更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

2015年06月の全記事一覧

<< 2015年06 月のPrev Page 2015年06 月のNext Page >>
≪2015年05月の全記事一覧へ 2015年06 月の全記事一覧 2015年07月の全記事一覧へ≫

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1435145891/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/24(水) 20:38:11.288 ID:T48nI2RWd.net

 
先輩A チンピラ(消息不明)
先輩B リホーム会社起業(年収2000万)
先輩C 不動産会社営業(年収1000万)
僕 営業(年収400万)



2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/24(水) 20:38:43.581 ID:0ZtQoBgPd.net
不良ってスゲー奴多いよな 

 
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/24(水) 20:46:32.763 ID:fJwNYO5u0.net
消息不明w


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/24(水) 20:40:22.193 ID:zX4jiNoq0.net
犯罪の匂いしかしない 

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/24(水) 20:41:43.845 ID:T48nI2RWd.net
>>5
リホーム会社は完全に詐欺
認知症の老人からから騙してる

その先輩は28歳なのに3000万のマンション買ってた
悪いことしないと稼げないんだと痛感したわ


 
6 :アリスちゃん大好きクラブ会長 ◆Alice/EIhI :2015/06/24(水) 20:40:39.403 ID:UdMfOxL5p.net
DQNは世渡りうまいからな
地元で暴走族やってたうちの叔父は社長だし親父は専務だわ

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/24(水) 20:41:08.963 ID:NmEOXOwz0.net
>>1は暴走族の癖になんでショボいの? 

 
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/24(水) 20:42:19.112 ID:T48nI2RWd.net
>>7
半端者だったからに決まってんだろ


 
[暴走族の就職先ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1435117013/
1 :名無しさん@おーぷん:2015/06/24(水)12:36:53 ID:cNY

 
生後2ヵ月の娘さん抱っこさせてもらった(´・д・`)


2 :名無しさん@おーぷん:2015/06/24(水)12:37:33 ID:9wj
イイハナシダナー

 
3 :名無しさん@おーぷん:2015/06/24(水)12:37:55 ID:ZD0
勝ち組だな 

 
7 :名無しさん@おーぷん:2015/06/24(水)12:38:20 ID:gf9
これは頑張るしかない


5 :名無しさん@おーぷん:2015/06/24(水)12:38:01 ID:sPm
いい上司だな。ほっこりした。
>>1

 
6 :名無しさん@おーぷん:2015/06/24(水)12:38:05 ID:8hk
娘さん回してやれ 

 
22 :名無しさん@おーぷん:2015/06/24(水)13:55:10 ID:8yc
>>6
たかいたかーい

 
[上司「女抱かせてやるからこの仕事1人で回せ」→結果wwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1435032396/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:06:36.72 ID:pj4X2oYj0.net

 
ワイ 「ターミネーター見当たらないんだけど」

店員 「ターミネーターはっと。。 こちらですね~」


ワイ 「は?ターミネーターはSFじゃねーじゃん
    ヒューマンドラマじゃん
    探しても見つからないわけだ。

    あんたこの映画見たことある?」

店員 「すいません。まだ無いです」


ワイ 「この名作見たことなくてよく店員やってられるな(呆れ)
    ダメだツタヤ(苦笑)」



4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:08:12.51 ID:SJFBCqSr0.net
サイエンスフィクションを定義し直さなきゃ 

 
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:14:28.28 ID:ERuDdccC0.net
よくそんなおもしろい会話できたな


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:08:23.60 ID:pj4X2oYj0.net
ジャケットはSFだけど中身はドラマやで
 
 
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:10:35.20 ID:4Y/z2Ami0.net
>>6
じゃあランボーもヒューマンドラマやね
そもそもドラマ要素なんて多くの映画に備わってるから
ヒューマンドラマはなぜヒューマンがつくか考えや


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:08:36.95 ID:d010EgJcp.net
カルシウム足りないんだろハゲ

 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:09:08.92 ID:kqIcxHq50.net
3以降は見てなさそう 
 
 
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:09:41.27 ID:R9Vwvye30.net
>>8
なんで見る必要があるんですか

 
[ワイ、ツタヤでガチでブチ切れ]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon