2022年11月の全記事一覧
-
11/29
【動画】 ロシア兵さん、朝の生存確認で仲間たちが凍死してて動揺してしまう・・・
-
11/29
【悲報】「てんかん」で倒れた女性を助けた男性、警察に「強制わいせつ」を言い渡される
-
11/29
【11月29日】モンスターペアレンツ「うちの子はいつになったら内定をもらえるんだ!」と大学に怒りの電話【PickUp #2011】
-
11/29
【悲報】立憲民主党議員「ワールドカップ放送権料はいくらか?」NHK「守秘義務で言えない」
<< 2022年11 月のPrev Page | 2022年11 月のNext Page >> |
≪2022年10月の全記事一覧へ | 2022年11 月の全記事一覧 | 2022年12月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livegalileo/1669620065/
- 1 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 16:21:05.29 ID:A7jWcA1Wd
- プーチン氏、動員兵の母親に「人は必ず死ぬものだ」…ロシア軍部は「10万人死傷」想定か
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221126-OYT1T50234/
朝の生存確認で仲間の凍死に動揺するロシア兵と、
どうでもよさそうにタコツボの中でゴロゴロしてる別のロシア兵
https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1596754341175693312/pu/vid/1280x720/bIlNpQPTbUTJ-Ujq.mp4Until Dawn but not everyone pic.twitter.com/ixvt7tLJto
— Paul Jawin (@PaulJawin) November 27, 2022
- 5 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 16:23:03.56 ID:8SfyhfuP0
- なんやこのBGM
- 6 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 16:23:28.75 ID:fEeUKpi50
- 無駄に長くて遠いからようわからん
何秒からや - 11 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 16:27:16.34 ID:EG+XW3De0
- >>6
クライマックスは1:05ぐらいから
- 9 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 16:24:51.12 ID:+M8DpmKc0
- プーチンは暖かい布団でぬくぬくや
元スレ:http://livejupiter/1669614621/
- 1 :風吹けば名無し:2022/11/28(月) 14:50:21.12 ID:9lbNBkNV0.net
- 旦那が「強制わいせつ罪」で警察に呼ばれました。 今から2ヶ月前の話のようですが、
- 職場で「てんかん」で倒れた女性を、救護が来るまで休ませるため休憩室まで運んだそうです。
- 「その時に体をまさぐられた」と女が言い出し、被害届を出したと。
倒れた女性を運ぶ時、他従業員の付き添いも居て、その方も現場検証を受けたみたいです。
職場で倒れた人を運んだ、それ以上でも以下でもない。2ヶ月も前、しかも全く身に覚えのないことで、旦那はポカーン。
警察からのキツい言動と「強制わいせつ」という最低の罪を言い渡され、旦那はかなり参っています。- 現場検証の時、警察にいいだけ説明したそうですが、相手の女は「納得行かない」と、
- また警察に行かなくてはならないそうです。
人命救助で、こんなことになるなんて
理不尽にも程があります。
旦那は家族の為、日々馬車馬のように働く、真面目な人です。こんなのあんまりです。
旦那と一緒に働く職場の方々は「その時のこと証言しますよ!」と味方でいてくれていますが……
旦那は不利なのでしょうか。
男性が女性の介抱をして、「触られた」となれば、もう罪なのですか?- https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12271549757
- https://i.imgur.com/DGlSHdy.png
- 5 :風吹けば名無し:2022/11/28(月) 14:51:27.79 ID:AkdCS1410.net
- 本当かどうかはさておきこの可能性がある時点で
- 本当に知らん人の人助けなんかするもんじゃないよな
- 本当に知らん人の人助けなんかするもんじゃないよな
- 27 :風吹けば名無し:2022/11/28(月) 14:54:34.52 ID:BArr8JN80.net
- >>5
職場の時点でしらねぇ人じゃないだろ... - 9 :風吹けば名無し:2022/11/28(月) 14:52:05.50 ID:7p9nO2m/a.net
- ほっといて死んだらそれはそれで何か罪になんだろ?
- 25 :風吹けば名無し:2022/11/28(月) 14:54:20.43 ID:rregno+20.net
- >>9
ならない - 10 :風吹けば名無し:2022/11/28(月) 14:52:16.29 ID:fISn3KIv0.net
- まぁ嘘松やろ
- 13 :風吹けば名無し:2022/11/28(月) 14:52:43.33 ID:DYjy/CkYa.net
- 馬車馬で草
元スレ:http://livegalileo/1669597812/
- 1 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 10:10:12.05 ID:9/v8sVk1r
- 古賀議員「ワールドカップ放送権料はいくらか?」
NHK「守秘義務で言えない」
古賀議員「誰に対する守秘義務か?」
NHK「契約関係者」
古賀議員「契約相手は?」
NHK「FIFAから放送権買った代理店」
古賀議員「代理店とは?」
NHK「電通」
古賀議員「なぜ最初から電通と言わない?」
NHK「聞かれなかったので」
https://youtu.be/2E3QtycGL6k- 3 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 10:10:48.96 ID:11WaLEl8r
- NHKと電通、ズブズブで草
- 6 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 10:11:13.11 ID:LFJ1rhb1x
- 映像使用料10秒60万とかだっけ
- 94 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:07:15.35 ID:y/UmjQYv0
- >>6
ファっ?!?!
- 29 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 10:18:10.54 ID:l5km+ZOh0
- 試合数から言えば民法の2倍で50億~60億ってところか
全64試合生中継・・・200億円(abema)
21試合生中継・・・?億円(NHK)
10試合生中継・・・数十億円(テレ朝、フジ)
ニュース映像権・・・1億5000万円(TBS、日テレ)
ロイター通信の写真・・・数万円(テレ東)- テレビ東京が「W杯日本勝利」を静止画像でしか扱えないワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/81e7706ff35803a15c04f72173b0dec33a46b568