2011年11月の全記事一覧
-
11/22
食べログの営業マン 「有料店舗会員になると悪い口コミ、排除できますよ♪」
-
11/22
オウム心理教ってどんぐらいヤバかったの?
-
11/22
大学生が教授に「ばか、そんな計算もできないのか」といわれ精神病に
<< 2011年11 月のPrev Page | 2011年11 月のNext Page >> |
≪2011年10月の全記事一覧へ | 2011年11 月の全記事一覧 | 2011年12月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
- 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 13:16:27.83 ID:zQl7VHuJ0 ?PLT(12003) ポイント特典
- 口コミサイト「食べログ」また″代理店偽装″トラブルか 巨大化ゆえの落とし穴
このところ、何かと話題になっている人気クチコミグルメサイト「食べログ」。当サイトでも以前、
店舗側による不正指弾ツイートについて報じたが(※記事参照)、またしても飲食店から- 悲鳴の声が上がっている。 今回「食べログ」に反旗をひるがえしたのは、有楽町にあるトルコ料理店。
- ことの発端は、同店に再三かかってくる 「食べログ」の営業マンからの、
- 「有料店舗会員にならないか」というセールス電話だった。
「実際に私共も、お宅のお店さんに伺って口コミを書かせてもらいますから、- 結果、ポイントも上がり、順位を上げることも可能ですよ」
「よい口コミを、ページの目立つところに配置し、悪い口コミを目立たない場所へと- 置き換えることもできます」などと、 "公平な口コミサイト"というウリとはほど遠い"
- やらせレビュー"や、不正行為を助長する誘い文句をチラつかせていたという。
何度断っても電話がかかってくるため、「食べログ」内の同店PR画面に、- 「食べログさんからは有料プランへのお誘いを再三頂き、好きな口コミが選べる、
- 食べログ社員さんの来店と口コミで点数アップさせます、という魅力的なお話ですが、
やはり当店は実力で頑張ります。無料プランで、ごめんなさい」とアップしたところ、- それがネット上で話題になり、それを見た「食べログ」を運営するカカクコム社からの
- 抗議電話があったという。
カカクコム側の言い分としては、「当社の人間にそのような誘い文句を言う者はいない」
「口コミを操作したり、点数を上げてやるといった誘いで有料店舗会員を募るようなセールスの- 仕方をしないように、 常に代理店には指導している」「自分たちこそ被害者だ」というものだった。
- 続く
http://news.livedoor.com/article/detail/6048579/
- 27 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/22(火) 13:24:04.57 ID:u6feEfcr0
- その営業の電話を録音してたら大勝利だったのにな
- 165 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/22(火) 14:05:59.35 ID:lIyWrrW80
- 都合の悪いことは代理店のせいにして逃げる手口か
- 271 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 15:22:11.58 ID:KtHzouIt0
- ソフバン禿と一緒だな
悪いのは代理店です!!当社はいっさい悪くありませんから!!
社員はみんないい人たちばかりですから!!!!1111
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 22:21:04.73 ID:Gd9duN7e0
- 麻原見ても怖さが伝わってこない
むしろ笑える - 653 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/22(火) 02:59:28.87 ID:kW5jjmWkO
- 子供のころはわけもわからずしょーこーしょーこー歌ってたな
わーたーしーはーやってないーとか - 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 22:23:29.13 ID:DdFdfNX+0
- ガチで世界征服しようと企んでた
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 22:27:05.08 ID:uULvNuUs0
- 20世紀少年をマジメにやろうとしてた感じ
- 1 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/21(月) 20:45:44.21 ID:mW3RbwKV0 ?PLT(12217) ポイント特典
- 山梨大は21日、学生に対するアカデミック・ハラスメント(嫌がらせ)行為があったとして、
- 医学部の50歳代の男性教授を懲戒処分(減給)にしたと発表した。
大学によると、教授は2007年4月頃から09年3月頃にかけて、- 指導を担当する修士課程の女子大学院生に対し日常的に
- 「ばか、そんな計算もできないのか」「おはらいを受けたら」などと言い、
- 精神的苦痛を与えたという。
教授は、研究指導や助言を求められた際も、適切な対応をせず、- 修士論文の指導では、半月前に受け取った原稿を締め切り前日に
なって添削指導をしたとしている。大学院生は、精神科の治療を受け、- 自宅療養を余儀なくされたとしている。
大学側の調査に、教授は「大学に迷惑をかけた」などと話しているという。
(2011年11月21日20時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111121-OYT1T01165.htm
- 医学部の50歳代の男性教授を懲戒処分(減給)にしたと発表した。
- 20 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 20:52:58.94 ID:Me2dy9Uf0
- この程度は普通にあるだろ
- 68 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/21(月) 21:02:56.84 ID:q5+0ZuP80
- 大学教授は変わってる人多いしな
- 69 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/21(月) 21:03:32.80 ID:foAoIqakO
- 教師もあれだけどどんだけ打たれ弱いんだよアホか
- 193 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 22:42:28.69 ID:N56xzWK10
- >「おはらいを受けたら」
これどういうとこで使われる煽りなんだよ