2021年01月の全記事一覧
-
01/17
日本人さん、最早誰も緊急事態宣言を守らない
-
01/17
【悲報】山内「創価学会員気持ち悪っ!」濱家「お前のほうがキモいわ!」
-
01/17
【悲報】ウレタンマスク排除の動き、出てきてしまう
<< 2021年01 月のPrev Page | 2021年01 月のNext Page >> |
≪2021年12月の全記事一覧へ | 2021年01 月の全記事一覧 | 2021年02月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://news/1610771356/
- 1 ::2021/01/16(土) 13:29:16.92 ID:mfzDarT30.net ?2BP(1500)
- 大阪「あまり変わってない」緊急事態宣言後初の週末
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b4149bedac6df843023639856c2ef9ad2925ca6
- 2 ::2021/01/16(土) 13:30:03.71 ID:aH37D+xz0.net
- 夜自粛してんだからそら昼出歩くやろ
- 230 ::2021/01/16(土) 14:11:00.01 ID:HrQ6CzL60.net
- 夜はガラガラだよ
みんな守ってるね
- 170 ::2021/01/16(土) 13:59:40.37 ID:4Isro8tB0.net
- 近所のすた丼ガラガラなのに夜中まで開いてるな
素直に6万もらえばいいのに
- 190 ::2021/01/16(土) 14:03:52.02 ID:26EzOatQ0.net
- >>170
東京は大企業のチェーンだと6万円もらえないらしい
- 228 ::2021/01/16(土) 14:10:53.37 ID:4Isro8tB0.net
- >>190
知らんかったー
いま調べたら中小企業・個人事業主等って書いてあったわ
こんなバカバカしいことないわなぁ
元スレ:http://tlivejupiter/1610795484/
- 1 :風吹けば名無し:2021/01/16(土) 20:11:24.88 ID:c8nc0o8d0.net
- 聖教新聞で紹介する以上、二人とも活発な男子部員かと想像してしまうが、山内さんは未入会。
「宗教の話はちょっと…」という山内さん。
一方、濱家さんは学会2世(大阪 東淀川区ニューリーダー)
今年の抱負を尋ねると、濱家さんは力強く語ってくれた。
濱家「この世界の中心で『正義』を叫び広布の実証を示していきます~!」
山内「なにそれ気持ち悪っ!」
最後に濱家さんは読者の思いを代弁して叫んでくれた。
濱家「お前のほうが気持ち悪いわ!!」
学会のみなさん、応援をお願いします!- 4 :風吹けば名無し:2021/01/16(土) 20:13:12.69 ID:IPiqfOoU0.net
- 山内の方が創価顔してるよな
- 165 :風吹けば名無し:2021/01/16(土) 20:28:54.88 ID:906TM0tVa.net
- >>4
わかって草
- 28 :風吹けば名無し:2021/01/16(土) 20:15:51.88 ID:qco5vznH0.net
- 逆だと思った
- 17 :風吹けば名無し:2021/01/16(土) 20:14:42.67 ID:dChyXPtu0.net
- 山内はネトウヨなうえに、Qアノンやぞ
自民&公明党コンビや
- 35 :風吹けば名無し:2021/01/16(土) 20:16:55.58 ID:LeOE/vB70.net
- >>17
パヨク&共産党のコンビよりはマシやな - 25 :風吹けば名無し:2021/01/16(土) 20:15:33.90 ID:Xm9zuoE10.net
- 学会員とQアノンのコンビとかいう地獄絵図
元スレ:http://livejupiter/1610746757/
- 1 :風吹けば名無し:2021/01/16(土) 06:39:17.61 ID:m5ABPwugM.net
- 各地で広がる「不織布マスク着用のお願い」
マスクを巡って、街では今こんな現象が起きている。- 美容室「ザザ」 スタッフ:
ただいま不織布のマスクに統一しておりますので、こちら交換をお願いいたします。
不織布マスクへの着け替えを利用客にお願いするのは、- 東京を中心に店舗を展開する美容室チェーン。
美容室「ザザ」 嶋田康広さん:
布マスクの方が呼吸しやすいので話しやすいんですけれども…
さらに、大阪市中央区のワーキングスペースには- 「緊急事態宣言、会話厳禁、不織布マスク着用」と書かれた張り紙があった。
様々な施設で呼びかけられている、不織布マスクの着用。- 果たしてどこまで広がりを見せているのか?
https://www.fnn.jp/articles/CX/131353
- 11 :風吹けば名無し:2021/01/16(土) 06:42:05.54 ID:9SXB9batM.net
- 感染爆発してるからしゃーないわ
- 14 :風吹けば名無し:2021/01/16(土) 06:42:50.15 ID:150fQwwWd.net
- Twitterでも医者がウレタンは意味無いから使うな言うてる
- 18 :風吹けば名無し:2021/01/16(土) 06:45:09.00 ID:VHcuehri0.net
- 別にマスクの効き目自体は気にしてないけどイキり黒マスクが淘汰されるのは良いことだ
- 24 :風吹けば名無し:2021/01/16(土) 06:46:26.34 ID:4PwLwBJ/d.net
- ウレタンマスクしてるだけでイキり認定は草
- 26 :風吹けば名無し:2021/01/16(土) 06:46:42.71 ID:9SXB9batM.net
- そもそも夏場の熱中症対策に持て囃されてたのかと思ってたら通年で使ってるしなんやねん
- 174 :風吹けば名無し:2021/01/16(土) 07:27:39.55 ID:OKD+4+NA0.net
- ワイは床屋派で髪切る時はマスク外すんやが
美容室ってマスクつけたまま髪切るん?
- 192 :風吹けば名無し:2021/01/16(土) 07:32:17.97 ID:g9L2W0Vi0.net
- >>174
店によるな
自分のとこは耳の近くカットするときゴム外すから抑えといてと言われる