元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1485157956/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:52:36.11 ID:FoJmoYuf0.net
- 本日発売の品々
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:54:00.33 ID:daUYCgXq0.net
- 梅昆布茶とすき焼きは普通においしそう
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:54:05.24 ID:YvI79MSC0.net
- 常識の範囲内やん
ショートケーキ味くらいのもんやで
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:54:11.53 ID:n9t0fgc2p.net
- 梅昆布茶はちょっと興味ある
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:54:35.80 ID:GR8hL8b6x.net
- 年末からゲテモノ豊作すぎてゲテモノ好きのワイはうれしい
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:54:57.17 ID:SUm5k9q/K.net
- チョコのカップ焼きそばウマいん?
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:55:28.77 ID:POhn2Odbd.net
- >>19
ショートケーキ味よりは食える
- 96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:03:04.68 ID:XKPYcXR3a.net
- 狂気だよなもはや
- 139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:06:43.47 ID:g4ehi9/P0.net
- >>96
これスーパーに積んであったわ
誰が買うねんって - 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:55:36.04 ID:5pyoUp4Ba.net
- うめこぶ以外はいけそうやな
- 45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:57:16.48 ID:KJnCYbmRd.net
- 宇治の王将がたしか抹茶ラーメンとか抹茶天津飯出してたよな
- 62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:58:46.25 ID:i3+bDrUsM.net
- ペヤングのパクチー味とかいうのくそまずすぎて一口食べてあと捨てたわ
食い切ることすらできないのは初めてだったわ
- 78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:00:59.26 ID:1dk3vIn10.net
- ユーチューバーのおもちゃ
- 93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:02:47.66 ID:UcGzEzVo0.net
- ゲテモノ枠に入りそうなの抹茶仕立てのシーフード位やろ
うどんつゆも常識的な範囲で甘めなら問題ないやろし - 98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:03:17.26 ID:DKpvi7K30.net
- シーフードヌードルに勝てるカップ麺を作れないから
どこもふざけにきてるんだよなぁ
- 101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:03:33.30 ID:NfJC+9NW0.net
- シーフードにお茶入れるヤツあったよな
- 114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:04:29.23 ID:90CyOKB20.net
- 甘い系はマジで頭おかしい
- 126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:05:27.00 ID:0roCpswkp.net
- 日本人は食べ物にこだわるとはなんだったのか
- 132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:06:12.73 ID:QSOhUw4e0.net
- やきそばで遊んでもいいという風潮
- 160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:08:31.88 ID:GL3xyrghF.net
- とりあえず変な味出して話題にして売り逃げる
この手法生み出したガリガリ君の罪は深い
- 167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:09:14.64 ID:2Uz1BNeQa.net
- >>160
ナポリタンで死ぬほど赤字出したのでセーフ - 203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:12:41.52 ID:jujxG6Yq0.net
- ワイはこれとこれだけあれば良い
- 290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:20:33.70 ID:4qptYuaUM.net
- どん兵衛美味いと思わんけどこれだけは美味いと思ったわ
- 310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:23:20.89 ID:vfE0VKPV0.net
- >>290
最初の風味は良いんだけど脂が強くて苦手 - 313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:23:35.01 ID:XL7prQvR0.net
- ニュータッチをローテしてるわ
- 323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:25:04.89 ID:/vfpDidO0.net
- これめっちゃうまい
- 425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:35:40.34 ID:T4ITRkKL0.net
- 定期的にキワモノの新商品を出してブランドの注目を
- あげるためなんかなこれようわからんガリガリ君とか
その商品自体は赤字覚悟というか
- あげるためなんかなこれようわからんガリガリ君とか
- 242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:16:17.13 ID:ZRZlnjuHa.net
- まあゲテモノでもなんでもいいから新商品作っておかないと商品開発部もやることなくなるもんな
- 432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:37:48.70 ID:BZCIvCUU0.net
- どん兵衛の年越しうどんみたいなのすき
あれ基本にしてほしい - 494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:49:46.61 ID:I9ABNfGFa.net
- 売り上げ落ちたンゴ…→ゲテモノ出したろ!
何故なのか
- 504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:51:54.06 ID:oBGpxzcn0.net
- >>494
ゲテモノのイメージで売り上げが落ちてることも理解できひんやんけ
かかわるのやめとこ
の精神 - 505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:52:03.74 ID:Qk5ekkFB0.net
- >>494
ゲテモノまっず!→いつものの方がええわカイー
これやぞ
一番マズイのはなんもアクション起こさずに空気になっていくことや
- 543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:00:33.56 ID:j2u0whbk0.net
- ペプシとかでこういう色物新商品の戦略知ったけど
こういうのは売れるか売れないかより、小売の棚を占拠することに意義があるらしいね
新発売で棚に置かせれば、他社の同商品のスペースを奪えるし、- そのシリーズの宣伝にもなる
売れれば更に御の字
売れないからって小売が置きたがらないと、そのシリーズの売れ筋の商品卸さないよって脅す- 【マルちゃん「甘〜いきつね」を食べた正直な感想】
- https://youtu.be/7f_ct_d_e9s
マルちゃん 甘ーいきつねうどん
97g×12個 - そのシリーズの宣伝にもなる
この記事へのコメント
-
名前:名前はまだない #- | 2017/01/24(火) 01:08 | URL | No.:1327644甘い系食ってみたいけど勇気いる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 01:14 | URL | No.:1327647そんなあなたにYou!Tube!
-
名前: #- | 2017/01/24(火) 01:21 | URL | No.:1327649どれもフレーバーとしてはマトモじゃん
ナメた商売してんのはペヤングくらいのもんだぞ
あの会社、ラインだけじゃなく企画や経営まで汚い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 01:28 | URL | No.:1327651どん兵衛のはまともだろ
お菓子と焼きそば混ぜ合わせたゲロみたいなのと一緒にするなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 01:38 | URL | No.:1327652甘いきつねはゲテモノ風味ではなくみりん系の普通に甘み強めなだけのうどんらしい
ネタとか一切抜きでちょっと興味がある -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 01:52 | URL | No.:1327653抹茶仕立てのシーフードは抹茶の主張が控えめでミルクシーフードかよと思った。
どん兵衛のすき焼き味はみんな大好きアセスルファムが入ってるから唯一買ってない -
名前:名無しビジネス #xOr/XkWs | 2017/01/24(火) 02:03 | URL | No.:1327654ペヤングはニンニクとか激辛はわりと美味かったなぁ
パクチーは罰ゲームで使えたw -
名前:名無し #- | 2017/01/24(火) 02:43 | URL | No.:1327664ペヤングは蕎麦を復活してほしい
どん兵衛はカレー蕎麦を年中出してほしい -
名前:名無し #- | 2017/01/24(火) 02:46 | URL | No.:1327665ペヤングの蕎麦は良かったけど会社は駄目だったな
汁なしの蕎麦系カップ麺をどこかの会社から出してほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 02:53 | URL | No.:1327667食べ物で遊んじゃいけませんって躾けられたでしょ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 03:06 | URL | No.:1327668替玉とおにぎり付じゃないと腹減る
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 03:45 | URL | No.:1327674くだらないクレームにはへこたれるくせに
クレームが来ないのかおかまいなしなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 04:14 | URL | No.:1327676抹茶シーフードは母親が買ってきた。子供のようにウキウキしながら『どんな味か楽しみ!』と言ってる(個人的には、天ぷら屋の"抹茶塩"みたいな感じで美味そうだと思う)
すき焼きはどん兵衛のを食べたが普通に美味い。梅昆布茶も美味そうだが、甘いきつねうどんって具体的に何味だ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 04:18 | URL | No.:1327677訂正、すき焼き味はマルちゃんのを食べたんだった
生卵を付けて食べるように推奨されるが、正直ビミョー -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 04:56 | URL | No.:1327680これ社内でちゃんと試食した?ってのが
多いよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 05:09 | URL | No.:1327682お茶系は別にゲテモノじゃないよね
お茶入れた食い物って結構ある -
名前:名無しさん #- | 2017/01/24(火) 05:19 | URL | No.:1327683朝鮮人が唯一日本を褒めるとしたら、食べ物で遊ばない
最近はそれが崩壊しつつある -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 05:25 | URL | No.:1327684どんばれんたいん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 05:32 | URL | No.:1327685美味い不味いはありそうだが日清の3種はゲテモノではないだろ
甘いきつねはパッケージの雰囲気はそれっぽいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 05:44 | URL | No.:1327687甘~いきつねは肩透かしで普通に美味かった
どんベエすき焼きのほうが甘ったるかった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 06:05 | URL | No.:1327690抹茶シーフード
買いたかったが売り切れだった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 06:28 | URL | No.:1327692抹茶シーフードはさっぱり味かと思って食ったら、チーズ入ってた
梅昆布茶は普通に旨かった -
名前:名無しさん #- | 2017/01/24(火) 06:58 | URL | No.:1327693新商品できる
フェイスください!(うちの商品おく棚広げてください)
の営業がうざい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 07:15 | URL | No.:1327696一平ちゃんのチョコレート味この前食べたけど不味かった
チョコレートの味が薄い
しっかりチョコの味がすれば食べれる味になりそえではある -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 07:29 | URL | No.:1327699食べ物で遊んでいるようで嫌だな
ちょっと話題になったら我も我もと追随するのはいかがなものか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 09:03 | URL | No.:1327713よくある有名店監修のカップ麺って
店の味再現できてないことが殆どな上に
店の味を知らない客はその味をもって店の味だと思うわけで
結局店にとってマイナスにしかならないと思うんだが、それはどうなんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 09:29 | URL | No.:1327717>>98
これ
王者・日清ですら自社の定番シリーズが強すぎて新商品に苦悩する謎展開 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 09:39 | URL | No.:1327719すき焼きうどんとか大正義やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 10:00 | URL | No.:1327722パクチーは咀嚼のたびに嗚咽が出た。
とても喉を通らない。
この後スタッフ(犬)が美味しく頂きました。
チョコ味はスタッフに食べさすのまずそうだから買わない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 11:06 | URL | No.:1327733梅昆布茶味は美味そうだな
といってもUFO嫌いだから食わないが
スパゲッティで作ってみようか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 11:08 | URL | No.:1327734いちいち新メニューに嚙み付くヤツも
ロクなヤツじゃない。 -
名前:名無し++ #- | 2017/01/24(火) 11:25 | URL | No.:1327735甘い奴ってどのレベルなのかな
甘口のうどん屋が九州の小倉駅付近いあって
凄くおいしいけど どうなんだろう常識範囲の甘さならうまいと思うけど
はるやのうどん また食いたいなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 11:27 | URL | No.:1327736※8
蕎麦おいしかったよね
あれ復活待ってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 11:39 | URL | No.:1327739記憶が間違ってなければ昔々の、その昔に「すき焼きラーメン」なるインスタントラーメンがあったはず
-
名前: #- | 2017/01/24(火) 12:16 | URL | No.:1327747こうやってお前らが話題にしてる時点で大成功やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 12:23 | URL | No.:1327748まあ、日清食品本社はテラ幸子のビームで破壊されちゃってるしな。
たしかに滅茶苦茶だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 12:23 | URL | No.:1327749ぺやんぐのチョコレートは吐きそうになった
ただただ甘い麺
まじきつかったもう二度と買わんw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 12:23 | URL | No.:1327750「アイバンラーメン」とマルバらーめんの「赤皿ぶっちぎり」は美味しかったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 13:05 | URL | No.:1327753変な新製品で赤字や破棄品出すなら、従来品の具の増量や品質UPして欲しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 13:10 | URL | No.:1327755ゲテモノ買うようなヤツは普段のも食ってないんちゃうか?
マズイ→いつものにしよ、なんて層は少ないかと
普段食わないけど話題になってるから食う、ネタになるから食う、youtubeが~みたいな感じが普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 13:20 | URL | No.:1327756どん兵衛すきやき今食べた。
甘いただの肉うどんだな(笑)
不味くはない。 -
名前:名無し #- | 2017/01/24(火) 13:23 | URL | No.:1327757日清ほど何の進歩もしていない企業は珍しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 13:36 | URL | No.:1327760こういうゲテモノ系は企業としては失敗作でいいらしいな
「マズイ→やっぱ普通のが一番美味い」ってなる理論だとか
おれは企業の目論見にまんまと嵌められてるが -
名前: #- | 2017/01/24(火) 14:10 | URL | No.:1327764毎日同じ物食べてると飽きるからな
たまには違う味の物も食べてみたいな
っていう感じで俺は全部食べてみたい感じかなこういうの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 14:12 | URL | No.:1327766ちゃんと何だかんだで食えるものに仕上がってるならいいんじゃね
今もあるのか知らんけどペプシの期間限定フレーバーみたいもんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 14:24 | URL | No.:1327772ポテチとかのスナック類もゲテモノ系に走ってるからカップラーメンだけじゃないしね。
最近はヒットも少ないし、定番商品はコンスタントに出るけど予想以上売れないしでネタに走ってるんだろうなぁ。どれか当たって定番になればラッキー程度なんじゃね?作る数も相当搾ってるだろうしね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 14:29 | URL | No.:1327775ほんとバカ向けの商売ばっか
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/24(火) 14:35 | URL | No.:1327778抹茶シーフードは「海鮮茶漬」だと思えば割と行けそうな気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 14:45 | URL | No.:1327784イベント限定商品だろ!?パッケージがイイじゃん。これは、食べるものではなく、買って楽しむものだろ。
ボッチや陰キャは食べる事を考えるん?面白いねw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 15:14 | URL | No.:1327804一平ちゃんショートケーキ買ったのはいいけど
ペヤングパクチーで大失敗したから
未だに手をつける勇気が出ない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 16:02 | URL | No.:1327821梅昆布茶はおいしかった。ただし‼レンジで2分チンが必須‼
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 17:25 | URL | No.:1327841※10
ねりきりとか、飴細工とか、実は食べ物で遊ぶのは日本の文化やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 17:26 | URL | No.:1327843まずいもん食って、無駄なカロリー摂取、ゴミも増えるし、こういう無駄遣いはしたくない。お子様向け商品なんでしょ
-
名前: #- | 2017/01/24(火) 18:11 | URL | No.:1327859買っても食べずに残して地震や天災の時に食べるんだろ
なんでもいいけど食べ物を粗末にするな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 19:26 | URL | No.:1327907こういう挑戦的な製品が出せてるってことは、景気が良くなってきたということ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 19:27 | URL | No.:1327908ノルマで買わされる小売りがかわいそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 20:16 | URL | No.:1327931チョコ味とかはそれを売る事よりユーチューバーが取り上げる事でブランド自体を認知させる為だよ。
実際ヒカキンキッズに一平ちゃんを知らない奴はもういないだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 21:09 | URL | No.:1327951こういう販売店の忠誠心を試すだけの商品は止めろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 21:26 | URL | No.:1327961牛すきやきと紺のきつねは美味かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 21:51 | URL | No.:1327982抹茶シーフードはミルクシーフードの味だった。麺がほのかに抹茶。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/24(火) 22:21 | URL | No.:1328004まるちゃんのよっちゃんいか味
流石にこれは食いきれないと思って断念しかけたんだけど
後半慣れて来て食べきった
あれから一か月、時々もう一度食べてみようかと思うが、一番安い店でも税込み200円超
どーしたもんじゃろな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/25(水) 00:08 | URL | No.:1328058すき焼きうどんとか普通にある料理じゃねーか。美味しそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/25(水) 00:36 | URL | No.:1328069抹茶塩だったら一番無難枠なんじゃねーの?
梅昆布茶はそばかうどんでやるべき
すき焼きうどんは普通すぎて変わり種枠に入ってない -
名前: #- | 2017/01/25(水) 05:56 | URL | No.:1328164食い物で遊ぶなと躾けられずに育つとこういうものを作る
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/25(水) 08:31 | URL | No.:1328184抹茶仕立てのカップラーメン叩いてるヤツは茶蕎麦とか知らなそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/25(水) 09:14 | URL | No.:1328195抹茶と茶蕎麦ごっちゃにしてるやつって味覚ぶっ壊れてそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/25(水) 09:50 | URL | No.:1328207なんなん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/25(水) 13:40 | URL | No.:1328256どん兵衛の鴨だし蕎麦は
最初のが美味かった。
今のは劣化して汁が不味い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/25(水) 15:56 | URL | No.:1328345ひょっとしてすき焼きにうどんを
締め的に入れるの関西だけなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/26(木) 18:33 | URL | No.:1328821ペヤングパクチーはお湯注いだ瞬間雑草のような青臭さにえずいたな
買って一口も食わず捨てたのはあれが初めてだわ
俺パクチー駄目やったんやな -
名前: #- | 2017/01/28(土) 21:28 | URL | No.:1329760そもそもカップラーメン自体がさ
空腹を凌ぐか時短以外に食う理由がないから
美味い不味いという話が既に低レベル
所詮その程度を啜るしか無い貧民なんだろ
捨てずに食えよ馬鹿舌貧乏ども -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/02/10(金) 00:31 | URL | No.:1335327この業界も先が無いね
-
名前:名無しさん #- | 2017/03/26(日) 18:32 | URL | No.:1353912ガリガリ君ナポリタンを越える猛者はまだか??
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/31(水) 06:02 | URL | No.:1379186ここだけの話
妙な新作が出てきたら気をつけろ
汚染食使ってるかも知れんからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/01(木) 21:41 | URL | No.:1379925異物混入のあったペヤングがイメージ変えるというか
不祥事を消費者に忘れさせるために変な味のを連発してきたのは戦略的にわかる。日清は何がしたいのかわからん
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10144-a8d66e50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック