更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1481837662/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:34:22.204 ID:HKR/E1p+0.net

 
オプション付けまくって
トータル1000万とかアホすぎて草も生えない


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:34:33.260 ID:AaG1EZl00.net
ええな 
 
 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:35:17.166 ID:HKR/E1p+0.net
何も良くないわ
今までプリウス乗ってたのに何でいきなり3000ccターボやねん
エコ心はどうした

 

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:36:15.493 ID:6kiHgCqpM.net
プリウスの遅さに嫌気がさしたんやろなあ
 
 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:35:02.218 ID:CriUXA3Dx.net
6シリーズあたりか? 

 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:37:20.778 ID:HKR/E1p+0.net
>>3
どこ見ればシリーズ分かるんや?
 


 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:38:02.237 ID:0Pb7fiIf0.net
>>14
全体でわかる
もしくはリア 


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:35:29.827 ID:TbiMjPrfd.net
俺ならGT-R買うわ

 



10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:36:43.120 ID:Rvf2bXGo0.net
>>1
俺そういうおっちゃん好きよ
うちの親戚も退職して老後の楽しみとかいって

モデナ買ってたし・・・ 


12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:37:05.216 ID:tGLOeK0Gp.net
好きなようにさせたれよ


19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:38:52.292 ID:N2jfGpHK0.net
俺の親父は退職金でで家建て替え、ついでに俺の部屋なくなってた


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:40:11.077 ID:QOCDpnOK0.net
BMWみたいな有名メーカーでも1000万で買えるのかよ
俺も買うわ 
 
 
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:42:31.076 ID:xCNP8cnl0.net
>>21
1000万あったら余程の高級車じゃない限り大抵の車買えるわ


29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:47:25.826 ID:Fh3sudcNp.net
親の稼いだ金の使い方にイチャモンつけたるなよ


35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:53:07.902 ID:uV3MPKBVd.net
退職金をもらってすぐ使ってしまう無能
老後のためにその金で増やせよ

 
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:54:38.402 ID:WPXHAzEo0.net
いいなぁ
いいセンス

 
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 07:00:21.141 ID:1mPRJTMv0.net
全てを我慢してお前のような穀潰しでも立派に育て上げたんだぞ
お前もしっかり育ててから文句言え

 
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 07:13:19.876 ID:5FSoZfamd.net
貯金いっぱいあるんかな

 
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 08:37:28.429 ID:RN5CAyCFd.net
お前らの親父はみんないい車乗ってんな
 
 
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:44:27.091 ID:j1P68zep0.net
3000ccでターボとか本当無駄だな
ほぼ垂直の坂でも登るのか?

 
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金) 06:46:46.055 ID:TbiMjPrfd.net
>>26
別にサーキット行かなくてもエンジン音とか馬力の余裕を楽しめばいいじゃん




【BMW 750i M-Sport 中古車試乗インプレッション】
https://youtu.be/1kIl-ctM8jk
退職金は何もしないと消えていく──60歳から「経済的自由」を手にする投資勉強法 (講談社+α新書)
退職金は何もしないと
消えていく
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:  #- | 2016/12/16(金) 21:14 | URL | No.:1313233
    40年近く勤めて、余裕で買える退職金もらった自分への褒美を馬鹿息子に文句言われるってとうちゃん可哀想
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 21:25 | URL | No.:1313236
    本日一番笑えた
  3. 名前:774 #- | 2016/12/16(金) 21:37 | URL | No.:1313238
    子供や家族のために頑張ってきた訳なんだから
    自分にご褒美ぐらい良いだろ

    子供が自立出来てないならある種問題ではあるが
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 21:41 | URL | No.:1313240
    自分の稼いだ金だから別にいいだろ
    自分もランチア・デルタとドゥカティ・パニガーレの2台持ちやりたい
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 21:41 | URL | No.:1313241
    i8にしよう
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 21:42 | URL | No.:1313242
    トータルの退職金はいくらや?
    アクセルとブレーキ踏み間違えてドッカンしないように警告しとけよ。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 21:43 | URL | No.:1313243
    一方うちの親は免許返納した
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 21:50 | URL | No.:1313244
    うちの親も知り合いの修理工場から中古のBMWを格安で買っていたけど、燃費が悪かったんで2年と持たずに手放したわ。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 22:01 | URL | No.:1313246
    米7
    えらいな褒めといてやってくれ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 22:01 | URL | No.:1313247
    母ちゃんはキレて良い
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 22:04 | URL | No.:1313248
    今まで子供育てるのに我慢してたんなら、自由に使ってほしいけども。
    それで生活行き詰るんなら間違った金の使い方だわ。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 22:05 | URL | No.:1313249
    維持費に嫌気して2年後に半額で手放しそう
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 22:08 | URL | No.:1313252
    一方、うちの親父(元取締役)はリース切れの社用車を退職金の一部として引き取った
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 22:16 | URL | No.:1313253
    5年も経てば半値以下になるのにバカだろ
    金を持て余してないとできないわ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 22:18 | URL | No.:1313254
    働けば分かると思うけど10年勤続でも辛いのに、30年近く働いたんだろ。しかも結婚して子供も育て上げてる。
    意外と誰にでもできることじゃないぞ。
    もっと親を尊敬したほうがいい。
    最後に好きなことしたんだから味方してやれよ。
  16. 名前:774@本舗 #- | 2016/12/16(金) 22:21 | URL | No.:1313256
    そんでも半年後に売ると500万円なんだよなぁ・・・
    そんで俺は4年落ちくらいの美味しいところをいただくコバンザメです
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 22:24 | URL | No.:1313257
    退職金なんか出ないのだが・・・
  18. 名前:み #- | 2016/12/16(金) 22:29 | URL | No.:1313259
    お前の金やないんやから
    お前はお前で稼いで支えろよ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 22:33 | URL | No.:1313262
    有能やん
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 22:37 | URL | No.:1313264
    こみこみオプションつきで1000万だと
    535かな。340だと盛り過ぎかな。

    ※16
    そういう買い方が一番いいよなw
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 22:40 | URL | No.:1313265
    定年退職なら、身体が自由に動いて好きなことやれんの
    長くてもあと10年くらいやろ
    そんもん退職金くらい親父の好きにして欲しいわ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 22:41 | URL | No.:1313267
    ※16俺もそれw
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 23:16 | URL | No.:1313275
    60代でbmwとか精神年齢幼すぎだろ…
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 23:19 | URL | No.:1313276
    退職金1200万で1000万使ったならアホだが
    5000万くらい貰ってるなら好きに使わせてやれ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 23:24 | URL | No.:1313278
    退職金5000万あっても車で1000万とか馬鹿すぎだろ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 23:25 | URL | No.:1313279
    俺は断然メルセデス派
    あーE220dが欲しい
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 23:27 | URL | No.:1313280
    プリウスって自己満足なだけでエコでもなんでもないからwwwww
    しかも車両価格高くて、ほとんどのオーナーは差額回収できるまえに買い換えることになる
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 23:38 | URL | No.:1313282
    退職金のうち何割使ったかも分からないし何も言えないわな
    車好きならちょっとくらい高い買い物してもいいと思うけどね
    すでに言われてるけど何でBMWを選んだのかのほうが気になる
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 23:40 | URL | No.:1313283
    3リッターターボだと、3か5シリーズかな
    5だとオプション無しでほぼ1000万だから
    3シリーズで1000万かな…まぁ価値観は人それぞれ…
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 23:41 | URL | No.:1313284
    23
    他人のこと言う前に自分の精神年齢疑った方がいいよ
  31. 名前:名無し #- | 2016/12/16(金) 23:43 | URL | No.:1313285
    よっぽど買いたかったんだろ。一緒に乗ってやれ。
  32. 名前:名無しビジネス #EWE7cHzA | 2016/12/16(金) 23:43 | URL | No.:1313286
    親父さんが自分の金で欲しい物を買っただけの話だろ?
    グチグチうっぜぇんだよカス
    ケチつけてる連中は有意義な金の使い方をご存知なんでしょうねぇ(笑)
    ご教授願いたいもんだ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 23:53 | URL | No.:1313287
    BMWって値落ちが早いから売らずに長く乗ってほしい
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 00:04 | URL | No.:1313289
    身の丈に合った買い物なら他人がどうこういう話じゃないわな
  35. 名前:名無し #- | 2016/12/17(土) 00:07 | URL | No.:1313291
    まぁ、奥さんに相談してたならいいんじゃない?この感じだとしてないと思うけど…
    自分の金だしいいじゃんって言ってるやついるけど、家族がいる以上自分が働いて稼いだ金=自分の金とはならんよ…
    自分へのご褒美買っちゃいましたーv(≧∇≦)vって額でもないし
    せめて中型のバイクでしょ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 00:12 | URL | No.:1313292
    何となくだけど1は将来自分に来る遺産を車に使うなって感じで言ってそう
  37. 名前:名無し #- | 2016/12/17(土) 00:26 | URL | No.:1313294
    親の退職金にまで卑しくおこぼれを待つ
    この馬鹿息子が!
    お前みたいな馬鹿息子たちがいるからとっとと
    親父は自分のための買い物したんだよ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 00:30 | URL | No.:1313295
    免許返納しろ。
  39. 名前:名無しのかめはめさん #Z5QBPsx6 | 2016/12/17(土) 00:48 | URL | No.:1313296
    これこそ正しいBMWの買い方のような気がするな
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 00:49 | URL | No.:1313297
    団塊やバブル世代は若いころにベンツやBMWにあこがれた世代だしね
    やっぱり欲しいんでしょ
    次の世代からは使い方が違ったり、退職金そのものが出なかったりするんだろうね
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 02:02 | URL | No.:1313315
    会社からお疲れ様今まで有難うの意を込めて貰った金なのに
    何故好きなものを買ってはいけないのか
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 02:42 | URL | No.:1313326
    1が寄生する気満々なのがよく分かるわ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 03:01 | URL | No.:1313333
    退職金で欲しかったものくらい買いたい気持ちは分かるけど日本の会社の場合、ボーナスとか退職金は月々貰う筈だった生活費を会社が代わりに貯めてくれているという側面があるからなぁ。
    買ったものの額によっては老後の生活に支障をきたすし家族がビビる気持ちも分かるわ。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 03:43 | URL | No.:1313338
    豚鼻ダサカー買うとかwwww
    車なんて移動手段でしかないのに金掛ける意味が無い
    まだハイエースとか実用性のある物かうならわかるけど・・・
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 04:29 | URL | No.:1313343
    自分で稼いだ金やで退職してまでATMはやってられんだろがい
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 04:32 | URL | No.:1313344
    本人が満足して買ったものに他人がケチつけるとかもはや池沼の所業だろ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 05:21 | URL | No.:1313346
    時々見る70代で10年落ちの高級車を乗っているじー様がこのパターン
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 05:56 | URL | No.:1313347
    訳の分からん故障で金が飛んでいきそうなイメージが
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 06:31 | URL | No.:1313351
    よくBMWなんかに1000万も出すな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 08:27 | URL | No.:1313359
    文句言える立場なのは母親だけだろ
  51. 名前:  #- | 2016/12/17(土) 09:56 | URL | No.:1313367
    買いたかった物も買えずに一生が終わる
    そんなのは嫌だってことだろ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 10:19 | URL | No.:1313372
    遺産なんかビタ一文残す気なんかないな
  53. 名前:  #- | 2016/12/17(土) 10:33 | URL | No.:1313375
    許してやってくれとしかいいようがないな
    もう何かするにも手遅れだしな還暦じゃ
    そこまで耐えてきたわけだから
    とうちゃんも一人の男なんだよ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 10:41 | URL | No.:1313376
    :::
    :::
    :::
    :::
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 11:44 | URL | No.:1313387
    ずーっと我慢してたんやろうな
    >>1と家族のために
    >>1がゲームに課金するのも優しい心で見てたんやで
    許してやってや
    25年前に乗りたかったやろうな・・・
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 11:58 | URL | No.:1313389
    維持費考えてるのかな?
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 16:18 | URL | No.:1313427
    うちの親父も退職金でBMWの320d Mスポーツ ツーリング買ってたな

    まあ、ハトコの兄ちゃんがBMWディーラー勤めで安くなるからーとか言いつつ結局色々付けて700万超だった

    定年退職じゃないからさらに稼いでるけど・・・
  58. 名前:名無し++ #- | 2016/12/17(土) 17:41 | URL | No.:1313446
    税金払えるのかね
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 22:29 | URL | No.:1313500
    金持ちすぎワロタ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/17(土) 23:55 | URL | No.:1313529
    母ちゃんが承知しているなら無問題w
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/18(日) 04:31 | URL | No.:1313589
    たまに外車みかけておっ!と見ると
    爺さんが乗ってて人生満喫してるなーと思うと同時に
    なぜか寂しくなる
    若い世代乗ってると嫉妬しちゃう
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/18(日) 11:44 | URL | No.:1313654
    軽すら買えない奴らの妬みがすごいなw
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/18(日) 11:46 | URL | No.:1313656
    俺の親父なんかホンダの高級車買ったぞ・・・
    人生最後の車にホンダって・・・・もっとあるだろ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/18(日) 11:48 | URL | No.:1313658
    ※63
    俺の親父よりマシさ
    レクサスだぞ・・・・あんなクソグルマのどこが良いのか
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/18(日) 12:20 | URL | No.:1313670
    証券マンに騙されて投資で爆死するよりかはマシでしょ
    維持費が馬鹿にならないわとか自虐するぐらいが丁度良い使い道
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/18(日) 19:47 | URL | No.:1313783
    5000万くらいの退職金ならいいんじゃないの
    2000万か退職金全てをこれに注ぎこんだらバカとしかいえないけど
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/18(日) 23:27 | URL | No.:1313834
    いい棺桶を買ったね!
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/18(日) 23:47 | URL | No.:1313842
    場合によっては将来>1がこの父親の面倒見ないとならないこともあるからなあ
    あんまり無駄遣いして欲しくないという気持ちは分かる
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/19(月) 01:28 | URL | No.:1313867
    マジでこの世代の車への金のかけ方なんだろうなぁ
    余裕ないのに自分の妻そっちのけでさ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/19(月) 04:46 | URL | No.:1313910
    BMWは面が嫌い
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/19(月) 07:23 | URL | No.:1313921
    退職しても仕事が無いわけでもない人って結構いるもんだけど。

    新車の快感ってのはあるだろうな、こういうのって。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/19(月) 18:24 | URL | No.:1314086
    一つ気になるんだけど、スレ主の親父さんは双極性障害とか発症してないか気になる。
    うちの近所でも、退職のストレスで躁鬱かかって、退職金でいきなりジャガー買った人いたんだよな。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/26(月) 01:32 | URL | No.:1316329
    うちの両親は要介護になった時いい老人ホームに入れるようにって貯めてるわ
    甲斐性無しでしまぬすまぬ…………
  74. 名前:名無しさん #- | 2017/03/01(水) 09:59 | URL | No.:1343581
    車なんか買わずに増やせって・・・、
    今日日リスクもなく増やす方法があるのなら言ってみろよ。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2017/06/01(木) 17:03 | URL | No.:1379836
    これから天下り先にBMWで通勤するから必要なんだ。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/16(木) 16:47 | URL | No.:2007031
    軽キャンピングカー買って
    どこにもいかないのも 草
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10031-7124b4b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon