2018年01月の全記事一覧
-
01/17
公務員の内定者懇談会みたいなのに参加したんだが・・・・・
-
01/17
【悲報】600万のBMWを現金で買ったと豪語した大学生、型落ち中古車だと判明して逃亡
-
01/17
スキーバス事故から2年 負傷の大学生「厳罰を」→ ヤフコメ「あなたたちも反省してください」
<< 2018年01 月のPrev Page | 2018年01 月のNext Page >> |
≪2018年12月の全記事一覧へ | 2018年01 月の全記事一覧 | 2018年02月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1515311526/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/01/07(日)16:52:06 ID:GpJ
- みんな陽キャばっかりやったわ
- 3 :名無しさん@おーぷん:2018/01/07(日)16:54:21 ID:ymw
- クソ田舎の役所勤務だけど
同期飲みにいつの間にか誘われなくなってたwww
はあ
- 5 :名無しさん@おーぷん:2018/01/07(日)16:57:27 ID:GpJ
- >>3
自分もそうなりそうwwwww
はあ…
- 4 :名無しさん@おーぷん:2018/01/07(日)16:55:28 ID:GpJ
- 年に数回スポーツ大会あるみたいだし不安だわ
- 6 :名無しさん@おーぷん:2018/01/07(日)16:58:10 ID:P5O
- 同期のLINEとかでガッチガチに相互監視が始まってる感じ?
- 7 :名無しさん@おーぷん:2018/01/07(日)16:59:02 ID:GpJ
- >>6
相互監視は始まってないと思う
ただプロフィール見る限り陽キャっぽくはあるが - 8 :名無しさん@おーぷん:2018/01/07(日)17:00:25 ID:GpJ
- 既卒者もいたけど聞く限り民間経験者だった
銀行やら証券会社だったが
- 9 :名無しさん@おーぷん:2018/01/07(日)17:02:51 ID:gNJ
- 相互監視とか発想が歪みすぎ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516080772/
- 1 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 14:32:52.97 ID:U/yHxG3l0.net
あを@zero_spo_imp
320iっぽくないですか( ?-? )
ナオト@青ぷれっさ@naoto_ej25
タコメーターが320Iっぽいです!
ソカ太⊿@gti_prfm
写真のモデルだとE90前期型
iDrive無しなんでこのあたりですね()
- 7 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 14:34:52.15 ID:CVEfm6QMd.net
- 敗北知れたやんけ
- 14 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 14:35:43.32 ID:Jm3Af+i2p.net
- 思った以上にお買い得な車だった
- 15 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 14:35:55.50 ID:8R1+cMO/a.net
- 600万のbmなんて限られてくるし
ほんまアホやなぁ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516024887/
- 1 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 23:01:27.18 ID:GeO5UN8P0.net
- スキーバス事故から2年 負傷の大学生「厳罰を」
15人が死亡した長野県軽井沢町のスキーバス転落事故から15日で2年です。- バスに乗っていた大学生らが献花に訪れ、運行会社への厳罰を求めました。
事故現場には、事故で友人を亡くして自らもけがをした大学生4人が発生時刻と同じ時間に- 献花に訪れました。
当時、バスに乗車・負傷した大学生(22):「こういった悲惨な事故が二度と起こらないためにも、- 厳罰化を僕は望んでいる」
おととし1月15日、軽井沢町の国道18号でスキーツアーバスが道路脇に転落し、- 大学生など15人が死亡、26人がけがをしました。
警察は去年6月、不慣れな運転手への指導を怠ったとして、業務上過失致死傷の疑いで- 運行会社の社長と当時の運行管理者を書類送検しています。
遺族会は起訴するよう求めていて、集めた署名を来週、検察庁に提出します。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180115-00000011-ann-soci
- バスに乗っていた大学生らが献花に訪れ、運行会社への厳罰を求めました。
- 2 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 23:01:44.24 ID:GeO5UN8P0.net
- fam***** | 10時間前
安かろう悪かろです。利用者が安さを追求するするあまりの事故だと思います。- これはツアーを主催する会社にも問題あります。
雪山にも経験豊富なドライバーのいる大手、電鉄、バス会社に頼めば運賃高し、- ダンプの運転手が今日から観光バスの運転手なんて会社は運賃安い。
客の命より会社の儲け、そんな主義の主催会社が大手旅行会社の傘下にあったな?。
今のバスの運転手、免許はあるが技術なし。安いけどバススキーツアーは止めた方が身の為です。
k2sa***** | 8時間前
厳罰化をって言う前に値切るのをやめてください。
規制緩和前と規制緩和後の値段の差って知ってますか?
適正な値段は10万円が値切られて2万円ってのがざらですよ。
今は値切りは認められませんので、高いなら別の手段考えてください。
バス会社、バス運転手ばかり攻めないで、あなたたちも反省してください。
価格破壊をした結果ですよ。
sem***** | 8時間前
言いたいことは分かるが無闇に規制緩和をした国にも責任がある。
貸切バス事業への新規参入が増え、一気に過当競争の状態になりました。
運賃は下落、利用者にはありがたいですが、貸切バス事業者の経営状態は悪化し、- 労働者の待遇も下がっていきました。
バス事業の安全性を担保するのは、何よりも運転者です。
彼らが過酷な労働環境に置かれることによって、重大事故が起こる素地が形成されていきました。 - これはツアーを主催する会社にも問題あります。
- 6 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 23:03:10.36 ID:GeO5UN8P0.net
- lkjh | 8時間前
安全が欲しいなら対価を払わないと。あって当たり前と思うなら常日頃、人を軽く見てる証拠。
IQが高そうだから、それなりの職業、地位に就くんだろうけどその時に、- 下請け、協力者(会社)、末端のことまで考えてマネージメントやって下さいね。
そうしないと同じ事が起きて逃げ惑う当事者加害者になりなすよ。- 4文字 | 7時間前
ここは、やっぱり、
厳罰化よりも、
規制強化、料金を無理に安くしないに付きます。
安い料金で、無理があるプランをさせる発想が間違いの元。
無理をごり押しされて、厳罰だけをやらされては、バス運転手なんてやらなくなりますよ。
そもそも、冬は路面も滑りやすかったろうに。- lov***** | 9時間前
厳罰?違和感あるな。
悲惨な事故ですが、そこまで悪質ではないと思いますが。- car***** | 7時間前
法律違反してたわけじゃないから厳罰はやりすぎ。
怒りは分かるが筋違い。
- 下請け、協力者(会社)、末端のことまで考えてマネージメントやって下さいね。
- 3 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 23:01:54.35 ID:zGv/uYTX0.net
- なんでや
- 7 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 23:03:12.02 ID:o2UbmmF1M.net
- さすがにおかしいやら
- 15 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 23:04:14.65 ID:EGk3ESNy0.net
- 悪質とは一体