元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1483317453/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:37:33 ID:9pO
- クレームが来たわwwww
- 2 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:38:19 ID:zsq
- 当然の対応
気にするな - 4 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:39:11 ID:9pO
- >>2
勿論だわ。
オーナーが対応してただけどオーナーも法律上決められたことなのでと言ってたわ
- 3 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:38:49 ID:pnI
- 客と呼ばんでいい、そんなヤツ
- 5 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:39:30 ID:9pO
- >>3
金を落とす限りは客だわ
- 6 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:39:58 ID:vSa
- 今はタッチだけやろ?
身分証提示求められるのは若くみられて嬉しいわ - 9 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:43:10 ID:9pO
- >>6
ホントはタッチの前に身分証明書の提示が必要なんよ
- 7 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:41:04 ID:btM
- >>6
男で若く見られるってのは頼りなく見えるってことだぞ
- 8 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:42:48 ID:9pO
- 客来る(見た目10代後半から20代前半)
客「マイセン1つ」
俺「申し訳ございませんが年齢角に出来るものございますか?」
客「なんで?んなもんないわ」
俺「申し訳ございませんが決まりでして。」
客「ふーん。でマイセン1つ」
俺「ですから年齢確認出来るものを」
客「ないわ。マイセン1つ」以下エンドレス - 10 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:44:25 ID:9pO
- 客「もういいわ。お前の顔覚えたからな」プンスカ
俺「ありがとうございましたー。」
- 18 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:46:57 ID:pnI
- >>10
最後ありがとうございましたと言えるオマエが強い
評価する
- 21 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:47:43 ID:9pO
- >>18
ぶっちゃけ言うと年齢確認ってストレス解消になるんだわ - 12 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:44:53 ID:1Bd
- 俺が18に見えるか!?!?
- 19 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:47:11 ID:9pO
- >>12
見えるから言ってるんだよ。
それで買ったやつが警察に捕まったら店がやばいんだよ
- 13 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:45:08 ID:hG0
- マイセンってまだあるのか
- 17 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:46:32 ID:9pO
- >>13
今はメビウスだろ?なのに何故かその客はマイセンと連呼してたわ - 23 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:49:29 ID:hG0
- いまどきタバコ吸うやつなんてろくな人間じゃないからしょうがないな
- 24 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:50:25 ID:9pO
- >>23
如何にも常識無さそうなやつだったわ
- 25 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:52:09 ID:9pO
- 前に身分証明書の提示お願いしたら平成10年と書かれた
- 免許証出してくる客もいたな。
- 免許証出してくる客もいたな。
- 26 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:52:47 ID:hG0
- 可愛い女の子が買いにきたら無意味に身分証明求めそうだな
- 27 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:53:28 ID:9pO
- >>26
ないなー。
可愛いよりも太ってる子のほうがええわ
- 28 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:54:36 ID:hG0
- >>27
お、おぅ…
- 29 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)09:55:51 ID:PQM
- まぁ十代でもおっさんやおばさんにしか見えない
- レベルの老け顔いるし
- 二十代以上でもガキにしか見えない童顔いるしな
- レベルの老け顔いるし
- 31 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)10:10:01 ID:3pY
- コンビニ夜勤なんだが
:名無し:2015/06/02(火)08:19:38 ID:3pw(主) ×
明らかに未成年がタバコ買いにきたから、「身分証明できるものを見せてください」って言ったら、
その未成年が「はあ?もし俺が成人だったらお前謝るの?」って威嚇してきた
俺は「謝りませんし、身分証明を見せてもらえないとタバコは売りません」って言ったら、
未成年が「お客様は神様じゃねえのかよ?」とまた威嚇
俺は「違います。お客様はお客様です」
これで未成年は帰った
これで終わればよかったんだが、うちの店舗に- 「お客様は神様じゃないって言ってる店員がいる」とクレーム
シフトに入ってた時間とかで俺だとすぐ判明したから、店長に呼び出されて説教された
店長「お客様は神様だろ、そこを否定する人とはやっていけない可能性がある」
俺「じゃあ未成年でも神様だったらタバコ売らなきゃだめですよね?」
店長「いやそこはちゃんと身分確認してよ」
俺「条件つけて売ってる時点で神様じゃないじゃないですか」
店長「君ほんとめんどくさいなあ。お客様は神様だし、お客様が未成年だったら- 身分確認が必要なの。普通理解できるよ?」
俺「つまり神様が未成年だったら、神様の命令に背いてもいいんですね?」
店長「もういいよ」
納得がいかない - 「お客様は神様じゃないって言ってる店員がいる」とクレーム
- 34 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)10:18:53 ID:9pO
- >>31
クソやな、店長?オーナー - 35 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)11:20:38 ID:909
- 政府が決めてることなんだからお上がクソ店長なりクソ客なりを何とかするべきだな
- 38 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)11:28:37 ID:8v9
- 非喫煙者だけど、タバコ購入時に身分証明している所なんて
めったに見たことないんだけど…
購入している人が滅茶苦茶老けてて確認する必要が無いからかな?
