2023年03月の全記事一覧
-
03/20
【ボトラー】「自分の尿23キロ」を捨てた50歳男性、書類送検
-
03/20
【900トン】鳥インフルエンザで鶏を土に埋めた結果、ヤバいことに・・・!
-
03/20
【P!】ワイ「換金所どこや?」 店員「それは知りませんが皆様あちらから出て行かれます」【2016.3.20】
-
03/20
【驚嘆】藤井聡太さん、最年少「六冠」達成wwwwwwwwwwwww
<< 2023年03 月のPrev Page | 2023年03 月のNext Page >> |
≪2023年02月の全記事一覧へ | 2023年03 月の全記事一覧 | 2023年04月の全記事一覧へ≫ |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http:///news/1679284728/
- 1 :テノホビル(東京都) [ヌコ]:2023/03/20(月) 12:58:48.84 ID:TsQ8PZ5h0● ?PLT(17930)
- 自分の尿23キロを捨てた50歳男性を書類送検
- 「寮の共用トイレにいくのが面倒だった…」 尿の入ったペットボトルは30本以上
2月、20キロ以上の自分の尿をペットボトルに入れて、名古屋市緑区の会社の敷地内に捨てたとして50歳の男性が書類送検されました。
書類送検されたのは名古屋市緑区に住む50歳の会社員の男性です。
警察によりますと男性はことし2月、ペットボトルに入れた- 自分の尿や空き缶など、およそ23キロを勤務先とは別の緑区内の会社の敷地内に捨てた、
廃棄物処理法違反の疑いがもたれています。
警察の調べに対して男性は「自分のおしっこが入ったペットボトルなどを- 捨てたことは間違いない」と容疑を認めているということです。
尿の入ったペットボトルは30本以上あり、- 男性は「寮の共用トイレにいくのが面倒だった」と話しているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8a926bee9545b4f8edb8379d60789be6f59f061- 6 :テノホビル(茸) [ニダ]:2023/03/20(月) 13:01:08.57 ID:8kRWUYLZ0
- 50歳でボトラーか…
- 8 :エルビテグラビル(茸) [RU]:2023/03/20(月) 13:01:37.41 ID:uRiWreGi0
- 確かに冬はめんどくさい
- 10 :ザナミビル(大阪府) [US]:2023/03/20(月) 13:02:28.92 ID:sbxbgymP0
- トイレに流せよ
- 13 :リルピビリン(新潟県) [ニダ]:2023/03/20(月) 13:03:54.08 ID:aFfHAWBs0
- そんな簡単にペットボトルの中に入れられるもんなのか
- 20 :ミルテホシン(茸) [TW]:2023/03/20(月) 13:06:28.22 ID:UaAQMMLR0
- 仕事の要領も悪そうだな
- 28 :ネビラピン(SB-iPhone) [IR]:2023/03/20(月) 13:10:37.39 ID:dfXQ3dGy0
- チ○コの先に鋭利なボトル口ってだけでこえーのに
ボトラーは良くやるよな
元スレ:https://newsplus/1679097012/
- 1 :水星虫 ★:2023/03/18(土) 08:50:12.19 ID:Ykvs+umP9
- 廃液漏れため池汚染 処分したニワトリ離れた場所に埋め直しへ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20230317/5050022358.html
鳥インフルエンザで処分したニワトリを埋めた場所から廃液が漏れ出し、- 近くにあるため池が汚染された問題で、
県は17日住民説明会を開き、100メートルほど離れた場所に埋め直す方針を伝えました。
県は、今月末までに埋め直しを完了させるとしていましたが、今も着手しておらず、- 作業は大幅に遅れる見通しです。
出水市では、鳥インフルエンザで処分した900トン以上のニワトリなどを埋めた場所から、- 廃液が漏れ出し、 近くにある農業用のため池が汚染され、周辺の住民が
- 悪臭や大量のハエの発生などの被害を訴えています。
- 15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:54:36.10 ID:L8cCnhh30
- 殺処分しか無いのかなぁ 隔離して様子見たりできないの?
- 245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 10:45:48.05 ID:FZt+ShKy0
- >>15
金に糸目をつけず、ちゃんと隔離できるなら
ウイルス総量が増えるほど、変異の可能性が上がるし、漏洩リスクも上がる- コストとベネフィットが釣り合ってない
- コストとベネフィットが釣り合ってない
- 75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 09:07:40.89 ID:+CT2c8ft0
- 鳥インフルエンザに感染した鶏って乾燥させた後粉砕して肥料とかにできないの?
- 80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 09:10:30.88 ID:NGcnxAKl0
- >>75
出来るだろうけど、その過程での人への感染リスク
コストの問題とかで無理なんでしょうね
すみやかに低コストでの答えが埋める
- 88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 09:12:47.06 ID:u+6oQBNV0
- 埋め立て4メートルかよ意外と浅かった
- 90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 09:13:13.83 ID:L7TOz9wZ0
- 池がポタージュみたいな色になってたな
ものすごい悪臭だと
元スレ:http://news4vip/1679221806/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 19:30:06.541 ID:JQBReJ7U0
- 残るタイトルは後二つ
藤井聡太六冠が誕生しました。藤井竜王(王位,叡王,王将,棋聖)が渡辺明棋王に挑む棋王戦5番勝負第4局は藤井竜王が勝ち、3勝1敗で棋王を奪取しました。20歳8カ月での六冠達成は、羽生善治九段が1994年、24歳2カ月で達成して以来史上2人目、最年少です。(写真は対局開始時,日本将棋連盟提供) pic.twitter.com/PfehLd4U4B
— 神戸新聞文化部 (@bunkakobenp) March 19, 2023
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 19:30:24.542 ID:JQBReJ7U0
- 名人戦はすでに挑戦決定
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 19:31:30.055 ID:NmRsHec0r
- すげーわ
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 19:33:43.139 ID:JQBReJ7U0
- なお、今期の一般棋戦
- (JT杯将棋日本シリーズ、銀河戦、朝日杯将棋オープン戦、NHK杯)は
- 全部優勝藤井聡太
- (JT杯将棋日本シリーズ、銀河戦、朝日杯将棋オープン戦、NHK杯)は
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/19(日) 19:34:10.901 ID:ilCPlSwJM
- マジで漫画超えてんな