2023年03月の全記事一覧
-
03/09
【悲報】JR東海「リニア工事で出た水量の水もどす方法やっと見つかったぞ!」 静岡県知事「?!」
-
03/09
イーロンマスク「こいつ障害者やんwクビやw」→ 首にしたら1億ドル支払う契約だと知り公開謝罪
-
03/09
【P!】pH←この読み方で生まれた年代が分かるwwwwwww【2015.3.9】
-
03/09
【悲報】福井県の市役所、固定電話を廃止し、電話窓口を担当職員全員のスマホにしてしまう
<< 2023年03 月のPrev Page | 2023年03 月のNext Page >> |
≪2023年02月の全記事一覧へ | 2023年03 月の全記事一覧 | 2023年04月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livegalileo/1678281132/
- 1 :それでも動く名無し:2023/03/08(水) 22:12:12.21 ID:Fr2Dmbkrd
- JR東海「東電と協議して出た水量と
- 同量を別の川から持ってきて戻すぞ」
静岡県知事「いやああああああ!!!- 出た水そのものを戻さないと嫌なのおおおおお!!!」
JR東海「あのさぁ…」
リニア水問題解決へ JR東海が東電との協議調整
https://news.yahoo.co.jp/articles/4744fd8fa2f14d2156281ef09d2844ab1e8c331c
静岡県が県内工区の着工を認めないリニア中央新幹線を巡り、- JR東海が主要論点となっている大井川の流量維持策として有力視されている
- 上流ダムの取水抑制案について、流域自治体など関係者と
- 具体的な調整に入ったことが8日、分かった。
- 6 :それでも動く名無し:2023/03/08(水) 22:12:58.30 ID:s8WuZdf00
- いい加減折れろよ静岡
- 29 :それでも動く名無し:2023/03/08(水) 22:18:17.70 ID:CKhxM/it0
- >>6
ちょっとおたくの土地通させてもらうで
あ、でもリニアの駅はないしのぞみも止まらないままなwww
こんなんで折れるわけないやろ・・・ - 355 :それでも動く名無し:2023/03/08(水) 22:42:39.36 ID:BtJOn2Gpr
- >>29
しかも、水が枯れても補償はしませ~んw
だからな
元スレ:http://livegalileo/1678296312/
- 1 :それでも動く名無し:2023/03/09(木) 02:25:12.41 ID:u94dKzg+0
- 米ツイッターの社員が自分が解雇されたかどうかを確かめようと
- イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)にツイートした際、
- マスク氏からあざけりを受けた上に自らの身体障害についてツイッター上で明らかにされた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-08/RR6K0MT0G1KW01
↓↓↓
イーロン・マスクは、1億ドルの解雇契約を結んだ男を解雇し、彼が- 障害を持っているという理由で解雇し、嘲笑され、彼の障害に関する情報を公に開示した
↓↓↓
ハリの状況を誤解したことについて、ハリに謝罪したいと思います。
- 6 :それでも動く名無し:2023/03/09(木) 02:26:55.90 ID:BkxqBV2ox
- そんな契約できるのか
- 10 :それでも動く名無し:2023/03/09(木) 02:27:37.44 ID:u94dKzg+0
- >>6
Twitterが買収した会社の元社長や - 107 :それでも動く名無し:2023/03/09(木) 03:23:50.53 ID:4LvGtdyb0
- >>10
草生える
アメリカっていろいろすげーな
- 113 :それでも動く名無し:2023/03/09(木) 03:25:44.24 ID:VmQcVMdQ0
- Twitterが買収した会社の社長
ハリ・トルライフソンさんは自身のデザイン会社ウエノが2021年にツイッターに- 買収され、同社でシニアディレクターとして働いていたが、
- 職場のコンピューターへのアクセス権限がなくなっており、
- まだツイッターに在籍しているのかどうかについての回答を
- 人事部から得ることができないとマスク氏に宛てたツイートを6日に投稿した。
- 買収され、同社でシニアディレクターとして働いていたが、
- 120 :それでも動く名無し:2023/03/09(木) 03:32:38.21 ID:P0mF5eL/p
- >>113
サイレント解雇かよ
こんな会社謝罪しようが100億貰って辞めるべきやわな
- 69 :それでも動く名無し:2023/03/09(木) 02:49:02.29 ID:TUZQpnur0
- 記事読んだら筋ジスやんけ
こんなん誰もマスク擁護しないやろ
元スレ:http://livegalileo/1678194360/
- 1 :それでも動く名無し:2023/03/07(火) 22:06:00.95 ID:hReW2yGa0.net
- 福井県勝山市が固定電話を原則廃止、
- 全国自治体で初 部署への電話は担当職員全員のスマホに着信
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1738909- 福井県勝山市はデジタルトランスフォーメーション(DX)推進の一環で、
- 市役所庁舎など主要な市施設の固定電話を原則廃止し、
- 職員のスマートフォンで対応するシステムを導入した。
庁内の電話交換機もなくしクラウドサービス利用に切り替えた。- 市は「クラウド化して全庁的にスマホ対応にするのは全国自治体で初。
- 市民サービスや災害時の対応力の向上につながる」としている。
- 4 :それでも動く名無し:2023/03/07(火) 22:07:08.60 ID:hReW2yGa0.net
- 固定電話の運用は市体育館ジオアリーナ、市福祉健康センターすこやか、
- 市役所庁舎、市民会館、市教育会館の計約200台で3月6日までに順次取りやめた。
会議室や宿直室などの11台は使用するが、残りは3月中に撤去する。
新しい体制では職員一人一人に専用アプリ搭載のスマホを貸与するか、- 私用スマホに専用アプリをダウンロード。
所属部署に電話がかかると、担当職員全員のスマホに着信が入る。- スマホ同士で外線の転送、内線での会話もできる。
- 市役所庁舎、市民会館、市教育会館の計約200台で3月6日までに順次取りやめた。
- 10 :それでも動く名無し:2023/03/07(火) 22:08:26.33 ID:hReW2yGa0.net
- 24時間勤務になった模様
- 12 :それでも動く名無し:2023/03/07(火) 22:08:55.84 ID:XNiuhzQba.net
- 災害時に固定電話には固定電話のメリットがあるから一概にスマホの方が優れてると言うのはなぁ
- 21 :それでも動く名無し:2023/03/07(火) 22:10:30.27 ID:XNiuhzQba.net
- うっかり担当者の携帯番号教える人でてきそう
- 35 :それでも動く名無し:2023/03/07(火) 22:15:51.00 ID:ptHbzY9l0.net
- 最悪の働き方改革
- 45 :それでも動く名無し:2023/03/07(火) 22:23:30.15 ID:bYOzPgtYd.net
- 24時間戦えますか
- 65 :それでも動く名無し:2023/03/07(火) 22:29:53.57 ID:16WFoLTV0.net
- 流石に時間外は繋がらんような設定にしてるやろ…