- 40 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)11:29:56 ID:9pO
- >>38
店員がめんどくさがってやらないだけか知らないだけ
俺のバイト先が学生街ってのもあるから余計に確認してるってのもある、 - 37 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)11:26:41 ID:iJJ
- お客様は神様って風潮はやめるべき
金払えば何しても許されるって思ってる馬鹿が多すぎる
- 43 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)11:33:41 ID:909
- 逆に客とコンビニ店員が対等なんて思ってるのもバカだろう
過剰な方が足下見られるのは経済活動の常だろうに - 47 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)11:35:18 ID:FQe
- >>43
お前にはどっちかが上か下かと見えてるのか
本来は金銭を仲介とした対等な関係だぞ - 50 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)11:38:27 ID:909
- >>47
それ言うやついっつも居るけどさあ
コンビニ風情でそんな対等ホントに成立してると思ってんの?
そんな綺麗事でサービスやってたら他店に食われるつーの
お前が経営する側で自分の首がかかってる時にバイトに何を求めるかって話
- 52 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)11:42:50 ID:FQe
- >>50
首が掛かってようがなんだろうが迷惑客を放置すれば付け上がって- 他の客に悪影響を与えることになりかねん
目先の売り上げに目が眩んで全体にダメージいくようじゃ本末転倒だろ
それこそ商売の基本だぞ - 他の客に悪影響を与えることになりかねん
- 53 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)11:46:01 ID:909
- >>52
何その極論
俺は客は神様なんて話してるんじゃなくて商売してたらどっちかは下手に- 出ないといけない売り手市場買い手市場の上下があるって事を言いたいんだが
売りモンの価格固定するならサービスで売るに決まってんじゃん
- 出ないといけない売り手市場買い手市場の上下があるって事を言いたいんだが
- 56 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)12:04:02 ID:FQe
- >>53
どうやら俺たちは話しの前提条件の時点で食い違ってるみたいだな
一般客に対してはその通りでもいいと思うがこのスレで話してるのは1が- 言ってるような不良客についての事だぞ
- 言ってるような不良客についての事だぞ
- 57 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)12:27:00 ID:9pO
- >>56
うん、普通に20歳過ぎてるって分かれば売るわ。
ただ学生街で別の店で確認しないで売って罰金食らってるから- 確認を強化してるだけの話だわ
- 確認を強化してるだけの話だわ
- 44 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)11:34:09 ID:8gs
- 客側ですら年齢確認されて意地でも見せずにキレてる奴はマジでなんで怒ってんのって
- 思ってしまうわ、ちょっと見せればすぐ終わるのに
学生街ならあぁ未成年なんだなって思うけどさ
- 思ってしまうわ、ちょっと見せればすぐ終わるのに
- 46 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)11:35:13 ID:9pO
- >>44
堂々と未成年の免許証見せられた時はどうしたものかと思ったわ。
断ったら、「えっ?何でです?」って言われるしさ - 48 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)11:36:35 ID:8v9
- バカな客「金払っている俺たちが偉い」
バカな店員A「売ってやってる俺たちが偉い」
バカな店員B「客のいない店はあるけど店員のいない店は無いから俺達が偉い」
- 49 :名無しさん@おーぷん:2017/01/02(月)11:37:09 ID:iJJ
- >>48
馬鹿ばっかじゃねえか- 【学ランで年齢確認されずにコンビニで酒、たばこは買えるのか?】
- https://youtu.be/mZnZa0zRDz0
ビジュアル図解
コンビニのしくみ
(DO BOOKS)
この記事へのコメント
-
名前:名無し #- | 2017/01/02(月) 21:03 | URL | No.:1318978学生時代にコンビニバイトしていた時は>>1みたいにしていた
馬鹿馬鹿しくなってやめた
喫煙者大嫌い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 21:15 | URL | No.:1318981これまた嫌煙厨が親の敵かってくらい
大暴れするスレですね(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 21:16 | URL | No.:1318982お客様は神様 っていうのはお客様は偉い(大事)っていうわけじゃないんだがな・・・。
みなみはるおが別の意味で言ったのをどっかのやつが勘違いして広めただけで・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 21:16 | URL | No.:1318983>平成10年と書かれた免許証出してくる客
どういうこと・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 21:18 | URL | No.:1318985お客様は、疫病神です。
または、他の神様が買えなくなりますので。
もしくは警察よべ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 21:18 | URL | No.:1318986このスレで書き込んだ909だけど
本当に常識知らずが多すぎて笑えないわ
まず客は神じゃなくてワン(日本風に言えば王様)な
極論だけど店の中では全てを許される王様な訳よ
上下関係で言えば当然消費者が強い立場だわな
その理念で言わせて貰えば日本の大統領に対しても
論破できる自信あるわ
クズ店員は無償で品物を提供して常に客に土下座してろや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 21:21 | URL | No.:1318987※6
正月明けにでも病院いけ、な。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 21:28 | URL | No.:1318988一番いいのは
コンビニもタスポ必須にしてくれればいいんだよね
そうすればいちいちトラブルになるような事せんくてよくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 21:29 | URL | No.:1318989会計の途中で免許証取りに車に走ったワイ、低みの見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 21:33 | URL | No.:1318990※6
めんどくさいんで警察呼んでお終い
論破とかどうでも良いです 邪魔なんで一刻も早くレジ前からどけ -
名前:モホゥ使い #- | 2017/01/02(月) 21:36 | URL | No.:1318991*4
正々堂々と18歳(法律で喫煙が許可されてない年齢)で煙草を売れと申しておる。
未成年への販売を禁止するために身分証の提示を求めているのに未成年である事を証明する身分証を出されて呆れるのは当然との事かと存ずるが如何であろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 21:37 | URL | No.:1318992神様なら人間に対してもっと見本になるような行動をしてほしいね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 21:37 | URL | No.:1318993※6
うーん、まず日本に大統領はいないんだな
大統領と総理大臣の違いを学校で教えてもらわなかったのかな?
確か韓国には両方いるよね?
自分の国とごちゃ混ぜになっちゃったのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 21:40 | URL | No.:1318994※6
間違ったことを真実であるかのように論ずるのは統合失調症の症状だ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 21:43 | URL | No.:1318995もしもしポリスメン?
なんか自らを神と称する怪しい男が店に来てるの助けて? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 21:48 | URL | No.:1318997こいつの場合、明らかに50~60代でも機嫌が悪かったらストレス解消()でやってそう。どっちもどっちだけどこういう糞な事でしかストレス解消出来ないって憐れだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 21:56 | URL | No.:1318999※6
うんうんわかったからはタバコは大人になってからすおうね-ボクぅ?
子供にはわからんだろうけど、身分を証明できる物を持ち歩いていないなんて真っ当な社会人ならありえないからな。
未成年だとたかを括ってでかい態度取ってくる店員に、ちゃんと身分証明書を出してからクレームつけるならわかるがな。 -
名前:名無し++ #- | 2017/01/02(月) 22:05 | URL | No.:1319000態度の悪いゴミは客じゃねぇ喋る糞だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 22:07 | URL | No.:1319002まず身分証明書ってなんだよ
免許証は身分証明書じゃないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 22:12 | URL | No.:1319004喫煙者
大人に憧れて、カッコつけてタバコを無理して吸い始め、いつの間にかニコチン中毒になったガキのこと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 22:14 | URL | No.:1319008※6
めっちゃ早口でいってそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 22:21 | URL | No.:1319009*20
一部の馬鹿を全体だと思い込む厨
こういう奴とが、愛煙家にも嫌煙家にも一定数いるという現実 -
名前: #- | 2017/01/02(月) 22:26 | URL | No.:1319010検問・職務質問・コンビニの身分確認
これらに文句付けて面倒になったり大事になったりするの、ほんと頭悪いなと思う
さっと協力すれば済む話だろ
居丈高に対応された場合とかは別問題だし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 22:28 | URL | No.:1319011※22 煙草の文字があるとかならず沸いてきて
誹謗中傷を残してく病気の人がいるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 22:28 | URL | No.:1319012元スレの48・50とかこのスレの6みたいな基地外が増えてホント迷惑な話なんだよな
6でも似た事言ってるが「王様のレストラン」でも言ってただろ
「お客様は神様では無く王様です。しかし王様の中には家来や国民に首を斬られた者もいます」(そのままだとまずそうだから要約な)
あくまでも与えられた権利やサービスの範囲内での話でそれを外れる要求には一切応じる必要は無い。
それをサービスとはき違えているアホが最近多すぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 22:31 | URL | No.:1319013疎かにして未成年に売ったのがバレたら最悪閉店(恐らくもうそれは無いと思うが…)
ごねて面倒くさくてもお客様はお客様←時間取って他のお客様に迷惑&下手すると営業に支障をきたすからサッサと帰ってもう来ないでほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 22:31 | URL | No.:1319014早速コメント欄でヤニカスが見えない敵相手にファビョってて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 22:37 | URL | No.:1319015ちょっと前に裁判で未成年に売ったバイトに賠償金請求って判決無かったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 22:39 | URL | No.:1319016丁寧に「申し訳ありませんが売れません」と据わった目で相手に伝えればよいじゃないですか。出来んもんは出来んと伝えるだけのこと。
-
名前: #- | 2017/01/02(月) 22:41 | URL | No.:1319017客商売は本当大変だよな
こういうキチガイも多いだろうし -
名前:怖い名無しさん #- | 2017/01/02(月) 22:46 | URL | No.:1319018いつから神様だなんてアホなことを言い出すやつが現れたんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 22:47 | URL | No.:1319019売買で上下関係を意識してるくそどもがいなけりゃ、世の中もっとマシなんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 22:54 | URL | No.:1319021とっとと未成年の飲酒喫煙に罰金付けろって
そーすりゃこんなトラブルすぐ無くなる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 22:55 | URL | No.:1319022このスレで書き込んだ909だけど俺が馬鹿だったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 22:58 | URL | No.:1319023なんて言うか…もう日本は末期状態だなぁ。コメ欄も含めて。
若い奴らもうちょっとちゃんとしてよ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 23:00 | URL | No.:1319024お客様は神様とかだいたいこういう考え方
は本来の意味分かってて言ってること多いからね
自分が偉いんだって見栄張りたいから
間違っている行為でも普段自分が偉ぶれないから
身分が下だと思えて、反撃が少ないであろう者であれば
大丈夫だと思ってやってる。
まあ、当然の理だと思ってやってる真性の屑もいるんだろうが。どっちにしろ、モンスタークレーマーを放置し続けたツケが回ってるんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 23:05 | URL | No.:1319025兎にも角にも毅然とした対応をするのが一番よね。
それでも突っかかってくるなら営業妨害扱いとして警察に頼ればOK。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 23:09 | URL | No.:1319026雇われ店長とか、ただのゴミやん。簡単に潰せるがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 23:10 | URL | No.:1319027発生確率が低かろうが、事件になった時のダメージがでかすぎるんだよなあ。
未成年へのタバコ酒類の販売。 -
名前:名無しビジネス #WzzJX4NY | 2017/01/02(月) 23:17 | URL | No.:1319028タバコ吸うヤツにロクなヤツ居ないよなw
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/02(月) 23:18 | URL | No.:1319029こういうのは自己責任(笑)にはならず店側が責任問われるんだっけ?
ほんま糞よな -
名前:名無しさん #- | 2017/01/02(月) 23:25 | URL | No.:1319030お前らまずは三波春夫のホームページ行ってこい
話はそれからだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 23:32 | URL | No.:1319033まぁ三波春夫も誤解をさせた張本人だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 23:33 | URL | No.:1319034俺タバコ吸わないけど、マイセンなんて今売ってないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 23:34 | URL | No.:1319035俺は未成年のくせに酒買おうとしたやつに免許証提示求めて、それでないの一点張りされたことあったんだわ。それで俺ぷつっときて即警察呼んだなぁ…。深夜だったけど、他の客も何事かって唖然としてみてたよ。
なお店長は「未成年に酒売って店つぶされるよりはまし」とお咎めなしで許してくれたけど、年食った今じゃこんなことはできんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 23:35 | URL | No.:1319036年齢確認のタッチごまかして裁判でもめた店が近所にあるわ
ネットでも以前記事になったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 23:41 | URL | No.:1319037※3
間違った解釈で世に広がったという事は本人の説明不足、或いは説明下手のせいなのだから
公の場で大々的に正しい解釈を説明する義務があると思うがな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 23:42 | URL | No.:1319038※11
そんなことする奴が実在するのか・・
衝撃だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/02(月) 23:46 | URL | No.:1319039そもそも未成年に刑罰をあたえられない法律が悪い
未成年に刑罰をあたえられないからって店側に刑罰をあたえるって保護者に刑罰をあたえろよ
あとチップの入っている身分証があるんだから公務員お得意の天下り先作って対応できるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 00:10 | URL | No.:1319042>男で若く見られるってのは頼りなく見えるってことだぞ
老け顔コンプレックスきましたー -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 00:17 | URL | No.:1319043元スレで暴れて
まとめでも暴れて
釣りのつもりでも犬並みの知能としか思えん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 00:21 | URL | No.:1319045おそらく20代だろうと思ったけど、念のため年齢確認した女性が物凄く驚いて呆れながら免許証出してきたけど、帰り際「でも、ちょっと嬉しかったよ」と呟いて帰って行った時は胸キュンした
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 00:28 | URL | No.:1319046※51
犬だって躾けりゃちゃんという事聞くんだから犬に失礼だぞ
まぁ未成年で喫煙飲酒する奴はニコチン煮詰めた汁や一升瓶の酒を一気飲みさせるとよかろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 00:34 | URL | No.:1319048未成年に売ると、店舗というよりは売った本人(店員)が裁かれるんやで 実際にバイトの名前が挙がってそいつは警察に事情聴取を受ける羽目になった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 00:51 | URL | No.:1319049※47
お前も根本から誤解しているな -
名前:低能投稿者へ #- | 2017/01/03(火) 01:05 | URL | No.:1319051> ID:909 の50・53のアホへ
売買契約では対等なの、わからないの君の頭では?ん??で、売れない=経営戦略・戦術が顧客ターゲットに合致していないからよ。そんな媚び売ってしか販売できない店はそもそもつぶれろ。
君は能無し経営者、かつ実際にマネージメントしたことない雑魚やな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 01:05 | URL | No.:1319052実際未成年でタバコ持ってても酒飲んでも実刑も罰金もないのが一番の原因だがな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 01:07 | URL | No.:1319053お客様が神様なら
それ相応の金をばらまいてみろや
値段分しか払わないのはただの客だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 01:08 | URL | No.:1319054909くんは
なにか嫌なことでもあったのかい?
こんなとこ書き込んでても君の人生変わらないよ?
早く、然るべきところへいって休みなさい -
名前:名無し++ #- | 2017/01/03(火) 01:27 | URL | No.:1319063客が神なのは店員の客に対する態度の話であって
客が神の様に振舞う事を許容した言葉じゃないんだよなぁ
-
名前:名無しさん #- | 2017/01/03(火) 01:32 | URL | No.:1319067いまさらではあるが販売者の側に厳しすぎる法だなぁ
-
名前:774@本舗 #- | 2017/01/03(火) 01:54 | URL | No.:1319085つーか普通20超えたら身分証明書の一つや2つ持ってるのが当たり前
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 02:02 | URL | No.:1319088底辺相手にするのが嫌なら勉強しろってことにしとく
-
名前: #- | 2017/01/03(火) 02:38 | URL | No.:1319113※47
たしか三波春夫の公式サイトに書いてあるで -
名前: #- | 2017/01/03(火) 02:40 | URL | No.:1319114うちのオーナーはこういう難癖には断固とした対応してくれるからやりやすいわ
-
名前:芸ニューの名無し #Lis.ZDmI | 2017/01/03(火) 02:56 | URL | No.:1319120今時「お客様は神様」なんっつってる経営者は
接客業をする資格もないほどセンス皆無だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 03:08 | URL | No.:1319122イッチの行動は正しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 03:55 | URL | No.:1319130三波春夫さんのお客様は神ですとかの発言が流行ったのはマスコミのせいだよ
特集とかで中小店舗の経営者に言わせたり
それを後押しするようにクレームとかは有難いとか言わせとったしな
訂正は公式サイトでも言ってるけど、それが当たり前になってからもう10年何年かくらい経ってから深夜の番組でこういう意図で言ったんだというのをちょっと話されて終わってたからな
本人の意図しないように広められて、今更訂正しても止まらない程度まで広がった後にさらに裏でちょろっと紹介されてもどうしようもなかろうよ -
名前:774 #- | 2017/01/03(火) 03:57 | URL | No.:1319131自分が正しいと思ってる屑店員だな。ごちゃごちゃ言わず売ればええやん。バイトなんだからああそうなんですかぁてクレームきたら社員には言って脳死状態で機械として手足を動かしてればいいんじゃないんですかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 04:29 | URL | No.:1319137年齢確認拒否して引き下がらないアホには
「警察呼ぶんで後は警察の人と話してください」で最寄りの交番に電話して来てもらって対応してもらえばいいよ
特に年末年始や長期休み中は警察も神経尖らせてるから絶対動くし -
名前:774 #- | 2017/01/03(火) 04:42 | URL | No.:1319141※70
未成飲酒とかなんも罰則ないから警察は動かんわふーんそうといわれて放置公安でも年末シフトの関係から暴走族とかの検挙に忙しいから連絡来ても後回し血がながらてから連絡して状態 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 05:21 | URL | No.:1319149※71
通報すれば普通に動くよ
社会を知らないのにデタラメなこと言わん方がいい -
名前:名無し #- | 2017/01/03(火) 05:52 | URL | No.:1319153現状どこもこんな感じだよな
確認しろって言われてるからやってんのに文句垂れるわクレーム入れて来るわでロクなもんじゃない
コンビニなら何やっても許されると勘違いしてる低脳が多過ぎる、客が神様だとかは店員や店側の見解であって客風情が何やってもいいって免罪符じゃない
モラルも礼儀もない社会不適合者は来なくていい、邪魔でしかないから
買い物して帰る、たったこれだけのことが出来ないのによく今まで生きてこれたな -
名前:あ #- | 2017/01/03(火) 06:00 | URL | No.:1319154※44
多分このクソ客は未成年で間違いないけどマイセンの頃から吸ってるようなアホかもしくは親がアホで未だにマイセン言うてるかなんやと思うで
バイトやってるけど確認のためにメビウスで合ってるか聞き直したらいちいちキレてくるやつおるからなぁ
俺も喫煙者やけどたばこ嫌いな人の前では吸わない、歩きタバコしない、吸わない人に勧めない
この3点守るだけで平和になるから皆守って欲しいもんやわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 06:35 | URL | No.:13191586のアホが大人気ですっごく嫉妬
悔しい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 07:12 | URL | No.:1319166病院で様呼びしたら患者が横柄になりだしたって話があるな。
下手にでりゃいいってもんでもないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 08:01 | URL | No.:1319173日本では神様には疫病神や貧乏神がいる
そういう存在はホウキで叩き出すの習慣(文化)の土地もある
つまりそういう神への対応をすればいいのではないだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 08:05 | URL | No.:1319174このご時世になってもIDで揉める国、日本
いうほど先進国じゃねーよなぁ
いい加減このシステムを何とかしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 08:19 | URL | No.:1319181別に売りゃいいじゃん。罰金までいくなんて相当レアケースだからな。まぁ罰金取られりゃ1がただしかったってなるから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 08:38 | URL | No.:1319183まぁ未成年に売って罰せられたら、損害賠償を未成年とその家族に請求出来るなら売ってもいいかもね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 09:58 | URL | No.:1319201※6
ばーか
わざわざ王様と呼び変えてるのは
基本は言いなりのように尽くす用意はあるが
店に不利益を被らせる暴君となればとっとと追い出すって意味だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 10:03 | URL | No.:1319204※28
未成年に売ったら30万の罰金バッキンガム
その判決の当時は今よりきつい50万だったかも知れないが
ちなみに売った店の店長またはオーナーは半年以上裁判所に通いづめになるらしいぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 10:09 | URL | No.:1319207※45
いやいやお前さんは全面的に正しいことをしたよ
年食った~から察するに10年位は前なのかな?
今では身分証を出さずにごねる阿呆相手には警察にお願いするのが最善、推奨よ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 10:33 | URL | No.:1319213近所のコンビニが身分証確認せずにアルコール類を未成年に販売して半年間くらい酒類販売停止になってた思い出
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 10:37 | URL | No.:1319215わざわざご苦労なことだなw
普通に売った方が楽だろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 12:04 | URL | No.:1319238昔から吸ってる風を装ってマイセンって言った可能性が微レ存。あと※6についてだが、これは国民性の違いで済ましちゃいけないだろ。でもたぶん本当は右寄りの日本人だと思うな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 12:08 | URL | No.:1319239※6
政府が販売店へ確認するように指導してるから、それに従って販売してる
確認が出来ない以上、神様でも王様でもない
文句は政府に言ってくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 12:13 | URL | No.:1319243お客様が神様だったら
タバコなんて年齢関係なく売れないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 13:14 | URL | No.:1319257精神異常者が増えたよな。
法律に従え!施設内では施設管理者に従え!
私有地なら私有地管理者に従え!
これすら理解出来んのか。
これらに従い支払い義務を果たした上で、権利があるなら主張しろ。 権利が無いなら黙ってろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 15:26 | URL | No.:1319310お客様は神様ってあれ誤用だからなw
神様にサービスするようにすれば最高のパフォーマンスになるよねってことなのにそれを勘違いした奴多すぎワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 15:28 | URL | No.:1319311店がお客様は神様ですって言うのは勝手だけど
客が自分から神様って言うのは変だよな
客は店は対等って認識を持つべき -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 15:39 | URL | No.:1319315また底辺コンビニバイトの日記か
こんなもん働くものとか言って紹介するレベルじゃねえだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 15:41 | URL | No.:1319316別に確認されるのは良いんだけど。流石に何十回も買ってるんだし、顔覚えてよ。。。毎回出すの流石にめんどいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 15:41 | URL | No.:1319317喫煙者って精神異常者だな。
身分証求められてるのに、ふーんでマイセンとかクズの極み -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 15:44 | URL | No.:1319320「舞台での手抜きはすぐお客様に伝わってしまう。
お客様は全てを見抜かれる、まるで神様のようだ」
っていう三波春夫の発言だぞ。
店員と消費者とは全く関係ない誤用だからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 16:19 | URL | No.:1319344タバコは副流煙やら吸殻で周りに迷惑かける
可能性があるんだから、せめて買う時くらい
ルール守ればいいのにね
オレ様主義は軋轢しか生まない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 17:33 | URL | No.:1319378※91
完全同意
コンビニ店員の態度が不服なら、各自がJT本社で交渉すればいいと思うわ
あと神様のくせにコンビニ店員1人の意見を翻意させることのできない無能神様多いよな。何の神様なんだろう?「横暴神」「癇癪神」「短気神」かな?
神と僭称したクズに天罰落ちてほしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 18:34 | URL | No.:1319389店員が神を崇めるのはいいけど、
神が店員に文句言うかよ。
神の声が聞こえるってよっぽどの事だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 19:12 | URL | No.:1319394心配スンナ
この手の苦情は本部に日に数十件来てる
当然スタッフは丁寧に返答はするし連絡自体は回るけど、咎めなんかこないちゃんと推奨されてる
てか普通に注意人物回覧に乗るだけ。コンビニでバイトしてる人なら回覧ぐらいは見たことあるんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 19:20 | URL | No.:1319397お客様は神様だという精神は店側がサービスをするうえで心がけることであって
客が言い出したらおしまいだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 20:32 | URL | No.:1319406マイセンって呼んでる時点で20超えてそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 20:52 | URL | No.:1319413こういうの見てるとほんとBtoCの会社って大変だと思うわ。
-
名前:名無し #- | 2017/01/03(火) 21:24 | URL | No.:1319430店員と客に限らず、相手を敬って行動するっていうのが大切な気がするよ
-
名前: #- | 2017/01/03(火) 21:53 | URL | No.:1319452※100
そうなんだが、上の事例は店員の説明が悪い
客は神様だからタバコ売れって言われたから断った、でいいんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/04(水) 05:54 | URL | No.:1319607タバコを買う、、、、か。
いまだに、、、 -
名前:名無し #- | 2017/01/04(水) 06:12 | URL | No.:1319608お客様は神様、だから自分は神って無理難題要求してくるやつなんか客じゃないし、ましてや神なんかじゃない。
そもそも「お客様は神様」は店員の心構えであって客が言うのは筋違いだしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/05(木) 07:31 | URL | No.:1320146「お客様は神様じゃねえのかよ?」
「はい神様です^^」
「じゃあ売れよ」
「では身分証の提示をお願いします^^」
ループ
店長「君ほんとめんどくさいなあ。お客様は神様だし、お客様が未成年だったら身分確認が必要なの。普通理解できるよ?」
ほんとそうだよな。なーんでこんな簡単なことが理解できないのやら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/05(木) 07:34 | URL | No.:1320149まあなんだRPGの雑魚モンスターと律儀に対戦してんなって話
にげる、かわす、戦略的撤退ってことを覚えろ
馬鹿真面目に、馬鹿のたわごとにつきあって、お客様は神様か否か論なんてぶち上げなくていいの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/05(木) 18:27 | URL | No.:1320333そもそもこれって日本で起きてるのか?
そいつ、日本人か?
やたら治安悪そうで頭悪そうな地域やな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/07(土) 12:11 | URL | No.:1320993金払えば神様とか思っている奴らよ、こちとらはお前らが欲しいと思っている商品をわざわざ置いて、しかも売ってやっているんだよ
どうせ買いたいものなきゃ金なんて落とさないだろ
ギブ&テイクが分からないなら買い物なんてすんな
でもって餓死でもしてろと言いたいけど、商売していると言えないんだよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/17(火) 19:21 | URL | No.:1324862神に人権は無いっ・・・!
-
名前:ななしー #- | 2017/01/29(日) 12:33 | URL | No.:1330134バカ「マイセン1つ」
店員「当店ではドイツ製の陶器は扱ってませんが」
ってのは? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 20:06 | URL | No.:1339277ぶっちゃけタバコなんてたいした儲けにならないので、
ゴネるカスはお客様ですらないんだな。
そこそこの礼儀を持って接してくる人はそりゃ儲けが少なくともお客様に違いはないが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 12:22 | URL | No.:1341967※35
昔からこういうやつはいくらでもいた
ネット等の普及に伴いそいつらが見えるようになっただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/27(月) 14:23 | URL | No.:1342965近所のコンビニだと
「最近はおしゃれで若く見える方もいるのでお手数ですが年齢確認をお願いすることもあります」
って張り紙してる
角が立たないように上手くいってるなと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/16(木) 10:11 | URL | No.:1349575>そもそも未成年に刑罰をあたえられない法律が悪い
これホント嫌いだわ
なんで一番の原因(買った本人)がお咎め無しなんだよ
それにしても、「お客様は神様(誤用の方)」なんてタワゴトぬかしてるガイジなんてまだいるのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 17:25 | URL | No.:1368700お客様は神様だよ。だから俺も神様。
そんな神様から一言、「神様なら神様らしくルール守れ!」
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10080-dd6065b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック