元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485559761/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:29:21.794 ID:FsjEs4kL0.net
- アメ車業界が人を雇わない。
トランプ「なんで雇わないんだ!」
アメ車メーカ「売れないからだ」
トランプ「車が売れないのは関税のせいだ!関税やめろ!」
日本「関税かけてないけど……」
トランプ「ならドルが強すぎるからだ!1ドル50円にしたら1万ドルの- 軽自動車も50万円だ!どうだ?それなら買うだろう!」
どうなの?- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:30:13.118 ID:FsjEs4kL0.net
- この発狂連鎖、ある意味ビジネスに必要だと思うの
ボーンフィッシュ図をリアルで実行してるみたい - 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:35:59.145 ID:aBeMZ/Fv0.net
- >>1
アメ車に魅力が無いからな
日本のニーズに合って魅力のある車作ればいいのに
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:37:38.568 ID:wRsnvnOl0.net
- >>1
1ドル120円でも5千ドルに値下げすれば60万だから日本人買うでしょ - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:40:36.426 ID:8xmdfnS1M.net
- >>11
いらね
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:37:31.197 ID:Ouh0ABkk0.net
- 国内メーカーは現地に工場作って向こうの人間雇って現地に合ったモデル開発もしてるからな
アメ車メーカーは自国で作ったのを輸出するだけでサポートも何もあったもんじゃない
これで日本でのシェアが伸びませんって言われてもね
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:39:12.046 ID:aBeMZ/Fv0.net
- それはそうと普通は国際的な発言は調べてからするだろ
トランプ(なぜ日本で車が売れない?)
トランプ(関税か!)
トランプ「日本の車の関税について至急調べてくれ」
ってなぜならないんだろう?
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:40:14.270 ID:wRsnvnOl0.net
- >>12
これは思う
その場の思いつきで喋ってんのかね
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:41:45.833 ID:g1/D5l9E0.net
- >>12
そこで調べてくれるような人が付いてないんじゃない? - 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:43:28.880 ID:k5X4wVtw0.net
- >>12
指先が以降でいちばん重要なのは勢いだからね - 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:49:34.704 ID:uYgX2bUmd.net
- >>12
- 別に間違ってるとか正しいとか、今のトランプには関係ないから
先ずは発言する、その後のリアクションを見てるんだよ
- 別に間違ってるとか正しいとか、今のトランプには関係ないから
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:41:42.224 ID:9vfSlD0np.net
- コルベットを本国価格で売るなら買うぞ
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:42:26.988 ID:ErFWG3d9M.net
- ディーラーが暴利で商売してるから売れない
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:45:48.728 ID:1H8mYhCI0.net
- カブの耐久性とプリウスのような燃費とアイサイトのような安全性があって
- 説明書が薄かったら買うよ
- 説明書が薄かったら買うよ
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:53:16.799 ID:Rv9aMEt70.net
- アメリカ「お前ら日本人にあった売れそうな車があるぞ!」
(0゜・∀・)ワクワクテカテカ
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 08:56:13.603 ID:NkSBPz2U0.net
- >>35
キャバリエ懐かしい
5ナンバーサイズで2.4リッターという謎の仕様
1.8なら少しは売れたのに - 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 09:42:31.556 ID:KNdI75lN0.net
- >>37
キャバリエ
所ジョージがCMやってたなあ - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 09:07:52.933 ID:5aggGinH0.net
- >>1
これならアメリカで作ったトヨタ車の逆輸入車がバカ売れ思想だな
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 09:11:04.289 ID:UJIxHcdN0.net
- >>40
昔と違って今なら海外生産当たり前だから
そこそこ売れるんじゃね
日本のメーカーなら→ここ重要 - 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 09:25:05.886 ID:i1AO0AA30.net
- アホみたいに大統領令出しまくってまるで独裁者だよな・・・
それを支持するアメ公の半分・・・
北朝鮮と大差ないな
- 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 10:16:00.571 ID:wjo4fwL80.net
- 関税かかってなければアメ車売れると思ったのかな?
かかってないけどさ
- 72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 10:37:26.397 ID:d8X+Okup0.net
- 2016 best seller in US
#1 Ford F-Series 820,799
#2 Chevrolet Silverado 574,876
#3 Ram P/U 489,418
#4 Toyota Camry 388,618
#5 Toyota Corolla 378,210
#6 Honda Civic 366,927
37 Honda CR-V
#8 Toyota RAV4
#9 Honda Accord
#10 Nissan Rogue
日本ばっかうりやがってというのもあながちでもなきにしもあらず - 76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 12:18:25.824 ID:S0KrZFqM0.net
- 1ドル50円だったら
日本の自動車メーカーは
日本専用車種さえも アメリカで開発して生産したほうが安上がりになるので
アメリカ製日本車が普通な世の中になるな
- 79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 12:36:55.395 ID:b9Llr+30d.net
- アメ車とかデカいから税金高くなるやんけ
- 【対日貿易「不公平」批判に日本メーカー困惑】
- https://youtu.be/dfQVu56bhqE
ルポ トランプ王国
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:01 | URL | No.:1330308日本車すら売れなくなってきてる日本でアメ車が売れるわけねー
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:03 | URL | No.:1330310昨年フォードが日本から逃げ帰ったんだが?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:07 | URL | No.:1330312日本の道路事情に合わせたフォードは撤退しました
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:08 | URL | No.:1330313アメリカ人に日本車購入禁止令でも出しちゃえば?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:09 | URL | No.:1330314日本車以上の品質とサービスなんざ他の国にできる訳がない。
-
名前:名無し #- | 2017/01/29(日) 21:09 | URL | No.:1330315そもそも今のトランプのやり方だとドル高になるしねぇ、ほんと何考えてるんだか
-
名前: #- | 2017/01/29(日) 21:10 | URL | No.:1330316車の代わりに兵器買ってやるからそれで我慢しなさい!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:11 | URL | No.:1330317クルマは売った後のアフターサービスが肝要としたのはフォードだぞw
成功例が自国にあるのに、肝心な事が判ってるんだか判ってないんだか・・・ -
名前:* #- | 2017/01/29(日) 21:11 | URL | No.:1330318売って、「はい終わり」じゃねーからな。
-
名前:名無しビジネス #jQTfdwCM | 2017/01/29(日) 21:11 | URL | No.:1330319お前が何万台もアメ車買えよ。バカンプ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:12 | URL | No.:1330321日本が超デフレでアメリカがハイパーインフレ
普通に考えたら売れるわけないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:18 | URL | No.:1330323デザインだめ燃費ダメ値段高いそして壊れやすい。かわんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:18 | URL | No.:1330324もっとエクスペリア買ってくれよ
あとアマゾンじゃなくて楽天使ってくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:21 | URL | No.:1330325※6
本スレにもあるけど駆け引き
この人は分かっててワザと言っている節がある -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:21 | URL | No.:1330326俺に車4~5台維持出来る財力あったら1台くらい買ったかもナ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:21 | URL | No.:1330327せっかくTPPで米国から輸出される自動車関連部品にかかる関税も撤廃される予定だったのにね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:24 | URL | No.:13303305000円でもいらないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:24 | URL | No.:1330331※14
つうかそうでなきゃアメリカが冗談抜きで終わる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:25 | URL | No.:1330332アメリカも博打打ってしまったな
もう後4年戻れないぞ
中間選挙がんばってくれ
車じゃないけどジョーカーをトランプにしたトランプ売れよ
表は娘で -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:25 | URL | No.:1330333米14
そう思ってた時代が僕にもありました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:25 | URL | No.:1330334対等な交渉は嫌いなんだろ
そのうち防衛してやってるんだから無理矢理にでも車を買えって言ってくるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:26 | URL | No.:133033560年前日本車が対米輸出始めた頃
こんな貧相なおもちゃみたいな車売れるか、とバカにされコケにされ改良を重ねた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:27 | URL | No.:1330337値段じゃねぇんだよ。日本で走るには不便なところが多すぎるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:33 | URL | No.:1330338日本の車でさえ大型化して不便なのに何でそれよりデカくて燃費悪いアメ車買わんといかんねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:34 | URL | No.:1330341アメ車なんて、
ヤの人たちが売るつけてくる注連縄とか、おしぼりとか、カレンダーみたいなもんだよね。
さすが世界最大の暴力国家やでw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:35 | URL | No.:13303421ドル50円になるとしたら、それはもうドルの信頼性がどうしようもなく落ち込んでみんな日本に投資してる状態だからな
つまり、日本で産業や雇用がぼこぼこ生まれてる状態であって、それでアメリカで物作って日本に売れるって構造になる訳がない
つーか、その状態はもうキーカレンシーの役割放棄してんだろ
通貨政策担当者が全力で止めに入るわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:37 | URL | No.:1330345乗る価値無し
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:37 | URL | No.:1330346どうせならガソリン税廃止しろとか自動車の維持費安くしろとか、そういう方向で圧力かけて欲しいね。
維持費も燃費も悪い車に乗れんわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:38 | URL | No.:1330347キャバリエって右ハンなのかやればできるんじゃん
まず右ハン車売れよバンブルビーカマロの右ハンなら買ってやったのに
どうして頑なに右ハン車ださねぇの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:39 | URL | No.:1330348コルベットC7のアメリカ本国との価格差に愕然
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:39 | URL | No.:13303491ドル50円だったらオジサン車よりGTX1080が欲しい
-
名前: #- | 2017/01/29(日) 21:40 | URL | No.:1330351燃費はわりーし、コンパクトカーはデザインくそだし、故障はするしで、何の罰ゲームで乗るんだよ(怒)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:43 | URL | No.:1330352成金爺のヒステリーに構うな
あいつはどうせ長生き出来んよ
適当に聞き流しとけ -
名前:名無しさん #- | 2017/01/29(日) 21:46 | URL | No.:1330353トランプ君は頭残念な子なのかと思ったら
ただのキチガイだったとはね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:48 | URL | No.:1330354基本的に、今アメリカが文句つけてんのは関税は文句つけようがないから、軽自動車とエコ減税が非関税障壁だと言ってるんだったと思う。どっちも作ればええがなって思うが、向こうは日本で売れるほどのサービスや別製品を作るのは非効率だと考えてるからしない。
要は徹頭徹尾理不尽な日本車叩きなんだよなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:48 | URL | No.:1330355市場の需要を満たす物を作らん癖に売れないことを嘆くとか市場経済の仕組みも知らないのか(呆れ)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:49 | URL | No.:1330356日本人は排他的だーとか、ぬかし始めるんだろうね
アメ車が特に秀でているわけでもないんだから国産車買うに決まってるがな
トランプの発言でますます買わなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:49 | URL | No.:1330357ドイツ車も正直結構故障あるけど
アメ車に比べれば全然マシやからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:50 | URL | No.:1330358フォードの社長て昔のマツダの社長だろ
日本でアメ車が売れない理由が一番わかってそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:50 | URL | No.:1330359原油も安く輸出してくれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:50 | URL | No.:13303604mすらない道路ばっかりで
軽同士での離合がぎりぎりな道ばっかりで
狭いくせにバスは通るわで
そんな道でアメ車なんて運転したくねーだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:50 | URL | No.:1330361どっちかって言うと税金やら維持費のせいだしな。アメ車が売れないのって。
-
名前:名無し++ #- | 2017/01/29(日) 21:51 | URL | No.:1330362この人「有能なビジネスマン」なんかじゃないだろ。
「有能なビジネスマン」は何回も破産してリアリティ番組の司会者やったりしない。
「大富豪」ってほど金持ちでもない。
何か「キャラ」だけ持ってるけど中身はなくて実は操り人形だと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:51 | URL | No.:1330363トランプの言ってる関税って消費税の事だぞ
アメリカは国として掛けてる消費税は無い(各州で10%前後は掛けてるが)
アメリカで作ってる日本車に日本から部品を輸出する時に、日本国内でやり取りした消費税は輸出の時に還付される
だから部品には消費税が掛からない分アメリカで作る日本車は安くなる
しかも完成品の日本車をアメリカに輸出すると約2.5%の関税が掛かるが、部品には掛からないからその分安く作れる
しかし国として消費税を掛けてないアメリカは日本の工場でアメ車を作ろうと時に、アメリカから輸出する部品や車が各州で払った消費税が還付されない分高くなる
これって実質的に国が補助金を与えてるダンピングで参入障壁の関税になってるという論法
どっちにしろアメリカは日本車の輸入に関税を掛けてるから、これをそのままに消費税の還付をどうにかしろというのはお門違いだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:51 | URL | No.:1330364安いからってゴミ買うか?
-
名前:454545 #- | 2017/01/29(日) 21:51 | URL | No.:1330365トランプは何に乗って・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:52 | URL | No.:1330366修理とかで換えのパーツが要る時に手間隙掛かるとか、左ハンドルのまま持って来るとか色々売れない理由あると思うんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:52 | URL | No.:1330367勘違いも甚だしい
アメ車が売れないのは日本が小型車を特別に優遇してるのと燃料に税金掛けまくっててアメリカ車が特別に訴求力が弱くなってる
この非関税障壁を責めなきゃ駄目
「日本は軽自動車区分を廃止しろ」って言えばアメ車もそれなりに売れるようになるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:55 | URL | No.:1330369国内に立派な自動車メーカーがいくつもあるのにわざわざ外車を選ぶのは物好きか金が余ってる奴だと思うの
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:55 | URL | No.:1330370トランプさん日本でアメ車が売れないのは税金のせいですよ!日本の自動車にかかる税金を無くしたら車めっちゃ売れるで〜〜
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:56 | URL | No.:1330371z06なんて倍近くぼってるじゃんwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 21:57 | URL | No.:1330372ブレードランナーのスピナーでも開発して売ってくれ
-
名前:名無し++ #- | 2017/01/29(日) 21:59 | URL | No.:1330373米農家に米売ってどうすんだよ
他国を舞台に戦うなら分かるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:02 | URL | No.:1330375ま、邪魔になったらJFKされるだろ
今はまだいい
戦争くらいなら許容範囲だけど恐慌起こしそうならJFKだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:04 | URL | No.:1330376米48
それはとっくに言ってる
2015年4月から軽の自動車税が1.5倍になったのもそれが原因
今のところ国内メーカーにとって売れ線の軽自動車規格を廃止されたら死活問題になるから抵抗してるってだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:05 | URL | No.:1330377アメ車って言ったらキャッシュバックだろ
先払いで50万くれるなら買ってもいいんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:08 | URL | No.:1330378アメ車のガタイが大きすぎるんですよね
欧州メーカーは意外と日本車と同程度のサイズだし直輸入以外のディーラー経由は基本的にそういう車種を選んで売ってる
日本メーカーも海外用に調整してるやつになってるしなあ -
名前:774@本舗 #- | 2017/01/29(日) 22:08 | URL | No.:1330379外車の車両と維持費が高い原因も酷いからな
ガソリン代が高い→ガソリン税が高いから
オイルが高い→メーカー同士で価格調整してるから
駐車場代が高い→固定資産税が高いから
車両本体が高い→正規輸入業者がボッってる&非正規の輸入は保証外
+日本車優遇のエコカー減税(買い換えるので全然エコでも何でもないが)
そりゃ怒るわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:10 | URL | No.:1330380真性のバカなのか
バカな国民に受けるネタを敢えて投下してるのか
選挙中は後者だと思ってたけど
政策として実行しようとしてる所見ると
本当判断に困る -
名前:名無しビジネス #887HIQno | 2017/01/29(日) 22:10 | URL | No.:1330381チョン車よりマシなレベルと言う処しかメリットねーわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:17 | URL | No.:1330384馬鹿すぎて逆に何かあると疑うパティーン
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:18 | URL | No.:1330385トランプの勢い
俺は好きだな
こうやって無知から学んでいくスタイル -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:22 | URL | No.:1330387日本が売ってるってのもあるけど国民に国産メーカーのを買うように頼めばいいんじゃないかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:23 | URL | No.:1330389日本で売れるにはネームバリューも大事だけどアメ車で車好き以外に有名なのって高級車ばかり
そりゃ売れんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:24 | URL | No.:1330390トランプさんはアメ車乗ってんのかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:28 | URL | No.:1330391米国は軽自動車に対する規制を撤廃すべきだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:28 | URL | No.:1330392嫌いじゃないけどコテコテのアメ車だと日本は狭すぎる
-
名前:名無し #- | 2017/01/29(日) 22:29 | URL | No.:1330393軽トラ乗れなくなるくらいなら
トランプ野郎と絶縁じゃい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:31 | URL | No.:1330394アメ車が日本で走れないなら日本が走れるように道路を直せとか言ってくるんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:32 | URL | No.:1330395そもそもアメ公は日本市場向けの軽自動車作ってないやろ(ハナホジ)
-
名前: #- | 2017/01/29(日) 22:33 | URL | No.:1330396アメ車に魅力が無いとか以前に・・・
田舎だったらいけるのかな?
軽トラでよかったわ -
名前: #- | 2017/01/29(日) 22:35 | URL | No.:1330399じゃあ日本政府に圧力かけて自動車税とガソリン税安くさせてくれ
-
名前:p #- | 2017/01/29(日) 22:36 | URL | No.:1330400トランプは
このまま続けたら国が割れるだけだろ
愚かなことだ 内乱でも始めたいのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:36 | URL | No.:1330401ただでさえ金も人口も少ないところ目掛けてアメ車を売りつけても意味ないというか、なんというか…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:41 | URL | No.:1330402マスタングはちょっと欲しいかな
高くて買えないが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:44 | URL | No.:1330403そもそもF-SeriesとかSilveradoみたいなキチガイトラックが売上トップツーの北米市場が頭おかしいんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:47 | URL | No.:1330405今の時代なら日本よりも中国に売る方がいいし、
そのためにはどうしたらいいかを考えて実践すればいいのにな。
トランプは基本他人に何かをやらせて自分の思い通りにしようとしてるだけにしかみえん。
あきらかに小学生か幼稚園児のガキ大将そのものだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:50 | URL | No.:1330407アメ車メーカーも日本で売る気ないんでしょ。新興国とか日本よりずっとおいしい市場があるし。
そんなに日本でアメ車売りたいんならアメリカが日本の輸出向け自動車に補助金出せばいいんじゃねーの?
コルベットが本国価格だったらほしいゾ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:55 | URL | No.:1330408昔2.4Lのセダンが160万程度の破格で買えたのに誰も買わなかったよね
トヨタで売ってたキャバリエの事だけど
安くてもアメ車なんて日本じゃ売れないよw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 22:59 | URL | No.:1330409アメリカ人て、本当に頭悪いんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 23:07 | URL | No.:1330413まず日本の税金と使用状況、目的調べてからにしようぜw
一般人は100円くらいじゃないとアメ車なんて買わないよw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 23:08 | URL | No.:1330414右ハンドルの日本人好みの軽を作らないと
まず土俵にもたてない。
でかいアメ車を狭い日本で買えって無理がある -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 23:09 | URL | No.:1330415アメリカに有って日本に無いもの売り込めよ
ズバリ F22ラプター -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 23:10 | URL | No.:1330416その昔、日本車キラーとして鳴り物入りでやってきたのがクライスラー・ネオンだったときのがっかりといったら…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 23:12 | URL | No.:1330417田舎の狭い道路じゃデカいアメ車なんて邪魔なだけなのよね
何故売れないのかって、そりゃ要らないからよ -
名前:あああ #- | 2017/01/29(日) 23:12 | URL | No.:1330418流石にちょっとヤバイ人な気がしてきたんだがwwww
暗殺されて終わりか特大スキャンダルが出てきそうwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 23:14 | URL | No.:1330420トランプの政策ってドル高になるような内容なのに貿易赤字を危惧してるしよくわからん
わかるのはこいつが戦争でもおっぱじめそうな雰囲気醸し出してて怖いってこと -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 23:14 | URL | No.:1330421そもそもアメリカ企業は軽自動車作ってないだろ
軽自動車で燃費のいいのを作ってくれれば自然と売れると思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 23:15 | URL | No.:1330422外国製品と同レベルの国産製品が存在する場合、外国製品を選択するには理由(国産製品にはない付加価値)が必要。
で、理由のある欧州車は日本でも売れ、理由のない米国車は売れない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 23:18 | URL | No.:1330424アメ車でテスラモーターズの車は乗ってみたいが高すぎる
これならトヨタのハイブリッドの方がコスパ良いわ -
名前:名無し++ #I9hX1OkI | 2017/01/29(日) 23:20 | URL | No.:1330425昔からずっと日本は譲歩を繰り返し
アメリカは日本の製品を締め出している
でもアメリカの対日貿易赤字は減らない -
名前:名無し++ #- | 2017/01/29(日) 23:23 | URL | No.:1330426日本向けに作られた日本車があるのにそれより高くてでかくて燃費の悪いアメ車が売れるわけ無いだろ
そもそもメーカーが日本に売る気無いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 23:31 | URL | No.:1330428圧力掛けまくって、原付か軽車両と同程度の税金にすればアメ車爆売れだぞ
トランプ頑張れ -
名前:名無しビジネス #5NEoDtS. | 2017/01/29(日) 23:32 | URL | No.:1330430トランプおじいちゃん壊れてるな~
この調子だとこりゃマジで第三次世界大戦起こるかもな -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2017/01/29(日) 23:33 | URL | No.:1330431サービスと車の耐久性、燃費の問題でアメ車は論外なんだよなぁ
-
名前:名無しさん #- | 2017/01/29(日) 23:33 | URL | No.:1330432障壁になってるのは関税じゃなくて諸外国に比べて桁違いに高額な自動車諸税とガソリン税だな
そっちが下がればでかくて燃費の悪いアメ車もずっと手が届きやすくなる -
名前:あ #- | 2017/01/29(日) 23:35 | URL | No.:1330433アメリカは無理して車メーカー維持しなくていいだろ別に
何の強みもないんだからさっさと清算しとけ -
名前: #- | 2017/01/29(日) 23:36 | URL | No.:1330434数学的には無いものについては何を言っても嘘にはならない。関税ゼロの相手に関税下げろと言っても問題ないwww
50万円って、軽自動車としては普通では?
1ドル50円だと、飛行機とかアメリカ優位な製品の稼ぎが減りますが・・いいの? 日本は大歓迎だけど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/29(日) 23:42 | URL | No.:1330436なんでもいいけどな、トランプの側近連中は奴の過剰なまでの世間知らずと無知蒙昧をなんとかしろ。ちょっと世の中知らな過ぎだろあの男は。
-
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2017/01/29(日) 23:44 | URL | No.:1330437本人は今何に乗ってるのかねぇ?フェラーリとかランボルギーニとかロールスロイスとかベンツ結構乗ってるんだよね。
-
名前:名無しビジネス #nEEGUe/2 | 2017/01/29(日) 23:49 | URL | No.:1330439昔のキャデラックは右ハンドルがあったのに今は無いからこんなんじゃ売れないよ。
あと右ハンドルがあるのはFCA系のみか。 -
名前:名無しビジネス #4nHpPTls | 2017/01/29(日) 23:54 | URL | No.:1330441長野県人だが中学の時初めてロールスロイスを見て衝撃を受けた。
切り返ししないとカーブが曲がれないことに…… -
名前:名無し++ #I9hX1OkI | 2017/01/29(日) 23:57 | URL | No.:1330444なんだかんだ言ってどの国もトランプさんのむちゃくちゃな言い分を聞いてるし
言ってることはバカだが
結果的にはバカではない
いかにもアメリカらしくていいじゃないか
売れなかったら税金で買わせればいいだけ
軽自動車って枠も壊そうとしてるし
そのうち左ハンドルにしろとか言い出すかもな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/30(月) 00:01 | URL | No.:1330447都心じゃ車は必要ないから買わないだけだ
アメ車は排気量とエンジン音を抑えハイブリッドにしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 00:05 | URL | No.:1330449今時ラストベルトに車工場作っても、ロボットがラインに配置されるので、雇用なんてそう増えないんだろ?
そもそも、いま完全雇用状態じゃないんだっけ?
国家の経済は不動産や貴金属みたいな強奪のビジネスじゃないんだよ?
などと考えながら年末年始を過ごしたが、もう飽きて
壁だ!パイプラインだ!規制緩和だ!インフラ建設だ!
リフレの流れか!と胸が熱くしている -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 00:09 | URL | No.:1330450そりゃ、建前と本音があるからな。
建前の吹っ掛けでも先手になっているから今は基本後手に回っている。何をしてくるか先に読んで対策を打つか、先手を取らないといけない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 00:16 | URL | No.:1330454そうなったらアメリカの農地全部買い占められて終わり。
-
名前:素浪人 #- | 2017/01/30(月) 00:18 | URL | No.:1330456最新型のフォーカスが250万以下で、日本全国にサービス網敷くなら買うよ。
去年、実際フォーカスを買う予定で居たが、撤収するメーカーの車は買えないわww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 00:20 | URL | No.:1330457アメって生きていけんの?レベルのバカばっかだから
それに合わせて発言してんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 00:20 | URL | No.:1330458>>72
マツダは人気無いのか -
名前:素浪人 #- | 2017/01/30(月) 00:24 | URL | No.:1330459※98
1ドル=50円なら、Google、LM、ボーイング、GE、コーンベルト地帯農地を買い占めるぞww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 00:27 | URL | No.:1330461まずアメリカは日本の規格や部品に合わせろ、
インチ・フィート・ポンドとか使いずらい少数制度をやめろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 00:31 | URL | No.:1330463うち増築したから車庫に軽しか入らなくなったんだ
ごめんなトランプ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 00:41 | URL | No.:1330465難癖って分かってても日本に譲歩させたろって感じなんやろな。
バブルのリベンジに日本潰しとか考えてそう。根に持ってる感じだったから。安倍ちゃんは見事に利用されたな(笑)プーチンといい、安倍ちゃんレベルじゃ敵わんね…
アメリカ人もアメリカの裁判所も、中東などの難民差別には敏感でも、こういうのはスルーだろうなあ。
安保とか、ヒラリーよりマシかと思ってたら、ヒラリーより酷かったってオチになりそう(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 00:42 | URL | No.:1330466世界中の人間がこいつの言葉を訳そうとして必死なのがすごい
w
そしておそらくだれもちゃんと訳せていないw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 00:47 | URL | No.:1330467車の事はよく知らんけど外車って金持ちしか買わないじゃん。税金関係なくね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 00:50 | URL | No.:1330468アメ車はダサい、修理が大変、サービスがアレ、ボディは強いが中が壊れやすいとかいうポンコツやんけ
テロリストですら砂漠だろうが荒地だろうが問題ないトヨタ選ぶしアメ車の利点って何だよ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2017/01/30(月) 00:53 | URL | No.:1330470日本国内に工場作りなさいよ
-
名前: #- | 2017/01/30(月) 00:53 | URL | No.:1330472高品質の車が国内で安く買えるのにわざわざアメ車買う奴なんてガイジくらいしかおらんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 00:54 | URL | No.:1330473メキシコとの間に壁だの雇用の問題だの自国のことしか考えてないゴミ頭はシーシェパードとか気狂い動物愛護団体と知能が一緒だな
特定の動物だけ守ってればそれでいいと思い込んでるバカww
その動物に関わる環境や周囲の状況にも目を向けられないようなゴミがトップとか、アメ公も自滅の日が早まっちゃったね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 00:56 | URL | No.:1330475やる気があるなら行動する。
やる気が無いやつに限って口ばかり。
全米ナンバーワンとか個人の感想ですとか広告出しゃバカが買うだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 00:59 | URL | No.:1330477GMやフォードやクライスラーが、トヨタがアメリカでしてるみたいに日本に工場建てて日本人を雇って販売すれば解決だろw
トランプは頭悪いなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 01:04 | URL | No.:1330478アメ車買いたくても売ってないじゃないかw
先ず販売拠点を日本全国各市に5000店舗くらい作れよ!
