2014年01月の全記事一覧
-
01/07
TSUTAYAの福袋買ったらゴミすぎて押し返してきた
-
01/07
大阪駅に行くな! 監視カメラで顔認識されて何してるかバレるぞ
-
01/07
電子書籍サービスがまた終了w 買った本は全部読めなくなりますサーセンwwww
<< 2014年01 月のPrev Page | 2014年01 月のNext Page >> |
≪2014年12月の全記事一覧へ | 2014年01 月の全記事一覧 | 2014年02月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389016329/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 22:52:09.18 ID:9YRg0pWA0
- たったらかく
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 22:53:59.19 ID:gLs6Oydm0
- 画像はよ
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 22:54:34.44 ID:9YRg0pWA0
- 画像はない。
とあるTSUTAYAでxboxの福袋が5点で3000円という価格で販売してたんだ。
俺はwktkしながら買ったのね。 - 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 22:56:42.57 ID:9YRg0pWA0
- そうしたら中身が
ホームフロント
アーマドコアフォーアンサー
FIFA08
スターオーシャン4
3フォルツモータースポーツ
の5本だったわけよ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 22:58:06.65 ID:9YRg0pWA0
- いやおかしーだろとw
調べたら最安値で買ったら2000円しないわけよ
どうなのこれ?
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 22:59:04.03 ID:OMsfLIFE0
- ただのクレーマーか
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 23:00:19.13 ID:WCPWjRCy0
- 福袋はそのwkwkを買うものだよ
■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388957756/
- 1 : ナガタロックII(秋田県):2014/01/06(月) 06:35:56.01 ID:3gppVXIR0 ?PLT(12123) ポイント特典
- JR大阪駅の駅ビル「大阪ステーションシティ」(大阪市北区)で
- 通行人の顔をカメラ約90台で撮影し、その特徴を登録して同一人物を
- 自動的に追跡する実験が4月から始まる。
顔認証技術の精度を確かめるのが狙いで、データは個人が識別できない処理をしたうえで、- JR西日本に提供されるという。不特定多数の人を撮影しデータを収集する行為に、
専門家はプライバシーへの懸念を示している。
総務省所管の独立行政法人「情報通信研究機構」(東京都小金井市)がJR西日本と- ステーションシティを運営する「大阪ターミナルビル」の協力を得て、2年間実施する。
実験では、各カメラで3メートル四方にいる数十人の顔を撮影する。- 両目間の幅など100カ所程度の各人の顔の特徴を抽出して特定のIDを与えて登録し、
別のカメラが同じ特徴を持つ顔を識別すると、同一人物と判断して追跡する仕組みだ。
http://www.asahi.com/articles/ASG15410GG15PTIL008.html
- 103 : キドクラッチ(東日本):2014/01/06(月) 16:42:09.20 ID:qc+ICLPM0
- 別に悪いことしないならいいんじゃね^^;
- 108 : ネックハンギングツリー(大阪府):2014/01/06(月) 19:00:27.36 ID:V3A1V4qd0
- とっくにやってるものだと思ってた・・・
- 86 : ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県):2014/01/06(月) 12:39:09.15 ID:TFTSCwsq0
- ハリウッドの映画によく出てくる奴だな!
-
- 2 : マスク剥ぎ(東京都):2014/01/06(月) 06:37:56.92 ID:TOAYmS3d0
- 困るのは暴力団とか、テロリストとそれに近しい朝日新聞のような団体くらいだよな。
- 6 : ウエスタンラリアット(奈良県):2014/01/06(月) 06:39:47.05 ID:j2e5Yi6Q0
- >>2
テレビでやらせインタビューしてるプロ一般人の追跡とかして欲しいわ - 29 : サソリ固め(WiMAX):2014/01/06(月) 07:17:31.08 ID:c4VzbAg6P
- FBと合わせれば個人特定できるな
- 3 : 急所攻撃(大阪府):2014/01/06(月) 06:38:32.27 ID:55p+uKkG0
- これは動いてる奴の顔をちょっと遠くから認証するシステムか
ある程度静止してる人間の顔を至近距離から認識するシステムはすでに実用化してるからな
■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1388996964/
- 1 :名無し募集中。。。:2014/01/06(月) 17:29:24.70 0
- あんだけ乱立して生き残ると考える方がおかしい
DRM付いてるからサービス終了したら買った本も終了だし
そりゃ紙の本が無くならないはずだわw
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/06/news054.html- ローソンの電子書籍サービス「エルパカBOOKS」終了 購入代金相当のポイント返金
ローソンは、Android向け電子書籍配信サービス「エルパカBOOKS」(電子書籍)を- 2月24日に終了する。 サービス終了後は、購入した書籍を読めなくなる。
- ユーザーには、購入済み電子書籍代金相当の 「Pontaポイント」を返金する。
エルパカBOOKS(電子書籍)は、2011年7月にスタートしたAndroidアプリ向け電子書籍サービス。
1月16日に新規電子書籍の販売を終了し、2月24日にサービスを完全に終了する。
ポイントの返金は、3月中旬までに実施。返金を受けるためには、
2月24日までに「ローソンWEB会員」としてアプリにログインしておく必要がある。 - ローソンの電子書籍サービス「エルパカBOOKS」終了 購入代金相当のポイント返金
- 3 :名無し募集中。。。:2014/01/06(月) 17:30:43.93 0
- ひどいなあこれw
- 122 :名無し募集中。。。:2014/01/06(月) 18:12:40.34 i
- 本屋が潰れたらそこで買った本が読めなくなるのか
- 124 :名無し募集中。。。:2014/01/06(月) 18:13:11.64 0
- そういうシステムなのか
損害ハンパねぇなw - 183 :名無し募集中。。。:2014/01/06(月) 18:40:09.06 0
- 一度読んだやつもポンタで返してくれるならいいじゃん
ローソンとかHMVとかで使えるし - 187 :名無し募集中。。。:2014/01/06(月) 18:41:17.57 0
- >>183
シェアが極度に小さかったのが幸いしたな
- 19 :名無し募集中。。。:2014/01/06(月) 17:34:46.99 0
- ローソンがこんなのやってるのを今知った