2012年04月の全記事一覧
-
04/01
なんでサービス残業してるやつほど残業時間の自慢をしてくるの?
-
04/01
国家公務員、新卒採用56%削減wwwwwwwwwww
-
04/01
親の仕送り月25万円+家賃って少ないよな?
<< 2012年04 月のPrev Page | 2012年04 月のNext Page >> |
≪2012年03月の全記事一覧へ | 2012年04 月の全記事一覧 | 2012年05月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
- 1 名前:名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 09:02:59.81 0
- あたまおかしいの?
- 2 名前:名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 09:04:19.14 0
- それを自慢と思ってしまうってことは
- >>1は自分がちゃんと働けてないっていう自覚があるんだろうな
- >>1は自分がちゃんと働けてないっていう自覚があるんだろうな
- 3 名前:名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 09:07:00.92 0
- >>2
意味がよくわからないんだけどどういうこと? - 36 名前:名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 09:45:28.48 O
- 自慢に聞こえるとかサディストか
普通は愚痴に聞こえるだろ - 97 名前:名無し募集中。。。:2012/04/01(日) 10:44:59.24 0
- 日本を動かしてるのは残業時間とか気にしない人達だからなw
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 12:28:46.89 ID:6VLnjT6U0
- はは…
政府は30日、2013年度の国家公務員新規採用について、- 09年度(8511人)比で56%削減する方針を固めた。
- 府省側も受け入れ、採用削減問題はこれで決着する見通しとなった。
- 民主党政権は、11年度に09年度比37%減(採用上限は5333人)、12年度に同26%減
(同6336人)と、新規採用の抑制を進めてきた。56%減は民主党政権で最大の削減幅となる。- 行政改革担当の岡田副総理は当初、7割以上の削減を指示したが、
- 治安にかかわる専門職を抱える省庁が、急激な削減方針を問題視していた。
- ▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120331-OYT1T00245.htm- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 12:44:22.74 ID:6VLnjT6U0
- 8511人→3745人となります
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 12:29:09.71 ID:0a+RUfLp0
- 民間がきつくなるな
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 12:44:22.73 ID:J9na/85o0
- 現行公務員の給与減らせよ
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:21:32.04 ID:+ewHv38W0
- 減額する旨を母に言われたんだけど
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:21:49.30 ID:0pvWsq2Q0
- 舐めてんのか高過ぎだろ
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:22:20.24 ID:JcIPrlwp0
- 家に五万いれてる俺に謝れ
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:24:05.24 ID:QEcvEb6X0
- 凄いすくねーわ