更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

2020年05月の全記事一覧

<< 2020年05 月のPrev Page 2020年05 月のNext Page >>
≪2020年04月の全記事一覧へ 2020年05 月の全記事一覧 2020年06月の全記事一覧へ≫

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1589704603/
1 :いち和食 ◆gohanXuCP. :2020/05/17(日) 17:36:43 ID:25m56XUs0.net

 
 71507s.jpg


5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/17(日) 17:37:34 ID:NkdKvLJA0.net
いくらすんだよ

 
8 :いち和食 ◆gohanXuCP. :2020/05/17(日) 17:38:49 ID:25m56XUs0.net
 

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/17(日) 17:39:41 ID:cC00srQa0.net
画像の2000円以上してた
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1127333.html 
 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/17(日) 17:37:30 ID:U62xo27O0.net
(´・ω・`)昔これとおんなじ奴持ってたわ

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/17(日) 17:37:32 ID:d5g7u7MHd.net
おもしろいな

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/17(日) 17:40:46 ID:hywGK0dl0.net
これでオセロしようぜ

 
[ダイソーから画期的な電源タップ、爆誕wwwwwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1589702109/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/17(日) 16:55:09 ID:9JOMHcxad.net

 
本日の感染者数
東京 +5
大阪 +1





2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/17(日) 16:55:21 ID:9JOMHcxad.net
みんなごめんなさいしようね


8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/17(日) 16:56:56 ID:D6Xy88no0.net
隠蔽をやめろ

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/17(日) 16:57:01 ID:9JOMHcxad.net
後は消費税下げるだけだぞ

 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/17(日) 16:57:48 ID:hXIuFPTk0.net
消費税はひたすら上がるだろ
特にコロナで色々言い訳して上げそう
 

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/17(日) 17:04:49 ID:9+9MeZRNM.net
都合よく減りすぎな雰囲気あるよな
ここで解除したツケがどう出るか見物

 
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/17(日) 16:58:51 ID:eCCsuNlBd.net
危険厨っていうか破滅願望厨みたいな連中って本当多いだなって
原発の5年後もしかり 今回の2週間後はニューヨークとか先見なさすぎ 

 
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/17(日) 17:02:36 ID:fS28YG88a.net
>>18
2週間後云々って別に破滅願望とかとは違うだろ
あのままアホみたいに出歩いてたら2週間後は爆発的に
増えててもおかしくない状況だったんだから注意喚起で騒いでたんじゃん
結果的にそうならなかっただけでさ

 
[麻生太郎、預言者だったwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1589608564/
1 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 14:56:04 ID:Vsjg0A5Z0.net

 
変化を甘んじて受け入れた

 ロックダウン直後から始まったマスク、手袋、店頭の消毒ジェルの使用は、
もはやイタリアの日常生活に不可欠なものとなった。
 スーパーや食料品店、薬局はもちろんのこと、営業再開の準備をしている靴屋や衣料品店の店先、
駅の改札口にも消毒ジェルのスペースが出来ていた。

さらに、1日に何度も手洗い、うがいをする習慣がついたことは言うまでもないが、
私のイタリア人の友人は皆、「玄関で靴を脱ぐようになった」と話していた。


玄関で靴を脱ぐように…コロナから再起、イタリアの「新しい生活様式」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00072459-gendaibiz-eurp&p=2

 
8 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 14:56:57 ID:eJji+sHq0.net
そんな脱ごうと思ったら脱げるもんなん?
今まで土足で入ってたのに 

 
17 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 14:57:46 ID:64Zs7Lgj0.net
>>8
脱がなきゃ家族が死ぬかもしれんかったらそら脱ぐやろ 

 
38 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 14:59:19 ID:eJji+sHq0.net
>>17
そうじゃなくて今まで土足で入ってたとこ汚くないか 
 
 
74 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 15:00:59 ID:64Zs7Lgj0.net
>>38
絨毯ならそこまで気にならんし、フローリングなら割とすぐ掃除できるやろ

 
9 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 14:56:58 ID:M7ZjfkjN0.net
全世界日本化へ

 
10 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 14:57:05 ID:vPCvEQQep.net
日本のこと何も書いてないが


83 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 15:01:27 ID:ET2pdqOid.net
そういやミラノ風デザイナーどうなったんや


533 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 15:16:43 ID:cbqk1baJd.net
ミラノ風デザイナーは今検察問題で反アベするのに忙しいかはコロナのことはそんな呟いとらんで

 
[イタリア「日本が正しかった。日本の生活様式を真似ていく」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon