元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1484210155/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:35:55.214 ID:9zHh7bdC0.net
- 文章を打ってから改行ボタンを強めに押すと
- ポインター動かせるぞ!!
- これはノーベル賞レベルの発見!!
- ポインター動かせるぞ!!
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:36:25.492 ID:EKuoJe6w0.net
- (´・ω・`)画面割れたんだけど!!!!!!!
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:36:59.598 ID:9zHh7bdC0.net
- >>2
強く押し過ぎィ!
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:36:47.929 ID:lXbCk3GY0.net
- すご過ぎワロタwwwwwwww
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:36:54.464 ID:oNwq0Vzv0.net
- ブルースクリーンになったんだけど
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:37:28.297 ID:PolfIH5D0.net
- 改行ボタンである必要はない
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:38:09.690 ID:9zHh7bdC0.net
- >>7
ほんまや!!!!
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:42:15.518 ID:6zZe7tRip.net
- はいノーベル賞逃したー
- 14 :固定ハンドルネーム ◆s7ZQjcjo1pEx :2017/01/12(木) 17:38:20.957 ID:lOkzfhwja.net
- キーボード上ならどこでもいいし3Dタッチないとだめじゃね
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:45:40.945 ID:A2YTRJmP0.net
- 知らなかった
役に立ちそう - 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:46:09.043 ID:P997uw/w0.net
- できないぞ
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:46:30.310 ID:9zHh7bdC0.net
- >>22
古いやつなんじゃね? - 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:47:18.321 ID:P997uw/w0.net
- >>25
5sだから新しいぞ - 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:48:56.446 ID:O4nhUP/D0.net
- 出来ないんだが?
ちなみにiOS 7.0.4
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:50:10.855 ID:9zHh7bdC0.net
- >>33
お前原始人かよ…
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:49:25.004 ID:PolfIH5D0.net
- キーボード入力で1つだけ
- 大文字や数字が入る時はシフトや数字入力のとこに
- 触ってからスワイプでも入力できる
地味に便利 - 大文字や数字が入る時はシフトや数字入力のとこに
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:49:31.598 ID:/M19rcHD0.net
- 3dタッチ出来るのって6以降じゃない?
それ以前の化石は知らん - 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:50:05.407 ID:eAtlpAwrd.net
- なんか上手い事やったら全選択出来るな
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:50:31.353 ID:56FOW8X7p.net
- iPhone6s以降に限るよ
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:51:05.331 ID:4dgVMpI3a.net
- 6sだけどできた
左端にカーソル合わせられなくてポンコツだと思ってた - 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 22:30:12.916 ID:HXSNyS5b0.net
- 最近iPhone7にしたあたい歓喜
- 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:53:34.670 ID:9zHh7bdC0.net
- 強めに押して左から右にグッてやるのも便利やね。
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:55:07.757 ID:bsPOzwFY0.net
- 3d touchオフにしてるからダメだ
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 17:55:21.883 ID:9zHh7bdC0.net
- >>46
オンにしなさい。
- 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 18:06:07.324 ID:NkWrkUIx0.net
- おお糞虫眼鏡使わずに済むわ
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/12(木) 18:11:29.960 ID:p31VKna4a.net
- オマエラ今までどうやってカーソル移動してたんだよ......
- 【トリビアの泉「ノーベル賞が設立されたのは】
- https://youtu.be/UF5j0_JEh7g
iPhone 7便利すぎる!
220のテクニック
(iPhone 7 Plusにも対応!) - 【トリビアの泉「ノーベル賞が設立されたのは】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 00:54 | URL | No.:1323241なんもおきないが
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 01:12 | URL | No.:1323242なるほど
バックスペース以外のキーボード上なら出来るね
けどカーソル移動は目的の場所をタッチすればええんちゃうん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 01:24 | URL | No.:1323243※2
文節の区切りを優先するから目的のとこに一発で行けるとは限らないし、
周辺に配置されてるボタンを誤って押す可能性が無くなる。
あと指で隠れた上に表示範囲の狭い虫眼鏡を注視しなくても済む。 -
名前:名無し #- | 2017/01/13(金) 01:49 | URL | No.:1323245よかったじゃん
おめでとう
ちなandroid -
名前:名無し #- | 2017/01/13(金) 01:49 | URL | No.:1323246うわ知らなかった
いっつも虫眼鏡出してたからこれは有難いです -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 01:54 | URL | No.:1323248強さじゃなくて時間
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 02:41 | URL | No.:1323250知らないやつの多さにびっくり
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 02:41 | URL | No.:1323251知らなかった!!
iPhoneの虫眼鏡で戻るのほんと面倒だと思ってたんだよな
助かる -
名前:あ #- | 2017/01/13(金) 05:09 | URL | No.:1323259うおおおおすげえええ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 05:32 | URL | No.:1323260今迄知らなかったんかい(;´・ω・)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 05:51 | URL | No.:1323262神や…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 06:25 | URL | No.:1323269ずっと不便感じてた。この記事たまたま見なかったらと思うとな
iPhoneは微妙に不便なんだよ -
名前:あ #- | 2017/01/13(金) 06:59 | URL | No.:1323272Simeji使ってるから知らなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 08:15 | URL | No.:1323274常識だろ・・・何のための3D Touchだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 08:23 | URL | No.:1323275常識だろと言われても知らなかった
これで一つ不便が解消される -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 10:11 | URL | No.:1323285※6
軽く押したまま待ってみたけど何も起こらなかったぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 11:17 | URL | No.:1323292ATOKユーザは←→あるからいらんな
-
名前:名無しさん #- | 2017/01/13(金) 11:47 | URL | No.:1323294すまんな知ってた
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/13(金) 11:57 | URL | No.:1323296知ってたけど忘れてて不便してた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 11:59 | URL | No.:1323297知らんかった…
-
名前:れんしゅうれれ #- | 2017/01/13(金) 12:00 | URL | No.:1323298れんしゅうおおお!
軽く押したあとグッ!っえさらに押したら
ブォッ!ってなってかーそるいどうできたすげぇ!!!!!あとぁぁぁまぁじすげぇええええ!
どうせつまんないだろうって思っても見てみるもんだなありがとう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 12:59 | URL | No.:1323300知ってるがなと思ってやってみたら知らなかった
いいこと知った -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 13:06 | URL | No.:1323301ワイ5s民 低見の見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 13:35 | URL | No.:1323305かきくけこんにちはがかわいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 13:44 | URL | No.:1323307なんだよ6S以降かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 15:17 | URL | No.:1323325とりあえずiPhone勢って便利な機能を人から言われるまで知らずに使い続けるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 15:18 | URL | No.:1323326SEの俺に喧嘩売ってんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 20:14 | URL | No.:1323387iOSのアップデートの機能として結構前に散々レビュー系やニュース系サイトに載っていた話なんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 20:25 | URL | No.:1323390これ知らないやつ多いんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 20:55 | URL | No.:1323398そんなことも知らんでよく生きてこれたな
-
名前:あ #- | 2017/01/13(金) 21:13 | URL | No.:1323400知ってた奴らが見下せるスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/13(金) 21:47 | URL | No.:1323412ありがとう。ありがとう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/14(土) 16:44 | URL | No.:13237513DTouchと言う流行らない上にスワイプ時に誤作動する無駄機能だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 19:22 | URL | No.:1324479なんの価値もなくてワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/19(月) 21:23 | URL | No.:1386906また賢くなったよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10111-36ec2f2e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック