更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

2018年11月の全記事一覧

<< 2018年11 月のPrev Page 2018年11 月のNext Page >>
≪2018年10月の全記事一覧へ 2018年11 月の全記事一覧 2018年12月の全記事一覧へ≫

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1541178083/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:01:23.792 ID:6VRkdgwj0.net

 
鍋で作ると不味い

卵落とすのも冷蔵庫から取り出したばかりの卵を落とすと

当然固まらず不味い


2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:02:00.984 ID:05fZEW3p0.net
俺はそのままかじる

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:02:57.146 ID:r0zoOpYi0.net
鍋も卵もやっちゃいけない作り方だよな

 
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:13:33.683 ID:AANBVOF90.net
卵は半生にすべき
固めるやつはにわか

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:04:08.916 ID:O731LPtK0.net
胡椒かけたら美味いんや

 
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:09:01.844 ID:6VRkdgwj0.net
鍋で作るとフニャフニャになりやすく、これがまた不味いんだ
 
 
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 02:14:39.834 ID:BWWRe/420.net
鍋で沸騰した湯なら1分だぞ
ちゃんと作り方見てんの?

 
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 03:15:14.006 ID:WnwFC0yW0.net
サラダにかけると美味い

 
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 03:21:27.014 ID:WCkQ6rL60.net
個人的には、卵とニラ、玉ねぎを入れて食うのが好き
 
  
[チキンラーメンが不味いと言ってる奴は大抵が作り方をミスってる]の続きを読む
元スレ:http://news/1541417555/
1 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:32:35.63 ID:Wr9GhscJ0.net ?PLT(13121)

年賀状離れ…活路は「大容量化」 プリンター各社の新製品、印刷コスト軽減

 秋が深まる中、今年も年賀状印刷に便利なインクジェットプリンターの新製品が出そろった。
もっとも、新年のあいさつを メールやSNS(交流サイト)で済ませる人が多くなり、
市場規模は縮小が続く。各メーカーは、1枚当たりの印刷コストを
節約できる「大容量インク」の機種を増やすなどし、年末以外の“日常使い”を広げたい考えだ。

(山沢義徳)

  「『プリンターは安く、インクは高く』というビジネスはもう成立しない」

 ブラザー工業が9月に開いた新製品発表会で、子会社ブラザー販売の三島勉社長は力説した。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/181105/bsb1811051850005-n1.htm

 
9 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:36:52.96 ID:Wt9qtDrn0.net
年2~3回しか印刷しないから
クリーニングだけでインクが消えていくんだよな 

 
52 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:55:32.48 ID:QTqpLL0f0.net
>>9
ほんとこれ たまに使おうと思うと ずーっとガチャガチャやってて
どんどんインクが無くなっていく
 
 
16 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:38:35.90 ID:PMnxMajc0.net
キヤノンよりエプソンよりも
ブラザーが一番それやってた印象

 
20 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:39:26.81 ID:y/1USdXk0.net
エプソンとかもういらない企業だろ 
 
 
35 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:51:03.29 ID:goKeP3+Z0.net
>>20
プリンターだけで食ってると思ってんのか? 
 
 
252 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 22:51:55.93 ID:IG9d0p720.net
>>20
これは恥ずかしい

 
[【悲報】プリンターの「インク商法」、終わるwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1541262679/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/04(日) 01:31:19.566 ID:/udBKZfVH.net

 
え?😓

みたいな顔で返されたんだが。
お前の世話になった事なんねーんだが。
なんでお前にタメ口きかれなアカンの?



4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/04(日) 01:33:50.198 ID:iUbhtFbU0.net
そのジジイが本社の重役のパターン

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/04(日) 01:34:33.854 ID:/udBKZfVH.net
>>4
いや、下請けの契約社員なんだが


 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/04(日) 01:36:55.600 ID:JMQ4ZYWR0.net
じいさんが下請けなら本社の1が世話する側じゃね
じいさんはじいさんで本社の指示で面倒な作業を1逹の代わりにやってるはずじゃね 

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/04(日) 01:41:00.533 ID:/udBKZfVH.net
>>8
いや、ホントの事言うとうちの会社の契約社員。
プロジェクトのために雇ったやつ。

年の差20歳ぐらい。

立場的に言うと俺が上司だが歳が気になるらしく
時たまタメ口になる。で、ムカってきてタメ口になると
微妙に険悪になる。


 
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/04(日) 01:42:30.853 ID:oofmZmrZ0.net
>>14
SEか
そりゃあてつけのようにその時だけため口にすると相手もいらっとするだろ
日ごろは丁寧語使ってるならそれぐらいスルーしろよ

 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/04(日) 01:41:15.420 ID:V3yMAWrZa.net
歳が上だからタメ口きいていいなんてことなどない
他人に礼を求めるならばまずは自分が礼を持て、と
 
 
[下請けのジジイがタメ口で話しかけてきたからタメ口で返したら・・・・]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon