2022年04月の全記事一覧
-
04/14
【クソ野郎】アフラックCMのアヒル役、死去
-
04/14
【悲報】弊社さん、大金払ってマイナビに求人出したのに成果0で社長激怒
-
04/14
ウクライナ紛争で2万円を超えていたウニが急に激安に。その理由にゾッとした…
<< 2022年04 月のPrev Page | 2022年04 月のNext Page >> |
≪2022年03月の全記事一覧へ | 2022年04 月の全記事一覧 | 2022年05月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1649901135/
- 1 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 10:52:15 ID:lEs7kq3M0.net
- 米コメディー俳優のギルバート・ゴットフリードさんが12日、
- 筋ジストロフィーに伴う心室頻拍のため死去した。
- 67歳。米メディアなどが報じた。親族によると、長年にわたり闘病していた。
- 亡くなった場所は明らかにされていない。
55年、ニューヨーク・ブルックリン生まれ。人気コメディー「サタデー・ナイト・ライブ」への- 出演などで名を広め、ディズニー映画「アラジン」(92年)ではオウムのイアーゴの声を演じた。
米保険大手アフラック・インコーポレーテッドのCMに登場するアヒルの声優としても知られたが、- 11年に東日本大震災を巡り「日本は物凄く進歩した国だ。海に行かなくても海のほうがやってくる」と
- ジョークをツイッターに投稿、契約を解除された。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/
news/2022/04/14/kiji/20220414s00041000022000c.html
- 9 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 10:54:38 ID:bcLQWoWQM.net
- ブラックジョークやろ?ウィル・スミスの時みたいに許したれや
- 10 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 10:54:48 ID:XMMd57YOd.net
- クソ野郎て草
- 20 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 10:56:00.30 ID:gZN29PN/M.net
- 糞野郎で草
- 12 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 10:55:00 ID:lA9QSPDT0.net
- アメップのジョークって一線越えるのがマナーなんか?
- 16 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 10:55:18.75 ID:CSsMMaDe0.net
- 本場のブラックジョークはちげえわ
- 28 :風吹けば名無し:2022/04/14(木) 10:58:06.60 ID:0YaIaVFka.net
- こいつ911もネタにしてんのな
元スレ:http://livejupiter/1649861239/
- 1 :風吹けば名無し:2022/04/13(水) 23:47:19.25 ID:hLwnEgoCd.net
- ほんまに憂鬱や...
言い出しっぺワイやから叱責確定やし
ちな零細やからガチでしんどい- 5 :風吹けば名無し:2022/04/13(水) 23:48:16.57 ID:clqXZCmy0.net
- 学生さんサイドにも選ぶ権利がある
- 7 :風吹けば名無し:2022/04/13(水) 23:48:43.69 ID:hLwnEgoCd.net
- 流石にハロワやとガチでヤバそうなのしか来なかったからなぁ...
社員数10やとやっぱり見向きもされんのかね - 9 :風吹けば名無し:2022/04/13(水) 23:49:15.41 ID:JsK6HsR20.net
- マイナビって何万社もあるから
そもそも君のその零細企業には
かなり掘らないとたどり着けんやろ
- 12 :風吹けば名無し:2022/04/13(水) 23:50:19.84 ID:oWZpvW390.net
- ワイの会社もマイナビとかハロワとかに求人出してるわ
元スレ:http://newsplus/1649768066/
- 1 :朝一から閉店までφ ★:2022/04/12(火) 21:54:26.99 ID:JTBTgeM49.net
- 市場でウニが急な値下がり。その理由はロシアでなく中国にあった。
https://sirabee.com/2022/04/12/20162836411/2/
なんと、値下がりをした理由はロシアでなく「中国」。- 現在中国では新型コロナウイルスの感染が拡大しており、
- 複数の都市でロックダウンが行われている。
たとえば上海では9日、1日の感染者数が2万5千人に近づき、過去最多を更新。- ロックダウンで食料品や生活必需品を手に入れることすら困難になっているが、
- 贅沢品であるウニの需要も大幅に下がったのだろう。
■その理由にゾッとする
つまり、ウニをたくさん消費する中国で売りづらくなったことにより、- 日本でのうにの価格が下落したというワケだ。隣国の非常事態が日本のうにの値段に影響するとは…
- 値下がり自体は嬉しいものの、その理由にゾッとしてしまった。
また、ウニだけでなく他の食料品も軒並み値上がりしている中、- やはり他国の状況により食品の値段が大きく変わってしまうのも恐ろしいことである。
- 市場でウニが急な値下がり。その理由はロシアでなく中国にあった。
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 21:55:25.96 ID:0kAtY7v+0.net
- ゾっとする意味がわからん
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 22:11:34.99 ID:UavSLMdJ0.net
- >>3
戦争よりも大きな影響
ウニ以外に例えれば分かるでしょ?
実質中華に全て握られてるようなもんって事 - 12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 21:56:55.73 ID:k1/vJygY0.net
- 人肉をエサにするとかの話かと思ったが
全く違った
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 21:58:11.34 ID:8j2ia+2C0.net
- 中国の購買力との差にゾッとした
日本はもう3流国家だった
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 22:00:59.99 ID:FVWkmWKN0.net
- 実は中国産のだったとバレたとか
中国から流れてきた汚染物質食べたウニが大量にとか
それ系の話かと思ったら全然大したことなかった