2022年04月の全記事一覧
-
04/25
ロシアの石油貯蔵所で大規模な火災が発生、世界最大のパイプラインが壊滅か
-
04/25
【観光船事故】乗客家族の怒号が響く 「1秒でも早く何とかしてくれ」
-
04/25
日本「ウクライナに384億円支援したぞ!」 ゼレンスキー大統領「毎月9000億円の援助が必要」
<< 2022年04 月のPrev Page | 2022年04 月のNext Page >> |
≪2022年03月の全記事一覧へ | 2022年04 月の全記事一覧 | 2022年05月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:https://news/1650869240/
- 1 :赤太郎(北海道) [US]:2022/04/25(月) 15:47:20.96 ID:0Y49oWSx0 ?PLT(12015)
- ロシアの石油貯蔵所で大規模な火災が発生したと、国営通信社タスが政府筋の話として報じた。
「非常事態省は火災の発生を確認した。燃料タンクであることも確認されている」と- タス通信は政府報道機関を引用し、第一応答者が現場に向かっているとも報じた。
タス通信によると、ブリャンスクのロシア非常事態省は、- モスクワ時間午前2時に火災の報告を受けた。同省は救助隊を現場に派遣し、
- 火災が石油貯蔵所で発生したことを確認したという。
火災の原因はまだ不明である。
https://edition.cnn.com/europe/live-news/
russia-ukraine-war-news-04-25-22/h_4551b21708bd614c76fd4919f7e4bc19
- ブリャンスクの場所
https://goo.gl/maps/GW3tYRjVPAv5h9Vi7
- ドルジバパイプライン
https://ja.wikipedia.org/wiki/ドルジバパイプライン
- 23 :赤太郎(北海道) [US]:2022/04/25(月) 15:52:05.48 ID:0Y49oWSx0 ?PLT(12015)
- ベラルーシやドイツへの石油パイプラインがダメっぽい
- 36 :ロッチー(東京都) [JP]:2022/04/25(月) 15:56:09.03 ID:F8W2vW6T0
- >>23
ドイツ終わったな
ベラルーシでは暴動発生してもおかしくはない
2020年はロシア軍の力で無理矢理押さえ込んだけど
次は無理だろうね -
- 38 :チャッキー(神奈川県) [ニダ]:2022/04/25(月) 15:57:01.93 ID:Zoeaxj2E0
- 38 :チャッキー(神奈川県) [ニダ]:2022/04/25(月) 15:57:01.93 ID:Zoeaxj2E0
- >>23
安心して、ドイツがロシア制裁に加われるように、配慮してくれたんですね。 - 116 :くーちゃん(和歌山県) [CA]:2022/04/25(月) 16:31:07.64 ID:U614DDB60
- >>38
アメさんの優しさが五臓六腑にしみわたるでぇ
- 10 :やまじシスターズ(千葉県) [CN]:2022/04/25(月) 15:49:29.58 ID:vijY+onH0
- >>1
米英を敵に回すとこうなるという典型
真面目な話、公式発表されてる戦力とか何の指標にもならんからな
- 141 :キャプテンわん(東京都) [EU]:2022/04/25(月) 16:47:01.02 ID:5FnPKuT50
- >>10
ウクライナの健闘みて日露戦争の勝因が良くわかったよ
軍人が死ぬ覚悟をし米英の支援があればロシア相手に勝てる
元スレ:https://newsplus/1650842541/
- 1 :蚤の市 ★:2022/04/25(月) 08:22:21.71 ID:TFrIOvBl9
- 【斜里】行方不明者を捜索するヘリコプターの音が、前浜にけたたましく響いた―。
- 乗客乗員26人を乗せ23日に遭難した小型観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」の
- 捜索は24日もオホーツク管内斜里町の知床半島西側沿岸で続き、発見された
- 10人全員の死亡が確認される最悪の事態となった。
- 「息子が乗船していたかもしれない」。不安で胸が締め付けられる思いで
- 現地を訪れた家族は情報の少なさにいらだち、残りの行方不明者の一刻も早い救助を祈った。
「息子が知床に旅行に来ているとは聞いていたが、連絡をしても電話がつながらない。- これはまずいと思ってすぐに来た」。男性は事故が発生した23日に現地に駆け付け、
- 乗船名簿に息子の名前を確認し、斜里町内の施設で不安を抱えながら一夜を過ごした。
夜通しで続く捜索に男性は「(発見されたのが)息子であってほしい。- そうじゃないとも思いたい。冷たい水の中から早く助けてあげたい」と苦しい胸の内を語った。
現地対策本部が置かれた斜里町役場ウトロ支所には乗客の関係者が駆け付け、- 役場職員らも慌ただしく出入りした。24日昼には視察で訪れた
- 斉藤鉄夫国土交通相と家族が面会し、支所からは「1分1秒でも早く何とかしてくれ」
- 「26人の命をどう思っているのか」と怒号も漏れた。
北海道新聞 04/25 07:41 更新
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/673565/
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:22:53.09 ID:eYkkVgau0
- 船長は他の業者から欠航を促されて「はい」と
- 承諾したにも関わらず30分後には出港したらしい
家族説明会での社長の様子は平身低頭だったってさ
まあ当たり前だけどさ
- 承諾したにも関わらず30分後には出港したらしい
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:44:15.19 ID:dxJaSQDm0
- >>2
頭なんぞどれだけ下げてもタダだからな
それで許されるなら安いもの
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:23:53.40 ID:CE7YLIEW0
- まずは世間をお騒がせして申し訳ございません、だろ
遺族は本当に日本人なのかな - 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:27:49.98 ID:KHXkeJ4b0
- >>6
お前 人間じゃないだろ - 172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:36:53.97 ID:lw7gpT2+0
- >>6
- お前 観光会社側の工作員だろ
- お前 観光会社側の工作員だろ
元スレ:http://news4vip/1650589642/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/22(金) 10:07:22 ID:0YPmXUyP0.net
- 『世界銀行と国際通貨基金(IMF)は21日、ウクライナ支援のための
- 閣僚級の円卓会議を米首都ワシントンで開いた。
- オンラインで演説したウクライナのゼレンスキー大統領は
- ロシアの軍事侵攻による経済的な打撃を補うため、最大で月70億ドル(約9千億円)の
- 援助が必要だと要請。「世界の全ての国がロシアとの関係をすぐに遮断するべきだ」と訴えた。』
経済打撃、月9千億円必要 ウクライナ大統領が演説
https://www.sankei.com/article/20220422-57RHEJNFHVKB3I7T5L6E7BPAUM/
- 『世界銀行と国際通貨基金(IMF)は21日、ウクライナ支援のための
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/22(金) 10:08:20 ID:vJu8Xc9kd.net
- 千羽鶴送りつけるぞ!
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/22(金) 10:08:46 ID:DIexpa2Y0.net
- >>2
マジでそれでいい気がしてきた
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/22(金) 10:09:10 ID:NOHEMR4Qa.net
- 毎月?
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/22(金) 10:10:23 ID:zoTPYjAx0.net
- 軍事支援だろこんなの
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/22(金) 10:10:56 ID:zoTPYjAx0.net
- ウクライナに金やって戦争させてんじゃん
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/22(金) 10:11:04 ID:Znmc/5A70.net
- 月9000億円ってもうロシア買収できるんじゃね?