元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1482315705/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:21:45.581 ID:tHRCg54Je.net
- 年末ジャンボ、ジャンボミニ、ジャンボプチ、
- どれをお求めでしょうか?
ってめっちゃ真顔で返された
キョドって声裏返りながら- ジャジャジャンボれ連番10枚でつって走るように
- 早歩きで帰ってきた
なんなんだよクソが
1000枚も買うキチガイいんのかよ!あ?いんのかよクソが- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:22:22.052 ID:2CHzmK2Yd.net
- そのキチガイはお前だよw
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:23:36.238 ID:ksqPWWuUd.net
- >>2
的確なツッコミにわろたwwwwwwwwww - 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:30:36.987 ID:l7VwOMYXp.net
- 言い直して10枚にするとかの頭も無いガキかよ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:23:25.712 ID:rqPZN4Nqr.net
- 30万くらいざらだぞ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:23:11.279 ID:/pv01U/u0.net
- 1000枚ならどこの売り場にも毎年一人くらいはくるんじゃね
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:23:28.402 ID:Ey/jn6qUM.net
- 逆になぜいないと思ったのか
宝くじ好きな人である程度収入あれば普通に買うだろ - 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:24:35.618 ID:tHRCg54Je.net
- うっせ!くそたれ
恥かかせやがって
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:38:29.797 ID:MSyWuale0.net
- 年末ジャンボ発売開始のニュースで共同購入とかで
- 100万の札束出してるおっさんとかよく映ってるじゃん
- 100万の札束出してるおっさんとかよく映ってるじゃん
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:25:31.960 ID:yh+5XNsG0.net
- 勝手に恥かいて他人のせい
クソして寝てろカス
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:25:36.088 ID:7bTeVM4Nd.net
- 宝くじほど還元率の低い投資はない気がする
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:24:26.338 ID:w/53SkE40.net
- 連番1000枚でも当たりそうにないのが凄い
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:26:42.687 ID:tqFfaSb3d.net
- この見識の狭さ、ろくな人生送ってねぇんだろうなこのクソガキは
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:26:51.137 ID:7NIhYw//0.net
- 1ユニットちょうだい!
なら驚かせられたな - 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:28:59.329 ID:LBpOU/Onp.net
- ボーナスをギャンブルに突っ込む奴いるしな
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:32:59.675 ID:rqPZN4Nqr.net
- >>25
有馬記念のディープインパクトに全額賭けてうpして見事に散った奴いたな
- 【宝くじ西銀座チャンスセンター 年末ジャンボ宝くじ行列】
- https://youtu.be/cUBIi3EUsGk
最強運を呼ぶ
「掃除と片づけ」
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 14:04 | URL | No.:1315016うちの社長は毎年4000枚位買ってるぞ。
大体回収できるのは1/3くらいみたいだな。
当たった金はくれるから特に文句ないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 14:06 | URL | No.:1315017こいつは何がしたかったの?
無理難題言いつけて困らせたかったの?
馬鹿だなぁ… -
名前:名無しさん #- | 2016/12/22(木) 14:11 | URL | No.:1315018上塗り好き多いよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 14:14 | URL | No.:1315020私の知人でいくつか会社を経営してる人も毎回150万円分くらい買ってる
1等当たったことあるってさ
金持ちってお金の方から寄って来るんだね… -
名前:774@本舗 #- | 2016/12/22(木) 14:14 | URL | No.:13150211000枚買おうが1枚買おうが誤差レベルの当選確率なんだけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 14:14 | URL | No.:1315022昔、父親が急に宝くじ2000枚買ってきたことがあった。
1000枚は連番で1000枚はバラ。
細々と小さな当たり(1万)と10万のあたりはあったものの、結果的にはマイナスだった。
何で急に買ってきたのかわからんが、それ以降宝くじは1度も買ってこなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 14:17 | URL | No.:1315024※2
多分店員困らせてやろうと思ったんだろ
学校・会社・家庭で誰にも威張れん奴にありがち
宝くじの世界は特に前回一等が出た売り場ってとんでもない枚数売ってるので100万円くらいは平気で対処される
ボーナス全部突っ込む奴がザラにいるからな
一千万だとさすがに事前予約がいるけど(とんえるずの番組で見た) -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 14:20 | URL | No.:1315026共同購入あるし普通普通。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 14:23 | URL | No.:1315028ようわからんが並んでまで買う奴はだいたいどのくらい買うんだ?
あれだけ並んで10枚はないよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 14:26 | URL | No.:1315030マジレスすると会社の共同購入。一人10枚なら
100人分、社長とかが50枚とか買うなら30人ほどの
会社でも千枚行くで。 担当になって買わずに呑みたい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 14:27 | URL | No.:13150321000枚も売り場に無いと思ってんの?
100枚購入すら殆どなのに10人分ないわけないじゃん -
名前:名無しビジネス #WO.8kER. | 2016/12/22(木) 14:31 | URL | No.:1315034そこまで無敗だったくせに有馬で負けたディー川プ児を許せない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 14:33 | URL | No.:1315035これが冗談とかどれだけ無知でつまらん人生歩んだら言えるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 14:47 | URL | No.:1315038駄菓子屋なら通じたかもしれんネタだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 14:47 | URL | No.:13150391000枚って30万円やろが
普通におるわそれ位 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 14:48 | URL | No.:13150401000万枚くらい買えば当たりそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 14:49 | URL | No.:1315041なぜ、10万枚って言わなかったんだよ・・・
そしたら、300万円ってギャグですんだのに・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 14:55 | URL | No.:1315043ニュース見てないのかよ
1000枚程度まだまだ雑魚だろ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/12/22(木) 14:56 | URL | No.:1315044客という立場を利用しないと威張れない意気地無しクズ
-
名前:名無し #- | 2016/12/22(木) 15:00 | URL | No.:1315045無職のゴミクズは外出ず白骨化でもしときなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 15:02 | URL | No.:1315046恥かかせやがって、って・・・この思考、
ちょうせんじんかな? -
名前:や #- | 2016/12/22(木) 15:08 | URL | No.:1315048※5
1枚では前後賞を狙えないだろ
どうせなら3枚にしときなさい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 15:38 | URL | No.:1315050窓口のおばちゃんがタイプだったんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 15:40 | URL | No.:1315051宝くじなんて一般市民には高額当籤が出ない
イカサマクジなのに良く買うわ。 -
名前:千尋の金隠し #- | 2016/12/22(木) 15:49 | URL | No.:13150521000万枚、30億円買えば必ず当たります。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 15:54 | URL | No.:1315054落ちも言えないような奴が冗談とかほざくもんじゃない、
ただの営業妨害だね。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/12/22(木) 15:55 | URL | No.:1315055自ら恥掻きに行って恥かかされたって
特亜人メンタルやな -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2016/12/22(木) 15:56 | URL | No.:1315056なんでこれが冗談になると思ったんだよ
普通に業務妨害だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 15:59 | URL | No.:13150581万枚だったら一瞬、え?ってなるけど1000枚なんてそう珍しくもないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 16:00 | URL | No.:1315059なぁ、管理人さんよ
こんなバカが立てたクソスレを
いちいちまとめるんじゃねぇよバカ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 16:01 | URL | No.:1315060アフィリエイト特有のスレッドですね
馬鹿どもが騙されて滑稽です -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 16:19 | URL | No.:13150643000-4000枚がかなり多い
100万の当選金当たれば元取れるし7+3億も狙えるのが理由 100万含め勝率は5%である -
名前: #- | 2016/12/22(木) 16:26 | URL | No.:1315065心まで底辺なやつって本当に大変だな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #NkOZRVVI | 2016/12/22(木) 16:27 | URL | No.:13150661000枚程度ふつうにいくらでもいるだろ
バカか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 16:28 | URL | No.:1315067宝くじ2000枚って、つまらん嘘つくなやwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 16:29 | URL | No.:1315068それに今ならyoutuberあたりが普通にやる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 16:29 | URL | No.:1315069こんなアホ居るのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 16:30 | URL | No.:13150701000枚買ったとき30万以上の当たりが出る確率はどんくらい?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 16:33 | URL | No.:1315072少なくとも1等2等は大手ゼネコンで談合分けしてるよ、機械式発射装置なんて戦時中レベルからあるテクノロジー。玉に磁力をつけられる技術が開発されるとロトが始まった、エンジニアなら常識レベルの技術やで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 16:44 | URL | No.:1315075※39
そういうくだらない妄想ってしてて楽しい? -
名前:名無しビジネス #gJtHMeAM | 2016/12/22(木) 16:52 | URL | No.:1315079前に人気の売り場だったけど、凄い束で買ってた人いたから、1000枚くらいは買う人ざらなんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 16:53 | URL | No.:1315080その買った10枚の後900番ぐらいした番号で1等前後賞がでるのであった
-
名前:名無し #- | 2016/12/22(木) 17:06 | URL | No.:1315081また宝くじステマの時期がやってまいりました
バカの皆さんのお金で運営団体の皆さん(ほぼコネ採用)もホクホクです
特権階級がより幸せになれるよう、庶民の皆様はいつまでもバカで居続けてください
どうもありがとうございました -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 17:07 | URL | No.:1315082・共同購入
・店などで配るために買う
・マニア(ボーナス全額分購入とか)
1000枚くらいザラじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 17:19 | URL | No.:1315084社用で毎年100万円分ぐらい買って配っていたけれどさぁ。まぁ当たらないね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 17:20 | URL | No.:1315085毎年家族6人で1000枚買ってるよ
今年はビッグ500ミニ500になった
過去に100万だけ当たった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 17:43 | URL | No.:1315088売り場で札束積み上げてるのみたことあるよ
1000万円くらい買ってたと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 17:45 | URL | No.:1315090たかだか10億ぽっちを仕込みで受け取る特権階級がいるかよw
-
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2016/12/22(木) 17:46 | URL | No.:1315091当たる人ってのは、買った事すごい忘れているか、
買う前に何かわかるんだよね不思議と -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 17:49 | URL | No.:1315093どこにでもそれぐらい買ってる奴はいるだろ
前芸能人がそれぐらい買って300万当たったけど、芸能人が出てくると途端にうさんくせぇなぁと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 17:57 | URL | No.:1315095連番なら3枚、バラなら1枚だけ買うのが賢い買い方だっけか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 18:02 | URL | No.:1315096ワイの知り合いの社長さんは毎回奥さんと二人で300万円分ずつ勝っとるで
たまたま売り場で出会わせたんやが、ワイ30枚しか買わんかったからなんか恥ずかしかったわ -
名前:あ #- | 2016/12/22(木) 18:17 | URL | No.:1315100新橋で6000枚くらい買ってる人は見たことある
あれチェックしてるだけで夏になりそーって思ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 18:21 | URL | No.:1315101宝くじ当ててるのもほとんどが大量購入してる金持ちなんで
1000枚程度普通にいるでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 18:32 | URL | No.:13151051000枚って30万円か
そのくらいなら普通にいるな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 18:37 | URL | No.:1315106いっかい 大金当たった奴は
二匹目のドジョウ狙いで買うだろう
逆に考えると大量に買ってる奴は
あぶく銭で大金持ってるかも -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 18:39 | URL | No.:1315108※53
宝くじ売り場にもっていったら
機械でいっきにチェックしてくれるんやで
6000枚ならそこそこ時間かかるだろうけど
それでも20分くらいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 18:55 | URL | No.:1315111「想定外の反応に対応できないやつは、冗談を言ってはいけない。」
という教訓話であった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 19:03 | URL | No.:1315112確か宝くじはアタリ/総数だと完全に赤字になるけれど
よくアタリが出る売り場という条件であれば
アタリ1枚を含めればトントンだから何千枚も買うプロの宝くじはプレイヤーがいる
競争にならないのは1売り場単位に競合が増えると最低1枚は引かないといけないアタリを弾ける率が落ちて
本当にぎゃんぶるになってしまうため新規参入が居ない -
名前:名無し++ #- | 2016/12/22(木) 19:11 | URL | No.:1315114>>59は釣りだが
>よくアタリが出る売り場
>よくアタリが出る売り場
こういうのを本気で信じてるアフォがいるから世の中って余裕だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 19:15 | URL | No.:1315116連番で1000枚買ったら最初の一枚で
ほぼ結果見えてなんにも面白くないと思うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 19:15 | URL | No.:1315117※60
よく当たりが出るってのは沢山の人が買いに集まるから当選確立が上がるって事で間違いでもない。
よってお前がアフォw -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2016/12/22(木) 19:18 | URL | No.:1315118いるよw
知り合いが買ってるw -
名前:ななし #- | 2016/12/22(木) 19:20 | URL | No.:1315120恥をかかせたのはお前の脳なんだから、文句ならお前の脳にいっとけよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 19:22 | URL | No.:1315121昔、取引してた会社の社長が
従業員全員にお年玉代わりに
年末ジャンボ10枚組をあげてたの思い出した -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 19:34 | URL | No.:1315123※30に同意
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 19:53 | URL | No.:1315124世間知らずのガキなんだからいい勉強になったろ
-
名前:千尋の金隠し #- | 2016/12/22(木) 20:10 | URL | No.:1315126よく当たりが出る売り場は、その何万倍もハズレが出ています。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/12/22(木) 20:19 | URL | No.:1315128恥かかせやがってってお前いるだけで恥さらしやん
キョドって取り消すぐらいなら最初から言うな雑魚 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 20:23 | URL | No.:1315131冗談ではなく冷やかしだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 20:24 | URL | No.:13151321000枚で居ないと思う金銭感覚が理解できん
どんだけ貧乏なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 20:24 | URL | No.:1315133仮にそんなにいなかったとしても
対応に困る投げかけはやめてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 20:25 | URL | No.:13151341000枚程度なら買う奴普通におるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 20:35 | URL | No.:1315136宝くじとは期待値という言葉を知らないバカが買うもの。
-
名前: #- | 2016/12/22(木) 20:37 | URL | No.:131513711 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/21(水) 19:24:35.618 ID:tHRCg54Je.net
うっせ!くそたれ
恥かかせやがって
↑朝鮮人みたいな奴だな。恥はかかされるものってw -
名前:な #- | 2016/12/22(木) 20:38 | URL | No.:1315139ちゃんばらやん
-
名前:な #- | 2016/12/22(木) 20:38 | URL | No.:1315141ちゃんばらやんてあと
-
名前:な #- | 2016/12/22(木) 20:39 | URL | No.:1315142ちゃう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 20:48 | URL | No.:13151471000枚なんてたった30万だろ
個人で100万かうやつなんてザラだし企業の忘年会の景品で1000万単位だって普通にあるしゴミじゃん30万なんて -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 20:48 | URL | No.:1315148いるよ。
弟が新卒の頃、冬のボーナス全部使って年末ジャンボ買った。
聞いた時は買った後だったけど、期待値の説明したら逆切れ。
「当たっても1円もやらない」とか言われたけど、アーハイハイ。
当選発表後は大人しくなって、以来1度も買ってないみたい。
-
名前:名無し++ #- | 2016/12/22(木) 20:51 | URL | No.:1315149なんでこんなくだらないのまとめた?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 21:28 | URL | No.:1315159一つの窓口で一体何枚売りさばいてると思ってんだよ
千枚程度、誤差だ誤差 -
名前:名無し #- | 2016/12/22(木) 21:49 | URL | No.:1315166千枚買おうと一万枚買おうと、隕石に当たるより
確率的には低いんだよ。
いい加減諦めろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 21:50 | URL | No.:1315167宝くじはバカしか買わないだろ
アホに大金入っても散財して終了だし生暖かく見守ってたら良いんやでぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 21:54 | URL | No.:1315168宝くじは「頭の悪い人が払う税金」
言い得て妙だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 22:05 | URL | No.:1315177プチとミニはバラしかないので、連番でと言ったら窓口の人は自動的にジャンボだと分かる。
つまり釣り -
名前:ななし #- | 2016/12/22(木) 22:08 | URL | No.:1315180千枚で30万だろ?
そんくらい、営業が買うことはあるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 22:24 | URL | No.:1315187※62
よく当たりが出るってのは沢山の人が買いに集まるから当選確立が上がるって事で間違いでもない
何言ってんだ?沢山の人が買いに集まるから販売数が増える→その売り場での当選本数も増える、というだけで当選確率はどこで買っても同じだろ 馬鹿なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 22:35 | URL | No.:13151911000万枚ならビビるけど1000枚じゃなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 22:41 | URL | No.:1315198千枚買うやつなんて金持ってて宝くじ好きなやつならあり得るからな
ボケにもなってないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 22:43 | URL | No.:13152001000枚確認で苦労するのは袋から出す作業(´・ω・`)
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2016/12/22(木) 23:01 | URL | No.:1315209うちの会社は社長の趣味で年末の忘年会に社員全員に十枚ずつ配るから
購入総枚数だと千二百は超えてるぞ
頼むと配達してくれるんだよな -
名前:名無しビジネス #Ock1GnUU | 2016/12/22(木) 23:02 | URL | No.:1315210期待値が全てなら、原発事故なんて起きない。
1億分の1でも、その1が最初に来るかもしれない。
結局、当たる時は当たる、当たらない時は当たらないというだけ。
この宇宙は偶然に満ちている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 23:04 | URL | No.:1315213共同購入とかよくできるな・・・怖すぎるわ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 23:09 | URL | No.:1315216たかが千枚程度で、何が面白いんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 23:27 | URL | No.:1315226最近のおでんツンツンやら一体何が面白くてこんなアホな事するんだろうな
売り場の人が知り合いならまだ冗談言うのも分かるけど赤の他人に冗談言われても素で返すか困惑するだけだろ -
名前:あ #- | 2016/12/22(木) 23:30 | URL | No.:1315228職場で金を出し合ってまとめてそれくらい買ったなー
全然元取れんわ
当たり前だけど -
名前:名無しビジネス #ZK/TaodE | 2016/12/22(木) 23:38 | URL | No.:1315231※97
券買った奴が抜いてたり、自費買いとすり替えたり -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 00:01 | URL | No.:1315239どっかのサイトで、スクラッチを100万円買って、本当に換金率が正しいかを検証したサイトがあったな
結局、100万円が10万円くらいになったんだったかな?
スクラッチの当選確率、4800万円分買って、1等があたるくらいと聞いたことがある。 -
名前: #- | 2016/12/23(金) 01:20 | URL | No.:1315254俺は客だから~とかで大人をからかっても許されると勘違いしてるガキが沢山いるんだよなあ。
-
名前: #- | 2016/12/23(金) 01:23 | URL | No.:1315255※99
全体からすればバラつきの範囲内なんだろうな。
サイコロを6回振って均等にそれぞれの目が出るわけじゃないからな。
どうしても偏りが出るわけで、1枚だけ買って1等が出ることも多々あるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 01:28 | URL | No.:13152571000枚どころか万枚買う人いるからなぁ
知り合いは職場で1万ずつ出し合ってまとめて買ってるとか言ってたし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 02:15 | URL | No.:1315262たかだか連番1000枚でなに粋ってんだ?www
そんなん毎年ぎょーさんおるわwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 02:47 | URL | No.:1315265まず、宝くじの当選確率を調べた方がいいwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 03:50 | URL | No.:1315268ニュースでも大量に買ってる奴よう出とるやろ
世間知らずにも程がある -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 06:23 | URL | No.:131528230万程度でキチガイになってしまう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 07:35 | URL | No.:1315288俺は宝くじ1枚下さい!って言ったら
「連番ですか?バラですか?」
って言われたことある -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 09:21 | URL | No.:1315303何で無いと思ったのアホなの
ああアホだったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 10:25 | URL | No.:1315314昔300円引き換えに行った時、既に前にいたおばちゃんが
宝くじの束を売り場に渡して換金してるの見たな・・・
売り場もなんか機械みたいなのにかけて、一気に処理してた気がする
あれ何枚くらいあったんだろ
立つレベルのが3束あったから600枚くらいだったのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 10:37 | URL | No.:1315316自分でやって恥じかかせやがってか・・・
これが出来るのは老人ばっかりかと思ったら・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 11:13 | URL | No.:1315322ものを知らんガキやなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 11:17 | URL | No.:1315323笑いものになりに行ってキレるとか猿か
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 11:26 | URL | No.:1315324年末ジャンボで千枚なんて普通の数なのにね
一般人でも普通に買うし
共同購入してる人達なら桁が違う
還元率
宝くじ:45.7%未満←←←
競馬:74.1%
パチ:85% -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2016/12/23(金) 12:32 | URL | No.:1315334フロンティア精神と馬鹿の発言は紙一重
なんかもう想像力とかの以前でバカ全開じゃんか -
名前: #- | 2016/12/23(金) 12:54 | URL | No.:13153351000枚なんてストックの一部でしかないんだから売れるなら売るだろ
しかも30万程度なら競馬やパチにすら突っ込む奴がいるんだし買う奴はそれぐらい買う
イッチの中では「千枚とかなんかすげーありえねー」程度しか考え付かなかったんだろうね
ざっとでも規模感を捕らえられないような頭でカワイソw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 13:13 | URL | No.:1315338ユーチューバにしろ(本人だけ)面白い事をしないと発言できないのか
そんなに面白い事したい注目集めたいなら芸人でも目指せや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 14:30 | URL | No.:1315355ジャンボ1000枚なら30万円か
人気のある売り場の初日なら普通に見る光景。
景気が良い時代には1人バラ10枚を全社員にお年玉とか言って配ってる中小の社長もよくいた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 14:37 | URL | No.:1315359宝くじ買った事ないけど一枚いくら?
庶民が1000枚とか買えるってことは1枚当たり安いの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 15:27 | URL | No.:13153801000枚30万円とか普通に買う奴がいるから、普通に売るだろw
明らかにネタだと思わせるなら1億枚とかにしとき。1等6億円とかなのに300億円分買うとか無いから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 15:38 | URL | No.:13153891000枚くらいあら個人でもあり得る
チーム組んで10000枚300万円分購入で当たりを山分けって人たちもいる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 15:52 | URL | No.:1315397有名な売り場だとジジババのまとめ買いはザラに居る。
レンガみたいな塊のくじを買って帰るのがいるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 18:04 | URL | No.:1315433無理難題とか抜かしてるのは仕事した事ないのかな
束になってる紙を1000枚数える程度のことは簡単だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 18:09 | URL | No.:1315434昔、竹下が一億円ばらまいたときに全部宝くじに変えた自治体あっただろ 結果?聞くんじゃない(視線そらし)
-
名前: # | 2016/12/23(金) 21:16 | | No.:1315493このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/23(金) 22:15 | URL | No.:1315512このウP主の馬鹿さになんも言えねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 01:48 | URL | No.:131557930万ならいるだろ
掛け金高いほど換金可能性が高くなるから
資金洗浄目的で当たりクジだけ合法に入手しましたって言える
つまり1は窓口の定員に暴力団の末端だと思われ胡散臭そうな目で見られたんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 10:13 | URL | No.:1315685年末にこう言うの増えるけど、貧民が考えたお金のジョーダンって、金持ちは普通にやってるからね?
貧民と金持ちが住み分けられてることでお互いに利便性が図られてる事忘れて、金持ちと同じサービスを無駄に望んじゃダメよ
そんな状況なんだから、稀有な機会に金持ちと同じサービスを受けられることになったのなら、わきまえてムリしちゃダメよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 13:15 | URL | No.:1315731ジャンボミニ・ジャンボプチに連番ってあるんか?
-
名前:ああああきらめろ #- | 2016/12/24(土) 15:31 | URL | No.:1315781宝くじ1等の確立は、100年以内に日本で破局噴火が起こる確率のさらに10万分の1
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 17:33 | URL | No.:1315802こういうイキった餓鬼が学生時代のノリで
店員に接してくるから接客業かわいそうだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 22:00 | URL | No.:1315879普通に居るがな。
世間を舐めたらあかんど。若造 -
名前:名無しさん #- | 2016/12/29(木) 02:14 | URL | No.:1317478買うのは一枚にしとき
当たる奴は一枚でも当たる
損が最小限で済む -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:43 | URL | No.:1324392ぼく「1億万枚ください」
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/03/29(水) 01:08 | URL | No.:13547051000枚くらいは、好きで買う人がいてもおかしくはないだろ。
連番で買うかどうかは、その人の好みだけだ。どうやって買おうが当たる確率が変わるわけじゃない。当選確認が容易だから連番を好む人もいる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/18(月) 15:44 | URL | No.:1457891本当のプロは一万枚買うぞ。三百万で億万長者になれる確率1000分の1
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/22(水) 08:54 | URL | No.:2008635パチンコはやめろというくせに、パチンコより確率低い宝くじするんだなw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10048-2e6004e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック