元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485347931/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:38:51.682 ID:+uZuEoj30.net
- 家電とかいっぱい作ってるけど影響ないの?
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:39:54.469 ID:K0pAjUhz0.net
- 他がカバーしてウハウハになるだけ
もう東芝と関わるな
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2017/01/25(水) 21:39:59.834 ID:glhKnZYc0.net
- SHARPも死んでるようなもんだしこれからはpanasonicの一強だね
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:40:41.708 ID:5W0tOOpk0.net
- あるでしょ
あと倒産の噂があるだけで保証がなくなるリスクがでてくるから避ける人がでて悪循環するから
噂だけでもうヤバたんなんちゃうの? - 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:45:25.282 ID:+uZuEoj30.net
- >>6
ああそうか…
次PC帰るときdynabookやめとこってなるな…
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 22:22:15.242 ID:xVsXVURO0.net
- >>6
だから政府とメガバンが支援を表明してるんだ - 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:41:03.043 ID:Gv72c8eP0.net
- サザエさんが終わるとか噂されてたのは
- 実は視聴率どうこうよりスポンサーの東芝がってことだったりして
- 実は視聴率どうこうよりスポンサーの東芝がってことだったりして
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:42:40.242 ID:DMQzvJRk0.net
- 東芝制の物って近くにある?
無くね? - 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:47:48.025 ID:XdO2Wi0a0.net
- >>11
うちのpcのSSDの中身が東芝 - 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:42:54.503 ID:hWtf8ZO/0.net
- dynabook派の俺としてはやばい
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:41:44.251 ID:1bn8uM+k0.net
- まずREGZA信者が困る
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 22:00:53.664 ID:Vf1UvYFY0.net
- 大手家電は潰れると下請けが一番煽りを受けそう
- 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 22:02:44.151 ID:ppOcU5gU0.net
- >>51
これな。
例えば東芝潰れたからパナか日立に乗り換えようにも、- もうそちらはそちらで下請けたくさんいるから入り込む隙ないしな
- もうそちらはそちらで下請けたくさんいるから入り込む隙ないしな
- 54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 22:03:14.670 ID:+uZuEoj30.net
- 東芝は潰れそうなのに東芝テックは株上がってるんだよな
経済はわけがわからん…
最後あたりは叩き売りで家電全品半額とかしねーかな?
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 22:08:16.452 ID:7F0Z4hXj0.net
- 既に東芝の白物家電は外資と言うか中華に売却済みなんで
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:50:24.018 ID:hsf0OFZd0.net
- 東芝はみんな家電家電いうけど
- 原発からエレベーターまで作ってるからな
- 原発からエレベーターまで作ってるからな
- 33 :二階堂 ◆up0uojTooY :2017/01/25(水) 21:51:04.702 ID:FSEqCTw9r.net
- >>31
その エレベータが三菱に負けたんですよ
もうビックリです…
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:52:08.923 ID:5W0tOOpk0.net
- >>33
うちのエレベーターも三菱やわ
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:44:00.414 ID:JtqD8K3E0.net
- 富士通やパナや日立やNECならマジか…って思うけど
何故か東芝はあまり関心がない - 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:44:48.366 ID:wu9XH7Wh0.net
- 競争相手が消えるということは
価格が高くなるってことじゃないの?
やばくね? - 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:47:20.678 ID:OuBODUCW0.net
- 東芝は関連企業売っていくからまだ大丈夫だろ
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:48:21.911 ID:+uZuEoj30.net
- でかい企業だけどどんどん切り離してるみたいだから
- 最終的にダイエーみたいに小さくなってどっかに吸収の流れかな…。
- 最終的にダイエーみたいに小さくなってどっかに吸収の流れかな…。
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:51:56.881 ID:OySsVUoc0.net
- なんかやっぱりこういうの見てたら
ニートが最強に勝ち組な気がするわ
子供のころどれだけ努力していい企業はいっても
こんなことが起こるもんな
ニートが出来る環境があるっていうことが一番勝ち組なんじゃね - 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:53:08.353 ID:kxC5DpOna.net
- Panasonic派なのでどうでもいいです
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:53:46.556 ID:1k2IFYCe0.net
- 何千人が職を失って就活し出すんだ?
こいつら優秀だから
ますますお前らの仕事が見つからなくなる - 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:55:27.376 ID:q2XtEdNl0.net
- >>39
会社更生法が適用され経営陣が入れ替わるだけで末端はそのままになるだけだろどうせ - 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 21:55:22.463 ID:JtqD8K3E0.net
- 東芝っつっても優秀なのは5割くらいだろ
途中で辞める奴ほど優秀だから最後に一気に解雇になるのは無能集団
- 92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 23:35:48.768 ID:qMuwOxgPH.net
- >>44
それ持ち上げすぎ。優秀なのはほんと1%いねーよ。
あとはダニ糞みたいな奴ばっか。役立たないけどサラリーマンしてる
しょーもないのばっか。天才てか、優秀なんてそんないねーよ。 - 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 22:00:17.738 ID:Cgphg2rX0.net
- そんなに困らない
どうせ税金じゃぶじゃぶで潰れないけど
- 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 22:12:27.228 ID:ZLq+JlkYd.net
- 東芝はIT関連で生き延びるつもりなんじゃないの
- 77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 22:38:38.777 ID:MCr3SMb90.net
- サザエさんも視聴率がオチてるし
ここはスポンサーを変えて
バトル展開にしよう - 79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 22:41:09.777 ID:48Qn0x1NK.net
- 別に潰れない技術があるから
- 87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 23:27:41.842 ID:Ir047UcO0.net
- 東芝の原発は海外で売るしか無いな
日本はもうだめだろ
- 90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 23:32:18.544 ID:qMuwOxgPH.net
- 16万人がフリーターになるだけ。たいした影響はないね。
だって、他で補てんできることしかやってない会社だからさ。
- 93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 23:39:29.056 ID:deZsfEB20.net
- ロシア沿海地方に原発を建てまくって
超伝導ケーブルで東アジア全体に電力を売りまくります- 【「東芝」原子力事業で数千億円規模の損失計上の恐れ】
- https://youtu.be/UeUONjMjk24
東芝 粉飾の原点
内部告発が暴いた闇
この記事へのコメント
-
名前: #- | 2017/01/27(金) 01:16 | URL | No.:1328973リーマン・東北地震のときに東芝だけ元気でスゲーなやっぱ違うなって思ってた
違ってたのはモラルの質でしたね
数字を誤魔化す企業は潰れたほうがいいよ。信用できない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 01:20 | URL | No.:1328975無能で粉飾もやるようなカネ持ってる経営陣は
東芝が潰れても悠々自適にニート生活できるけど
今までその指示に素直に従って仕事してきた一般社員は
路頭に迷う
なんなんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 01:21 | URL | No.:1328976NEC・パナソニック・SONYがあれば問題ないから
潰れてどうぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 01:23 | URL | No.:1328977東芝は官公庁系が強いから潰すに潰せないだろうな。
シャープはそのあたりやってないから見捨てられた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 01:28 | URL | No.:1328979多少健全になるんじゃねえの
「潰すにつぶせない」のをいいことに不正がまかり通るんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 01:39 | URL | No.:1328981一度腐敗した東芝クラスの組織が盛り返せるとは思えんがね
軍需、インフラに手出してるから政府は支援するが無駄だと思うよ
三菱の下請けにするのが一番だ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 01:46 | URL | No.:1328982解体となった場合、
東芝が蓄積した技術がどこに流れるかってのが重要問題
東芝なんか無くてもいいってのとは別次元の話 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 01:56 | URL | No.:1328983三菱自動車の工場が止まった時ですら下請け企業にかなりの影響が出てたのに
連鎖倒産待ったなし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 02:00 | URL | No.:1328985国防に関わる仕事もやってる会社だから丸ごと海外へ売るのは国が許さんだろうな
91式携帯地対空砲とか東芝が作ってるんだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 02:19 | URL | No.:1328988東芝潰れたらウチの会社も潰れるまでは行かずとも規模かなり縮小するだろうなぁ、それこそ5分の1くらいになりそう
まぁ最後の砦の半導体関連メインで関わってるから、もはや一蓮托生だ -
名前:名無し++ #- | 2017/01/27(金) 02:20 | URL | No.:1328989まず「サザエさん」とかいう日本の知的レベルを100pt下げてるムダを切れ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 02:24 | URL | No.:1328990まぁ
カンフル剤になってコングロマリットに生まれ変わればいいんだよ
GEみたいにw
もしくは空中分解しておいしいところだけ
他社に買収されて終わり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 02:24 | URL | No.:1328991東芝ってロゴついてるけど、中身は別会社の工場産とか普通だしなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 02:29 | URL | No.:1328993韓国にメモリー技術を渡した男 ホントにアイツが悪かったんやろか?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 02:32 | URL | No.:1328995東芝は家電屋じゃないからな、技術者は路頭に迷わんようにするやろうけど、黙ってた経営陣は消されるかもな
-
名前:名無し #- | 2017/01/27(金) 02:33 | URL | No.:1328996潰れたら東芝社員はお前らより再就職有利に決まってるだろw
なんせ名前だけで喜んで入れたがる中小なんて腐るほどあるからな
結局職歴も大事なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 02:39 | URL | No.:1328998ところで便通解体まだですかね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 02:42 | URL | No.:1329000※16
なんでお前は負け犬発想しかできんのだw
普通はツテも作らず転職しねえよ。そもそもなんで「再」就職前提なんだよwww -
名前:名無しビジネス #sQkb922k | 2017/01/27(金) 02:49 | URL | No.:1329001日経平均に影響はするだろうから
ETFで売り注文するかな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 02:51 | URL | No.:1329002日本物がますます売れなくなるきっかけにはなるかもね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 02:53 | URL | No.:1329004※18
会社潰れたら嫌でも転職することになりますが? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 02:58 | URL | No.:1329005半導体事業を分社化して金作ったりしてるし、
空中分解しながらも名前は残る感じだろ。
今はリストラする金すらないからやらないけど、1年もすれば大規模リストラが始まるな。
どっちにしても関連下請け中小は結構潰れると思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 03:03 | URL | No.:1329006工場、施設とかの電設の基礎とかあるから潰れるより分社解体が現実的なんだけど・・・自衛隊の特殊部品とか作ってるしある程度の規模は残さないとヤバイから再建は日航方式が近いかもね?
-
名前:名無し++ #- | 2017/01/27(金) 03:03 | URL | No.:1329007サザエさんが終わる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 03:18 | URL | No.:1329011技術系の社員は引き取り手あるだろうけど
事務系は路頭に迷うだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 03:26 | URL | No.:1329013インフラ系にしても、原発すら、国内他社で置き換え不可能かというとそんなことないんだよね...
半導体の一部のみかもしれない、本当にアドバンテージがあるのは
(それすら国内ではの話だが -
名前:あ #- | 2017/01/27(金) 03:26 | URL | No.:1329014インフラ系にしても、原発すら、国内他社で置き換え不可能かというとそんなことないんだよね...
半導体の一部のみかもしれない、本当にアドバンテージがあるのは
(それすら国内ではの話だが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 03:29 | URL | No.:1329015大芝さんが再建する。
-
名前: #- | 2017/01/27(金) 03:42 | URL | No.:1329016更生法適用されたらすぐには無くならないけど不採算部門は売却や廃止で大勢リストラされる。土地などの資産も随時売却。その外金になる部門も売却されたりするのでだいぶスリムになる。そして現在の経営陣は大部分が解雇されて銀行なんかのお目付役が入る。
で、借金返すまでは常に経営を監視されることになる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 03:56 | URL | No.:1329018東芝の社長とか、シャープの社長の顔つきやばいから将来性とか顔認証で未来予測できそうだけど。みずほとソフトバンクはやばいとか。みずほの元社長?会長がやばい顔してたし。シンギュラリティはあるだろうけど、何か想像力が現在の人間の延長しか考えていないから駄目になりそう。イギリスのARM社とかロックフェラービルみたいになりそう。在日バブルって感じ。
オリンピックとかも顔見ているだけで。誰が何位になるか分かったりするし。ラプラスの魔かいってぐらい。学校の入試とかも誰が受かるのかそれである程度分かる場合もあるし。
2020年とかオリンピックないやろうし。
後2、3年で新しい世界になってそうでいいけど。今までの世界でむちゃくちゃやっていた奴は代償が払う感じか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 04:02 | URL | No.:1329022倒産したら東芝云々してたのがパーになる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 04:04 | URL | No.:1329023東芝の仕事したことあるけど、毎回合う人合う人やる気ない人で、打ち合わせても結局こっちの案の通りになってあとやっておいてって、こんなブローカー企業害悪だから早く消えればいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 04:11 | URL | No.:1329024そんなすぐに潰れるかいな。
シャープでうわーやばい!とかなかっただろ?
銀行主導でゆっくり少しずつ分解するんだよ。 -
名前:あ #- | 2017/01/27(金) 04:14 | URL | No.:1329025東芝に優秀な社員何てひとりもいないよ
ひとりでも天才がいれば倒産なんかしない -
名前: #- | 2017/01/27(金) 04:37 | URL | No.:1329026潰したくてもつぶせねーんだよ
自衛隊関係のミサイルやレーダーの制御系に食い込んでるから、潰してそれをロシアや中国に流されたら今までの数十年の蓄積が全部パーになんだよ -
名前:名無しビジネス #i6S8jvBo | 2017/01/27(金) 04:45 | URL | No.:1329027つか東京に居て、業界2位とかだった企業にネガティブな法則来てません? あと東芝は経理中心に責任者大勢を全員背任とかで『告発』したほうがいいと思うわ。
-
名前:ネオニートさん #- | 2017/01/27(金) 04:54 | URL | No.:1329028家電やら何やらの白物は代替企業があるから良いとして、軍需とインフラは国外に出せないから、日立、三菱、川崎重工あたりで案分して受け持つとか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 04:58 | URL | No.:1329029本体が潰れても関連企業が他社に買われて生き残るよ。
三洋がハイアールになったようにね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 06:10 | URL | No.:1329031東芝の家電なんて売上1兆円くらいしかないし、日本でしか売れてないからどうでもいいやろ。
例えばパナは3兆、ソニーは5兆ある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 06:17 | URL | No.:1329032アベノミクスのせいにされちゃうから絶対潰さないと思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 06:28 | URL | No.:1329033バカはスレ立てるなの典型
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 06:50 | URL | No.:1329035会社を救済するのはまだいいけど経営陣は刑務所送りにしろ
-
名前:名無しビジネス #E6kBkVdo | 2017/01/27(金) 06:52 | URL | No.:1329036前に使ってたダイナブックだけど、3年で液晶に線が入って直に見えなくなった。
価格.comでみたら、同じの持ってるユーザーで多発してる不具合なのに東芝は有料修理で13万だと電話で答えてくれたよ。
それ以来東芝製品は一切買わないようにしてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 07:00 | URL | No.:1329037東芝の洗濯機静かだから買おうかと思ってたんだが。
-
名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2017/01/27(金) 07:07 | URL | No.:1329038東電とかと同じ
何かしら甘い案が出る -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 07:10 | URL | No.:1329039サザエさん一家の家電が他社製品に取って代わる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 07:12 | URL | No.:1329040「あれー何かちょっと綺麗になったねー?」とか言われて整形疑われるんだろうなあ
-
名前:g #- | 2017/01/27(金) 07:12 | URL | No.:1329041エレベータは売却予定
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 07:16 | URL | No.:1329042www
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 07:32 | URL | No.:1329045とある財閥系メーカーが喜び
原発が活性化する -
名前:1 #- | 2017/01/27(金) 07:37 | URL | No.:1329046JALになるなら空売りしたい
SHARPになるならはよ底値いけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 07:59 | URL | No.:1329048上が無能だと潰れる典型だわな。
しかもどうせ政府が助けてくれるし…って危機感も無い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 07:59 | URL | No.:1329049とっくの昔に家電やPCから軸足移してるのに
未だにそっちがメインだと思ってるバカ多いな -
名前:名無し++ #I9hX1OkI | 2017/01/27(金) 08:05 | URL | No.:1329050日本の会社はもうどんどんつぶれるし
それを惜しむ声もない
まあいまどき日本製なんて誰も買わないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 08:08 | URL | No.:1329052東芝はつい最近原発でも不正検査してしまったからな
もうだめぽ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 08:13 | URL | No.:1329053原発じゃなかった、水力か火力だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 08:13 | URL | No.:1329054リーチマイケルが移籍する
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 08:13 | URL | No.:1329055韓国と関わるから倒産する今後も庶民はもう相手しない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 08:14 | URL | No.:1329056東芝は潰れれば多少影響でるぐらいで問題ないだろう
問題あるとすれば三菱・三井住友この二つだろ
特に三菱なんてやべえだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 08:20 | URL | No.:1329057おまえらが「これからは原発の時代だ」「火力の燃料は上がる」
と言ってたのを本気にして、原発、LNG事業を進めちゃったらこの状態だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 08:28 | URL | No.:1329058東芝は、ハードディスクだけ作ってくれればいいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 08:34 | URL | No.:1329061日本が順調に落ちぶれていくのほんとワクワクする
はよ滅びろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 08:42 | URL | No.:1329063原発反対しているのは左翼在日。特にグ〇ーンコープ。日本人なら原発反対してはいけない!
もう世界は石炭・火力なんて使ってる国は先進国と認めないと言っている。左翼は日本を先進国から引きずり下ろしたい。新聞読めば書いてあること。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 08:54 | URL | No.:1329069芝政ワールドが買収したらいいんじゃないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 08:55 | URL | No.:1329070有能程先に逃げるとか言ってるが
昔から最初に逃げるのは違法に資料持ち出して
韓国に売り込む犯罪者の類だわな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 08:56 | URL | No.:1329071同じダニでもレベル差があるのは大小両方行かないとわからんのかねえ
-
名前:名無しビジネス #jQTfdwCM | 2017/01/27(金) 08:56 | URL | No.:1329072例のCMソング(光る東芝)は、ザ・昭和(高度成長期)って感じだな。時代に付いて行けなかったか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 09:08 | URL | No.:1329075※2
まさに日本の縮図だな
鶏口牛後っていうのは嘘じゃないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 09:17 | URL | No.:1329080※63
再開しても自分でケツを拭けるなら幾らでも動かしたら良い
責任転嫁しかせず誰も罪を追う事もできない、至上最悪の糞事業自慢は飽き飽きだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 09:22 | URL | No.:1329082東芝が父さん
母は誰?
なーんつって -
名前:名無しさん #iEsJClpc | 2017/01/27(金) 09:28 | URL | No.:1329084日本にとってのゴミが無くなって清々するはず!
潰れるべきものが残ってはダメ!
ただただ・・害悪の存在。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 09:43 | URL | No.:1329089子供の頃は実家の家電は東芝だらけだったけど今の自分の家に東芝製品はほとんどない
蛍光灯くらいかな -
名前:名無しビジネス #I9hX1OkI | 2017/01/27(金) 09:54 | URL | No.:1329092日本企業はどんどんつぶれて欲しいというのが日本国民の総意
でも中国に買収されていくのは複雑な思いだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 10:04 | URL | No.:1329093たんなる再組織化になるだけ。雪印の件忘れたか?
大手の強みを忘れちゃいけない。
でもまあ、PCなんかは底値になるから買い時だわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 10:18 | URL | No.:1329095島耕作が路頭に迷う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 10:21 | URL | No.:1329096日本は根本が腐ってるからこんだけデカけりゃ潰れない
東電を見てみろよw
ボーナスだって支給されるし何ら変わらない
JALみたいに復活するよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 10:27 | URL | No.:1329097家電とかいっぱいってw
もう資本は「中国メーカー」だし
設計デザインは国内だけど
あの会社の家電領域って全体の10%にも行かんぞ
あの会社なくなったら、あの会社の商品売ってた会社も全部に影響出るんよ
ウチとかw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 10:29 | URL | No.:1329098売国奴・非国民が一掃されて、美しい国になるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 10:29 | URL | No.:1329099※16
真っ先にリストラされる大量の一般社員に価値はないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 10:46 | URL | No.:1329102隕石
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 10:49 | URL | No.:1329103JALって投入した税金全部返済できたんだっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 11:00 | URL | No.:1329106ネトウヨが原発は国益って言えなくなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 11:14 | URL | No.:1329107縮小した後鴻海に横取りされなければパナと提携して最後に吸収されて第二の三洋で終わり
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 11:30 | URL | No.:1329110原発関連切り離せば問題ないやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 11:32 | URL | No.:1329111サムソン「サザエさんの権利はウリが買い取ってやるニダw」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 11:33 | URL | No.:1329112「エネルギーとエレクトロニクスの、サムソンがお送り致しますニダ」
「いたしまーすニダ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 11:36 | URL | No.:1329113東芝は半導体だけ分社化して維持させろ
後は潰して良いw
あと、東芝のHDDはクソだからなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 11:41 | URL | No.:1329114※84
切り離すためにガッツリ赤字処理しなきゃいけないのと、散々後出しがあったので本当に原発部門切れば回復出来るのかという危うさがある(またなんか出てくるんじゃね?ってことね) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 11:43 | URL | No.:1329116サザエさんのスポンサーがサムソンになったら笑えるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 11:48 | URL | No.:1329118♪キムチをくわえたドラ猫、捕まえて
♪今夜は猫鍋
♪愉快ーなサザーエさん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 11:54 | URL | No.:1329121日本のIT分野はすでに海外の企業に制圧されてるのにどうやって生き延びるつもりなんでしょうねえ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 11:57 | URL | No.:1329122不採算事業を残す不可思議経営
PCだとDynabookの過去の栄光にとらわれて
富士通・ソニーのPC事業と合併せず消えゆく先か -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 12:01 | URL | No.:1329123どうせ首になるのは末端社員で、乱脈放埒経営で倒産を招いた幹部は自己保身してなんのペナルティもない。
技術者は特ア企業に身請けされて、そこで技術をホイホイ吐き出してしまう。
東芝が消えて空いた市場のシェアは、安い特ア産の製品で補填され、日本企業の売り上げは丸ごとその分失われる。
東芝ザマアとか笑ってるニートのお父さんの会社も連鎖ダメージを食らって、ニート君は来月からマグロ漁船に乗ることになる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 12:09 | URL | No.:13291242062年未来人より
>Q.第三次世界大戦は日本も参戦しますか?核は使用されますか?
>A.勿論参加した。日本はブチ切れたぞ。核は日本は使わないが・・・
これ多分、サザエさんのスポンサーがサムスンになったのが原因w -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 12:14 | URL | No.:1329125東芝は23日、水力発電所の水流を調整する機器を工場から大手電力会社に出荷する際の検査で、データの捏造(ねつぞう)があったことを明らかにした。東芝は「法令に違反するものではない。検査担当者の意識の問題だった」と説明し、組織的な関与は否定している。
東芝によると、昨年11月に京浜事業所(横浜市)で製造した機器の検査を担当する品質保証部の社員2人が、機器の溶接部について表面の見えにくい傷を調べる検査をしていないのに、検査したように装って記録を作成した。その後、発注した電力会社が立ち会った検査で、溶接部に傷があるのを見つけて指摘。東芝が改めて確認したところ、担当の2人が、検査をせずに記録を捏造したと認めた。機器の傷を修復して電力会社に納め、
関係した社員は処分したという。
この問題は今月中旬の週刊新潮の報道がきっかけで発覚。東芝は朝日新聞の取材にも基本的な事実関係を認めた。同事業所では原子力、火力発電所の機器も製造してい る。東芝は「ほかには捏造がないことを調査で確認した」(広報)と説明しており、電力会社も他の機器に及ぶ再検査は求めておらず、新たな損失は出ないという。問題を公表していなかったことについて、東芝は「個別の取引に関することであり、公表を控えた」(同)
としている。
東芝は、一連の不正会計問題を受けて東京証券取引所から「特設注意市場銘柄」に指定され、内部管理体制について審査を受けているが、昨秋にも子会社で不正会計が発覚した。
www.asahi.com/articles/ASK1R5GR1K1RULFA015.html -
名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2017/01/27(金) 12:20 | URL | No.:1329127エレベーターが三菱に負けたとか、昔から三菱にはトリプルスコアに近い数字で負けてたんだが?
エレベーターでいや日立にも全く歯が立たなかったのが東芝だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 12:37 | URL | No.:1329129BS日テレの「小さな村の物語イタリア」の存続はどうなるんですか(涙目
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 12:41 | URL | No.:1329131マジでREGZAだけは残してくれ。
TVなのに録画サーバーにもなる貴重な存在なんだから。 -
名前:名無し++ #- | 2017/01/27(金) 12:53 | URL | No.:1329133天下りや銀行癒着な経営者が減るといいな
まあ無理だろうな -
名前:あ #- | 2017/01/27(金) 12:59 | URL | No.:1329136三菱財閥が無くならない限りは日本は安泰だから。
日本人が幸せかは置いといて -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 13:16 | URL | No.:1329137SHARPが潰れる前も
「関連下請け、連結業者も一緒に潰れる」「大不況がくる」なんて言ってたが、実際下についてた中小はうまく立ち回って他のとこと取引して普通に残ってる。
東芝も同じです。本社自体に技術ノウハウなんてない。東芝の暖簾借りた企業は、その暖簾がなくなるだけ。
学ばないよねいつも騒ぐ奴等って -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 13:43 | URL | No.:1329140なんだかんだ言われてるけど、わりとシャープ元気だよな。
ヘルシオに関しては、だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 13:53 | URL | No.:1329142米70
銀行やないかい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 13:58 | URL | No.:1329143高学歴のバカが半泣きになる
-
名前:あ #- | 2017/01/27(金) 14:05 | URL | No.:1329145島耕作がなじられる
-
名前:名無しさん #- | 2017/01/27(金) 14:14 | URL | No.:1329148お前らがニッポンチュゴイイイイイイイ!!!!!!って言ってる間に
とっくに中国韓国に追い抜かれてる。
ネトウヨはマジ売国亡国奴。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 14:28 | URL | No.:1329153倒産させないために税金をいくら使うの?
最低でも合計1.1兆円かららしいけど -
名前:狛犬の頭 #- | 2017/01/27(金) 15:19 | URL | No.:1329177何、あの社長。ヘラヘラして笑ってる。これ、どんな買い方したの。契約違反とか、瑕疵設定したんだろ。これ怪しい売買。そのあたりの話全てなし。新聞もTVもスルー。原因について誰も口にしていない。ただ、東芝債務不履行の
危機だけ。お前らも上澄みの話だけ。バカじゃないか。
はめられた管理職ども、財産没収、遠島島流し。社長は
獄門磔のうえ、釜茹で、肉を河原にばらまく。 -
名前:東芝 #- | 2017/01/27(金) 15:34 | URL | No.:1329183壊れないw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 17:14 | URL | No.:1329221就職したらゴール!!!!!みたいな連中ばっか取ってるからだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 17:35 | URL | No.:1329224コンプ丸出しのやつに一応言っておくけど、東芝が潰れても新卒で採用されたアホどもはロクな成果が無くてもお前らより良いところに再就職するんだぞ。
日本の学歴社会はそのくらい根深い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 18:09 | URL | No.:1329232税金注入で救う際、役員に金銭的責任取らせる法律とかはっきりできればいいのになぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 18:11 | URL | No.:1329233>>54
儲かってるところだけ切り離したら評価上がるのあたりまえ。
あと高く買ってくれるかもしれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 19:11 | URL | No.:1329248凍死場とかいう反社会的企業は日本にイラネ、とっとと解体しろや、それから東証はいつになったら上場廃止の決定を下すんだよ、ザケンナよ、はよやれやタコ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 19:18 | URL | No.:1329251国民一人あたりたった1000円で屈指の日本企業が助かると思えば安いもんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 19:36 | URL | No.:1329252JALみたいに政府が介入するだろ。倒産はありえん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 20:18 | URL | No.:1329264うち、出入りしてた電気屋の影響で
サンヨー家電で揃えて、エコキュートもサンヨー製。
修理できねえ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 20:42 | URL | No.:1329273日本も落ちるとこまで落ちたねえ
それでもまだ強気なやつが多いんだから笑えねえわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 21:11 | URL | No.:1329293ネトウヨ(^p^)「日本は素晴らしい! 景気回復したぞー安部総理ばんざーい」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 21:30 | URL | No.:1329302ssdだの家電だのはなくなっても変わりはある
が、軍需産業の部分は消えてどうぞとはならん。国防にかかわるから。
最低でもそこは政府が救うはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 21:34 | URL | No.:1329305日本の家電なんてもう誰も買ってないから大丈夫
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 21:49 | URL | No.:1329310ほんとギャグで言うのですが、サザエさん一家のたらちゃんにゴルゴ13みたいになってもらって、本当の責任者を暗殺してもらいたいですね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 22:19 | URL | No.:1329324日本って、モノ作るしか生きていく方法の無い国なんだよね。モノが作れなくなった日本は、人間が住むに適さない自然災害の巣でしかないんだよね。たぶん100年で一気に後進国になる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/27(金) 23:50 | URL | No.:1329351ウエスチングハウスだと思ってたら、ほんとうに、ウエスチングハウスだった。これに関しては、アメリカやっちまったなて感じ。このパターンは、国策会社なので、基本潰れない。むしろイギリスが、裏で何やってるのかの方が、気になるぐらい。でも、東芝潰したら、世界の少なくないエリートが、直撃食らうな。下手したら、世界の五パーセントぐらいの富裕層が消える。今や、東芝は、原爆カルテルの中心だから、これが潰れたら、世界レベルの、闇同盟の危機だね。要するに金の問題ではない。
-
名前:名無し #E0sCelpA | 2017/01/28(土) 00:00 | URL | No.:1329354政府が資金を入れる可能性は高いと思う。
財政出動を考えて居る時期でもあるし、雇用は潰したくないだろうし、国債発行をする可能性が高いからね。
7000億は大きいが、原発ブランドが崩れるよりはいいでしょ。これから為替安政策で大幅な黒字化も期待できるし、
一度壊した会社ブランドは再興なんて無理だからねぇ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/28(土) 00:14 | URL | No.:1329359dynabookは昔から不具合多い種だからイメージ悪い。
Fnキーがすぐに使えなくなる。
他の事業者で賄える事業ばっかりだろ?
いい加減に国も東電とか東芝とか悪質な企業を延命し続ける方針変えてほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/28(土) 00:39 | URL | No.:1329369また東側に潜水艦のスクリューを作る機械部品でも密輸すりゃいいじゃん
ココムなんかクソ食らえってさ
今度はプーチンさんが一発で補てんしてくれるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/28(土) 01:39 | URL | No.:1329414何の影響もねーよ アホかww
笑わすな
せめてトヨタクラスで言えよ
東芝なんざクソじゃねーか
日立がありゃいらねーよwww -
名前:p #- | 2017/01/28(土) 01:40 | URL | No.:1329415ここに至るまでの経緯がひどいので
正直ざまあみろとしか思えないんだよなあ
早く外資に買収でもされたらいい -
名前: # | 2017/01/28(土) 04:17 | | No.:1329449このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/28(土) 04:45 | URL | No.:1329451経営陣はどうでもいいけどREGZAと法人用Dynabookはめっちゃ有用だから潰れんでくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/28(土) 05:14 | URL | No.:1329453ネトウヨ「サムスンはもうすぐ崩壊する」
↓
シャープ、東芝死亡
サムスン業績好調
何故なのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/28(土) 12:33 | URL | No.:1329547シャープの技術者はアイリスオオヤマにかなりの人が行って、良い商品が増えたから
東芝も何人か引き取れる企業が出てくるといいけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/28(土) 15:03 | URL | No.:1329588※132
サムスンは韓国独自の会計基準で世界では粉飾決算
サムスンは、韓国独自の会計基準を採用しており
これにより、あらゆる方法を駆使して
架空利益の水増しを続けている
一番有名なのが、減価償却費を経費扱いせず
固定資産税もかからない、
建設仮勘定に計上して資産化すること
半導体や液晶パネルのような、
メイン装置産業の巨額な設備投資を
全て利益扱いにしている
これにより、数兆円もの設備投資を公表しては、
毎年数兆円の架空利益を計上している
また、海外子会社の利益を
特許使用料の名目で
サムスン本体の特別損益に付け替え、
毎年計上している
損益計算書の利益は、相当数水増しされているが
キャッシュフロー計算書では、そのままの実態で
営業キャッシュフローは、
サムスングループ全体を集めても
日本の電機メーカーよりもはるかに少ない
こうしたサムスンの粉飾売上が、
近年恒例として毎年拡大するのに対して
韓国のGDPは各国と比べて、
相対的に順位を毎年急落させ続けている -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/28(土) 17:40 | URL | No.:1329679東芝が無くなったらか。サザエさんが困る以外は、
韓国が日本に対して経済制裁して、輸出入が止まるぐらいは困るのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/28(土) 23:05 | URL | No.:1329874家電なら新興企業で事足りひん?そっちのが安いし
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 01:18 | URL | No.:1329957重電と家電とか部門ごとにを切り離して個別に売却、本体は土地保険株ころがしになるんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 07:46 | URL | No.:1330041せめて3.11の後に原発から手を引いていれば、
こんなことにはならなかっただろうに。
わんちゃんあると思ってしまったんだろう。 -
名前:あ #- | 2017/01/29(日) 12:20 | URL | No.:1330131シャープの知り合いはいるけど、シャープはマジで潰れそうだな
東芝みたいなでかい企業が潰れるのも一度みてみたいよな -
名前: #- | 2017/01/29(日) 16:42 | URL | No.:1330225産業機器での東芝は三菱並み
じゃあ三菱でいいと言われると否定もできないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 18:40 | URL | No.:1330265こんな状態になっても、役員や社長は辞めれば良いんだもんな。
責任を取って破産すべきだろ。
上野の炊き出しに並べよ、ゴミ経営者。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 19:49 | URL | No.:1330284マスコミとかに言われて初めてヤバイ状態とか分かったとかなんとか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:02 | URL | No.:1330374雇用もだけど特許の散逸が一番怖い気がする
変なアレルギー起してないでとっとと原発回してれば良かったんだ -
名前: #- | 2017/01/29(日) 23:06 | URL | No.:1330412リーマンショック~政権再交代までの超円高時代に、日本企業が海外の大企業を買収したってニュースが幾つもあったが軒並み失敗してるよなあ
日本企業はM&Aが下手すぎるんじゃねーの?
逆にルノーに買われた日産やハイアールに買われたサンヨーは絶好調なのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 00:13 | URL | No.:1330452第二の山一
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 13:22 | URL | No.:1330716税金投入は横領だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/01(水) 09:47 | URL | No.:1331475嘘ぶっこいて金集めたのに上場を許す土人国家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/18(土) 09:36 | URL | No.:1339385会社更生法適応されんじゃねえの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/19(水) 16:46 | URL | No.:1362764東芝の名前だけ残ってもなあ・・・・
原発関連で国も悪いんだろうけど経営陣は罪深いと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/28(金) 23:04 | URL | No.:1366437この間自衛隊のお祭りにいったらミサイル発車装置に東芝って書いてあった。2015年製とかわりかし新しかったな
つか経営陣はおとがめ無しってのはどうなんだ
普通の社員だったら首になった上に再就職すら怪しい感じだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/11(木) 16:53 | URL | No.:13715065年後はパナもどうなってるか解らんよ
他があるから良いって良いって言ってると
ゆで蛙になっちゃうんじゃないかな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/14(水) 06:03 | URL | No.:1384928この機会にサザエさんは三丁目の夕日みたいに
昭和懐古アニメにすべきだと思う
絵柄も原作に寄せて敢えて古臭く描写する -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/27(木) 20:50 | URL | No.:2020852なんともなんないよ。
ただのオワコン企業だろ?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10153-d00c0fe2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック