更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

2018年01月の全記事一覧

<< 2018年01 月のPrev Page 2018年01 月のNext Page >>
≪2018年12月の全記事一覧へ 2018年01 月の全記事一覧 2018年02月の全記事一覧へ≫

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1513827961/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/21(木) 12:46:01.644 ID:ZySsdViB0.net

 
キチガイですわ


2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/21(木) 12:46:53.636 ID:nWXSzFIld.net
今でも毒の抜ける原理がよく分かってないってマ?

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/21(木) 12:47:18.203 ID:ZMh95BVUd.net
毒を食べられるようにしてるだけだから

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/21(木) 12:48:44.137 ID:MUOsEn1v0.net
まず毒ある物を食えるようにする発想がキチガイ
 
 
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/21(木) 12:58:27.556 ID:ia2qfWji0.net
卵巣の糠漬け意外と安いな

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/21(木) 12:49:51.068 ID:9eYN1DGIp.net
縄文の昔からアク抜きって事が日常的に行われていたから
色々試行錯誤した結果なんだろうな

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/21(木) 12:50:17.388 ID:tMjUMCrc0.net
なんで答え知ってんだよ 
 
 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/21(木) 12:53:38.388 ID:uQKzLeTg0.net
前に取り寄せたけど、あまりにしょっぱすぎて冷蔵庫に眠ったままだ

 
[金沢人「フグの卵巣どうにかして食えないかな~ そうだ!2年間塩漬けしとこ」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1514907315/
1 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 00:35:15.74 ID:1NEpKpdM0.net ?2BP(1500)
伊藤忠商事の新人歓迎会の儀式 白いふんどし一丁の先輩 1人ずつ先輩の前で、踊りながら飲む

伊藤忠商事、「むしろ脱いでもいいでしょうか?」な人たち

例年5月になると、伊藤忠の独身寮では、恒例の新人歓迎会が行われる。参加経験の
ある若手社員によると、会場は寮の食堂だが、なぜかブルーシートが敷いてあったという。
寮の新人は、まず、あらかじめ用意した芸を披露。「脱ぎ芸」が基本だ。

それを先輩が採点し、点数が悪い新人は、業務用のボールで一気飲み、となる。みなが十分に
酔ったところで、「これから伊藤忠の伝統を教えてやる!」と先輩が部屋を出て行く。
そして始まるのが「お酒様」という儀式である。

◇「お酒様」は脱ぐのが基本
先輩たちは、「ポンポンポポポン…」と音頭をとりながら、白いふんどし一丁で戻ってくる。

「お前らは、心が濁っている。お前らの濁った心を、これで清める」。そして、清酒の回し飲みが始まる。1人ずつ先輩の前で、踊りながら飲む。「ここらになると、ビニールシートが大活躍します」(若手社員)

これが、伊藤忠伝統の儀式「お酒様」である。先輩の結婚式の披露宴では、寮の同僚や後輩たちに
よる儀式は欠かせない。ふんどし一丁で「お酒様」を披露するのが基本で、ぜんぶ脱いでしまう者も
いるという。



「こういうことができると、お客さんの心をつかめる。勉強はデキるけど脱げる、というタイプが多い。
半分くらいが関西人で、(脱げと言われて脱ぐのではなく自分から)むしろ脱いでいいですか?の
ノリがあります」(同)

伊藤忠は、5大商社のなかで一番、体育会系の社風といわれる。業界で知られたたとえ話でも、
それは明白だ。

激流が流れる河があり、向こう岸に渡りたい場合に、各社はどうするか。

三菱商事は、橋を建設して渡る(財力)。
三井物産なら、ヘリをチャーターする(スマート)。
住友商事ならば、三菱が渡ったあとを通っていく(堅実)。

伊藤忠商事は……みんなで泳いで渡る(気合)。

◇新入社員「16時間拘束も普通」な1日の流れ
伊藤忠の若手は、夜は遅く、朝は早い。新人だと、暗黙の了解で、出社は朝の7時半が当り前だ。
以下は、今回、話を聞いた若手社員の場合の1日である.....
http://www.mynewsjapan.com/reports/980

 
5 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 00:35:53.78 ID:1NEpKpdM0.net
これはすごいな

 
9 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 00:36:41.98 ID:n1zjkpEj0.net
のめんやつどうなるんやろ 

 
258 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 01:03:04.43 ID:oID1qkeY0.net
伊藤忠のCMの無数の使命ってすっぽんぽんになる事やったんか 

 
35 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 00:39:59.18 ID:au8G7kuH0.net
ハブられた丸紅 

 
59 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 00:41:54.84 ID:bQHxIS1Ya.net
>>35
たしか「お宝を見つけられない」やったで
向こう岸にお宝があるって設定で 
 
 
93 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 00:45:56.24 ID:au8G7kuH0.net
>>59
丸紅にだけ辛辣すぎるやろ…
 
 
[【商社】伊藤忠商事の新人歓迎会の儀式がヤバすぎるww 体育会系wwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1514791645/
1 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:27:25.64 ID:iwwCMNay0.net

 
金曜日仕事帰り18:30

私「すみませんこのサイコロステーキ、

半額シール貼ってもらえませんか」

店員「半額にするのは19:00からなので…」

私「もしもし、今日ママ少し帰るの遅くなるよ…ステーキ買って

帰るから少し待っててね…」




私「買ってきたわよー すぐ焼くから」

ジュゥゥ…
子供「わーい お肉分厚いね!」

私「うふふ…そうね良いお肉だから」

子供「ステーキ美味しいね!」


ごめんな…
ママ頑張るから許してな  


 
3 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:27:55.65 ID:BARQwe4ea.net
ホンマに悲しいやんけ

 
9 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:28:30.85 ID:n+ba7Gss0.net
嘘くさすぎワロスw

 
12 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:28:58.91 ID:EIwX4lJY0.net
ワイ風俗でそういう話聞かされてすげぇやるでない気分になった 

 
68 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:33:48.70 ID:JF0AIAnop.net
>>12
次行くときに土産に生肉持って行ってやれよ

 
16 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:29:23.77 ID:hSrv+axia.net
「半額シール貼れ」って、ただのコジキやんけ 

 
38 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:31:20.16 ID:KFYelYVF0.net
ステーキ食った後子供と心中する流れかと思ったら前向きに頑張る系かよ 
 
 
117 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 16:40:06.81 ID:4Anm5ddhd.net
>>38
むしろステーキ食わせてくれるおじさんがいきなりきて
子供が食ったあとにこのステーキママなんやで
っていう話かと思った
 
 
[子供「ステーキ食べたい!」低収入シングルマザー私「わかった年末はステーキ食べようね!」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon