更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1483778171/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:36:11.368 ID:cnSF/Ifma.net

 
末期癌「……………」

友人妻「帰れぇ!!!」物投げつけ&号泣

友人1「お前普通そんなこと聞くか!?」

友人2「いや、マジ無いわお前」

そんなに悪かったのかよ



2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:36:28.296 ID:CV/x0++S0.net
>>1頭悪そう


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:37:14.223 ID:zhS7kUy80.net
末期なのはてめえの虚言癖だろ低脳

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:37:37.920 ID:cnSF/Ifma.net
ステージ4の癌だって言うから
もう余命宣告もされてるだろうし聞いただけなのに


 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:37:52.989 ID:MAApi9vQd.net
癌側もお前も人生経験足りてない

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:38:01.563 ID:6PTQHXy/0.net
お前に友人が3人もいるはず無いじゃん
 
 



8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:38:14.325 ID:nv6euW4td.net
まあ本人に聞くことじゃないわな 
 
 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:38:50.051 ID:cnSF/Ifma.net
>>8
自分からステージ4の癌って説明したんだぞ



11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:38:39.435 ID:RyFJZMDn0.net
気になるだろうが本人には聞くなよ


15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:39:38.773 ID:2U9lcBJK0.net
明日死ぬかもってのが死ぬまで続くんだから
聞いても答えようがないしただ不愉快にさせただけだろ


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:40:29.984 ID:XGqdgwEPd.net
これ冗談だよね?
まじなら鬼畜

 
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:40:57.436 ID:cnSF/Ifma.net
>>15
何時くらいまでって余命宣告されてんだろうし
後何ヶ月くらいかなとかでも教えてくれたら良かったのに


 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:41:37.876 ID:ri4NdY8Qa.net
さすがにひどすぎる
友人2か友人3だったらお前をぶん殴ってる
 
 
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:42:44.229 ID:cnSF/Ifma.net
>>20
…えぇ
そこまでかよ





 
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:42:19.521 ID:XGqdgwEPd.net
余命を聞いてどうしたかったの?

 
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:42:26.418 ID:8vkw9kLI0.net
せめて妻とかに裏で聞けばよかったのに
 
 
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:43:47.186 ID:cnSF/Ifma.net
>>24
いや、単純に知りたかっただけ

 
>>25
嫁さんに旦那さんあと何時くらいまで生きてられんの?って聞くのか



30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:43:24.637 ID:rz0hCDbZ0.net
これ多分俺も聞くわ
だめかどうかちょっと分からん
どうもはっきり物言いすぎるところあるらしいが自分で分からん


34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:44:27.852 ID:tEak/Fgp0.net
俺なら普通に答えるけど、デリカシーないよな


43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:46:51.188 ID:cnSF/Ifma.net
死ぬ前までには仲直りしときたいなぁ
そのまま死なれたら変な後味の悪さが残りそう



45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:46:53.619 ID:AHVFER3M0.net
嫁の前で聞くのは良くないかもしれんな


50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:48:11.817 ID:cnSF/Ifma.net
>>45
嫁さんが居ない時に聞けばよかったのか


69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:52:09.655 ID:wmTy9NDvd.net
マジだとしたらよく今まで友人関係でいられたなと感心するわ



 
72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:53:32.675 ID:rz0hCDbZ0.net
わりとまじな話そんなにだめなことか?
俺はアスペってこと?
 
 
 
111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 18:03:44.688 ID:rfhr3VEc0.net
>>72
聞くこと事態はおかしくはない、聞き方言葉の選び方とかTPO がおかしい
それを理解できてないならアスペなんじゃない?


85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:57:44.400 ID:TNDrHen80.net
おいおい、偽善のゴミが蔓延るんじゃねーよwwww
普通>>1みたいな対応するやろwwまぁ俺なら行く意味なそうだし、行かないけどね

 
96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 17:59:25.730 ID:p9YzhX6A0.net
余命を教えるほどの仲じゃなかっただけ

 
118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 18:05:39.028 ID:BC9A53CAa.net
蛭子能収みたいだな

 
173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 19:57:35.887 ID:QTWy/qni0.net
医者は何て言ってるの?って聞くんだよ


179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/07(土) 23:07:04.382 ID:ZRxeHsmq0.net
そりゃ開口一番言うことじゃないわ
徐々に遠回し的に聴けよ


182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/08(日) 02:07:15.642 ID:n6bd+Y8/0.net
・聞くタイミングが早過ぎる
・お前と末期の友達がそれくらい軽く聞けるくらい仲が良いわけではない
・家族の前で平気で聞く無神経

まああげるだけあげてみても非はお前にしかないな
 



【ガンで余命わずかと宣告された生徒会長】
https://youtu.be/4G17tngYNpo
余命半年、僕はこうして乗り越えた!  ~がんの外科医が一晩でがん患者になってからしたこと~
余命半年、僕は
こうして乗り越えた!
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 20:58 | URL | No.:1321887
    そんなの分かるわけねえだろ
    「○月○日に死にます」って言うとでも思ったのか?
    気遣いとか以前に質問がバカ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:02 | URL | No.:1321888
    野次馬根性なら聞く必要はなくない?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:02 | URL | No.:1321889
    >>43を見ても全く友人を思いやることができない自己中心的な人間ということが窺い知れるな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:02 | URL | No.:1321890
    ぶんなぐってるわ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:03 | URL | No.:1321892
    アスペってほんとにいるんだな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:05 | URL | No.:1321893
    想像力がなさすぎて唖然とするわ
    友人二人に殴られてればよかったのに
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:06 | URL | No.:1321894
    笑いのつぼもお互い違うはず
    異文化コミュニケーションは
    このご時世難しいで
  8. 名前:政経ch@名無しさん #- | 2017/01/09(月) 21:08 | URL | No.:1321895
    >いや、単純に知りたかっただけ

    最低ってのはこういう奴にことを言う。どうしても知りたいなら病室の外で奥さんに「お医者さんはどう仰ってますか?」までに留めろ。ほんと馬鹿。
  9. 名前:あ #- | 2017/01/09(月) 21:09 | URL | No.:1321896
    発達障害やね
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:11 | URL | No.:1321897
    これは典型的なアスペだなw
  11. 名前:名無し #- | 2017/01/09(月) 21:11 | URL | No.:1321898
    >>1の聞き方は悪いが、多分俺も聞くと思う
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:11 | URL | No.:1321899
    まるっきり悪気無さそうに相談してるし人の気持ちが分からないんやろな
    こういう奴が側にいると疲れるわ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:12 | URL | No.:1321900
    それを軽く聞けるくらいの仲じゃないならそうなるかもな
  14. 名前:名無し #- | 2017/01/09(月) 21:12 | URL | No.:1321901
    >>1の聞き方は悪いが、多分俺も聞くと思う

    友達なら聞けるだろ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:12 | URL | No.:1321902
    本人には告知せず隠してたんじゃね?
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:12 | URL | No.:1321903
    まぁアレだけど感情的に物投げて喚く女のほうがアレだね。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:13 | URL | No.:1321904
    何時の読みが「いつ」なら問題ないハズだが「なんじ」だったら不快に思うかも知れん。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:14 | URL | No.:1321905
    お前の好奇心を満たすために生きてるんじゃないぞ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:16 | URL | No.:1321906
    別にありだとおもうけどなぁ
    自分からじゃ言い出しづらいことかもしれないし
    残りの時間聞いて会いたい人とか呼んであげるのも大事だろ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:18 | URL | No.:1321907
    まずステージ4と末期癌は違うしな
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:18 | URL | No.:1321908
    誰も余命をしれず、本人も余命を言えず
    次会いに行こうとおもったら死んでましたが正解だっておまえらいえんの?
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:18 | URL | No.:1321909
    多分親友クラスなら問題なさそう。
    普通の友達じゃさすがに聞けない。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:18 | URL | No.:1321910
    これがアスペか……
    友人二人の反応から見てどう考えても無神経に聞いたんだろうな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:19 | URL | No.:1321911
    嫁も友人2も3もオナニーしたいだけやん
    自分からステージ4って言ってくるなら俺も普通に聞く、というか俺が余命宣告されたら明るく振舞うしな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:19 | URL | No.:1321912
    そもそも友達じゃないだろ、できなそうだし
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:20 | URL | No.:1321913
    ※欄アスペばっかりやな
  27. 名前:   #gJtHMeAM | 2017/01/09(月) 21:20 | URL | No.:1321914
    こんなデリケートなことを1対1でもない見舞いで聞くなんてネタだとしか思えないが・・・実際、いるのかなぁ?
    信じられんわ(一緒にいたらぶん殴るレベル)
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:21 | URL | No.:1321915
    同じやつが書いてるだけやろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:21 | URL | No.:1321916
    友達の親が癌とかならあれだが
    友達が癌で本当の友達なら笑い話に出来るわ
  30. 名前:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) #axE/sVMc | 2017/01/09(月) 21:22 | URL | No.:1321917
    真面目な雰囲気を作って真剣に聞くなら分かるが、どうせ面白半分に聞いたんだろうなあ。
    本当に最低だ。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:28 | URL | No.:1321920
    今日中にしぬ前提で直接聞くとかおまえ頭おかしいな
  32. 名前:  #- | 2017/01/09(月) 21:29 | URL | No.:1321921
    「この世で一番すばらしいものは?」
    『日々死が襲ってくるのに、不死のように生きる。
    それはすばらしいことだ』

    >>1も明日死ぬかもしれんのやで
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:29 | URL | No.:1321922
    まぁ奥さんには気を使うべき質問ではある
  34. 名前:名無し #- | 2017/01/09(月) 21:30 | URL | No.:1321923
    自己中にも程がある。まあ、たまにいるなそういう奴。本人に悪気が無いのが始末に負えん。ジョジョでいう「最もどす黒い悪」やな。自分がやってる事が悪だと気付けないし、気付こうとしないもの。普通じゃねえよ。
  35. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/09(月) 21:32 | URL | No.:1321925
    そういうのはいよいよダメとなった時に聞くのだ。
    香典の使い古しの札と同じだ。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:32 | URL | No.:1321926
    何で余命を聞かなきゃ駄目なの?
    それも本人の前で。
    本人がステージ4だと言っていたとしてもだよ。
    相手の奥さんの気持ちとか想像できない?
    相手が傷つくかもしれないと思ったら
    絶対こんな質問しないわ。

    クズだよクズ。
  37. 名前:名無しさん #- | 2017/01/09(月) 21:33 | URL | No.:1321927
    質問内容そのものはそこまで的外れじゃないが他の全部がダメだからなぁ
    コミュニケーションってもんを何一つ理解してないんだろうな

    少なくとも同じ状況でもスレで上がってる「医者はなんて言ってるの?」とかならこんなことにはならんかっただろ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:38 | URL | No.:1321928
    クズはかわいそうとか気の毒とかいいながら病院には行きもしないようなやつだろ?
  39. 名前:  #BsqUATt6 | 2017/01/09(月) 21:38 | URL | No.:1321929
    そもそも本人に聞くやつがあるかよ
    家族とかにこっそり聞くなら分かるけどさ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:39 | URL | No.:1321930
    違和感感じないが、そんなおかしいことか?
    俺の親父も癌で逝ったけど、いつまで生きてられるか気になるもんだぞ
    せめて桜が咲く頃まではって感じだったな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:39 | URL | No.:1321931
    聞ける聞けないより
    相手がそれによって怒ってても悪い事と思ってないでここで聞くのがありえんわ
    思いやりがなさ過ぎ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:40 | URL | No.:1321932
    単純に嫌われてるんだよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:41 | URL | No.:1321933
    忘れたい事を思い出させるのはなあ
    本人の聞こえない所で医者に聞け
    場が重くて話題が思いつかないとかならそもそも行くな
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:41 | URL | No.:1321935
    「見舞いに来てくれてありがとう」
    からいきなり
    「余命は?」って聞いたのがまずかったのでは?
  45. 名前:名無し++ #X0CL/LIg | 2017/01/09(月) 21:41 | URL | No.:1321936
    小さい子供は
    遊びに来た親戚に
    「いつまで居られるの?」
    と聞くところを
    「いつまで居るの?」もしくは「いつ帰るの?」
    という言い回しで聞いちゃうことあるけど
    そういうレベルの頭やな

    友人1&2が殴らなかったのは既に奥さんが物投げつけていたからってだけだろう
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:43 | URL | No.:1321937
    本当に純粋に頭おかしい奴が三人くらいいて草放題だ…w
  47. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/09(月) 21:43 | URL | No.:1321938
    ただ知りたかった、というのがまた。
    手を強く握りながら、
    「何時まで生きられるんだ」
    「それまでに俺ら、何をやろうか」
    なら、奥さん、別の意味で泣いてただろうけど。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:44 | URL | No.:1321939
    自分に置き換えて考えてみりゃ判るだろ
    「お前いつ死ぬの」って言われてみろ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:46 | URL | No.:1321940
    そりゃ怒られても仕方ないわ
    「何故聞くのか」「聞いてどうするのか」も分からないのにそういう聞き方されちゃったらな
    遠回しに聞くか本人のいない時に「~の理由で知りたい」って相手も納得する理由をもって聞くべき
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:48 | URL | No.:1321941
    親友の為に何でもやってやる覚悟で聞くのと
    興味本位で聞くのとでは全然意味合いが違ってくる
    米欄で聞くって人は前者であって
    後者は本当に煽り抜きで軽度な障害がある人だと思う
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:50 | URL | No.:1321942
    ※16
    男ってこういう無神経なクズばっかだよね
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:51 | URL | No.:1321944
    聞くにしても話の流れってもんがあるだろう
    病状の具合とか聞きつつ「医者にはどんなふうに言われてるの?」って感じの聞き方なら、まだよかったかも
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:52 | URL | No.:1321945
    転じれば「いつ死ぬの?」って聞いてるようなもんだからな。
    性格だの脳みそだの以前に人間かどうか疑われるレベルのアレ(it)
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:55 | URL | No.:1321946
    何言ってるんだ。友人だろ
    自分が余命宣告されてて、時期聞かれたら教えるでしょ
    家族に聞いたら家族を悲しませるだけだから、俺は自分に聞いてほしい
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 21:59 | URL | No.:1321947
    奥さんと友人達が怒ってるの理解できないコメントがチラホラ・・・
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:02 | URL | No.:1321949
    ないわ・・・。
    これに同調してるやつもないわ・・・。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:03 | URL | No.:1321950
    言い方の問題だろうなと思ったが
    >>43を見る限り自分のことしか考えてないしただのクズっぽくも見える
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:04 | URL | No.:1321951
    あすぺ確定やん
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:05 | URL | No.:1321952
    末期癌友人「医者はああ言ってたけど、実際のところいつまで生きられるかなあ・・・」
    友人妻「・・・」

    >>1「いつまで生きられんの?」
    末期癌友人(・・・こっちが知りてえよ)
    友人妻「帰れぇ!!!」

    >>1「そんなに悪かったのかよ」
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:07 | URL | No.:1321954
    ここまで人の気持ちを考えられない奴っているんだな
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:07 | URL | No.:1321955
    正直、いつまで生きられるんだ?俺にやれる事なら何でもやるぜ。

    くらいの映画っぽい事はあるだろ、親友なら
  62. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/09(月) 22:07 | URL | No.:1321956
    勉強なった
    >>143ってきけばいいのか
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:12 | URL | No.:1321957
    普通に聞けば良いんだよ。昔は隠したらしいが、今はオープンだろ。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:13 | URL | No.:1321958
    かまって欲しくてみんなが反応しそうなゲスな話考えてるだけ
    反応したら負けだぞ
  65. 名前:名無し++ #- | 2017/01/09(月) 22:13 | URL | No.:1321959
    アホなやつって何も考えずに発言や行動するよな
    空気も読めない、あとのことを考えない
    想像力が足りないから他人に対する配慮が足りない
    日本人なら当たり前に持ってる、思いやりや、気遣い、まごころが足りてねーんじゃねーの?
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:18 | URL | No.:1321960
    その場の全員に総スカンくらったのなら
    確実に言い方聞き方を間違ってたってことだろ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:24 | URL | No.:1321962
    親しき仲にも礼儀あり
    自分から言わないのに踏み込んではいけない部分ってあるよね
  68. 名前:名無しさん #- | 2017/01/09(月) 22:26 | URL | No.:1321963
    いや~これは創作・炎上スレだろ~
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:33 | URL | No.:1321964
    むしろ>>1はいつまで生きてるつもりなの?
    あんまり長いのは迷惑なんだけど
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:36 | URL | No.:1321965
    聞き方の問題だな デリカシーがない
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:38 | URL | No.:1321966
    アスペじゃなくて常識がないだけだろ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:39 | URL | No.:1321967
    マジキチ速報案件
  73. 名前:あ #- | 2017/01/09(月) 22:40 | URL | No.:1321968
    俺は聞くな。
    あと何回会えるか知りたいからな。
    あと一週間なら毎日会いに行く。
    ただ、聞き方がまずい。
    「医者は何て?」って聞けばよかったのに。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:45 | URL | No.:1321969
    末期がんとステージ4は結構違うことを知らんようだな

    本当に余命宣告されてるなら聞いていいと思うよ
  75. 名前:名無し #- | 2017/01/09(月) 22:51 | URL | No.:1321971
    お見舞いいくぐらいだから良いやつなんだと思うけど、それ以上に無神経。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 22:59 | URL | No.:1321973
    自分が患者側だったら気にしないなぁって思ったけど、
    冷静に考えると俺友達一人くらいしかいねーな
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:01 | URL | No.:1321974
    職場にもアスペいるけど空気読めなすぎて疲れる
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:05 | URL | No.:1321976
    親しき仲にも礼儀あり。

    もし自分が>>1の上司だったら、
    炎上案件に>>1を突っ込んで精神病ませて退職させるくらい。
  79. 名前:あ #- | 2017/01/09(月) 23:06 | URL | No.:1321977
    だが、アスペを叩くのはダメだぞ
    おまえら、まともな人間はちゃんと人の気持ちがわかり
    配慮できる人間なんだからな。

    悪くないんだから、許せ。まともな人間らしくな
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:07 | URL | No.:1321978
    名前忘れたけど発達障害の症状だな
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:07 | URL | No.:1321979
    自分の言動に不安があってスレたてちゃったの,ぼく~?
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:11 | URL | No.:1321980
    ネタかと思ったらマジかよ
    ここまでくると普通に面白いよ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:13 | URL | No.:1321981
    1よりも馬鹿の多いコメ欄の方が心配
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:14 | URL | No.:1321982
    アスペを強引に擁護するのが最近のトレンドなん?
    許すとしても悪いことは悪いとしっかり伝えないと為にならんぞ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:15 | URL | No.:1321983
    時間単位で聞いてんのかと思ったわ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:18 | URL | No.:1321984
    これがアスペか
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:24 | URL | No.:1321985
    何となく聞いちゃいそうな気もするけど、実際行ってみればそんな雰囲気じゃないってすぐなりそうだけどな

    ぶっちゃけやってることが子供と変わらんよなぁ
  88. 名前:な #- | 2017/01/09(月) 23:25 | URL | No.:1321986
    理由があるなら、ギリギリでアリかな…

    その友達と忘れられない、忘れたくない思い出を残りの時間でたくさん作りたい、とか。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:25 | URL | No.:1321987
    相手の立場になれば聞くこと自体は悪く思えない
    家族がいたのが問題だね
    正直はっきり聞いてくれる友達は欲しいよ
    ただ家族は本人と別の辛さで参ってるだろうから

    あまり仲が良くなかったらただ最低の人間だけど
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:27 | URL | No.:1321989
    自分は異端と思い込んでる、もしくは思いたいバカだけがこの1に賛同してるね
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:27 | URL | No.:1321990
    例え病は治らないと説明を受けて余命宣告されても奇跡を信じてしまうのが家族や親友なんだよな
  92. 名前:名無しビジネス #- #- | 2017/01/09(月) 23:27 | URL | No.:1321991
    昔よりオープンって言っても、患者本人には経過予後は、ふわっとしか伝えないぞ?当たり前だろ。

    葬儀に行くんなら、奥さまに土下座しろよな。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:27 | URL | No.:1321992
    小遊三を見習えネタにして笑わせろ
    元旦のテレビ枕で1月1日午後3時現在、歌丸の生存は
    確認されてますとやって爆笑をもらってたぞ
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:28 | URL | No.:1321993
    死ぬ前までには仲直りしときたい
    その理由がそのまま死なれると変な後味の悪さが残るから

    ってこの文でもう色々お察し
  95. 名前:名無しさん #- | 2017/01/09(月) 23:39 | URL | No.:1321995
    DNA鑑定厨が実はアスペルガーでしたみたいに、男女を引き合いにして「物を投げる女の方がアレだけどな」という男代表のやつ
    失せろや
    勝手に男代表になんなや
    アスペ風情が
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:40 | URL | No.:1321996
    毒吐くなら毒蝮三太夫みたいにちゃんとフォローしろ!
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:40 | URL | No.:1321997
    普通に聞くでしょ
    死ぬ前にまた会いたいじゃん
    アスペアスペって言うけど、その時に聞いて何が悪いの?
    殴るとか言ってる奴はどんな気持ちなの?
    まったく意味わからん
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:41 | URL | No.:1321998
    釣りでなくガチアスペなんだろなーって感じがにじみでてる
  99. 名前:名無し #- | 2017/01/09(月) 23:44 | URL | No.:1321999
    一緒にいたらぶん殴ってくるほど感情的な奴の方が>>1よりもよっぽどやばいぞ…
    自覚した方がいいで。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:44 | URL | No.:1322000
    これで「そうか○○までか...ならそれまではとりあえず仕事休んで一緒にウノとかして遊ぼうぜ」みたいなのに繋がるなら許される。興味本位は自害しろ。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:47 | URL | No.:1322003
    自分が友達に聞かれたとしても普通に答えるわ
    1を批判してる人は友達いるの?
    うわべだけの付き合いでお世辞ばっかりの関係じゃないの?
    どっちが友達想いがわかんないなら、心が死んでるよ
    もっと深く考えて生きてよ
    俺は悲しいよ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:49 | URL | No.:1322005
    死にたくないのに未来がない人にお前いつ死ぬのって聞くのはさすがに酷いと思わんのか
    本人に聞くなら医者にはなんて?くらいオブラートに包めばいいのに
  103. 名前:名無しビジネス #- #- | 2017/01/09(月) 23:49 | URL | No.:1322006
    >死ぬ前にまた会いたいじゃん

    あほか!ドラマの見過ぎじゃ!!
    意志の疎通はどんどん難しくなるし、急変もあるし、痛みがひどいと家族は刃物類とか全部隠したりと、気が気じゃないんだぞ……
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:50 | URL | No.:1322007
    俺自分で自分をアスペだろうなーって思ってが
    さすがに言い出せないわこの状況でこれは
    恐ろしい人間も居るものなんだな世の中には
  105. 名前:名無し #- | 2017/01/09(月) 23:51 | URL | No.:1322008
    まぁ自分が生きるか死ぬかの時に同じこと聞かれてどう答えるかだね
    それで腹を立てないで答えられるなら真性のサイコ野郎だからいいんじゃね
    ムカつくならただのアスペ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:52 | URL | No.:1322009
    100%確かなのは、この>>1は友人が居なくなる。
    お前に不満があった友人たちには見事に止めをさせる一言ですな。
    これを教訓にしような、アスペ予備軍たちよ。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:52 | URL | No.:1322010
    頭の病気をもった人間とかかわりたくないわ
    この1を連れ込んだ友人も相当な馬鹿なんだろうよ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:57 | URL | No.:1322011
    それなりに覚悟してるなら答えるだろ
    批判してる奴も結局当人の気持ちなんてわかるわけないんだし
    そんなもんそいつの生き方次第で受け取り方なんざ変わるっつの
    余命もわからずにそいつが逝ったのを後で知ったときどうしたらいいんだ?
    つまんねー希望にすがるのもいい加減にしろよ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:58 | URL | No.:1322012
    アスペだから人の気持ちを気遣うって事が出来ない
    だから自分本位に無神経な事を平気で言える。

    死ぬ前に会いたいから
    見舞いついでにいつまで生きてられるか聞いとこうそれが何か悪いの?

    本人の気持ちや周囲の人間の気持ちを何にも考えずに自分の都合だけ考えてそんなこと聞いてんのが悪いんだよなぁ









  110. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/09(月) 23:58 | URL | No.:1322013
    価値観は違って当然だけど価値観を押しつけては間違いだと思う。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:03 | URL | No.:1322014
    一昔前は「スレみたいなやつ実際いないだろ」とか「こんなんいたらやだな」って思ってたが
    今だと本当にこんなのがわんさかいる時代になったからな
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:05 | URL | No.:1322015
    まあ俺も聞くだろうなw
    他人なんて俺のイメージの中でしか生きていない。
    出会った瞬間生まれて別れたら好きな人次に出会うまでどっかそこら辺でフリーズしてるわ。
  113. 名前:名無し++ #- | 2017/01/10(火) 00:05 | URL | No.:1322016
    創作かアスペか常識にとらわれない俺カッケーか
    何にせよこの1は生きる価値なし
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:06 | URL | No.:1322018
    ※97
    死ぬまでにまた会いたいじゃん←お前の心情なんて知るかよwww

    余命宣告受けた人間やその家族の心情をまず先に慮るから
    世のほとんどの人間は言葉を選ぶわけよ
    口に出す前にまず脳みそでこれ言っても相手は傷つかないかなって考えるの
    脳足りんのお前じゃ言っても理解できんだろうけどな
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:07 | URL | No.:1322019
    ???自分なら聞かないけど
    もちろん最悪の場合短くていつ頃とか正直そこまで考えるけど聞かないそんなのは自分で我慢する
    急に悪くなるかもしれないしうちの親戚のように信じられないくらい回復して10年以上入院もしないそういう奇跡が起こる人もいる
    だから最悪のことを考えておいて行ける時に顔を出す
    会いたくないと言われたら行かない
    偽善で結構、本人の意志が一番
    話したいなら自分で言うはず
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:07 | URL | No.:1322020
    ↑好きな人、ってなんだよ。変な予測変換で付け足すな
    それ言うなら別れても好きな人だろw
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:07 | URL | No.:1322021
    >嫁の前で聞くのは良くないかもしれんな

    こいつもどうかしてると思う
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:08 | URL | No.:1322022
    112
    痛すぎ
    中二病も大概にしとけ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:12 | URL | No.:1322024
    変に気使われるより楽かもしれない
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:13 | URL | No.:1322025
    まず前提として聞かないやろ
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:14 | URL | No.:1322026
    108
    他人の気持ちなんて分からないから慎重に言葉を選ぶんだろ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:19 | URL | No.:1322027
    こういう時はわざわざこっちから聞かなくても、話したいヤツは向こうから話してくれるもんやで
    興味本位で聞いても何の徳にも得にもならんから聞かんとき
  123. 名前:名無しビジネス #- #- | 2017/01/10(火) 00:21 | URL | No.:1322029
    お見舞い帰る時に、ご家族にエレベーター前まで送ってもらうだろ?
    そういう時に、そっと聞くもんだ

    ご家族に、お見舞いのタイミングや頻度とかもちゃんと聞いとけ
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:22 | URL | No.:1322030
    1の意図がどうあれ、本人が絶句・妻が号泣・友人が激怒した時点で、聞く時の口調やタイミングもしくは聞くこと自体が悪かったことに気づけ
    そんなに悪かったのかよって質問するまでもない
    仮に赤の他人に肯定されたとしても無意味だろう
  125. 名前:名無し #- | 2017/01/10(火) 00:23 | URL | No.:1322031
    もうちっとほら、来年旅行行こうぜ?
    だから頑張れって感じで励ましつつ、相手の反応見て聞いてく方針とかあるやろ。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:30 | URL | No.:1322033
    やっぱアスペは社会的に配慮とかいらんな死んでいいわ
    本人に余命を聞く無神経さとその言葉の選び方がもうね・・・
  127. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/10(火) 00:31 | URL | No.:1322034
    人の心が解らないクズ、とんでもない低脳、常識知らずの馬鹿
    こいつの死に目には誰も会わないだろうね
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:33 | URL | No.:1322035
    米121
    そう考える時点で他人を認識してる。
    俺には認識すらできん。ものと一緒。
  129. 名前:   #- | 2017/01/10(火) 00:34 | URL | No.:1322036
    ※108
     ぜんぶお前の都合じゃねぇかw
     てめぇが死ぬワケでもねぇのに、覚悟だの希望にすがるなだのと勝手な御託ならべて、あげく
     お前が死んだ後に俺が困るだろ、とかそれこそ知ったこっちゃねぇだろ、これから死ぬヤツにとっちゃよw
     コミュニケーションなんて他人の都合と自分の都合の擦り合わせなんだよな。
     情報を要不要で選り別けて、右から左に動かせばいいワケじゃあねぇんだよ。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:35 | URL | No.:1322037
    アスペとか言ってる奴バカだろ?
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:35 | URL | No.:1322038
    ※128
    知るかwwwwwwwwwwwwwwwww
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:35 | URL | No.:1322039
    米128
    おまえさん、物に対しても返事するのか
    変わってるな。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:37 | URL | No.:1322040
    便乗だけど、家購入で契約してそこが地元の友達に"よろしくね!"と言ったら"なんでそこを買ったの?なんで相談しない?"と言われてルンルン気分から一気にブルーに突き落とされた。
    結局、致命的な理由でなかった。
    これも>1と同じタイプか?
  134. 名前:   #- | 2017/01/10(火) 00:38 | URL | No.:1322041
    ※128
     ものとおはなしたのしいれすか?
  135. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2017/01/10(火) 00:38 | URL | No.:1322042
    で、この報告者はいつしぬの?

    どうせ対して相手に興味も関心もないくせに聞いたんだろ
  136. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2017/01/10(火) 00:39 | URL | No.:1322043
    ※128
    もの扱いしてるくせに友人のふりして近寄ってこないでくれる?
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:40 | URL | No.:1322044
    小林麻央のニュースの便乗創作
    価値なし
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:42 | URL | No.:1322045
    聞いた理由:単純にしりたかっただけ
    謝罪したい動機:このまま死んだら後味が悪い

    こういう奴っているんだな
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:44 | URL | No.:1322047
    元気な時でも言葉一つで食欲が無くなったりするのに そんな状況の人に対して不安させる言葉を投げつけるのはどうかと思う よく考えて話せと思う
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:45 | URL | No.:1322048
    仮に病気の友人のほうが覚悟出来ていて「いつタヒぬの?」って聞かれても平気だとしても、その人の奥さんや友達は全然平気じゃないわけやん
    その人らの目の前でいつタヒぬの?とかよく聞けるわ
    幼稚園児より空気読めてないん違う?
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:53 | URL | No.:1322049
    そもそもが余命を聞いて、本スレ1が何かできるのかと
    好奇心で聞いていいことといけないことが理解できない時点でアスペとは言わないけど、空気が読めない人間
  142. 名前:名無しさん #- | 2017/01/10(火) 00:56 | URL | No.:1322050
    さすがにこれは釣り
    こんな奴に友人がいるわけない
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 00:58 | URL | No.:1322051
    アスペだよな
    上のコメントでも、余命一週間なら毎日会いに行くとかいってる奴も同じ
    さすがに相手のこともう少し考えろよ
    自分が聞きたいから聞くとかあほ過ぎる
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 01:05 | URL | No.:1322052
    てめーは聞きたかったらしいけど他の友人は聞きたくないかもしれないじゃん。
    こんなデリケートな問題を何で自分の欲求第一で動いちゃうんだろうね
    聞くならせめてサシだろう。もしくは奥さんとかそいつ自身との仲次第じゃ奥さんとサシ、
    とか奥さん込み3人くらいまでならアリかもしれんけど。
  145. 名前:名無し++ #- | 2017/01/10(火) 01:06 | URL | No.:1322053
    親の躾けと教育が悪い
    これ以上他人の痛みがわからないガキを量産するな
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 01:07 | URL | No.:1322054
    自分にとって嫌じゃないからしても良いでは駄目なんだよ
    他人にとって嫌な事をしては駄目なんだよ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 01:07 | URL | No.:1322055
    なんでも言えるくらいの仲だとしても、
    聞くタイミングといい方ってもんはあると思う。
    会ってすぐとかだと話にならんわ
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 01:08 | URL | No.:1322056
    患者が死ぬということを否定する友人と妻も含めて登場人物全員アカン
  149. 名前:名無しさん #- | 2017/01/10(火) 01:10 | URL | No.:1322057
    アスぺは大変だな
    余命聞いてなんのメリットあるのかわからんが
    思いついたことが口に出るんだろうな
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 01:13 | URL | No.:1322058
    このイッチは心配してとかではなく興味本位で聞いてるところがサイコパスすぎる
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 01:18 | URL | No.:1322060
    物投げるのが悪いとか、殴られても仕方ないというのはおかしいとか、
    だからなんだってのよ。
    それらが悪いとしても、1が常識なさ過ぎなのはなんら変わらんよ
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 01:32 | URL | No.:1322071
    見舞いの予定とか立てたいし知りたいな
    見舞いに行くほどの仲なら
    短ければ毎日行くし、
    まだ数か月とかあるなら週1とか、変わってくるしなぁ
  153. 名前:名無し++ #- | 2017/01/10(火) 01:41 | URL | No.:1322075
    虚言だろうけど、誰が一番ヤバいと言われたら友人妻
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 01:47 | URL | No.:1322077
    >>1叩きばかりかと思ったら即物的な環境で育ったと思しき恥知らずがいるなぁ。
    配慮とかモラルって言葉知らないんだろうな。可哀想に。
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 01:47 | URL | No.:1322078
    友人なんて歳とれば減っていくものだがこういうやつはじきに友人いなくなるだろうな。
    言わなくて良いことを言ってしまうのは生まれつきの障害の可能性があるけど、そこまで長い目で見ると見てくれるやつなんてそうそういないぞ。
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 01:53 | URL | No.:1322080
    自分が大切に思ってるものを揶揄されたりネタにされたら一番腹が立つだろ
    俺は自分の飼い犬と離れなくちゃいけなくなった時、それを軽率に弄ってきた奴をまだ許してはない
    奥さんの怒りはずっと残るよ。怒りより憎悪かな
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 01:56 | URL | No.:1322084
    >>153
    そら旦那がステージ4宣告されて失意のところに「何時ごろタヒぬの?」ってニュアンスで言われたらブチ切れますわ。
    タヒなせたくないから病院入れてるんだしね。
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 02:07 | URL | No.:1322093
    何がひどいってアフィネタにされてることが一番ひどいな
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 02:08 | URL | No.:1322094
    最初は何で切れてんだよって思ったが、見ず知らずの他人が勝手に死ぬ前提で物言ってきたら頭にくるわな
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 02:17 | URL | No.:1322099
    こいつは死んで良いわ
  161. 名前:熱湯浴 #- | 2017/01/10(火) 02:26 | URL | No.:1322103
    ひでぇ!
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 02:28 | URL | No.:1322106
    アスペは本当にこれがどういう事を言ったかわかってないんだ
    病気とはいえ差別されて当然だわ
  163. 名前:。 #- | 2017/01/10(火) 02:32 | URL | No.:1322108
    俺は聞く
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 02:54 | URL | No.:1322122
    俺も聞くな。大事な友達の死期すら聞けないとか、それもう友達でもなんでもない。どうでもいい他人なら、いつ死のうが興味ないが友達だからこそ知りたい。家族の気持ちに配慮?一番辛いのは本人なのに何で関係ない家族のそれこそどうでもいい気持ちなんかに配慮しなきゃならないの?
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 03:24 | URL | No.:1322131
    聞く派が地味に多くて笑えるな
    挙句の果てに長々と詭弁並べて「俺はアスペじゃねぇ!」…か

