2017年11月の全記事一覧
-
11/19
NHKの「クローズアップ現代+」のディレクターの取材依頼のメールが失礼すぎる件www
-
11/19
童貞捨てたくて会社のBBA上司を口説いてみた結果wwwwww
-
11/19
【画像】建築情報雑誌、もうめちゃくちゃwwww
<< 2017年11 月のPrev Page | 2017年11 月のNext Page >> |
≪2017年10月の全記事一覧へ | 2017年11 月の全記事一覧 | 2017年12月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1511016913/
- 1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(13000).net
- 2017-11-17 テレビ取材への苦言(NHK・クローズアップ現代+)
本日、NHKの「クローズアップ現代+」から以下のような取材依頼のメールが大学の
事務経由で転送されて来ました。武士の情けでディレクターの名前は伏せておきますけど、
いい加減にしてね、という。
ーーー以下、転載。
首都大学 都市教養学部
教授 谷口功一様
初めまして、私はNHKの「クローズアップ現代+」という番組ディレクターをしている
Xと申します。
まだ企画の段階ですが、いま“場末のスナック”について取材を進めています。というのも、
昨今の新進気鋭の実業家やクリエイター達は、ビジネスのヒントととして、お酒やおつまみが
あまり美味しくないにも関わらず足を運んでしまう場末のスナックの魅力に迫ろうという動きが
チラホラと散見されます。中には、酔い潰れてしまうママさんの代わりに常連客が新規客の
対応をするケースは、ある意味サービス過剰主義の現場ではあり得ない、客と店側のインタラク
ティブな関係性を見いだす人も現れています。
そんな、ビジネスの根底を覆す力を持つスナックの魅力を、ビジネスや文化的視線で取り
上げる事が出来ないかと思い、研究グループを立ち上げていらっしゃる谷口様に智恵をお借り
したくご連絡した次第です。
例えばですが、来週の頭などご挨拶も兼ねて、谷口様のもとにお伺いさせて頂くことは出来ます
でしょうか?
時間は谷口様のお手すきな時間で構いません。忙しい中、急な問い合わせになり失礼致しますが、
何卒よろしくお願い致します。
---以上、転載。
まずさあ、あのね、ウチの大学の名前は「首都大学東京」なの。馴染みがなくて申し訳ないんだ
けど、依頼する相手の所属先名称を初手から間違えるとかスゴイよね。(略)
http://snacken.hatenablog.com/entry/2017/11/17/230218
- 5 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 23:57:23.54 ID:psXtpSC+0.net
- NHKのディレクターってのはほんとに
面識のない相手にこんなメール出してるのか?
- 22 :名無しさん@涙目です。:2017/11/19(日) 00:05:28.29 ID:solGVzS40.net
- まあ確かに所属名間違えてるのは失礼だが、本文はこんなもんじゃね?
- 32 :名無しさん@涙目です。:2017/11/19(日) 00:07:26.81 ID:wjjKZXqY0.net
- >>22
>1のリンク先を読めば何でキレてるか分かる - 197 :名無しさん@涙目です。:2017/11/19(日) 00:55:18.38 ID:7EP3C6E/0.net
- >>22
内容以前に文章としておかしい部分がいくつもあるわ
「新進気鋭の実業家やクリエイター達は」と「迫ろうという動きが」、
「対応をするケースは」と「見出す人も」で、それぞれの文に主語が
二つあるように読めてしまう
常連客がママの代わりをするのは「インタラクティブな関係性」という
より「相互補完的な関係」だろう
「例えばですが」はまともなビジネス文書では使わない
「例えば」だけでいい
まあ、誰でも一辺さらっと書いただけの文章なんてこんなもんだが、
それでも仕事で他人様に読ませるならきちんと推敲しろよって話
- 9 :名無しさん@涙目です。:2017/11/19(日) 00:00:14.04 ID:ua1WLhEM0.net
- あの手の解説は時間取られるだけでほぼ報酬無いしね
- 18 :名無しさん@涙目です。:2017/11/19(日) 00:04:07.57 ID:QWwQEpAE0.net
- >>9
数時間取材協力させられて、出演時間3分とかザラ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1511008515/
- 1 :風吹けば名無し:2017/11/17(金) 00:41:09.75 ID:A0bXLkhca.net
- BBA「ごめんなさい。
- 私とワイさんだと少し歳が離れすぎてる気がするので
私なんかよりいい人いっぱいいると思います」
うーんこの謙虚ぶって高望みする売れ残りぶり- 2 :風吹けば名無し:2017/11/17(金) 00:41:34.59 ID:0QQYxRk9M.net
- BBAはいくつなんや?
- 5 :風吹けば名無し:2017/11/17(金) 00:41:58.75 ID:A0bXLkhca.net
- >>2
32歳らしいで
- 15 :風吹けば名無し:2017/11/17(金) 00:44:02.50 ID:0QQYxRk9M.net
- >>5
ほーん他に特徴は? - 27 :風吹けば名無し:2017/11/17(金) 00:45:47.20 ID:A0bXLkhca.net
- >>15
アホみたいに背が高い。170はある
顔は悪くない。若手も前にBBAにフラれたらしいし - 3 :風吹けば名無し:2017/11/17(金) 00:41:38.50 ID:w6szLol20.net
- 誰でも譲れないラインはあるやろ
- 7 :風吹けば名無し:2017/11/17(金) 00:42:33.94 ID:A0bXLkhca.net
- >>3
その譲れないラインを年相応にわきまえた方がええって話や - 6 :風吹けば名無し:2017/11/17(金) 00:42:00.36 ID:VURR11Gd0.net
- お前じゃ嫌だって言ってんだよ
- 13 :風吹けば名無し:2017/11/17(金) 00:43:53.74 ID:Vm+bHLsw0.net
- 健気に押したらいけるパターン
- 22 :風吹けば名無し:2017/11/17(金) 00:44:46.66 ID:A0bXLkhca.net
- >>13
ワイの年齢で健気とかそういうのは合わんわ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1511008515/
- 1 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 21:35:15.25 ID:mefCzsIJ0●.net ?2BP(2000)
加藤いずみ @ismiiiru
今月の建築知識も何かよく分からない一線を超えてきた。事務所内、騒然。- https://twitter.com/ismiiiru/status/931479789361233922/photo/1
- 14 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 21:47:11.34 ID:/WkOyQH80.net
- >>1
道路後退部分が非常に気になるのですが - 5 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 21:37:47.20 ID:mQYtSEcp0.net
- 何故なんでもかんでもアニオタ向けに作るのか理解に苦しむ
- 8 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 21:41:47.66 ID:gdf76ZrT0.net
- でも建築知識って、内容分かりやすいよね。