更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

2015年07月の全記事一覧

<< 2015年07 月のPrev Page 2015年07 月のNext Page >>
≪2015年06月の全記事一覧へ 2015年07 月の全記事一覧 2015年08月の全記事一覧へ≫

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1435748916/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 20:08:36.821 ID:zc/Qyghv0.net


女受け悪すぎるんやけどなにがあかんねや・・・

 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 20:13:19.551 ID:zc/Qyghv0.net
女びっぱーの意見求む


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 20:09:10.075 ID:tjzFq8zl0.net
お前の顔

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 20:10:41.546 ID:HGt68TeR0.net
86乗った時
座席位置が低すぎて怖かった

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 20:11:09.187 ID:zbvU5w89p.net
車高低いから乗り降りが大変と言われたな
あとは普通の車に比べ足が硬いし、乗り心地は良いものではないからな 

 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 20:14:10.532 ID:Qc7G65BM0.net
どうしても豆腐屋ってイメージがあるからなぁ

 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 20:16:14.427 ID:7NEw8gam0.net
>>12
それハチロクな
 
 
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 20:17:46.870 ID:zc/Qyghv0.net
>>12>>14
すまん。FTの方や。トヨタ86です。

 
 
[プリウスから86に乗り換えた結果]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1435740844/
1 :愛のVIP戦士:2015/07/01(水) 17:54:04.170 ID:aJVeaxcA0.net

 
24万

一体どこに不満があるんですかねぇ・・・



4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 17:55:09.811 ID:HfzlBRU80.net
思った
24マンって余裕すぎるだろ

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 17:55:20.549 ID:2vgMcHd60.net
俺の給料より多い、、、死にたい


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 17:56:04.760 ID:CzJh0D8a0.net
本当は月12万なんだけどな

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 17:56:09.389 ID:6ySxim6R0.net
月12万は余裕とは言えないだろ


14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 17:57:52.282 ID:dZh1aI1P0.net
2ヶ月で24万だったら医療費きついだろうな
まあそれ以上に今の若者はつらいが

 
[年金が少ないって理由で焼身自殺した71歳の老害が貰ってた年金の額www]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1435738052/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:07:32.44 ID:8pIpFcjU0.net

居酒屋の店長に「さっきの人たち、すごいですね……」と言うと、
「最近多いんですよ。特に若いお客さんでかなり増えましたね。
数十人のグループでお店一つ貸し切って、全員がコース・ドリンク無しでお冷だけ
と言われたときは、
さすがにワンドリンクはないと無理ですと断りましたけどね(笑)」という話も。

さらに話を聞けば、「最近は焼き鳥屋に行って、焼き鳥とご飯を注文して
そのまま帰る子たちも増えてきたらしいんです。
居酒屋の料理は原価率が高いから、そんなことをされたらウチらはやっていけません。
賃貸の居酒屋は全部ダメになります。
一応、ドリンクのオーダーも聞いてみるんですが、ああいう人たちは全く気にしないですね」とのこと。

こういった話を聞くのは、1、2件だけじゃありません。いくつかのお店に行ってみましたが、
たいがいのお店でそういった話を聞くことができました。

「酒を飲めない人に酒を飲ませない」という流れが出てきたこと自体は素晴らしい事だと思います。
ただ、それがそのまま「酒を飲まない人は水」という流れになってきてしまっており、
それが居酒屋の経営を圧迫してしまっているようです。

ときどき「ドリンクのオーダーが無いぐらいで営業ができなくなるのなら、
それは店側の努力不足だ」という声を聞くことがありますが、
それは違うのではないかなと思います。
http://www.hibinonikki.club/entry/2015/07/01/060000

 
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:11:03.91 ID:rWekY9ChK.net
焼き鳥とコーラだけの客って店にとっちゃ嫌な客なのか?
5000円ぐらい食うけど


 
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:12:23.38 ID:kEJBFL1ua.net
>>16
本当にこれはあるで
昔バイトしてた時に串単品で3本くらい頼んで水頼んでたやつおったわ
だいたい若いやつだったね 

 
76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:15:53.02 ID:Zyo0Rx0bK.net
>>16
ソフトドリンクはクッソアガリがええから上客やろ


31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:12:44.50 ID:nOWawR1eH.net
水も金とればええやんけ

 
42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:13:43.16 ID:kEJBFL1ua.net
>>31
最近多いからミネラルウォーター置いてる店もあるで 
 
 
62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:15:11.46 ID:NdIHy6k30.net
流石に数十人とか貸し切りで半数以上水頼むってガイジやろ完全に嫌がらせやん
 
 
[居酒屋「最近の若者は水ばっか頼みおって、潰す気か!」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon