる力を持ち続けた」という- ジョブズ氏が、家族に囲まれて最期に残した言葉は「Oh wow.Oh wow.Oh wow」だった。
http://www.cnn.co.jp/tech/30004439.html
- 最期の瞬間まで豊かな着想とひらめきに満ちていた――。
- 245 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 12:30:17.15 ID:ry4747Sv0
- 呻いただけじゃ・・・
- 198 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 12:23:47.87 ID:YziN7fLA0
- 残したというより、残してしまった言葉じゃないか
- 1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:18:44.43 ID:q0AV8DRo0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 社食メニュー、健康的に 丸善食品工業と県短大生コラボ 長野
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111026/ngn11102602090000-n1.htm
- 2 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:19:33.66 ID:oHh1nCk00
- あれが無職の俺の劣等感を刺激しやがる
- 13 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/31(月) 22:20:47.95 ID:DEFpk3y90
- いるいるw
自慢のつもりなんだろうな
- 16 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:21:14.50 ID:ndURhk/a0
- ビル出入りする時に必要なんだが…?
- 895 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 22:54:52.04 ID:Bi4eiOYf0
- つかいちいち他人の名札みてるんじゃねえよ