それから試乗車を各店に置いて、修理やメンテも拡充しなさいよ。
店が無いのに買うも何も無いだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 01:14 | URL | No.:1330480>>46
> それを支持するアメ公の半分・・・
> 北朝鮮と大差ないな
残り半分は誹謗中傷に暴力デモ。こちらは韓国っぽいよなぁ……。
まぁ、日本に文句つける前に自国の事を調べてくれw>トランプ
あと、トヨタに言いがかりをつけて金をふんだくったり、
アメリカ産半導体を一定数(金額でなく数で)輸入しろとゴリ押ししたり、
日本の土地利用率が低すぎるとか(首都圏に、自衛隊よりデカくて近い基地を幾つも持ってるくせに)言ったりしたのを忘れたわけじゃねぇぞ>アメリカ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 01:16 | URL | No.:1330481まず日本への輸出用に右ハンドル車を作る事から始めようか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 01:22 | URL | No.:1330483※121
やる気があっても達成できなかったらただのはた迷惑な
馬鹿で終わるんですがそれは、、、 -
名前:名無しビジネス #99DFA69w | 2017/01/30(月) 01:31 | URL | No.:1330492日本に英語教育義務化するのやめろよ。
なんならお前んとこに日本語義務化しろよ。逆の立場になって考えてみろ。
ABCD包囲網で村八分にして追い込んで原爆ブチ落として飛行機の製造禁止したの誰だよ。
雇用を増やすためにアメリカで製造しろ、って逆にコンピュータの部品も世界中に輸出してるやつを各国で製造して輸出国の雇用に貢献しろよ。
スマホも利益ほとんどアメリカ企業だろ。他にも挙げてやろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 01:46 | URL | No.:13305011ドル50円って事は、アメリカ人の労働対価もその程度が妥当って話なんですがそれでいいんですかそうですかw
実際アメリカ人の生産能力なんて発展途上国並みだしなw
あいつらは車に乗って核を持った土人。 -
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2017/01/30(月) 01:57 | URL | No.:1330510>127
ABCD包囲網とか当時のマスゴミのでっちあげだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 01:59 | URL | No.:1330511アメ車はタダでもいらん
純粋にいらない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 02:05 | URL | No.:1330518アメ車はタダでもいらない。駐車場に入らないし維持費かかるし。日本は田舎でも生活道路は狭いから、普通車以上に大きい車はストレスでしかない
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/30(月) 02:20 | URL | No.:1330528貿易摩擦の頃は「だったらもう一度日本と戦争する。
核落せば簡単に勝てるだろうから、あとは英語公用
化、インフラのアメリカ化で非関税障壁をなくせば
アメ車が日本で売れるはず」なんて、もっと狂った
事をいってるのがいたな。
ゴキブリを退治するために家に火を付ける論法だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 02:22 | URL | No.:1330529まずは日本の自動車税とガソリン税を廃止に追い込め
話はそれからだ
排気量差別の税金がなくなってガソリンが安くなればアメ車乗る奴も増えるわ
あとな、右ハンドルはいらんよw逆に売れなくなる
ベンツやBMWでさえも右ハンドルは価値下がるしな
もっともアメ車は左ハンドルでも買取やっすいけどなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 02:28 | URL | No.:13305330%も関税があるとはとんでもない
-50%の関税をかけて国が買い取り枠数百万台分用意しろって事だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 02:35 | URL | No.:1330538アメ車の左ハンドル色々不都合だから日本で使うと欠陥品に等しいくらい扱いにくいで。
カッコつけが乗るってはっきり分かんだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 03:03 | URL | No.:1330546スレにもあるけどアメリカでいちばん売れてるフォードのFシリーズ。
その中でもいちばん売れてる150。これがだいたい2mx5mのサイズだ。
日本のどこで乗るんだよ、こんなもん。
コンビニの駐車場なんかに停めたらドアが開けられんぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 03:10 | URL | No.:1330552ベンツ、BMWのエンブレム付けてたら買うんじゃね
見栄っ張りの日本人はw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 03:10 | URL | No.:1330553類似スペックで半額、これでようやく悩む
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 03:18 | URL | No.:1330560今の日本にタバコ売ってるようなもんだな
アメ車乗ってもタバコ吸ってるような目で見られるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 03:29 | URL | No.:1330563アメカス先輩が膝カックンしてきて以来、うちの消費落ち込んでるんじゃないですかやだー
向うに工場持ってる分もあるとはいえ、日本車には25年経ったのじゃないと駄目とか嫌がらせいろいろしててこれ>>72なら確かにヤバイかもねw -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/01/30(月) 03:55 | URL | No.:1330571真面目な話、思い付きでやって上手く行く事なんて何もないよ。
政治でも、経済でも、戦略でも、何でもね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 04:14 | URL | No.:1330573車タダでも燃費でガソリン代と維持費や部品代や税金諸々で結局はトータルで日本車のほうが安くなるだろうなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 04:21 | URL | No.:1330576アメ車買うより中古車を買ったほうがまだマシだからな
日本の新車云々より中古車のライバルにもなれないからなアメ車は使いづらすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 04:31 | URL | No.:1330578アメ車ってサイズをとりあえず見直せ
あのサイズのまま持ってきてもトラック扱いなんだからとにかく小さくして燃費のよい壊れない車両開発してから売り込みにこい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 05:18 | URL | No.:13305852リッターぐらいでプリウスぐらいの大きさのマスタングだせやこら!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 05:41 | URL | No.:1330591日本とアメ車の問題は排ガス規制とかそっちが本題だと思うんだよな
そもそも日本じゃ売れないアメ車が多いけど、そういう車こそアメ車好きが好きなアメ車ってのが問題
でもマイナーって域からは出ないだろうし日本向けに売るならアメ車メーカーはプライドは捨てろって話だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 06:21 | URL | No.:1330593右ハンの軽自動車でも作れば良いのに性能が良ければ買うぞ?右ハンすら作ろうとしない経営努力で何を売ろうというのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 06:45 | URL | No.:1330601アメ車だけ自動車購入やら維持費にかかってくる税金免除とかにしたら日本でも売れるんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 06:48 | URL | No.:1330603トランプはもう頭がおかC、大統領とかやってる場合じゃねえだろ、今スグ脳神経科に入院して脳味噌を精密検査してもらえやタコ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 07:10 | URL | No.:1330606Fー650とか乗りたい
-
名前:名無し猫 #- | 2017/01/30(月) 07:14 | URL | No.:1330607台本書いてる奴がいるんだろ
案外 策士かもしれんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 07:50 | URL | No.:1330615ぶっちゃけ
馬鹿にウケる事言って馬鹿票で大統領になって
その馬鹿にウケる公約実行しないと
維持出来ない政権に就任した時点でなってるから
トランプ政権は成立した時点で終わってる
これが「衆愚政治」の成れの果てか
俺「衆愚」って言葉嫌いなんだけど
いまや世界レベルで
「頭使うの嫌!
将来なんかどうでもいいから今の鬱憤晴らさないと
耐えられない!」って大衆の票が政治動かしてるから
地球そのものが終わってる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 08:18 | URL | No.:1330619アメリカ人トラック買いすぎぃ!
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/30(月) 09:01 | URL | No.:1330629税率が0なんてもちろん知ってるよ
アメ車に価値がないから売れないって事も
だから無条件に叩いてるんじゃん
国民にとってはそれが面白いんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 09:21 | URL | No.:13306351ドル50円ならフォーカスRS新車で買うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 09:26 | URL | No.:1330637一台アメ産ピックアップトラックあるけど
イカれた時くっそ面倒だぞ
パーツないから金かかるし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 09:36 | URL | No.:1330640関税がかかっていない以上、売れないのは純粋に競争力で劣るからだよ
アメ車なんて壊れやすい、壊れたらクソ面倒、デカイ、燃費悪い、ハンドル逆っていうマイナスイメージが強いんでない?
そしてそれらのイメージを払拭する努力も何もない
ドイツ車が何で日本で売れてるか考えろよGMさん? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 10:04 | URL | No.:1330652日本の狭い道であんなクソデカイアメ車なんて乗れるかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 10:11 | URL | No.:1330657大風呂敷を広げてから交渉に入るのはビジネスの常套手段だからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 10:37 | URL | No.:1330665多分中曽根さんの頃の日米貿易摩擦の話がすごい頭に残ってて、それが今も脳裏に残ってんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 11:29 | URL | No.:1330671>1ドル50円にしたら
そうなったらアメリカの自動車会社で買収してほしい。
そして日本人雇用優遇したら、トランプ発狂しそうww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 11:37 | URL | No.:1330673ドローンを車みたいにして 空飛ぶ車とか作れば
売れるんじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 11:43 | URL | No.:1330677ドイツ車が日本車と同価で買えるならともかくアメ車は買おうと思わんだろ
-
名前:名無し++ #- | 2017/01/30(月) 11:44 | URL | No.:1330678アメ車を買ったら、毎年の自動車税と維持費をアメリカ政府が負担します
これぐらい言ってくれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 11:59 | URL | No.:1330683こいつマジでビジネス畑の人なの…?
それとも馬鹿に迎合して馬鹿のふりしてんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 12:02 | URL | No.:1330685トランプって何というか
考えず思った事をそのまま発言してそう
平たく言うと俺らみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 12:04 | URL | No.:1330686アメ車買ったらグリーンカードを進呈!
って言えば売れるんじゃない?
どっちみち日本では売れないかw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 12:31 | URL | No.:1330694四年後、共和党大丈夫か?
2大政党崩れるんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 12:47 | URL | No.:1330703日本は道が狭いし、ガソリンも高いし税金も免許代も高い
こんな状態でアメ車なんて買えないよ -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/01/30(月) 12:48 | URL | No.:1330704インチネジやめろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 13:19 | URL | No.:1330715ハマーやらキャデラックやら乗って一年暮らしてみればいかに日本でアメ車売るのが大変か分かるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 13:49 | URL | No.:1330722この人べつに経済政策として正しいと思って発言してないよ
中韓と同じように、日本がすべて悪いような印象を作り出して自国民の支持を得ようとしてるだけ
こいつは大衆の扇動するためのプロモーション能力が高いだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 14:56 | URL | No.:1330743メンテナンス必須の車で日本に工場持ってないとか売る気ありませんやん
日本で売れないのはサポート不安からやで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 15:02 | URL | No.:1330748自転車ならアメ車乗ってるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 15:12 | URL | No.:1330751つーかトランプは関税やめろなんて一言も言ってないだろ。模造コメントに永久に釣られてんなお前ら
-
名前:名無し #- | 2017/01/30(月) 15:35 | URL | No.:1330763無駄にデカイし重いし税高くなるしディーラー少ないし他にも日本車に比べて色々不都合ある
好きでも無い限り買おうとは思わないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 15:54 | URL | No.:1330770※175
模造… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 16:09 | URL | No.:1330777これアメ車もだけどアメリカで作ってる日本メーカーも含むからね。ようはアメリカ人雇用が増えれば良い。
アメリカのカムリは日本でも乗れるんじゃない?? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 16:12 | URL | No.:1330780アメ車が売れないだけ
ドイツとかイタリアは売れてるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 16:15 | URL | No.:1330782小さい車にも3リッター4リッターのエンジン積んでるんだもの…
時代はとっくに低排気量ターボなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 16:23 | URL | No.:13307841ドル50円になったら、輸入大国のアメリカは死ぬほど物価高になるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 16:59 | URL | No.:1330793アメ車は規格違うからメンテ屋が嫌がるんだよな
昔、社用車のメンテ契約してる業者が手抜きしてトラブル多発したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 17:23 | URL | No.:1330798車売るためにドルを安くしないで
車を安くしたらいいじゃないのさ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 17:37 | URL | No.:1330802それが人にモノを頼む態度か?カツラかぶったホエザルめ
外交交渉は紳士のゲームだ、お前の如き酔っ払った田舎成金と話す事は何もないわい
もっと責任を持って話せる奴を出せ、下衆は引っ込んでろ! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 18:10 | URL | No.:1330816自動車の対日貿易不公平ってトランプが言ったの、聞いた人ほとんど全員が困惑した事だろうな
関税で日本不利な貿易してるにも関わらずそれってどういう事やねんと -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 18:11 | URL | No.:13308171ドル50円かって、そんなにドル弱くなったら企業買収されまくるぞ。
-
名前: #- | 2017/01/30(月) 18:24 | URL | No.:13308184トントラックサイズの乗用車って需要あるの?
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/30(月) 18:42 | URL | No.:1330825アメリカがプリウスみたいな車を売り出せば日本人は買うだろw
絶対に無理だけどなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 18:58 | URL | No.:1330828何で日本車があって部品もすぐ手に入る環境でデカくて燃費が悪くて壊れやすくて部品も高い車が売れると思ってるのか謎
-
名前:働く名無し #- | 2017/01/30(月) 19:34 | URL | No.:1330838アメリカ「アメリカでは流行ってるからジャップ買え!」
日本「アメリカで流行ってるのを作ったからメリケンさん買ってみて。」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 19:56 | URL | No.:1330842『我が社のアジアでのビジネスモデルは、中国を中心に既にシフトしている。
日本の様な発展性の無い将来縮小確実な市場に、特別な努力とコストを浪費する必要は何一つ認められ無い。』
・・・とまあ何だかんだ中国上ゲ日本下ゲやって、交換部品の供給システム・パーツセンター等
アフターサービス体制を整備する努力を何一つしなかったからでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 20:15 | URL | No.:1330847なら安い軽自動車持ってこいよ
-
名前: #- | 2017/01/30(月) 20:19 | URL | No.:1330850いつも思うんだが、トランザム(ナイト2000仕様)かデドリアン(BTTF仕様)復刻させれば日本でアホみたく売れると思うんだけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 20:25 | URL | No.:1330853タイターとかほぼフィクションの領域で、21世紀に第三次起こるみたいな話聞くけどさ、トランプがプーチンに惚れてたりしたら地道に国の勢力図変わっていかない? 有力者は大統領や議会を抑制できる(する)のん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 20:31 | URL | No.:1330857売りたいなら売れるもの作ってきてくださいとしか
価格競争は悲惨な末路しかないで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 20:38 | URL | No.:1330861トランプさんは日本人が絶滅すればイイとホンキで思っていると思う。
中国とか韓国より日本人がいなくなればイイと。
だから正論とか全く関係ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 20:40 | URL | No.:1330862税金とか保険がもっと安けりゃ
買いたいんだがな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 20:50 | URL | No.:1330863日本だと税金とかガソリン価格とかいろいろ問題あるしね、それにアメ車も問題あるし、買わないよ
-
名前:名無しさん #- | 2017/01/30(月) 21:07 | URL | No.:1330867トランプ惜しいぞ
「関税かかってるから売れない」っていう発想があるなら、「じゃ、金つけて売ったらエエやん」っていう発想するのが商売人
アメ車に本体価格と同じ額の金券を付けて売るキャンペーンを貼れば売れるぞ、たぶん
うちの近所のパン屋も、月に一回くらいやっとるから -
名前:名無しビジネス #i1jUUG.6 | 2017/01/30(月) 21:27 | URL | No.:1330872安くてメンテ代かからないなら普通にほしいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 21:52 | URL | No.:1330882オバマさんの時も最初はこれ系の難癖付けられてたみたいやな。
まあオバマさんみたいに態度変わるか分からんが。
てか、トランプさんてこんな事言いつつ安倍ちゃん上げしたりしてるし、世界遺産で韓国に出し抜かれたりプーさんに北方領土を餌に利用されたり、謀に弱そうな安倍ちゃん政権が手のひらコロコロされないか不安… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 22:13 | URL | No.:1330896ちっこいクルマ作ってよ
その上で1$50円にでもしてみて -
名前: #- | 2017/01/30(月) 22:29 | URL | No.:1330901「関税かけるなら」不公平だ!って言ってたから解って言ってんだよ
ドル安になったところで北米仕様の日本者が輸入されてくるだけだぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 22:40 | URL | No.:1330907ドイツ車見習えばいんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 22:57 | URL | No.:1330914割とマジでトランプってアメリカ版ネットは真実(笑)のネトウヨが大統領になっちゃったってパターンだと思う
この歪んだ愛国心というかメキシコの壁とか特亜に置き換えればまんま同じ主張 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2017/01/30(月) 23:05 | URL | No.:1330916
売り方が悪いんだよ。日産を見習ったらどうだ?
月額2000円で給油し放題・・・とかやってよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/30(月) 23:08 | URL | No.:1330918日本には路地や小道があってね、住宅街とかにもそういうのが多いわけ
田舎ほど車需要あるのに馬鹿デカイ車使えないよ、買わないじゃなくて使えないの。通れないの
何にでも短絡的に対策講じるところが大学生並みだ -
名前:名無しのにゅうす #- | 2017/01/31(火) 00:33 | URL | No.:1330944関税じゃなく重量税変えさせたいんじゃねえの?
小型車が売れる理由の一つだとは思う。
変えたらアメ車が売れるかどうかは知らんけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/31(火) 00:50 | URL | No.:1330948今日日、アメ車なんてデカイだけのポンコツってイメージしかねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/31(火) 02:04 | URL | No.:1330973何言っても後悔してなさそうなトランプさんが羨ましい…
私は投稿した時点で言い訳を考えます… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/31(火) 03:55 | URL | No.:1330987※208
税金が安くなったら、けっきょく日本車を買うよなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/31(火) 06:19 | URL | No.:1331004なんで優れた車がある日本で他国の車買わなあかんの
粗悪品を高い金出して買う馬鹿おらんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/31(火) 06:19 | URL | No.:1331005アメリカ国内のアメリカ人がアメ車嫌ってるのに。
日本車の人気はすごいよ。で、アホなアメリカ人が韓国製の車を日本車と勘違いして買っていく、、、。
それが現実。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/31(火) 07:51 | URL | No.:1331017俺達と違ってアメリカは何度も理不尽で
実態に有ってない欲求を日本に通させてきた実績が有るのをお忘れなく -
名前:1 #- | 2017/01/31(火) 09:00 | URL | No.:1331030日本と違ってアメリカは4年はトランプ確定dからね
どんだけ経済ぶっ壊すやら -
名前:名無しさん #- | 2017/01/31(火) 10:37 | URL | No.:1331049そもそもビッグ3が日本で車売る気がねーから
全然ねーから
小型車に力入れる気もねーし、まともに右ハンドル作る気もねーし、ガソリン高い国のために低燃費にする気もねーし、高温多湿かつ寒冷な気候に耐える車を作る気もねーし、そんな研究に投資する気もねーから
売る気がねーから作らない、作らないから売れない、ごく当たり前の話 -
名前:名無し #- | 2017/01/31(火) 10:53 | URL | No.:1331050そんなん言っても無理っしょ
車は何万もの部品で出来てる
下請け孫請け曽孫請け、延々下まで高精度で高耐久
優れた二次産業と職人仕事で出来ている
なのに激安で買い叩かれても必死で耐えてるから日本車は安く高性能なんだ
アメリカでそんな事出来るわけない
労働者の権利を守れとストどころか暴動起きるわ
日本車は過酷な日本の風土と奴隷根性が生み出した奇跡の結晶なんだもの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/31(火) 12:06 | URL | No.:1331065運送用トラックじゃあるまいし、もうちょい小さめな日本に合うもの作ってくれれば良いのに。右ハンドルも勿論。
日本に自分達に合わせろって言うなら、道幅広げるためのお金くださいって話すよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/31(火) 12:33 | URL | No.:1331072猿山のてっぺん獲って、自慢気に吠えてるサル、それがコイツの本質だな
これから先苦しむのは、諸外国じゃなく、この下品な成金オヤジを大統領に選んだ米国民自身だ、おめでとうアメリカンピープルwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/31(火) 12:33 | URL | No.:1331073小回り利かない燃費悪い、サポートもおそらく悪い
日本にはその全てに◎がつく車がたくさんあるディーラーもたくさんある
・・・アメ車を日本で売りたいなら、サポート面は難しいので、性能面で日本に適した車を売り込むしかない
そういう努力、してきてないでしょ?www -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/31(火) 12:59 | URL | No.:1331079ムスリム締め出しでとうとう株も下がり始めたな。
自動車と違ってアメリカが世界をリードしているIT産業には
中東出身の技術者が沢山いて、実際に入国拒否されたり帰省できなくなったりして大騒ぎだ。
「特権階級潰し」だけならいいが、このままだと経済その物を潰してしまう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/31(火) 14:44 | URL | No.:1331103※217
ドイツ車「ほーん、で?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/31(火) 17:32 | URL | No.:1331154買って欲しけりゃ買いてのニーズに合わせろやってこと
頭皮に占める毛の割合並みに思考が狭い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/31(火) 18:35 | URL | No.:1331170アメ車?フォードフィエスタの一番上グレードがアルトより安けりゃ買ってやらんでもないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/31(火) 18:50 | URL | No.:1331177トランプ大統領、オレを対日対策員として月給600万で雇え。
オレなら日本の低所得層、無職全員を在日米軍で雇って金は日本政府に負担させる。 雇用の条件でアメリカ車に乗ることを条件にして・・・。
それとアメリカが安いガソリンを日本に流通させないとアメリカ車は売れない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/31(火) 22:35 | URL | No.:1331276キャンピングカーはアメリカのもけっこういいなぁと思うことがある
でもでかすぎて日本の道路じゃ無理なんだよな
低燃費でそこそこのサイズで400~600万くらいの価格帯なら…とか思うけど、そういうのは日本のメーカーも作ってるから需要少ない割に競争激しそう
どっちにしてもメンテナンス性や修理体制の問題で論外にはなるんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/01(水) 08:05 | URL | No.:1331441関税で韓国より厳しくされてるよな日本。狡いわ。不平等じゃん。段々と中国と変わらなくなるんちゃうか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/01(水) 09:12 | URL | No.:1331459もしかして、アメ車にかかる重量税とかの話してるわけじゃないだろうな?そうするとガソリン税に荷重されたりして結局アメ車不利の状況に陥ると思うけど。
-
名前: #- | 2017/02/01(水) 14:55 | URL | No.:1331604道路事情がどうこうの前に壊れん車作ってみろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/03(金) 01:39 | URL | No.:1332588トランプ氏はたぶん日本語を読めないとおもいまつ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/03(金) 05:08 | URL | No.:1332634だから、アメリカの貧困はマイクロソフトのせいだってば
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 16:45 | URL | No.:1333572俺達にとって重要なのはこの新大統領は戦争ビジネスで経済を建て直したがるようなアメリカの悪しき風習を受け継いだ人物なのか、そうでないのかだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 16:14 | URL | No.:1334053重量税とか安くさせろ
ガソリン代を今の半分にしろ
これをやらせれば売れるんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/07(火) 23:12 | URL | No.:1334502そもそも日本国内でアメリカ車乗ること自体メリットがない
関税がほとんど掛かってないからアメリカ本土とあまり変わらない値段で買えるが無駄にデカイし燃費も悪いし税金もやたら高い
とにかくアメリカ車は日本の道には不向きだから同じ価格帯のドイツ車を買ったほうがはるかに有意義だしコスパ的にも優れると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/07(火) 23:31 | URL | No.:1334506D~Eセグメントのドイツ車(メルセデスやBMW)とアメリカ車(キャデラックやクライスラー)を横に並べて較べたら造りの良さや悪さが悲しいくらい解るわ
アメリカ車は図体ばかりデカイ割りに造りがちゃちい
まだ国産に乗ったほうがマシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/08(水) 00:27 | URL | No.:1334526アメリカの乗り物(車やバイク)自体が全般的に大排気量で大味過ぎて好き嫌いも別れるし使われるシチュエーションも大陸の産油国じゃないと合わない
その一方日本のバイクや車のほうが性能的な面や信頼性、経済性も優れていてしかも安価なのは世界的な事実だろう
不公平だと言う以前にビッグスリーやハーレー(ビューエル含む)が先ず日本に合う製品を造る事から始めるべきだと思うのだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/09(木) 22:31 | URL | No.:133528021世紀の代表的な衆愚政治として歴史の教科書に乗りそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/10(金) 18:13 | URL | No.:1335703日本が現地生産分を日本でやれと主張するのと
アメリカがアメリカで現地生産させてもらっているのをより安いメキシコに移転をやめろと主張するのは似ているよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/11(土) 04:10 | URL | No.:1336003※238
うん
だからそういう風に首尾一貫した主張をしろと
スレ民はトランプに言ってるんだよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/13(月) 23:53 | URL | No.:1337624本来アメリカが得意としているはずのフルサイズ車でさえ日本国内では国産勢(レクサスや日産)や価格帯的に2クラスほど高いヨーロッパ勢(メルセデス、アウディ、BMW、ジャガーなど)には販売面で負けているからな
メカニズム的に古臭く図体もデカイ、燃費も悪いし作りも安っぽい
本体価格が割安なこと以外は総合的に負けている -
名前: #- | 2017/02/21(火) 03:06 | URL | No.:1340581燃費が悪くて、故障も多くて、ディーラー少なくて、部品も全国にない
四拍子そろっていらない子
ダイハツでもトヨタでも、スズキの修理工場で直せるけど
BMWとかパーツおとり寄席からとかクソ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/12(日) 01:10 | URL | No.:1347665日本車メーカーが米国で車を売る為にしてきた努力の半分でもやってから文句を言え。
現地に拠点を作って工場を建てて雇用を造って、地元のメーカーより燃費や耐久性に優れた車を販売すれば
きっと売れるだろう。
後、アメ車限定で米国並みの料金でガソリンを売るGSを各地に完備したら絶対売れるようになるww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/05(水) 03:30 | URL | No.:1357213よし、アメ車を昭和の頃の新興団地の建売住宅の駐車場に止められるか試してもらおうぜ!
(今ならドアも厚くて日本車の1500ccも厳しい) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/24(月) 07:36 | URL | No.:1364866フォードも日本で車造れば良いんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 16:42 | URL | No.:1373908アメ車だけ軽自動車並みの税金になったら売れる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/07(水) 04:29 | URL | No.:1381999トランプは安倍ちゃんが説明するまでわざわざ日本でつくった車運んで輸出してるってアホみたいに古い知識だったからな
80年代ぐらいで時が止まってるのかもしれん -
名前:名無しさん #- | 2017/06/08(木) 23:16 | URL | No.:1382862小型車を優遇している ×
普通車以上の車を冷遇している 〇
日本の自動車関連税の高さ知らないで言ってるんだろうな
バカでも務まるなんて、アメリカ合衆国大統領も安くなったもんだよ -
名前:q #- | 2017/07/13(木) 02:13 | URL | No.:1395556紫おばさんの味方か。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/16(金) 14:31 | URL | No.:1478221アメ車って今どこがあるん?
アメリカで生産してるん?
FIAT傘下になったクライスラーはアメ車なん?
JEEP買ったけどイタリア製やったで -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/17(土) 00:36 | URL | No.:1478435運輸省に圧力かけて車を持ちやすくした方がいいだろうに。
大統領のパワーの使い方知らないのかよトランプは。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10161-04299ef6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック