元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1482839293/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 20:48:13.490 ID:Nk4+ilNQa.net
- 独り身だし
もう働きたくない・・・- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 20:48:59.559 ID:ETnk9yE40.net
- 俺なら間違いなく辞める
- 12 :1:2016/12/27(火) 20:51:05.215 ID:Nk4+ilNQa.net
- 結婚してたり子供がいたら無理だろうけど
独り身だからね・・・
- 5 :レアモブ ◆S0h4A8tQ56 :2016/12/27(火) 20:49:26.673 ID:Rtv2E3Jra.net
- 後二億八千万ないと安心できない
働け
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 20:49:42.864 ID:X2b6friP0.net
- 家買って食費光熱費だけ稼ぐ生活へシフト
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 20:49:58.661 ID:/6FK6t8l0.net
- 何歳なの?
気楽なバイトにでもかえたら? - 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 20:50:13.522 ID:4hA7ooY+0.net
- 53歳以上で独身ならそれでいいかもね
40代30代だともたない - 20 :1:2016/12/27(火) 20:54:20.905 ID:Nk4+ilNQa.net
- 32歳なんで仕事辞めて隠居って年齢でもないのも痛い
ってか先がまだ長すぎて無理だが金額的にも
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 20:51:42.640 ID:mx3s+UB/p.net
- 仕事やめると金を稼いでた時間が
- そのまま金を消費する時間になるから
それっぽっちじゃ全然足りない - そのまま金を消費する時間になるから
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 20:51:45.669 ID:kskzgaxk0.net
- 全額投資しても配当とかで年40万くらいかな。
まだ足りないね。
- 18 :1:2016/12/27(火) 20:52:31.475 ID:Nk4+ilNQa.net
- そうなんだよな
中途半端な金額なんだよな
めちゃくちゃ多くもなくめちゃくちゃ少ないわけでもない
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 20:56:30.073 ID:mx3s+UB/p.net
- >>18
全然中途半端じゃない
30代でリタイアするには少なすぎるくらい
基本生きてるだけで金かかるんだから
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 20:56:21.945 ID:7QaxZbMmd.net
- 1より5歳若いけどで1000弱で辞めた
将来が不安だわ - 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 20:56:33.216 ID:kskzgaxk0.net
- 最低この3倍くらいあればいいんだけどね。
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 21:04:08.744 ID:GbzggFIm0.net
- 俺も30だけど2500でやめる予定
無理って言ってるやつもるけどちょっと稼ぐだけなら働かなくてもいいし余裕だよ
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 21:05:44.299 ID:kskzgaxk0.net
- 30前半でこれだけ貯められるなら、
- 給料もそれなりにもらってるんだろうし、
- 電通みたいなことが無ければもうちょい頑張ってみたら?
- 給料もそれなりにもらってるんだろうし、
- 38 :1:2016/12/27(火) 21:07:19.540 ID:Nk4+ilNQa.net
- いやクソみたいな仕事を転々としてるんでそんな給料もらってない
- 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 21:13:29.052 ID:kskzgaxk0.net
- >>38
にしてもまだ無謀だな。
仕事、投資、やれれば副業とかでもうちょい資金を大きくしないと。 - 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 21:08:49.247 ID:rCBs3lJVa.net
- 2000万もあってええな
5年は無職で贅沢三昧できるやん
- 40 :1:2016/12/27(火) 21:11:32.910 ID:Nk4+ilNQa.net
- 正社員の仕事とか今まで半年しかやった事ないからね・・・
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 21:18:04.243 ID:6bQ/xCzh0.net
- >>40
非正規でなんでそんなに稼げるの?
期間工?
- 56 :1:2016/12/27(火) 21:28:21.797 ID:Nk4+ilNQa.net
- まだ5ヶ月契約期間あるけどね
そこまでは頑張る- >>46
うん
家賃光熱費も無料だしね
- >>46
- 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 21:14:51.937 ID:VD92U1Mv0.net
- 俺ならやめる
やめるっていうかやりたいことやって金稼ぐ
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 21:18:18.757 ID:rg2l69DZa.net
- 給料低くても残業ないストレスの少ない仕事に転職しなよ
- 48 :1:2016/12/27(火) 21:19:35.724 ID:Nk4+ilNQa.net
- 今月から新しい職場なんだけど給料がかなり安くてね・・・
- 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 21:20:22.864 ID:yMYr7NaFd.net
- 仕事しないと暇で今までより余計に金使うよ
適度に働いた方が脳の老化防止にもなるしお勧め
- 55 :1:2016/12/27(火) 21:27:23.408 ID:Nk4+ilNQa.net
- とりあえず今の会社は契約期間終わったら辞める
ちょっと給料が安すぎるんで - 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 21:38:20.879 ID:n9aBwzrQ0.net
- たったの2000万で辞めるとか危険だろ
- 62 :1:2016/12/27(火) 21:40:51.864 ID:Nk4+ilNQa.net
- たったの2000万とか
これぽっちとか
はした金とか言うけどお前らどんだけ金あるんだよw
たった2000万でも貯めるのけっこう大変だったんだがw
- 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 21:41:17.068 ID:Mps7jEio0.net
- 株やって頑張ろっか
俺は100万だけ転がして利益10万/年だから
2000万あればいけないことはないだろ
贅沢するなら諦めロン - 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 21:44:49.803 ID:BZilhmtXa.net
- 定収入あって貯金が2000万ってならそりゃ大金だが
無職で貯金2000万とか消えるのあっという間だぞ - 68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 21:48:12.865 ID:EDC8DmHE0.net
- 独身なら田舎の安い土地買ってコンテナハウスに住むか東南アジアで遊んで暮らすかするわ
- 76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 22:21:31.277 ID:b+puYDXU0.net
- 定期とか個人年金とかやってるん?
- 77 :1:2016/12/27(火) 22:24:58.704 ID:Nk4+ilNQa.net
- 一切やってない
昔、株やってたけどここ2~3年はやってないし
銀行に放置
ほんとはこれよくないんだろうけどね
お金にも働いてもらうのがベストか
- 79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 22:57:11.220 ID:UppH0x77d.net
- それだけキャッシュがあるなら
不動産投資なんてどうだ? - 84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 23:12:16.789 ID:UppH0x77d.net
- >>80
いけるいける
古い中古マンションでも買えばいいじゃん
100万ちょいでリフォームすりゃ借りる人いるぞ - 88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 00:03:02.687 ID:XHYGURC90.net
- >>79 >>84
2000万で不動産投資ってなんのコントだよww - 80 :1:2016/12/27(火) 22:59:01.068 ID:+ExUUVmua.net
- 2000万じゃ無理だろw
- 89 :1:2016/12/28(水) 00:09:42.592 ID:NUma3TKVa.net
- 不動産投資してない人間の妄想なんだろうな
- 93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 00:28:18.043 ID:XHYGURC90.net
- >>89
しかもリフォーム100ちょいってw
古いマンションなら水回り終わってるから
水回りやったら100で済むわけない - 90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 00:10:20.492 ID:DMOFHANF0.net
- 2000万円あったら老後何年くらい生活出来そうなの?
贅沢しない程度で
- 92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 00:17:39.102 ID:wsQej4hkM.net
- >>90
8年かな
- 98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 02:44:03.653 ID:xJaZqqjk0.net
- 60才からでも最低6000万はないときついらしい
- 【堀江貴文のQ&A「不動産投資はリスキー!?」】
- https://youtu.be/1bdRS6zWJW0
貯金兄弟 (PHP文庫)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 21:05 | URL | No.:13176952000万程度ならあっという間になくなるぞ
余裕もつのはもう一個0増やしてからだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 21:07 | URL | No.:1317696すごく人生つまらなそう
-
名前:名無し++ #- | 2016/12/29(木) 21:11 | URL | No.:1317698投資やりながらバイト生活かな
2千万あれば毎月10万は手堅くても稼げる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 21:17 | URL | No.:131769932にしてたったの2千万だろ
マンションとクルマのローン完済したうえで4千万預けてあるし
ただ働いて2千万の預金だけってハッキリ言って浪費しすぎだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 21:17 | URL | No.:1317700あと10年がんばろう
この人なら年200万くらいためてそうだから
単純に4140万。
次の暴落相場から米国株を買って
2倍になるまで放置。そのまま配当ぐらしできる...ハズ -
名前:名無し #- | 2016/12/29(木) 21:20 | URL | No.:13177012000万くらいじゃ全然足りない。かと言って、貯金に明け暮れても幸せにはなれない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 21:25 | URL | No.:1317703年100万でも人間暮らせるわ。
無駄遣いしなきゃ若いうちは大丈夫だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 21:27 | URL | No.:1317704二千万なんて年収200万程度のフリーターでも十年で稼げる
つまりそんな底辺生活送っても十年しかもたない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 21:30 | URL | No.:1317706>はした金とか言うけどお前らどんだけ金あるんだよw
俺らがどうこうじゃなく今後の生活に対する「はした金」なんだよ
この程度の論点を理解できない頭じゃすぐ野垂れ死にそう
素直に働け -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 21:34 | URL | No.:1317707衣食住を犠牲にしてまさに貯めることだけが楽しみで生きてきたのか
それもすげえな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 21:40 | URL | No.:1317709※1
>2000万程度ならあっという間になくなるぞ
>余裕もつのはもう一個0増やしてからだ
ネタなんだろうけど一応レスしよう・・・
2億も貯めないと動けないようなやつは2億も貯められない
自分は200万で起業して失敗もあったがまぁまぁ軌道に乗ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 21:40 | URL | No.:1317710実際辞めるかどうかは別にしても嫌な仕事にしがみつく必要が全くないという心の余裕は大きい
節約すれば20年は暮らせる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 21:42 | URL | No.:1317712いまの都会の時給なら一生フリーターでも生涯賃金1億近くいくやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 21:50 | URL | No.:1317713残り40年生きるにしても
単純に年間50万しか使えないなら
生活できないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 21:50 | URL | No.:13177142000万で無職になるとかお花畑すぎだろ
1ヶ月8万生活で20年しか持たんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 21:53 | URL | No.:1317716時給1,000円と考えてもフリーターで1億稼ごうと思ったら、それこそ奴隷社畜並みに働かないといかんだろ
しかも社畜と違って年金保険100%自分で出さないといけない場合もあるだろうし実際手元に残る分は・・・
一方セミリタイアして所得を抑えれば年金は免除できるし税金保険もかなり安くなる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 21:54 | URL | No.:1317717年金150万以上で2千万預金なら病弱でなければ何とかやっていけるレベル
介護が必要になればアウト -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 22:12 | URL | No.:1317721健康でカツカツの生活でも一生は食えない
大きな病気一回でもしたらアウト
結局人に迷惑かけるのは確実 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 22:18 | URL | No.:131772332歳で2000万円て凄い頑張っているなあと。でも、そのペースでも最低50歳まで貯めないと厳しいと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 22:20 | URL | No.:1317724中古のi8買ってまた1から貯め直すよ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2016/12/29(木) 22:20 | URL | No.:1317725どんなに節制しても年間150万円は掛かる
たった13年しか生きられないし、その13年は乞食同然だ -
名前: #- | 2016/12/29(木) 22:21 | URL | No.:1317726不動産投資で重要なのはキャッシュじゃなくってキャッシュフロー
収入さえ安定してれば、貯金2000万でも(むしろ0円でも)十分できる -
名前:通りすがり #- | 2016/12/29(木) 22:25 | URL | No.:13177292000万はそれなりの金額だね。
誰かに自慢を聞いてほしかったんでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 22:26 | URL | No.:1317730カジノの赤黒で倍にするか文無しになるかやれば
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 22:33 | URL | No.:1317732自分は33歳で1億5千万でリタイアしたな。
2千万程度なら最低限残して投資で増やすべきだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 22:33 | URL | No.:13177332000万なんて収入ない状態じゃあっという間になくなると思うがなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 22:40 | URL | No.:13177352000万円貯めた→すごい
リタイアしたい→は?平均生涯収入見てからにしろ -
名前:名無しのにゅうす #- | 2016/12/29(木) 22:41 | URL | No.:1317736クソみたいな仕事してるから辞めたくなるんだろあほだなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 22:43 | URL | No.:1317737※8
働いたことがないやつはこんな発想になるんだろうな -
名前:名無しビジネス #5EdWKLO2 | 2016/12/29(木) 22:57 | URL | No.:1317738本当に稼いだことも働いたこともないやつばっかだろw
-
名前:名無しビジネス #d3xRQPUk | 2016/12/29(木) 22:59 | URL | No.:13177391200万で辞めて実家で同人やりながら2年経ったけど逆に1400万に増えたぞw
2000万なら実家住みで節制すればまったく働かなくても30年くらいは行けるだろ -
名前:名無しビジネス #yjwl.vYI | 2016/12/29(木) 23:05 | URL | No.:1317741あと2139万9880円....もうだめぽお
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 23:06 | URL | No.:1317742大した金額だが、4~5年も働けば稼げる額だぞ
これでリタイアとか、片腹痛いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 23:12 | URL | No.:1317743※8
年収200万が10年で2000万貯められるなら、その期間どうやって生活するんですかねぇ
まずは働いて自立してから、年収とはなんなのか、手取りがどのくらいになるか、生活していくのにいくらかかるのかを学ぶべきやな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 23:13 | URL | No.:1317744※32
ジュース飲んでんじゃねーよハゲ! -
名前:うちはん #- | 2016/12/29(木) 23:19 | URL | No.:1317745余裕なきがする。。あの暴落に巻き込まれなければ...
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 23:20 | URL | No.:13177462000万ありゃ株で倍々ゲームで簡単に億れるけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 23:26 | URL | No.:1317747加藤ひろゆきさんは年利30%のアパートを二つかってそれだけで生活しているよ。さらに戸建てを買い進めてぐぐってみて
-
名前:ななし #- | 2016/12/29(木) 23:28 | URL | No.:131774865歳で明日から年金もらえるならなあ。
働いているからこその2000万で、遊んでたらあっという間になくなるわ
地道に働くしかないね -
名前:あ #- | 2016/12/29(木) 23:30 | URL | No.:131774932にしてたったの2千万だろ
マンションとクルマのローン完済したうえで4千万預けてあるし
ただ働いて2千万の預金だけってハッキリ言って浪費しすぎだよ
↑お前浪費しすぎって。釣られるけどそりゃねーわ。期間社員だと給料のほぼ全て貯金してんじゃねーの?お前は光合成でもして生きてんのかw? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 23:40 | URL | No.:1317756※11
>>2億も貯めないと動けないようなやつは2億も貯められない
>>自分は200万で起業して失敗もあったがまぁまぁ軌道に乗ってる
隙自語 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 23:55 | URL | No.:1317757一夜で使うには相当な額だけど人生で見たらまだ全然足りないのよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 23:57 | URL | No.:1317759持ち家があればまぁまぁいける
-
名前:サダハル #- | 2016/12/30(金) 00:34 | URL | No.:1317763女にモテルのも
政治家が票を得るのも
人間幸福の基本はバら撒きだ。
次のステップに進もう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 00:36 | URL | No.:1317764※7
年100万は無理だな
それをやるには田舎のボロい家を持ってる事が前提や
月3万の賃貸を借りたとしても電気ガス水道携帯食費、住民税国民保険で切り詰めても結局なんやかんやで月10万はかかるし、ボロい家の固定資産税が年3万とかや
その時点で年120万やし、実際は何やかんやもっとかかるし、実質の最低は年150万くらいやろ
30代で2000万ってよく貯めてるほうだと思うけど、2000万だと老後だけで考えてもまぁ10年持たんのが普通やろ
田舎にボロい家と畑を持ってればいけるけど -
名前: #- | 2016/12/30(金) 00:42 | URL | No.:1317766>>62
たったの2000万とか
これぽっちとか
はした金とか言うけどお前らどんだけ金あるんだよw
たった2000万でも貯めるのけっこう大変だったんだがw
スレ主バカすぎ
貯めるのは大変なのはみんな知ってるよ
なくなるのが早いってことだろ
ガチでアスペだな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 00:44 | URL | No.:1317767ナマポと同じ位の消費ペースで20年ちょっとって処か
年齢次第だろうけど、30代位でこの戯言言ってたら完全に積むな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 00:48 | URL | No.:1317768あと2139万9880円・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 01:04 | URL | No.:13177702000万程度じゃ、5年くらいしかもたないな。
プーになっても社会保険や年金は取られぞ。
あとNHKもか~。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 01:31 | URL | No.:1317786お前らってどんだけ給料もらってどれだけ貯金あるんだよ・・。えらそうに。二千万とか普通もってないだろ。あほか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 01:42 | URL | No.:1317792まさに1に近い状態の48のオッサンです、
今のとこ月20万前後の出費に怯える日々ですなw -
名前:サダハル #- | 2016/12/30(金) 01:44 | URL | No.:1317794花咲爺さん
クリスマスキャロル
豊臣秀吉
田中角栄
歴史上のモテモテ幸福おっさん
を見習え
お年玉配れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 02:32 | URL | No.:1317819男なら全額はたいて宝くじを購入しろ。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/12/30(金) 03:52 | URL | No.:1317855オレも53歳で2000万円の貯金があるのだが会社辞めたい。
ホント毎日会社行くのがイヤでしょうがない。
こんな思いを毎日しているのならいっそのことスパッと見切りをつけたほうがいいかもと思うし、何のために生きているかと自問自答している。
ちなみに無趣味で独身の孤男。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 03:53 | URL | No.:1317857無理派は何やっても駄目でうだつが上がらない奴。
大丈夫派はやり方次第。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 03:56 | URL | No.:131785929歳で年収420万。貯金500万。資産、親ローン残り2年の車くらい。独身。
震えて、ここのコメント見て絶望する。30迎えるから30マンの時計買おうと思ってたのにもうなんか死にたくなってきたよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 04:33 | URL | No.:131786456
十分やで
ネットでの基準はある程度自身があるやつしか書き込まないから、
基準が上がるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 04:41 | URL | No.:1317866※56
スレ違いになるけどよっぽど欲しい時計でもない限り30万の腕時計はやめとけ。中途半端すぎる。
30歳記念なら生まれ年のワイン飲むとかでよくね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 06:05 | URL | No.:131787631歳独身の家車借金無しで貯金700万だぞ
イッチは頑張り屋だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 06:46 | URL | No.:1317883※48
敢えて食いついてやろう
ジューズ買ってんじゃねぇよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 07:18 | URL | No.:1317888庶民が一万そこらの違いで貧困に喘ぐ一方、
数百億の無駄金を使い潰す政治家共
他人の金だと抵抗ないってわかんだね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 09:53 | URL | No.:1317927一人で細々と暮らしていけるには十分な額だな。ドルが死ななければだが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 10:24 | URL | No.:1317940それなりにちゃんと貯めてるというレベルと思う。少ないわけではない。35歳、地方政令市、既婚、子供3人、車2台、社宅住で1800
証券や外貨や固定等の他の資産は別で、リスク回避のためだけ。儲けるためにやると、時間という最高のメリットを失うからね -
名前:名無しビジネス #wleMh/BY | 2016/12/30(金) 10:25 | URL | No.:1317941一生安定した生活するのに必要な金額は3億円位
それも慎ましく生活しての金額で3億円だ
それでも事故や病気を想定していない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 11:12 | URL | No.:1317957こういうスレによくいる株とか投資とか言うやつってほんとにやってんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 12:01 | URL | No.:1317976非正規で仕事辞めたいとか甘え
実家暮らしで+貯金生活の現状維持を後20年続けて
ようやくフリーターで生きていけるレベルだろ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/12/30(金) 12:14 | URL | No.:1317981すげー よう頑張ったな
ちょっとペース落として、好きなことを仕事にすることを考えたら? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 12:44 | URL | No.:1317990さすがに親に半分やれ
って考えの人間ここには居ないなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 13:10 | URL | No.:1318000日本の物価10分の1の国で
ニートすればいいんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 14:00 | URL | No.:1318015スモールライフとかBライフとか知らないのか?
若くして早々にリタイヤして細々とだが平和に暮らしている人がいる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 14:18 | URL | No.:1318019銀行に預けっぱなしなら、利率のいい定期預金見つけてそっちに置いといた方がまだマシかも。株とか投信は性格上合わない人もいるし。32なら、最低でもあと15年程度は働いた方がいいのでは?私はヒマなの嫌だし、最期まで人間でいたいから、できれば死ぬまで働きたい。脳やられたらすぐ死にたい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 17:55 | URL | No.:13180692000万円もすごいお金持ち↑とプラス思考で思うか?
たったの2000万円ぽっちかよ↓とマイナス思考で思うか?
これが2億になっても変わらないんだろうな -
名前: #- | 2016/12/30(金) 18:44 | URL | No.:1318081介護付き老人ホームの料金なんか調べたこともないんやろな
安くてリスクいっぱいのとこでも2000万じゃ10年もたないぞ
子供に負担かけずに余裕ある老後を送りたいなら1億は必要だ -
名前: #- | 2016/12/30(金) 18:46 | URL | No.:1318083※68
冗談と思うが、当たり前だろ
親にあげるときに贈与税がかかって、さらに親が先に死んで相続税がかかって、あまりにも馬鹿馬鹿しすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 19:06 | URL | No.:13180885000万ぐらいはあるけど、足りないねえ。
つか投資みたいなのを覚えてしまうと、
増やす必要が無くても何となくやっちゃうね。
>>1の感覚だとひたすら仕事と節約で溜めたのかな? -
名前:あ #- | 2016/12/30(金) 19:33 | URL | No.:131809232で2000はすごいね
固定給だけでそんだけ貯めたんだろ
こいつより1歳上でそれなりの企業に勤めてるが600万しかたまってないわ
ギャンブルやるやつはだめだな、競馬でいくら負けたかわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/30(金) 20:37 | URL | No.:1318105年金だけで\15万前後/年むしられるやで
40年間むしられるやで
\2千万ぽっちじゃ死ぬでしかし -
名前:箪笥からタンスへ #- | 2016/12/30(金) 21:44 | URL | No.:1318125※74
ぷっ
贈与税って心配するご身分かw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/31(土) 00:02 | URL | No.:13181611000万なら贈与税もったいないだろ
金持ちじゃなくて年収400万の一般人だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/31(土) 00:06 | URL | No.:1318162231万円か?
年収からも税金取られて300万以下しかもらえないのに
年収の半分以上ももってかれるとかもったいない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/31(土) 10:14 | URL | No.:1318295貯金だけじゃなくて家があるかないかって方が大きいと思うわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/31(土) 22:02 | URL | No.:1318508無収入なら10年で尽きる
-
名前:あ #- | 2016/12/31(土) 23:00 | URL | No.:1318533いくら金持ってても明日死んだらおしまいだし、好きに生きるのも有りだと思うよ
んで金尽きて世界終わってなかったらまた働きゃいーじゃん
ブログで文無しカウントダウンでもしてくれ -
名前:ppap #- | 2017/01/01(日) 21:06 | URL | No.:1318850私も仕事辞めたい
子供が独立したら
月250時間も働かないで済むかな
ぼっしーつらいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 16:49 | URL | No.:1318954子供の借金肩代わりパターン
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/04(水) 21:49 | URL | No.:1319909ここまで起業というワードが出ない日本は変
2千万もあれば自分で商売できる
好きな事・続けられる事・儲かる事をじっくり考えればいい
あと今の2千万は10年後の2千万とは違う
10年後なら3千万以上の値打ちがあると思う
タイム伊豆マネー -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 12:03 | URL | No.:1339143日本のセミリタイアは持ち家なしの場合、40代で5000万が最低ラインってどこかに書いてあった。
まあ40代っても10年くらい開きがあってざっくりしてるが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/03(金) 22:26 | URL | No.:1344730税金と年金と健保だけで月々5万くらいはかかる。
ナマポはそれが要らない。ほんまにナマポどうにかしろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/06(月) 20:21 | URL | No.:1345946いやー32で1300貯めて
結構貯めたよなーって思ってたけど
ここのコメ欄見てると大したことなかったんだな
もう少し頑張ってみるかー -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/11(土) 11:40 | URL | No.:1347478俺は37で2500万だわ。
3000万貯まったら辞めるつもりだったけど、3000万でも逃げ切れないし、どうせ再就職するなら辞めてしまえと今年の7月末に辞める。
一ヶ月15万、年間180万かかる。インフレなしでも14年分、2年間ぶらぶらしたら底辺職で10年は働かないとな。 -
名前:名無しさん #- | 2017/03/17(金) 07:53 | URL | No.:1349894株屋に預けてある俺の有価証券の時価総額が8200万と今月言ってた。
借金は銀行から6億。
現預金はフローみたいなもんだが2百万ぐらいかな。
年間総売り上げ6千万。
でも今年の申告所得は赤字になって取られた預金利息の分離所得税まで戻ってくる。 -
名前:名無し++ #- | 2017/03/20(月) 01:06 | URL | No.:1351157毎日億動かしてる俺からすれば
お前ら全員クソ雑魚www -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 13:12 | URL | No.:1358052※11
>ネタなんだろうけど一応レスしよう・・・
>2億も貯めないと動けないようなやつは2億も貯められない
>自分は200万で起業して失敗もあったがまぁまぁ軌道に乗ってる
馬鹿なの?
こいつは働きたくないって言ってるんであって、起業の話だれもしてないぞ。
そんな言語能力でもビジネス軌道に乗せられるんだってことが驚きだわ
自分語りがしたいだけだったならすまんね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/28(金) 01:02 | URL | No.:1366149株を20ぐらいの銘柄に分けて分散投資だろ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10070-e6ff095e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック