2021年04月の全記事一覧
-
04/09
出川哲朗さん、大逆転勝利wwwwwwwwwwwwwwwwww
-
04/09
光回線解約して楽天モバイルを固定回線代わりにした結果wwwwwwwwww
-
04/09
7000万のタワマンを買った年収700万円夫婦の末路
<< 2021年04 月のPrev Page | 2021年04 月のNext Page >> |
≪2021年03月の全記事一覧へ | 2021年04 月の全記事一覧 | 2021年05月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1617959896/
- 1 :風吹けば名無し:2021/04/09(金) 18:18:16.36 ID:kIHCs9RO0.net
- ニュース OTHER 2021.4.9掲載
今回の騒動について
https://www.maseki.co.jp/news/detail?news_id=2309
関係各位
先日SNSの生配信で女性タレントが発言された内容について出川本人に確認したところ、- 番組の収録後の打ち上げで出演者、事務所関係者、番組スタッフなど大勢がいる場では
- 同席したことが一度ありましたが、プライベートで食事に行ったことは一度もなく、
- お騒がせしているような事実はないと申しております。
改めてお騒がせしたことをお詫び申し上げますとともに、今後とも変わらぬ- ご指導のほどお願い申し上げます。
株式会社マセキ芸能社
代表取締役社長 柵木秀夫
- 5 :風吹けば名無し:2021/04/09(金) 18:18:57.22 ID:MwGRXl8wM.net
- ガチで覚えてなさそう
- 7 :風吹けば名無し:2021/04/09(金) 18:19:30.49 ID:Hn5E9Z480.net
- 食事?そんなん言うてた?てか反応しちゃったから負けやね
- 29 :風吹けば名無し:2021/04/09(金) 18:21:47.81 ID:uhS1W/rSd.net
- 食事って何の話や
- 851 :風吹けば名無し:2021/04/09(金) 18:45:17.23 ID:rRteq0Bm0.net
- >>29
マリエが紳助に枕強要された時の話
元スレ:http://livejupiter/1617694985/
- 1 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:43:05.30 ID:baECO9w9r.net
- 以外と平気やわ
10GB超えても3Mbpsくらい出るし
これで一年無料とか神かな?
- 2 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:43:51.31 ID:BtPOyWIK0.net
- 1GBまでやろ
- 3 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:44:10.89 ID:baECO9w9r.net
- >>2
何言ってるかわからない
- 4 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:45:07.01 ID:BtPOyWIK0.net
- >>3
- 6 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:45:48.01 ID:baECO9w9r.net
- >>4
それ1年後の話やぞ
- 7 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:46:22.15 ID:BtPOyWIK0.net
- >>6
何言ってるか分からない
- 11 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:48:36.64 ID:baECO9w9r.net
- >>7
1年間はどんだけ使っても無料なんやで
1GBから金かかるのは1年後や
元スレ:http:/morningcoffee/1617772377/
- 1 :名無し募集中。。。:2021/04/07(水) 14:12:57.17 0.net
- ■7000万タワマンを35年ローンで購入
小林さん(仮名/36歳)のケース
夫 会社員 年収700万円
妻 パート 月収3~5万円
子 3歳 幼稚園
住まい 分譲マンション(住宅ローン20万円 ※管理費・修繕積立金込)
小林さん夫婦が私のもとにやってきたのは、都内のタワーマンションに暮らしはじめて- 1年ほど経った頃でした。レクリエーションルームやライブラリー、宿泊施設も整った
- 高級マンションは、彼らにとって手に入れたくて仕方のない物件だったそうです。
- 夢のタワマンを、小林さん一家は7000万円で手に入れました。両親から援助してもらった
- 1000万円を頭金に、残り6000万円を35年ローンで借りたのです。
ローンは変動金利と固定金利を組み合わせたかたちで、ならすと金利は約1%。- すると毎月の返済額は約17万円になります。そこへ管理費2.5万円が加わり、
- 毎月約20万円が住居費に消えるようになりました。
- 小林さんの年収は700万円で、毎月の手取りは約45万円。
- 支出の半分近くがローンということになります。妻はパート勤務で月収は3~5万円程度。
- そのお金はほぼお小遣いとして消えていました。
■ローンで借りられる金額と返せる金額は違う
毎月20万円の住居費を70歳まで払い続ける……。ずばり、小林さんのローン計画は- ファイナンシャル・プランナーの目から見て非常に、ナンセンスです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f9084349e411de67d53cf41b0bcc350daf4f0f9
- 5 :名無し募集中。。。:2021/04/07(水) 14:19:12.32 0.net
- さっさと他人に貸す方がマシ
低層マンションに引っ越せ
- 13 :名無し募集中。。。:2021/04/07(水) 14:26:34.87 0.net
- ただのバカ夫婦
- 14 :名無し募集中。。。:2021/04/07(水) 14:27:02.05 0.net
- FPじゃなくて素人目から考えても無謀だわ
せめて奥さんのバイト代を小遣いじゃなくて全て返済にまわさないと無理
- 15 :名無し募集中。。。:2021/04/07(水) 14:27:45.51 0.net
- 一般人が7000とかアホすぎだろ
投資物件じゃあるまいし
- 17 :名無し募集中。。。:2021/04/07(水) 14:28:23.19 0.net
- 3000万くらいが適正だろなむちゃが過ぎるわ
- 20 :名無し募集中。。。:2021/04/07(水) 14:30:39.12 0.net
- ずっと戸建住んでるけどマンションに死ぬまで住むってどんな感じなんだろ
- 45 :名無し募集中。。。:2021/04/07(水) 15:02:22.74 0.net
- タワマンの金額は「タワマンに住んでる」ってステータス料込みだからな
毎日好きなもの食べて余裕の有る生活よりキツくてもタワマンに住みたいんだろ