2018年08月の全記事一覧
-
08/08
米進出のいきなり!ステーキが立ち食い・チップ廃止・グラム表示の売りを即捨てて大成功!
-
08/08
【悲報】ワイ、一蘭とかいうラーメン屋さんで腹一杯食うも高すぎて泣く
-
08/08
天下り先に勤めてるが、やっぱり格が違うわwwwwwwwww
<< 2018年08 月のPrev Page | 2018年08 月のNext Page >> |
≪2018年07月の全記事一覧へ | 2018年08 月の全記事一覧 | 2018年09月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://morningcoffee/1533609352/
- 1 :名無し募集中。。。:2018/08/07(火) 11:35:52.57 0.net
- いきなり!ステーキが米国で快進撃、人気の秘密と日本との違いは?
立ち食いステーキとして日本ではすっかりおなじみのいきなり! ステーキですが、- 本場のニューヨークでも怒涛の開店ラッシュが続いています。
昨年2月に1号店がオープンしたばかりですが、- 8月3日には9号店がマンハッタンのアッパー・イースト・サイドで営業を開始。
- わずか1年半で9軒目というハイスピードです。
年内に11店舗、5年のうちに少なくとも20店舗以上を確保したいとの考えで、- 最終的には全米で1000店舗を目指すとされていますので、出店ラッシュはまだまだ続きそうです。
「立ち食い」から方向転換、日本とは違うオペレーション
いきなり! ステーキの代名詞はいわずとしれた「立ち食い」ですが、- 立ち食いやチップの廃止、グラム単位での表示といった「日本流」はすぐに方向転換されています。
ただ、方向転換といっても、目論見が外れたわけではなく、当初の計画に沿っての変更のようです。
同社はニューヨークに進出するにあたり、「立ち食いはもともとある日本の文化ではない」とした上で、
いまでは立ち食いそばが広く浸透し、ステーキでの立ち食いも受け入れられたと主張。
その一方で、欧米ではパブでの立ち飲みは一般的であるとして、- 「米国で立ち食いが受け入れられないわけがない」と強気のコメントを出して話題を集めました。
また、日本人には面倒なチップの廃止やグラム単位での提供など、- 日本流を前面に押し出したアピールも忘れていませんでした。
しかし、これらはいきなり! ステーキが日本から来たユニークな店であることを強調するための- イメージ戦略であったことが後に明らかになります。
報道陣が詰めかけた1号店のオープンでは、- アメリカ人がステーキを立ち食いしている姿が大きく報じられ、
- その衝撃的な映像により注目度が一気に高まりました。
ただ、店内は最初から着席を前提にレイアウトされており、- 立ち食いというパフォーマンスはあっという間に終了。すぐに椅子が用意されました。
行列ができるほどの人気が伝えられたことで、- 「成功するはずないといわれた立ち食いが米国で受け入れられた」
「チップの廃止が成功の秘訣」といった報道もあったようですが、いまニューヨークの- いきなり! ステーキに行っても立ち食いはできません。
また、米国ではステーキの重さはオンス(OZ)表示が一般的です。
「立ち食い」「チップ制廃止」「グラム表示」はイメージ戦略としての役割を終え、- 現在は全店舗が着席で、チップは必要ですし、オンス単位での量り売りとなっています。
また、予約もできるなど、日本のお店とはオペレーションが大きく異なっています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180807-00006909-toushin-bus_all- 3 :名無し募集中。。。:2018/08/07(火) 11:37:42.58 0.net
- 立ち食いだから安いって設定は一体なんだったんだ
- 6 :名無し募集中。。。:2018/08/07(火) 11:38:45.76 0.net
- すっかり牙抜かれた
- 7 :名無し募集中。。。:2018/08/07(火) 11:39:19.14 0.net
- チップ必要なんだ
そこは必要じゃなくせよと思うがアメリカ人はチップないとやる気出さないのかな
元スレ:http://livejupiter/1533215710/
- 1 :風吹けば名無し:2018/08/02(木) 22:15:10.71 ID:AIxJmRvh0.net
- ラーメン790円
半替玉 130円 替玉190円
ライス 250円
ニンニク追加240円
卵 120円
生ビール580円
2300円かかった模様- 4 :風吹けば名無し:2018/08/02(木) 22:15:39.50 ID:AIxJmRvh0.net
- 味は美味かった
- 6 :風吹けば名無し:2018/08/02(木) 22:15:45.90 ID:PkWWJnKB0.net
- うまかったならそれでええやん
- 7 :風吹けば名無し:2018/08/02(木) 22:15:53.11 ID:AIxJmRvh0.net
- あの赤いたれ美味いわ
- 11 :風吹けば名無し:2018/08/02(木) 22:16:43.28 ID:hKVKuLrq0.net
- 麺足りないのはわかるが酒は節約しろや
- 12 :風吹けば名無し:2018/08/02(木) 22:16:49.16 ID:OHhUS71tp.net
- 替え玉高すぎやろ
- 23 :風吹けば名無し:2018/08/02(木) 22:18:04.32 ID:GKumkVHkr.net
- にんにくそんなするんか?
- 29 :風吹けば名無し:2018/08/02(木) 22:18:46.43 ID:AIxJmRvh0.net
- >>23
120円やけどクソ少ないから二回頼んだんや
元スレ:http://news4vip/1533127516/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/08/01(水)21:45:16 ID:MUL
- 日本で糞大手から天下りしてきた人は、人脈とふるまいが凄い
一緒に営業いくとみんな頭があがらない
さらに誰にでも気さくに話してるし、飲み屋謂ってもほかの団体に
すんなり入る力があるくらいやばい
プロパーの部長じゃ手も足もでない人間味のすごさ
- 2 :名無しさん@おーぷん:2018/08/01(水)21:53:55 ID:Cgv
- そうか?コネは重要だな?
- 3 :名無しさん@おーぷん:2018/08/01(水)22:03:55 ID:Rfr
- 大手?官庁じゃなくて?
- 4 :名無しさん@おーぷん:2018/08/01(水)22:05:05 ID:ji1
- 天下りの意味知らないだろおまえ
- 6 :名無しさん@おーぷん:2018/08/01(水)22:05:50 ID:DUw
- 左遷されてきた人なー