2014年01月の全記事一覧
-
01/20
半額セールしてた1枚1980円のステーキ肉買った結果www
-
01/20
4年前の僕「大手内定キタwwwwwwwwwwww」
-
01/20
センター試験葬式会場…
<< 2014年01 月のPrev Page | 2014年01 月のNext Page >> |
≪2014年12月の全記事一覧へ | 2014年01 月の全記事一覧 | 2014年02月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389668592/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 12:03:12.96 ID:8Fratcac0
- 世界が変わったわ。肉ってここまで違ってくるのな
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 12:03:33.63 ID:z/7XlL3K0
- あー腹減った
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 12:08:11.94 ID:t6AQoHEh0
- >>1
グラムいくらだった?たまに見るけど食べたい
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 12:10:48.85 ID:8Fratcac0
- >>11
グラムは見てないな。15センチの物差しくらいの大きさはあったな
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 12:13:13.97 ID:p0DvyIZa0
- >>13
15センチはあったなで良いじゃん - 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 12:03:54.59 ID:ssk54yp60
- 軽く焼いて塩少しで美味しい
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 12:04:53.21 ID:zTtsa44c0
- 通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!! - 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 12:18:59.48 ID:B1FxsBcz0
- 自分で焼いて失敗するの嫌だから高いの手が出ない
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 13:02:02.65 ID:KynYEwH60
- スーパーで買ったハラミで幸せになれる俺優勝
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390105255/
- 1 :1:2014/01/19(日) 13:20:55.01 ID:eWwy9Gyt0
- 今
今日も終電か・・・
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/19(日) 13:21:36.70 ID:3xERyBSN0
- また大手ネガキャンスレか
こんなことしてもライバルは減らないよ
- 5 :1:2014/01/19(日) 13:22:34.50 ID:eWwy9Gyt0
- >>2
俺眠剤なしでは生きられないwww
引き継ぎ資料はふっつうに捨てられるわw
転職しろとおっさんに言われるわでついてねぇwww
- 4 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆GOMIKUZUwHX9 :2014/01/19(日) 13:21:42.71 ID:SYEgD17lP
- 大手(ワタミ)
- 10 :1:2014/01/19(日) 13:23:35.77 ID:eWwy9Gyt0
- >>4
大手製造っす - 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/19(日) 13:22:43.32 ID:Md2piLVQ0
- >>4
終電で帰れないだろ - 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/19(日) 13:40:02.29 ID:wW12IbQW0
- 学歴はどうなの?
>>56
Cラン私文
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390115158/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/19(日) 16:05:58.00 ID:y2ol/cvS0
- もう一年遊べるドン!
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/19(日) 16:06:05.27 ID:40n6lWVK0
- /(^o^)\ 人生オワタ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/19(日) 16:06:36.69 ID:Jq26zeUw0
- 大学入ったら4年間遊べるぞ
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/19(日) 16:06:45.81 ID:qwxeyLOXP
- 数2Bの第一問死んだ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/19(日) 16:07:42.69 ID:wl2CFBVE0
- 2B簡単やったって聞いたんやけどどうやった?
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/19(日) 16:09:04.11 ID:2cAUDYqbi
- >>10
問題数おかしい
そのうえ誘導が丁寧ってか気持ち悪いいくらい長くて読解力ないと無理 - 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/19(日) 16:10:13.73 ID:6Jw6Gz+d0
- 2bは計算量より機転だったな
でも総合的に見て理系分野は軒並みもしくは易化傾向にあったような