    何が不味いのかど~してもわからんのならパパとママに聞けとしか言えんな

    もっとも、そういう奴は大概パパとママもアレだから聞くだけ無駄かもしれんがよ
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 03:38 | URL | No.:1322136
    普通聞かないか?
    いつまでに何をすればいいかわからないし、亡くなる前までに済ませないといけないこともあるだろうから。
    亡くなるときなんてパッタリ行くからね。
    聞くか聞かないかは人によりけりだね。
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 03:40 | URL | No.:1322138
    いや聞くなよ
    余命が宣告されているからって、その時に丁度死ぬわけじゃないだろ
    もしかしたらもっと早いかもと怯えていたり、少しでも長く生きられるなら頑張りたい何かしてあげたい、とか本人も周りも思ってるわけでしょ?
    それを単に自分が知りたかったからいつ死ぬか言わせる、とか有り得ん
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 04:43 | URL | No.:1322157
    マジモンのアスぺで可哀想なレベル
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 04:51 | URL | No.:1322159
    傲慢なクズだからこそ吐けた問いだわな
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 06:13 | URL | No.:1322172
    アスペ怖い。
    そばにいたらこっちの神経がボロボロになるね。

    極端だけどこういう人の場合は、「相手のことを訊いたり言ったりするのは『悪いこと』」と覚えてた方がいいんじゃね?
    理屈をこねてるが、相手と家族は傷ついた。
    結果が全てだよ。
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 07:24 | URL | No.:1322185
    聞く聞かないの2択だけなら自分も聞くと答える
    でも聞くタイミングは事前に考えまくると思う
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 07:38 | URL | No.:1322189
    マジレスすると末期癌にお見舞いはNG
    死因が癌じゃなく肺炎で死ぬぞ
    保険金が下がるので迷惑
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 07:50 | URL | No.:1322192
    ※164
    本人と家族の築いてきた繋がりを全く無視するって、考えられない

  174. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 07:54 | URL | No.:1322195
    せめてもっと悲しそうに聞かないとダメだろ
    1は純粋に気になっただけでも、友人達は聞き方や態度から早くシね的なニュアンスで受け取ったんじゃないか?
    死ぬ覚悟して割り切れる奴なんてそういないし、本人や周りが辛そうにしてたら普通察して聞かないもんだと思うけど
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 08:03 | URL | No.:1322197
    見損ねてたけど、こいつ単純に知りたかっただけなのか。
    こんなデリケートなことに単純な考えで行動する奴のそばにいたくない。
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 08:11 | URL | No.:1322200
    相手が話すのを待つんだよ
  177. 名前:1 #- | 2017/01/10(火) 08:33 | URL | No.:1322203
    アスペって自分が余計な事言ってる自覚ないんだろ?普通はわざわざ問題引き寄せるような言動しないし
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 08:55 | URL | No.:1322206
    ガチでわかって無いっぽい奴が複数人いてビビるわ
  179. 名前:あ #- | 2017/01/10(火) 09:11 | URL | No.:1322211
    ネットは馬鹿とアスペのもの。
    はっきりわかんだね。
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 09:17 | URL | No.:1322212
    聞く事自体普通ならしないと思うんだが…
    ハラん中でどう思おうと表面上は快復を願えよ
    スゲー近しい人ならまだしも友人、他人なんだろ?
  181. 名前:     #- | 2017/01/10(火) 09:37 | URL | No.:1322220
    ステージ4=末期ですぐ死ぬ段階だと思ってる馬鹿
    せめてネットで調べてから行けよ

    他臓器に転移が認められたってだけで
    別にその場所が即座に命に関わらない場合
    余命宣告されるほどじゃない

    今は転移しまくって手の施しようが無い場合以外結構頑張れるんだよ
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 09:39 | URL | No.:1322223
    思いやりって悲劇のヒロイン気取ってるやつの気持ち汲んで同情してやること?
  183. 名前:名無しビジネス #jQTfdwCM | 2017/01/10(火) 09:44 | URL | No.:1322225

    アスペはほんと困る。
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 09:51 | URL | No.:1322227
    何時が「なんじ」だったのか「いつ」だったのかによるやろ
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 10:16 | URL | No.:1322231
    東大いったすげえ頭のいい知り合いがこんな感じだったなぁ。こういうこと注意されると、だいたい、鳩が豆鉄砲くらったようなきょとんとした顔するから余計に相手をおこらせてた。注意されてきょとん顔するのはアスペの特徴だと思う。普通は、「あっ悪いこといっちゃったかな」って顔するから
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 10:20 | URL | No.:1322232
    ヒステリックな友人妻から慰謝料ふんだくって縁切ればwinwinだな
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 10:20 | URL | No.:1322233
    聞き方とタイミングが悪い
    お見舞い行ってすぐ家族の前で聞いたとしたらほんとあほすぎる
    聞くなら話の流れで医者になんていわれてるの?くらいにやんわり聞けよ
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 10:27 | URL | No.:1322236
    友人なら聞かなくても教えてくれるよ
    つまりお前には言いたくなかったんだよ
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 10:49 | URL | No.:1322243
    多分、聞いた友人は統合失調症かも
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 11:12 | URL | No.:1322252
    がん患者が医者から聞く余命なんてあくまで統計上の平均値でしかないし
    抗がん剤打って闘病生活送ってる人はどうにかそれを先に延ばそうと頑張ってる
    本人や家族への負担は計り知れないし当然金もかかる
    そういう頑張りや苦心のすべてを足蹴にするのが>>1が投げた質問なんだよ
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 11:20 | URL | No.:1322255
    釣りだろうけど、こんな事聞けない。本人に聞く自体どうかしてるよ。
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 11:29 | URL | No.:1322260
    生きようとしてる人間に対して最低の質問だわ。

    単純に知りたかっただけならテメーの欲の問題だから聞くな。
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 11:53 | URL | No.:1322267
    デリカシー0のアスペ野郎だな
    自分が知りたいから余命を聞いて自分が後味悪いから謝りたい、
    相手の為に思ってやってる事なんて一つもないじゃないか
    ※欄でコイツのこと擁護している奴は自分も同類の屑だと認識しておけよ
    まぁコイツはきっとこの件を広められてみんな元友人になるだろうな
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 11:54 | URL | No.:1322270
    どうせ相手死ぬんだし仲直りってより他の友人への体面てやつのほうが大事やろ。
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 12:11 | URL | No.:1322282
    ステージ4って聞いたら察するけど、本人には聞けないわ。
    できる事は小まめに病院に行くくらいじゃねーの?余命聞いたところで明日急変してもおかしくないのがステージ4だし。
    ちょっと顔見たくなったから来たよ。お、今日顔色良いんじゃね?くらいで馬鹿話しできたら良いよな。
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 12:21 | URL | No.:1322287
    釣りだろw
    こんなこと平気で聞くような奴にまともな交友関係があるとは思えないが
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 12:38 | URL | No.:1322292
    まあわからんでもない
    俺も祖母が死んだ時は朝に死んで昼過ぎに「今日通夜、明日朝から葬式」って留守電を夕方に仕事終わって確認して行けなかったことあったから、もう一人入院してた祖母が危篤状態になったって時にあとどのくらい保つか聞いたし

    言っちゃ悪いけど都合つけるためだよ
    休み取るにしても急に「今日休みまーす」よりも事前に「いつ頃に葬式で休むかも」と話つけて休んでる間のアレコレの引き継ぎした方が面倒がなくていいから
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 12:39 | URL | No.:1322294
    その場でぶん殴られるどころか、奥さんに刺されてても驚かんわ
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 12:41 | URL | No.:1322297
    さすがに開口一番で言ったなら暗に友人が逝去するのを期待しているように聞こえる。
    無難にいくなら席を外してから聞くか、他には色々話してからその中で織り込んで聞くかにせんと。。
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 12:55 | URL | No.:1322300
    ※197
    そもそも「危篤状態」と「ステージ4のがん」とじゃ全然段階が違うし
    今日明日のことならまだしもそれ以上先のことを考えて
    そのへんで友達が死ぬだろうから会社休むって
    算段を立てること自体ちょっとおかしいぞ
    心の中で覚悟するにしてもそれを他人には言わない方が良い
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 13:22 | URL | No.:1322306
    ※182
    ステージ4の癌って聞いて勝手に脳内で
    >悲劇のヒロイン気取ってるやつ
    とか定義付けするお前が相手の気持ちとか語っちゃうの…?
    煽ってんだろうけど、それまじでいってんなら対人関係ヤバイぞお前…?
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 13:29 | URL | No.:1322309
    俺自分アスペだと思われるが、さすがにこれはないわ。
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 13:53 | URL | No.:1322317
    周りの反応が全てを物語っている。

    さすがの友達も報告者の許容範囲を超えた行動に
    気色悪さと友達辞めた方が良さそうと判断するだろう。

    病人に対してて好奇心で聞くのはやめろ。
    特に家族がいる前で聞くとかもうどうしようもないな。
  204. 名前:  #- | 2017/01/10(火) 14:02 | URL | No.:1322319
    お前自分のことだけだなって誰も教えてやらない現実。
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 14:02 | URL | No.:1322320
    蛭子さんかな?
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 14:05 | URL | No.:1322321
    ※182
    その通りだよ。
    悲劇のヒロイン気取ることなんて、悪事でも何でもない。配慮してやって当然なんだよ。
    配慮しないで好奇心のままに聞きたいことを聞くことのほうがずっとずっと悪いことなんだよ。
    善悪ぐらい区別しろよね。
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 15:31 | URL | No.:1322364
    なんでこんなに釣られてるんだろw
    本当にヤバい奴だったら、わざわざ自分の行動の善悪を問うスレたてなんてしないよ。

    本当だとしても
    当然のごとく悪いことしたと思わないだろうし
    三歩、歩いたら自分のしたことなんて忘れちゃうよw
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 15:35 | URL | No.:1322367
    糞な事言って免疫力下げるとか◯しに来てるとしか思えないレベル
    ステージⅣaもbも大抵の場合は5年生存率は5%以上あるでしょ
    5%って宝くじで3000円当てるよりかなり高いし現実的
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 15:55 | URL | No.:1322373
    自分の死に直面している人にとって
    まだ生きられる人間はすべてを持てるものに見えることだろう
    自戒したい
  210. 名前:あ #- | 2017/01/10(火) 17:59 | URL | No.:1322405
    聞いてどうするつもりだよ。
    ただ聞きたいだけって、人間のクズだな。
    自分の興味の欲求しか考えず、人の気持ちがわからない。
    こいつに友達がいるのが不思議だわ。
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 18:35 | URL | No.:1322418
    これが本当ならこの1は可哀そうだな
    直すとかじゃないだろうし、寂しい人生を送る事になる
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 18:55 | URL | No.:1322424
    そこまでダメなことじゃないだろ
    世間的には当然ダメだと思うけどな
    ほんと世の中糞だわ、こういうので怒るやつは死ぬのが嫌だからなんだろうけど
    それなら死ぬことより死ぬまでのこと考えたほうがなおさら有意義だろ
  213. 名前:匿名 #- | 2017/01/10(火) 18:58 | URL | No.:1322426
    呆れて言葉も出んわ…ガキじゃあるまいし
  214. 名前:匿名 #- | 2017/01/10(火) 19:04 | URL | No.:1322434
    なんでこんな状態で感情的になってしまう女の方がアレだなんて言えるのか
    嫁なら毎日どんな気持ちで見舞ってるのかとか自分の伴侶に対してそんなこと訊かれたら冷静でいられるかとか考えられない男の方がおかしいわ。あ、だからスレ主もアレなのかぁ…男ってなんでも理性第一主義で感情論をバカにして可哀想だね。だからあるとき積もり積もった感情が爆発してとんでもない犯罪犯したりするんだね。哀れだなぁ…
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 19:39 | URL | No.:1322449
    精神科にもこういう人いたけど、本人は悪意を持って言ってる訳じゃないのよ
    本人も家族も望んでこういう精神の病気を持って生まれた訳じゃないから許してあげて
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 19:40 | URL | No.:1322450
    ※200
    お前身内や友達死んでも葬式出ないの?
    1週間先でも1ヶ月先でも事前に葬式がある可能性があるとわかってれば急に2、3日抜けても支障の無い様にフォローしてくれる上司や同僚に引き継ぐ準備や多少無理してでも先の負担減らしておくって話だろ?
    葬式の最中に退席して職場からの電話に出て、自分の担当してる仕事のあれはどうかこれはどうだって話始めるよりよほどマシと思うけど
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 19:57 | URL | No.:1322457
    いやそもそもどっちが正しいかとか議論する余地のある問題ですらねぇから
    ネット上の頭おかしい奴は無視しないと、こんなことで意見分かれること自体が社会的に癌
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 20:14 | URL | No.:1322462
    こんなのまとめてんじゃねーよ
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 20:15 | URL | No.:1322464
    本音って、基本的に、言ったら駄目なんだよ?
    ネットのやりすぎとしか思えないわ
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 20:19 | URL | No.:1322467
    本人に直接聞くのもそうだけど、先が短かったら毎日見舞いに行くなんて
    ※がいくつかあって正直ぞっとした。
    そこまで徹頭徹尾自分視点でしかモノを見られないものなのか。
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 20:39 | URL | No.:1322472
    どうしよう。
    どこが悪いのか全然分からない。
    本当に分からない。
    奥さんが怒った理由も
    友人が怒った理由も
    コメントで叩かれる理由も
    全然分からない。
    めちゃくちゃ不安になってきた
    本当にどこらが悪いのか全然分からない。
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 20:54 | URL | No.:1322482
    >221
    精神病院行け
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 21:18 | URL | No.:1322488
    自分の祖母のときは…とか身内や友達が…とか、「身内」の話と「友人」の話を
    ごっちゃにして扱ってる※がいくつかあるけど、相手がどれだけ親しい関係でも
    こういう場面で「身内」かそうでないかには天と地ほどの違いがある
    って、普通わざわざ言わなくても分かるものだと思ったけど、そうでもないんかね?

    ※216
    身内の場合その理屈は成り立つが、友人関係に対して葬式に備えて業務を調整
    という考え方は少なくとも一般的ではないし、多忙のため身内の葬式を欠席するのは
    確かに非常識だが、友人に関しては遠方だったり多忙だったりしたなら
    弔電で代わりとするというのは受け入れられる対応だと思う。
    大抵の会社では親族の逝去に対して忌引休暇が出るのに対して、友人関係で
    そういう対応が取られることはまずない、というのもそれを裏付けてる。

    これは冷たいとかそういうことじゃなくて、引くべき一線はちゃんと引いて、
    わきまえるべきところはわきまえろということ
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 21:32 | URL | No.:1322497
    思い出したくないことを思い出させるな
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 21:40 | URL | No.:1322501
    物投げつけだけだった奥さんがすごいレベル
    ぶん殴って半殺ししても気が済まない把
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 21:42 | URL | No.:1322503
    古市だろこれ
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 21:43 | URL | No.:1322505
    このまま死なれたら後味が悪いとか自分のことしか考えてないし何で怒られたか本当に理解出来てないんだな
    友人の代わりに1がタヒねばいいのにな
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 22:02 | URL | No.:1322515
    ※221
    お前自分自身にしろ、家族、友人、恋人誰でもいいけどいなくなってほしくない大切な人にしろ、医者から急に「あと1ヶ月の命です。」と言われてその事実を100%すぐに飲み込めると思うか?個人差はあるだろうけど一般的には「拒絶」「怒り」「取引」「抑うつ」「受容」という5段階の思考プロセスをたどると言われていて、事実を完全に受容できるには時間がかかるし、その段階に行く前に亡くなる可能性だって充分すぎるほどある。友人とは言えたかが他人に、見て見ぬふりをして気丈にふるまっている現実を突きつけられて怒らないわけ無いだろ。
    あと、最近は病名告知自体は普通になってきたとは言え、具体的な死期までは本人あるいは家族どちらかに秘密にしているケースもある。
    なんにしても、お前は知らず知らずのうちに周りの人間に不快な思いをさせていないか見直したほうがいい。
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 22:31 | URL | No.:1322527
    友達ならまだしも友人だろ
    そもそも文字だけで悪い方向に読み取るのはいけない傾向だぞ、イントネーション伝わらないし
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 23:34 | URL | No.:1322549
    まあ殴り殺されなかっただけマシ
    感謝しろよアスペ君w
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 23:39 | URL | No.:1322551
    ※216
    急に2~3日抜けても支障がないような準備ができる仕事は
    急な訃報が入ってから最低限の引継ぎをして2~3日抜けても大して変わりゃせん

    というか何故そうするかって能率以前に
    大切な人であればこそ1日でも長く生きていてほしいからだよ
    統計上の平均値でしかない余命宣告なんてむしろ外れてくれた方が嬉しいんだよ
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 23:54 | URL | No.:1322556
    聞き方が悪い

    裏を返せば「お前いつ死ぬの?」って言ってるようなものだからな
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/11(水) 00:02 | URL | No.:1322560
    妻「出ていけぇ!(レ)」
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/11(水) 04:12 | URL | No.:1322620
    こんなガイジに友達がいるのか
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/11(水) 07:16 | URL | No.:1322643
    擁護してる奴は頭おかしいんだろうな。

    普通は本人には聞かねーよ馬鹿共。
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/11(水) 08:39 | URL | No.:1322659
    クズというより、ちょっと頭がおかしいタイプかな
    普段は一応まともな人間のように見えてるんだろうな、判別しにくい分タチ悪いわ
  237. 名前:名無し #- | 2017/01/11(水) 09:43 | URL | No.:1322680
    アスペじゃなくてサイコパスやな
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/11(水) 10:36 | URL | No.:1322688
    俺アスペだけど、こんなこと訊いちゃいけないことくらい判るって。こいつの人間性の問題でしょ
    アスペアスペって一緒くたにして言うの本当にやめてくれないかな
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/11(水) 14:18 | URL | No.:1322722
    興味が配慮より先に走ってしまったんだな
    アスぺによくあるで
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/11(水) 14:32 | URL | No.:1322729
    米欄ですらアスペと屑多すぎ
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/11(水) 17:01 | URL | No.:1322790
    こういう事って普通本人に聞くの?
    医者か、あるいは家族に聞くのが普通だと思ってたけど
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/11(水) 20:38 | URL | No.:1322859
    米欄 
    カスばっかワラタ
    いまの人ってデリカシーとかないんだな。
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/12(木) 02:54 | URL | No.:1323028
    聞かれて平気な人もいれば、聞いた奴を殺したくなるような人もいる
    余命少ないことからできるだけ目をそらして明るいことを考えようとしている人もいる
    そういう人にこの質問は地獄を与えるようなことだ

    この場合「普通聞くだろ」とか普通論は通用しない(そもそも普通じゃないが、聞くのが普通だとしても)
    平均的なデータじゃなく対峙している相手がどうなのかだけが重要だからだ
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/12(木) 09:49 | URL | No.:1323080
    診察を受けていないアスペはアスペを受け入れられないからな
    コメ欄にアスペが多いのもよくわかる
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/12(木) 12:05 | URL | No.:1323098
    ※241
    聞かないのが普通
    家族にとっても非常にデリケートな問題だし
    医者も守秘義務があるからごく近しい範囲の親族以外に病状の説明はしない

    お見舞いの本来の意義って
    病人を励ますことであって病人の状態を確認することじゃないから
    そこを掛け違えてはいけない
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/12(木) 18:09 | URL | No.:1323165
    え?

    ネタじゃなく、マジで言ってるのかこの>>1は・・・
    人間として色々欠けてるわ。
    蛭子とかと同じ部類の人間だな。
  247. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/12(木) 22:24 | URL | No.:1323215
    昔の作家同士でこういうやり取りあったな
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 00:09 | URL | No.:1323237
    まじかー俺もアスペやな。友達普通に答えて、それまでに麻雀したけど。
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 18:22 | URL | No.:1323369
    言いたい場合は自分から言うだろうからわざわざ聞くことじゃない
  250. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2017/01/13(金) 19:11 | URL | No.:1323377
    マクドナルド初代会長の藤田田(デンとお読みください)が「ユダヤの商法」という本で書いていたが
    ユダヤ商人は「今○歳です」というと「じゃあ残り寿命は×年くらいですね」という会話ができるらしい
    日本だったらそんなこと言えば「縁起でもない!」と怒られるがユダヤ商人はその辺ドライで
    「人間が必ず死ぬことから目をそむけてどうなるのか」
    「商人なら人生すべてを冷徹に勘定しなくてはならない」
    と子供のうちから教えるのだとか

    ほんとかね
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 21:16 | URL | No.:1323401
    ※250
    ものすごくだからどうしたって感じだねw
  252. 名前:名無し++ #- | 2017/01/14(土) 16:29 | URL | No.:1323748
    発達障害
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/15(日) 22:45 | URL | No.:1324188
    2人きりの時に聞くべきだったな
  254. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/17(火) 19:37 | URL | No.:1324869
    デリカシーは確かに無いが、余命が少ないのは現実なんだから、別に聞くのは悪い事ではないと思うけどな。
    まぁ、でも開口一番に聞くことでも、人が多い時に聞くことではないか。

    死生観の違いで起きたことだと思うね。
    人は皆死ぬんだから、死ぬことを特別視してない、明日は我が身だと思ってるヤツは別に悪い事だと思わないと思う。
    逆に批判してるやつは、自分が死ぬことを考えてない、生きているのが当たり前だと思ってるヤツだと思うわ。本当の意味でその人の立場になって考えられてない。

    真実から目を背けるのなんて楽だからな。自分も相手も傷つかないし。
    相手を傷つけて、自分も嫌われるけど、真実ははっきりさせておいた方が長い目で見りゃ良い結果になる。それが本当の優しさだと思うわ。
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/18(水) 00:52 | URL | No.:1324963
    ユダヤ人も毎年災害が起きる国に住んだら考えが変わるだろう。
  256. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 23:22 | URL | No.:1328039
    俺も聞くけどなって言ってる奴みんなおかしいからな
    ステージ4って情報をくれたって事はそれ以上話す気は無いって事だぞ

    余命も伝えておきたいならその時一緒に言うか
    あちらのタイミングで伝えてくる
    こっちから聞く事ではない
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 01:49 | URL | No.:1329971
    女なら聞いたらぎゃあぎゃあ言うと思うが
    男なら普通い聞くだろなんでそんなことで
    怒ってるの?
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2017/02/02(木) 08:30 | URL | No.:1332041
    このコメ欄にもちらほら居るみたいだが「え?何が悪いの?」とか煽り無しで書き込んでいる奴は、わりとマジで専門医に無料相談とかだけでもした方がいい。

    医者が怖いなら、可能な限り腹を割って話せる間柄の人物(家族が望ましい)にこういう風に考えてしまっている自分に対する評価を忌憚無く聞かせて貰うことをお勧めする。

    じゃないと社会人として確実にどこかで損することになるぞ。
  259. 名前:名無しビジネス #- #- | 2017/02/13(月) 01:04 | URL | No.:1337289
    ステージ4という時点で察しろだな
    気になるならあとでググれ

    もしその友人がじかに聞ける間柄や性格だった場合のみ聞く事は可能だが、それでもマンツーマンでに限るわ

  260. 名前:名無しビジネス #- | 2017/02/13(月) 19:23 | URL | No.:1337508
    末期癌だと聞いた時点で色々察するのが普通
    一言で言えば無神経すぎる

    今目の前に恐らく助からないであろうもうすぐ亡くなろうとしている人間を前にして
    まるでいつ飯食うんだよみたいなノリで聞くのはあまりにも軽すぎるとは考え付かないのかな?
    あまりにも残酷すぎるし所詮他人事と言うのが完全に透けて見えてるよ
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2017/02/13(月) 19:28 | URL | No.:1337512
    特に家族(この場合は嫁さんだが)の立場になってみ?一日でも長く生きていてほしいんだよ?
    そういう人間を前にしてよくまあこんな事が言えたもんだなと
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2017/02/22(水) 01:41 | URL | No.:1341026
    患者さんは癌を宣告されたとき↓この段階をたどります
    1癌で死ぬなんて嘘だ
    2なんで俺だけが
    3もうどうでもいい…
    4心残り無いように最後を迎えたい

    本人の気持ちがどの段階なのか家族に確認してください
    2・3あたりで地雷踏むのはやめてください
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2017/02/22(水) 06:32 | URL | No.:1341077
    俺もホントに仲のいい友人なら聞くけどね
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2017/03/08(水) 20:25 | URL | No.:1346584
    いや、身内が癌で去年亡くなったけど別に余命聞かれたくらいで発狂しなかったよ?
    ちょっと神経質な奴多いんじゃない?
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:34 | URL | No.:1358153
    問題は余命を聞いたって事より
    相手との関係やタイミング、話の流れ、聞き方じゃないかな
    怒ったという事はそれらの何かが悪かったんだだろう
  266. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/16(火) 04:20 | URL | No.:1373247
    1と35が末期がんになったら、わかるやろ。
    っても、アスペ池沼にはザマアというリアルの友人すらおらんけどな。
    とっくに絶縁した兄弟も来んやろw
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2017/06/08(木) 11:52 | URL | No.:1382603
    いろいろ人としておかしい
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 15:56 | URL | No.:1387950
    聞き方は悪いけど余命という情報は得ておくべきでしょ。

    「一回見舞い行けば後はもう会わなくていいや」って相手なら余命なんて知る必要ないけど、大切な相手なら余命は知っておく必要がある。
    というか逆に自分が末期ガンで見舞いに来た友人に余命を聞かれなかったら「おいおい、俺がいつ死のうがどうでもいいってこと?この軽い見舞いが最後でいいの?」って思うはず。

    直接的な聞き方じゃなくても、「体調はどう?」とか「医者はどう言ってる?」とか、余命という情報に繋がる糸口は色々あるはずだし、それで本人が自分から言おうとしないなら触れずにおいて、あとで医者や看護師なんかにアプローチしてみればいい。

    「聞き方の問題じゃなく余命なんて聞いちゃいけない」っていう人たちは、大切な友人との最後の時間をどう過ごすべきか考えるための必要不可欠な材料を得る気がないってのは、人としてそれでいいのか?
  269. 名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 01:26 | URL | No.:1388719
    アスペ
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 20:53 | URL | No.:1671319
    俺なら魔法の言葉
    医者はなんて言ってるの? これでいくけどな
    これで大体のことが分かる
    その後。そんなこと言うなよ。ステージ4でも元気になった奴もいるし元気になったらまたみんなで遊びにいこうや。その時は全額俺がおごるからさ
    と心にもないことをほざく
  271. 名前:名無しさん #- | 2019/07/29(月) 20:56 | URL | No.:1671322
    これまた古い記事だな
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 08:33 | URL | No.:2133212
    妄想だから被害者はいないので大丈夫
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 09:01 | URL | No.:2133219
    ハゲに「冬は寒いですか?」って聞くようなもんだぞ

    サイテ-だよ!
  274. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 09:31 | URL | No.:2133222
    ここまでキレられるってことは
    「余命とか聞いてるの?(凄く心配そうに」
    じゃなくて
    「へー、何時くらいまで生きてられんの?(興味津々」
    だったんじゃないのか
  275. 名前:774@本舗 #- | 2023/01/09(月) 10:22 | URL | No.:2133231
    ネタだよな?って言い切れないほどこの世にはヒトモドキが溢れかえってる現実
  276. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 10:40 | URL | No.:2133236
    限られた時間、一分一秒も無駄にしたくないんだ。
    チェンジで
  277. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 10:55 | URL | No.:2133239
    こいつに友達おるはずがないから嘘松だわな
  278. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 11:22 | URL | No.:2133241
    百歩譲って末期ならまだしもステージ4の奴に「あと何年生きられんの」はない
    でも多分コイツやコイツを擁護してる奴らって幸せなんだろうなぁ
    羨ましい
  279. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 11:27 | URL | No.:2133244
    職場の同僚 ギックリ腰で入院 翌週 見舞いに行ったら
    『なんか 余命三週間らしいわ(笑』って冗談言ってたんで 病院内でそんな冗談言うと良くないぞ!って戒めたら 肝臓がんの末期らしく 翌月には天国に行ってしまった 可哀想だったのは年老いた母親を独り置いて行けないと静かに泣いていた時は ホントにコッチもツラかった
  280. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 11:33 | URL | No.:2133245
    触れてはいけない部分に触れず、
    元気付けても死へのカウントは止まらない。

    欲しいのは健康体に戻れる道であり、
    見舞いに来られても一時の安らぎに過ぎない。

    完治しないなら入院時間は無駄だから、
    動ける内にやりたい事をするのが正解。
  281. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 11:40 | URL | No.:2133246
    葬式は招待状は要らないとは言え
    喪主が追い返すことは可能だしなw
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 11:41 | URL | No.:2133247
    肯定コメも1もアスペだな
  283. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 12:11 | URL | No.:2133255
    え、ダメなの。聞かない自信がないわ。

    そういうルールやめて欲しいわ。
  284. 名前:  #- | 2023/01/09(月) 12:17 | URL | No.:2133259
    何が悪いの?自分なら答えるとか言ってるやつ
    1の末期癌の友人が黙っちゃってる事実忘れてない?

    お前らいつ精神病院入院するの?
  285. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 12:20 | URL | No.:2133261
    人間質問されたら嫌な事の一つや二つ誰だってあるんじゃないのか?自分がされたら嫌な事は普通しないもんだが1は単にアホなだけかな
  286. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 12:38 | URL | No.:2133263
    余命ってこの病状なら大体50%くらいの人は死んじゃいますだからな
    50%は余命過ぎても生きてる
  287. 名前:名無しさん #- | 2023/01/09(月) 13:08 | URL | No.:2133268
    最悪ですわ
    絶対聞けない
    患者がいないところで、友人間だけで推測するのはあり
  288. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 13:12 | URL | No.:2133269
    一月なら「来年はこのメンバーで初詣に行こうな約束だぞ」とか半年後くらいで「夏になったらキャンプしたいな」みたいなメンバー共通の趣味の約束とかあるだろ。
    「お前いつ死ぬの?」ってそんな質問をしてもいいのは死刑囚にだけだな。
  289. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 13:45 | URL | No.:2133275
    わいも末期がんで死んだけど、仲良ければ全然OKよなぁ
  290. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 13:48 | URL | No.:2133277
    >>274
    しかも、いつまで生きられるのって言ったつもりでも実際はいつ死ぬのって言ってる可能性もあるからな。
    周囲の状況みてしれっと記憶改ざんするやつたまにいる
  291. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 15:51 | URL | No.:2133305
    聞くって奴ら聞いてどうしたいのかマジで謎だな。3年とか言ったら興味なくして帰るんか?
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 15:52 | URL | No.:2133306
    お見舞いにて相手の心情を慮っていれば出てこない台詞
    余命を知ったところで何か出来ることもすることもなく単に自分の好奇心で聞いただけって伝わったんだろ
  293. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 16:10 | URL | No.:2133309
    スレ立てしたろの精神
  294. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 16:20 | URL | No.:2133313
    こういう人って本当にいるからな
    聞くべきことを率直に聞いて何が悪いの?ぼかして聞いても伝わらないし事実は変わらないよ的な
  295. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 17:02 | URL | No.:2133325
    別に聞くこと自体は何も悪くはないと思うけどな
    それを聞けるだけの友人関係があるんだろうし
    ただ家族の前ではあかんかったな
    怒ってるのも友じゃなくて友嫁だし家族がいなけりゃ「HDDの処理は頼むぜ」みたいなバカな会話が出来ただろうに
  296. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 17:16 | URL | No.:2133329
    問うた理由が「単純に知りたかっただけ」というのがもうサイコパスよ

    「次回の見舞いで盛大なサプライズを企てたく」とかなら、本人不在の場で奥様に聞くってのも有りとは思った
  297. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 18:47 | URL | No.:2133350
    ドラマとか漫画で描かれたハードボイルドなやり取りに憧れてんだろ
    同僚も中二病ばかりな職場に勤めてんじゃね
  298. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 18:58 | URL | No.:2133351
    文字にすると酷いけど
    その場の空気次第では俺も聞いちゃいそう
  299. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 19:35 | URL | No.:2133360
    親の末期癌だって、先生に余命は?
    なんてよう聞かないのにだわ
  300. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 19:41 | URL | No.:2133362
    ありえない質問だよ
    知恵遅れ
  301. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 20:50 | URL | No.:2133377
    イッチがガンになったとき元友人達には早く地獄に逝けよって言われるだろうな確実に
  302. 名前:  #- | 2023/01/09(月) 21:16 | URL | No.:2133383
    マジで?!そんなこと普通聞く??w
    って、友達なら笑いになるかもしれない
    お前ないわーーwって
    ワシゃ死ぬんやで!! 呪ってやるからな!!的な

    鶴瓶が母ちゃんもうええか?って
    呼吸器の線ぬいたみたいな話があったと思うけど

    悲しいのは当然で、友達だからあえて踏み込んで言う的な
  303. 名前:名無しさん #- | 2023/01/09(月) 21:39 | URL | No.:2133387
    こういうのは本人や家族が言わなければ聞くべきじゃない。聞いていいのならそもそも言ってくれるのだから。関係性や人によっては普通に話せる人もいるけどこれはひとそれぞれなので、こういう時はダメな場合を基準に考えるべきであって、私の時は大丈夫だったという自分がソースで考えてはいけない。
  304. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 23:06 | URL | No.:2133404
    これが端折ってるんじゃなく第一声が余命の質問だったら周りの反応は当たり前
    ステージ4であっても治療して生きることを望んでる人もいるから、いきなり余命を聞くのは「お前はもう助からないんだろ?余命はどれくらいなんだ?」って言ってるのと同じ

    相手が治療しないとか死を待つだけみたいに明確な意思表示をしてたら、余命を聞くのは何もおかしくない
    むしろ聞かないと今後の話もできない
    治療をあきらめた場合である程度動き回れるなら、残りの人生は好きなことして過ごしたいとなるだろうし、友人と遊びに行くというのもあるはずだし
  305. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/09(月) 23:53 | URL | No.:2133417
    延命諦めてても聞いちゃ駄目だろ、何で本人が言ったから大丈夫!って思考になの?諦めたからって望んで死ぬ事にはならないんだからこっちから本人に直接聞いていい場面なんか無い
  306. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/10(火) 01:38 | URL | No.:2133435
    どう見てもサイコパス
  307. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/10(火) 11:47 | URL | No.:2133535
    こういうアスペが若者で増えつつあるんだろ?
    明らかにババアの出産が増えたせいだが終わりだよこの国
  308. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/10(火) 13:25 | URL | No.:2133548
    ここまでデリカシーのない人間っているもんなんだな。
    自分の周りにはいないから、ほんとにこんな人間がいると思うと、どうにも納得がいかない。
    世界が違うわ。
  309. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/10(火) 14:25 | URL | No.:2133553
    >>298
    お互い気心の知れた一番仲の良い友人が相手で1対1の状況とかならわかる
  310. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/10(火) 14:51 | URL | No.:2133560
    わからん。
    どんな空気でも、単純な好奇心だけでは聞けんやろ
    聞いてどうしようもないことを聞いてもどうしようもない。

    その友人の死期によってなんか急いだり後回しにしたりとかの都合あるなら
    遠回しに遠回しに聞くくらいやろ。来年も花見しようなって言って反応見るとかさ
    奥さん居るならなおさらやで
  311. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 14:28 | URL | No.:2137886
    どっちかというとイッチ側やから聞かれても普通に答えると思うけど
    ないわという知識もあるからやっちまったなあイッチって気持ちにはなる

    ちな医者のいう余命なんて当てにならんで
    春までやっていわれたけど2月には亡くなったからなうちの親
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10101-e67616e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon