更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

2022年09月の全記事一覧

<< 2022年09 月のPrev Page 2022年09 月のNext Page >>
≪2022年08月の全記事一覧へ 2022年09 月の全記事一覧 2022年10月の全記事一覧へ≫

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1664012567/
1 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:42:47.12 ID:o1tqJL6j0.net ?2BP(1000)

 
将来負担の比率は
京都はワースト
大阪は優秀
https://i.imgur.com/CkGaDbr.jpg 


本来は、災害や新型コロナウイルス対策といった不測の事態に備えて、
積み立てておくべき基金だ。ほかの19政令指定都市では少なくとも
30億円は確保しており、最多の大阪市は1663億円。京都市は21年度に
実質20億円まで積んだが、「0」は16、19年度にも繰り返され、異常さが際立つ。

 自治体の財政規模に対して将来支払うべき借金の割合を示す「将来負担比率」は20年度、
20政令市中ワースト1位の193%だ。数字が大きいほど多額の借金を抱えていることを示す
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20220923-OYO1T50012/ 

 
6 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:43:56.77 ID:QkZFZG+4r.net
大阪市と京都市、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
 
 
14 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:45:22.86 ID:XLwQ9UaO0.net
京都とかゴリゴリの利権体制と生臭坊主の多さで昔から破滅しとるからな

 
25 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:48:11.59 ID:IVLf8dw1d.net
関東民は理解できへんやろけど、
維新が大阪で支持される理由はこういうことや
維新前がダメ過ぎた


63 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:55:55.59 ID:2XlApW8gr.net
政令指定都市の貯金

19政令指定都市→少なくとも30億円
最多の大阪市→1663億円
京都市→0

無能京都市長

 
[【悲報】財政破綻の京都市、終わるwwww 禁じ手を連発 全国唯一「貯金」ゼロ]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1663932924/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 20:35:24.905 ID:HEaFT5o5p

 
長期で積立し解けば勝てる時代終了
日本で投資流行り始めて大暴落
くそわろた


4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 20:37:09.582 ID:2b2Nz6170
投資はここから数十年スパンだぞ

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 20:37:11.229 ID:WPfopFEg0
インフルエンサーに騙されて長期なら絶対上がるなんて信じちゃってるアホがいそう

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 20:37:49.333 ID:cXy4U1Qm0
40年スパンの積み立てNISAには有利な状況だとは思う

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 20:38:12.071 ID:cEYbfhIw0
これまでも下げてから上がってるじゃん
まぁ今回の底はかなり深そうだが 

 
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 20:43:20.566 ID:y5h43shj0
で、>>1はなんぼほど負けたんや?

 
[米国株大暴落、積立NISA死ぬwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1664016430/
1 :それでも動く名無し:2022/09/24(土) 19:47:10.81 ID:ARVgLBPX0
 

質疑応答では、会場に来てくれた子どもたちとのやり取りがありましたが、
特にエイタ君とのやり取りが印象的でした。

エイタ君「どうしたら貧困をなくせますか?」

私「エイタ君は何歳?」

エイタ君「8歳です」

私「どうしてエイタ君は貧困について考えたの?」

エイタ「SDGsの本を読んで考えるようになった」

私「その本とはどこで出会ったの?学校?」

エイタ「家でお母さんが持っていて読んでみた」

フォーラム終了後にエイタ君や子どもたちと写真を撮りましたが、
次世代への責任と希望を感じる時間になりました。
https://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-12762504690.html

 
3 :それでも動く名無し:2022/09/24(土) 19:47:26.81 ID:H+od9V2D0
恥ずかしいな

 
5 :それでも動く名無し:2022/09/24(土) 19:48:07.73 ID:veMd3a+Ea
まさかの自分で書いたブログで草

 
7 :それでも動く名無し:2022/09/24(土) 19:48:45.04 ID:UNQAHxz40
こんなんでも次世代のリーダーだってみんなちやほやしてた時代あったんやぞ

 
8 :それでも動く名無し:2022/09/24(土) 19:49:14.55 ID:pcGx5HiR0
次回へ続くんやろ

 
11 :それでも動く名無し:2022/09/24(土) 19:49:27.26 ID:/muZSvTi0
エイタ「質問しているのは私だ」
これ言えなかった時点で負け 

 
46 :それでも動く名無し:2022/09/24(土) 19:55:26.89 ID:1GtYCr100
貧困というのはほんとに貧しいんだなと私は思いましたね定期
 
 
[【爆笑】小泉進次郎、8歳の子供からの質問に答えず逃亡]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon