2013年04月の全記事一覧
-
04/25
リストラで解雇されたが俺の後を引き継いだ奴がミスって辞めちゃって
-
04/25
某有名在日教授の授業を受けた結果www
-
04/25
憧れの正規職公務員になった結果wwwwwww
<< 2013年04 月のPrev Page | 2013年04 月のNext Page >> |
≪2013年03月の全記事一覧へ | 2013年04 月の全記事一覧 | 2013年05月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366710274/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 18:44:34.57 ID:Rpd8RXCB0
- 社長が「退職時の待遇を保証するから戻ってきてくれ」って
- 泣き付いてきたわ。
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 18:45:21.59 ID:AUdlFqDvi
- ぶん殴るんでしょ?
>>2
「知った事か!」って怒鳴って断りました。 - 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 18:51:16.02 ID:L5IW+gIc0
- いいね!清々しい
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 18:46:24.25 ID:92EN5k7a0
- むしろそれ以上じゃないとな
給料倍いただけ - 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 18:47:06.54 ID:ap9zBr7v0
- 給与上げと正規雇用ならうけたら?
無職ならなおさら
>>7
よい機会なんで田舎に戻って老後の両親の面倒見ながら働く事にしました。
安月給ですが来月から仕事決まってます、今月はのんびり。
貯金崩して軽自動車ですが通勤用のマイカーも買いました。
失業給付も貰って再就職手当てももらえますわ。
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 18:47:15.54 ID:Y6aRMGHE0
- その会社大丈夫なのか
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366711903/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/24(水) 17:44:05.94 ID:ORd/7vZK0
- しょっぱなから靖国神社参拝の話から始まったwwwww
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/24(水) 17:46:26.74 ID:ORd/7vZK0
- で、その教授によると靖国神社にはA級戦犯が祀られてるから
- 今回の参拝は言語道断らしいwww
- 今回の参拝は言語道断らしいwww
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/24(水) 17:47:07.91 ID:C2aSMWvY0
- 姜尚中か?
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/24(水) 17:48:08.63 ID:ORd/7vZK0
- >>4
違うwwwww
で次に生徒に質問してきたその教授
「第二次世界大戦の最大の責任者は誰だと思いますか?」
1、国民全体 2、軍部 3、天皇
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/24(水) 17:48:51.38 ID:ORd/7vZK0
- その生徒は
「国民全体」と答えたwwwwwwww
するとその教授「君はなかなか優しい人間だね」
ってちょwwwwwwwwwwww
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366711903/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 19:11:43.30 ID:XkFGsbtv0
- 手取り13万
どうすんのこれもう28歳なんですけど
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 19:13:09.30 ID:XkFGsbtv0
- フリーターの頃のほうが手取り良かったけど福利厚生考えると同じくらいか
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 19:14:13.36 ID:XkFGsbtv0
- あ、ちなみに今年新規採用な
18とか22とかから働いてるわけじゃないから
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 19:12:32.76 ID:RhnLMzRJ0
- どうせド田舎
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 19:13:13.73 ID:yOt+ypZH0
- 共済と有給、土日休みだけでもありがたい
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 19:14:23.70 ID:SJxDtE6t0
- 大卒からストレートで公務員になった俺でも5年目でそんなもんだ
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 19:15:10.69 ID:XkFGsbtv0
- >>9
え?まじで5年目?