元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486211181/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:26:21.85 ID:05T30hHu0.net
- 何があるんや・・・
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:27:20.40 ID:05T30hHu0.net
- メキシコマフィアとか嬉々として殺しに来そうと思ってたんやけど
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:29:35.51 ID:BjFeuxVU0.net
- >>3
マフィアさんサイドは本来的には何であれ平和的に解決を望んでるんだぞ
買収した方が安く付くし
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:27:41.33 ID:BjFeuxVU0.net
- アメリカが混乱したり信用と競争力を失うのを喜ぶ人間の方が、
アメリカ国民より遥かに多いやろ
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:28:07.31 ID:05T30hHu0.net
- でもホントに暗殺されたら世論はどうなるんやろな
良い人だったのにムードになるのか、
それとも良かったと言われるのか
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:29:25.16 ID:spJTdtEX0.net
- ほとんど外でてへんのちゃう
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:30:21.73 ID:05T30hHu0.net
- >>13
今日のニュースでどっかの空港で飛行機から手を振りながら降りてきてたで
今だ!やれ!って思ったのはワイだけじゃないはずや - 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:30:17.12 ID:gBKpFTA6a.net
- 有能コックがおるんやろ
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:28:40.73 ID:gQY0vqCsd.net
- ぶっちゃけSS掻い潜って暗殺するなんて相当難しいで
ケネディの時代とは違う - 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:29:47.32 ID:i/W8GjG30.net
- >>9
よく知らんけど
すげえ遠くからライフルで頭とか狙えば付き人もどうしようもないんじゃないの??
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:30:58.12 ID:gQY0vqCsd.net
- >>17
スナイパーが狙える場所は既にシークレットサービスのスナイパーや兵員が配置されてるで
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:29:18.13 ID:05T30hHu0.net
- 普通にホワイトハウスにミサイルでええやんけ
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:29:30.68 ID:gQY0vqCsd.net
- >>12
無理やぞ
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:30:56.55 ID:LcPf3qcga.net
- >>12
その辺の軍事基地より迎撃能力あるぞ - 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:31:21.81 ID:ASJArBxu0.net
- >>12
確かホワイトハウス住んでないやろ
ワイのマンションのほうが安全や!って言って住まへん宣言してたで
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:30:29.64 ID:yhYQXHiQ0.net
- アメリカ内地にミサイル攻撃って現実に可能なん?
- 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:31:36.13 ID:BjFeuxVU0.net
- >>25
無理や
どっから発射すんねん
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:31:18.53 ID:2ASR/W0N0.net
- >>25
ロシア中国でも無理やのに何処の誰ができるねん
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:29:32.49 ID:2ASR/W0N0.net
- アメリカ大統領がそう簡単に暗殺されてたまるか
警備もすごいんやぞ
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:30:26.76 ID:K+Tm7Tsw0.net
- モサドが事前に情報集めまっくってるからやろ
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:30:16.41 ID:zvCKIo670.net
- JFKって暗殺されるようなことしたんか?
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:30:49.02 ID:4fkXGVPZ0.net
- >>21
弟がマフィアを一掃しようとした
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:30:51.84 ID:gg+GStt90.net
- レーガン暗殺未遂あったな昔
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:31:22.03 ID:2EB34jbFM.net
- トランプ嫌いなんか?
- 48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:32:14.01 ID:05T30hHu0.net
- >>35
そこまで嫌いではないけど、決して好きではないやで - 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:31:43.76 ID:tlTuQVTC0.net
- ほんまにその気になったら警備の隙間を狙って近づいて銃乱射で一発やと思うけどな
- 53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:32:28.38 ID:gQY0vqCsd.net
- >>41
まあ可能性あればそれやな
ただ観衆の中でも見張りがあるから怪しい動きしたらすぐ捕まるで
- 42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:31:54.84 ID:jbQ5NsVXM.net
- わざと泳がせてるんやろ
もう少し全世界が混乱してからが勝負や
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:31:58.74 ID:eA//NfoX0.net
- トランプの政策ってほとんど共和党と同じだし
暗殺しても副大統領が同じことするだけ
- 45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:32:04.25 ID:NVvtqaoD0.net
- まだ具体的には何もやってないし
- 54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:32:41.92 ID:BjFeuxVU0.net
- >>45
イスラム教徒を拘束しまくってるじゃん
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:32:09.47 ID:3g7Cmnj20.net
- ドイツ人で身内はユダヤ
白人優遇
暗殺される要素ないやん
旨味無いのは有色人種くらいやし- 【誰がケネディを撃ったか】
- https://youtu.be/HaqYkCiRdPc
コードネームBT85
大統領暗殺を
阻止せよ! [DVD]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 21:10 | URL | No.:1333672俺が絶え間なく守ってるのさ
今日も3人仕留めた -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 21:17 | URL | No.:1333676トランプを暗殺しようとしている連中を何者かが暗殺している説
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 21:19 | URL | No.:1333677映画や漫画じゃ無いんだからそんな簡単に暗殺できるかっての
-
名前:あ #- | 2017/02/05(日) 21:20 | URL | No.:1333678オバマですらKKKから逃げ切ったのに暗殺なんて簡単にできるかよ
-
名前:あ #- | 2017/02/05(日) 21:21 | URL | No.:1333679ぽっぽも生きてただろ?
なんだかんだいって世の中甘いし、そうそうヤッてやろう!
なんてやついないんだよ。
悪党ほどよく眠る -
名前:名無しさん #- | 2017/02/05(日) 21:25 | URL | No.:1333680期待する人もいるからだろ
ここまで見る限り「喧嘩上等→和解」というのが常套手段みたいだから、様子見でええんちゃうか
今のところ混乱は招いてるがなんとか収拾はついている。二期やるのにまずは後悔のないようにいろいろやってるんだろう -
名前: #- | 2017/02/05(日) 21:29 | URL | No.:1333682CIA NSA FBI
皆トランプ側なのに誰が消すんだよ
メキヒコマフィアwwww
その程度のが遣るわけネーだろうが
そんなことしたら、てめー達どころか親戚5等身まで赤ん坊だろうが老婆だろうが、米軍本気でつぎ込んで皆殺しにされるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 21:30 | URL | No.:1333683なんかで見たけど確実に対象を殺害するのって自爆らしいな
退くことを一切考えずにある程度まで近づいて自爆
これって今でも通用するんかな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 21:31 | URL | No.:1333684ヘタに手を出して失敗したら、アメリカ軍全軍投入して報復に来るだろうしねぇ....
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 21:33 | URL | No.:1333686そこまで嫌いではないけど、決して好きではないやで
>>俺もこんな感じ。 どうせヒラリーも同じような行動取っただろうし。 しかし最近のアメリカは外交クソ下手じゃね? 自分の意見言うだけで帰ってくるおバカ多い -
名前:名無しさん #- | 2017/02/05(日) 21:34 | URL | No.:1333687殺す気も失せるわ、あんなん
-
名前: #- | 2017/02/05(日) 21:36 | URL | No.:1333688なんでそこまでトランプに死んでほしいんや
-
名前:名無し #- | 2017/02/05(日) 21:37 | URL | No.:1333689デモやマスコミなんて上辺だけだからな
日本が民進党と参政権を得た在日に支配され、税金を在日にドンドン投入されたら、日本人はうれしいの?
今のトランプは民主党、オバカ、不法移民にボロボロにされたアメリカを取り戻す動き、常識あるアメリカ人はトランプを支援している -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 21:41 | URL | No.:1333691トランプってドイツ人だったの?
てっきり顔がユダヤ人ぽいから、ユダヤ系だと思ってたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 21:41 | URL | No.:1333692日本で流れるトランプのニュースは左巻きメディアのものしか流れてこないから、トランプのTwitterを見ているとそこから受ける印象の差が大きくて驚くと思うよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 21:43 | URL | No.:1333693アメリカの不法移民問題は日本人が思ってる以上に深刻やぞ
不法移民の遺体が火葬すらされず大量に遺棄されてる場所とかあるんやで -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/02/05(日) 21:45 | URL | No.:1333695保守系の読売だって毎日トランプ批判の記事乗せてるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 21:46 | URL | No.:1333697な?反トランプ派は過激思想の人だって
-
名前:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) #axE/sVMc | 2017/02/05(日) 21:49 | URL | No.:1333698実際に過去の歴史からアメリカ大統領は何人も殺されているし、可能性があるかないかと言えばあるでしょう。
しかし暗殺なんかが起きる前にアメリカ世論を敵に回して失脚すると思いますけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 21:50 | URL | No.:1333700でも隠れ支持者がいるので、実はそんなに嫌われてないんだよ
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/02/05(日) 21:53 | URL | No.:1333701トランプはスティーブバノンの傀儡だしなあ
-
名前: #- | 2017/02/05(日) 21:59 | URL | No.:1333703日本のマスコミはーーーと知ったかで語り出す奴がちょくちょくいるよねw
-
名前: #- | 2017/02/05(日) 21:59 | URL | No.:1333704各国で右翼化、ブロック化が進んでるから
むしろ世界中で支持が集まっているんだよなあ。
入国禁止令も、サウジとかカタールが支持声明だしてるしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:00 | URL | No.:1333705通貨発行権だっけ?
それ主張してないんだろ。
だからだいじょいび! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:02 | URL | No.:1333707いうても今回の移民排斥は国民の支持は五分五分らしい
第一、公約として選挙に勝ったんだから
とりあえず1回はやらないといかんだろ
その上でどうするかだな -
名前: #- | 2017/02/05(日) 22:16 | URL | No.:1333710オバマが入国禁止180日だしてもなーんも周りは騒がんかったし日本のマスコミもスルーだったのに、トランプが90日禁止だしたら蜂の巣を突いた騒ぎ
面白すぎて呆れるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:17 | URL | No.:1333711今の時代暗殺なんて絶対バレるし
どんな報復されるかわからんのに
誰が好き好んでやるねん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:17 | URL | No.:1333712暗殺はないと思うけれど、
何かが起きるとしたら、安倍首相とのゴルフのときかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:18 | URL | No.:1333713なんで、トランプ批判されるんや?
日本に置き換えてみ?
移民受け入れなんかいやだろ
俺らの税金でなんで食わせなきゃならないの?
トランプ正論だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:19 | URL | No.:1333714つーか、共和党の福音派の連中がこの馬鹿を担いでるから暗殺されない。
とはいえ、就任後にマケインと対立始めちゃったから
任期は長くはないだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:22 | URL | No.:1333716嫌われてはいるようだけど
暗殺されるような嫌われ方とは違うような
誰に嫌われているのか、といった方が正しいか -
名前:名無しビジネス #3RsRQlfI | 2017/02/05(日) 22:22 | URL | No.:1333717彼はなぜビルの屋上に住んでいるんだ?
9.11を忘れたのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:24 | URL | No.:1333718暗殺より先に肥満からくる糖尿やら動脈硬化やらの
アメっぽい病気で死ぬだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:25 | URL | No.:1333719※26
ソースがトランプの報道官のアレな。
オバマのは正規ビザない渡航者への入国規制強化ってだけ。
トランプの場合は法を無視して一括規制したから。
全然違うんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:29 | URL | No.:1333721遠からずどっかで自滅するだろうから、リスクを冒してまで暗殺する必要はなさそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:30 | URL | No.:1333722アフリカ系黒人のオバマがなった時に暗殺されなかったんだから平気
あの時は本当にやられるって言われてたぐらいだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:35 | URL | No.:1333724アメリカのサヨクが大声あげてるだけで国民の半数はトランプ支持だからな
一方的じゃない状況なんだから暗殺を実行にまで移すなんてリスク高くて無理 -
名前: #- | 2017/02/05(日) 22:40 | URL | No.:1333726世界中のテロリストは今のアメリカの大混乱を腹抱えて笑って見てるだろうし、白人至上主義者なんてオバマは狙ってもトランプは大歓迎だろうし
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:42 | URL | No.:1333727※29
日本が朝鮮からの入国禁止したら在日が日本人のふりして騒ぐだろ?
中国等のメディアは日本を叩くだろ?そういうこと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:45 | URL | No.:1333728やっぱ射殺より爆殺だろ
今はドローンなんてうってつけのがあるし -
名前:名無しさん #- | 2017/02/05(日) 22:47 | URL | No.:1333730暗殺したら英雄になるが宜しいかな?
弾劾したほうが早いんやで… -
名前:名無し #- | 2017/02/05(日) 22:49 | URL | No.:1333731裏でSSがめっちゃ頑張って暗殺者撃退しとるんやぞ
-
名前:日本のマスコミは、報道ゴロ! #- | 2017/02/05(日) 22:51 | URL | No.:1333732<ケント・ギルバート>反トランプデモの正体と米メディアの嘘
次期米国大統領にドナルド・トランプ氏が決まったことを多くの米国民が受け入れず、
9日夜には全米25都市で抗議の「反トランプデモ」が起きたと、CNNなどのメディアが伝えた。
「やはりトランプ氏は大統領にふさわしくないのか」と考えた日本人は多いと思う。
あなたもその1人だとしたら、メディアの情報操作に対する警戒心が不足している。
米ギャラップ社が11日に行った世論調査では、米国民の84%が「選挙結果を受け入れる」と答えている。
「トランプ氏を正当な大統領として認めない」との回答はわずか15%である。
つまり、「反トランプデモ」の参加者は、「ノイジーマイノリティ」(騒がしい少数派)に過ぎないのだ。
>日本で8月に解散した学生グループ「SEALDs」(シールズ)が「反安倍晋三政権デモ」を繰り返し、
>一部メディアが「それを多数派であるかのように報道した」のと、完全に同じ構図である。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:57 | URL | No.:1333734正直、暗殺が成功した例はほとんどない。
警備かいくぐるのは、それほど難しいことなのだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 22:58 | URL | No.:1333735ミサイルがおいくらすると思ってんねん
そこまでの価値ねぇよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 23:12 | URL | No.:1333739そんなにトランプダメか?
あたしゃ頑張ってほしいわw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 23:13 | URL | No.:1333740今のタイミングで暗殺が起きようものならそれこそアメリカ終了のお知らせになる
曲がりなりにも正当に選出された大統領が暴力で排除されるとか
もう法も自由もクソもない無法地帯だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 23:16 | URL | No.:1333741癇癪持ちな発言が面白おかしく取り上げられてるだけで
実際は何の影響もないやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 23:18 | URL | No.:1333743この人に限らず一国のトップって相当大きな権限を
もっているわりに「暗殺」が稀である事自体わりと不思議だ
一人死ぬだけで利害が大きく傾くはずなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 23:19 | URL | No.:1333744メディアはトランプ嫌われてるって感じで報道だけどそんなん一部だろ
じゃなかったら当選しない -
名前:ゆとりある名無し #- | 2017/02/05(日) 23:22 | URL | No.:1333746暗殺者を暗殺する奴が暗殺されてる暗殺無双になってそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 23:31 | URL | No.:1333749火病おこした不法残留在米韓国人がやりそうwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 23:37 | URL | No.:1333751アメリカ共和党のことだから、きっと公表されていない対暗殺諜報特殊部隊NINJAみたいなのが常に影から守っているんだろう。
ニュースにならないだけでトランプ就任以来あぼーんした暗殺者が3桁はいるんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 23:45 | URL | No.:1333753日本の政治家だって暗殺されてないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 23:46 | URL | No.:1333754テロ組織の全構成員で突貫すればええんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 23:51 | URL | No.:1333755結局ジンケンガーでパヨクが大騒ぎしてるだけなんだよね
アメリカ国民は暗殺なんかよりも
その方向にしか誘導しないアメリカのメディアが多いってのを心配した方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 23:52 | URL | No.:1333756※55
ミニガン持ったマッチョのSPが出てきて薙ぎ倒す未来しか見えない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/05(日) 23:53 | URL | No.:1333757アメリカを無能にしてくれるのに敵対国が暗殺するわけないじゃん
ライバル側からしても死んだら同情票が集まるだけだから逆効果だし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 00:09 | URL | No.:1333760マフィアが政府の超がつくほどの要人を暗殺するって確実に失敗しない自殺と同じなんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 00:10 | URL | No.:1333761反トランプなんてカスの集まりだからな
群れて暴徒になることしかできない烏合の衆だけど、それでも数自体がほんの少数だから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 00:14 | URL | No.:1333762就任式の時にホワイトハウスにドローンによるテロが起こらなかったのが残念。
-
名前: #- | 2017/02/06(月) 00:22 | URL | No.:1333764移民やテロリスト予備軍じゃないアメリカ国民の大多数が「トランプでええ。ヒラリーなんてクソや」と思ってるからだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 00:24 | URL | No.:1333765アサクリくらい楽にできたら3日と立たずにやられてただろうなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 00:28 | URL | No.:1333766ガセの暗殺・殺害予告の情報を流すことで本物のアサシンへの妨害に繋がってるんやぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 00:31 | URL | No.:1333769暗殺とかは文字通り「最後の手段」だからなぁ
下手打って自分の首絞めるリスクのほうが高いし、
それ以外の方法が無いとまで行かん限りないだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 00:38 | URL | No.:1333772麻薬撲滅とか内政干渉とかでもしない限り
メキシコは暗殺までは考慮に入れないだろ
ロシアはトランプ寄りだし残る勢力は中東と中国くらいだが
中東は誰が大統領になってもそこまで事情変わらんからな
中国は暗殺よりは別の方法を選ぶ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 00:38 | URL | No.:1333773ここにステルス(光学_カモフラージュ)のドローンがあったとして
無線起爆の爆弾をセットしたとして、ダレが防げるかな?3~5km外からイケそう
ヤレるけどもしない メリットよりデメリットの方が大きいから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 00:50 | URL | No.:1333776表に出てくるヤツは大体傀儡で操ってるヤツは居場所も解らんだろ。
仮に傀儡をヤれても報復された上別の傀儡が立つだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 00:51 | URL | No.:1333777胃の中にダイナマイト飲み込んで
トランプをハグして奥歯の起爆装置を噛んでドカン
ってのはどうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 01:01 | URL | No.:1333782メキシコマフィアはそのへんの一般人が構成員なのが恐いんであって
アメリカの大統領をどうこうできる力があるわけがない。 -
名前:名無し++ #- | 2017/02/06(月) 01:18 | URL | No.:1333785ケネディやらレーガンの襲撃ノウハウの蓄積があるから
そうそう接敵できるもんじゃないよ。
確保されて背後洗われるリスクの方がはるかに高い。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/02/06(月) 02:41 | URL | No.:1333827子供に爆弾持たせて遠隔操作でポチっとな
-
名前:おまえら #- | 2017/02/06(月) 03:15 | URL | No.:1333837少なくとも周辺諸国は放置してた方がメリット大きそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 03:48 | URL | No.:1333842トランプをやったらトランプ以上にエグい奴が出てくるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 04:08 | URL | No.:1333845イラクアフガンであれだけ叩かれたブッシュですら暗殺されないのにまだ始まったばっかのトランプが暗殺されるわけないわ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 06:42 | URL | No.:1333873なんやかんやで暴力で解決するのはダメだと思う
民主主義は良くも悪くも平和的で平等でないと -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 09:12 | URL | No.:1333905もう水面下では暗闘が続いてるよ
ロシアは自国に都合の良いトランプを守るためにFSBとCIAが連携してる
ただしその一方でいつでも消せるようにイスラム過激派ともつながっている
この辺はモサドも絡んでてかなり複雑な模様
中国はMSSを使って暗殺を試みてるようだけど流石に迂闊に身動きは取れない
MI6と日本のD機関も動いてるようだけど今のところ傍観に徹してる
情勢が動くとすれば一気に動くだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 10:05 | URL | No.:1333917誰がやるんだよ 市民の反対派や基地外ができる訳ないし外国がやれば戦争なのにやってなんの利益があんだ JFKはオズワルドの単独としても時代が違うし陰謀だとしたら桁違いのドス黒さやろ トランプとケネディじゃ良い悪いじゃなくやってる事のレベルが違う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 10:33 | URL | No.:1333926敵国からしたらトランプの自由にさせてた方が
アメリカが衰退しそうだからだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 11:24 | URL | No.:1333933イスラエル右派がバックにいる限り大丈夫やろ。
-
名前:名無し #- | 2017/02/06(月) 11:30 | URL | No.:1333935白人至上主義、ユダヤ大好き、金持ち優遇政策、更に敵国からはトランプの方がアメリカが分断されて好都合、強力な相手が暗殺するメリットがないよ。
有色人種やイスラム系、弱小勢力じゃ暗殺なんて不可能だしな。トランプは無茶してるけど強い相手はうまく取り込んでいるのが抜け目ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 12:03 | URL | No.:1333946排外主義で国益優先なんてお前らがいつも言ってる事だろ。
それをアメリカが実践しだしたら文句言うなんてさすがに恥ずかし過ぎるだろ。
人類皆兄弟の民主降ろしして安倍総理を誕生させた日本は排外主義と国益優先路線のトップランナーやぞw -
名前:名無し #- | 2017/02/06(月) 12:06 | URL | No.:1333947もし暗殺するとしたら大統領の仕事が板に付いてきたころやろなぁ。そうせんとアメリカ混乱せーへんやん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 12:31 | URL | No.:1333950全米で全国民が連日デモみたいな報道だけど
あんなんやってるの煽るマスメディアとシャレオツ目指す意識高い系と踊らされる偏差値30くらいなもんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 13:51 | URL | No.:1333984※78
女優の気を引きたいがために大統領暗殺未遂起こしたストーカーがいる国だからなぁ
銃規制一つとっても日本の常識とは違うんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 14:19 | URL | No.:1333996割に合わないからだろ
実行犯も指示した奴も死ぬまでCIAと特殊部隊に追われ続けるぞ
組織に属していたらそこも消されて
超法規的措置で家族も消されかねない
狂信的な集団も幹部連中は家庭持って幸せに暮らしてるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 14:49 | URL | No.:1334008暗殺よりスキャンダルで都合のいい操り人形にする方が良い気がする。
叩けばホコリが山のように出そうだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 16:29 | URL | No.:1334055日本やアメリカのメディアがいってるほど、トランプ批判は現実は少ないんやろ・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 17:06 | URL | No.:1334062あの無能牟田口だって暗殺されなかったんや
平気平気 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 17:21 | URL | No.:1334066この世はほぼ白人様優遇でないと成り立たんので白人様さえ良い思いできれば他はどーでもええんやで
裏を返せば白人様をうまく手玉に取ればなんでも出来る
トランプの陰になにがおるんか知らんけど、ことが動くのは2年後くらいちゃう、東京五輪前とかな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 17:37 | URL | No.:1334071>スナイパーが狙える場所は既にシークレットサービスのスナイパーや兵員が配置されてるで
米軍スナイパーでもA~CまでランクあってA級だと防止不可能と公言してるからな -
名前:あ #- | 2017/02/06(月) 17:43 | URL | No.:1334073デモ隊が急進化したり、イスラム国構成員が爆弾抱えて突っ込んだり、可能性はいくらでもあると思うけどな
-
名前:名無し #- | 2017/02/06(月) 17:44 | URL | No.:1334074トランプは、真っ当な堅気じゃないから、暗殺する側だろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 18:30 | URL | No.:1334086ビッグマウスを今56したら神格化一直線ですし……こういう手合は実際にやらせて失敗してガタガタに失墜させたほうがいいに決まってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 18:50 | URL | No.:1334090暗殺したいとおもってる人がたくさんいても実行に移せる人がどこにもいないのが現状だわな
世紀の犯罪者みたいなのが出てこないと大統領暗殺なんてハイリスクなことやるのはいないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 19:29 | URL | No.:1334099大金と利権に余り関係無いからじゃない?
中国利権くらいか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 20:13 | URL | No.:1334109今の段階だとこのまま自爆して潰れる可能性もあるし様子見だろ。
成功して崩しにくいからこその暗殺という一発逆転方法であって、自分勝手に潰れるなら問題ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 20:35 | URL | No.:1334116
気に入らない相手は殺すw
ネトウヨが民主主義さえ理解しない土人であることが
またも証明されてしまったなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 21:14 | URL | No.:1334123ヒラリーになってたら更に中国がやりたい放題だったぞ!トランプは期待してる死んでもらっては困る
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 22:04 | URL | No.:1334146共謀罪に反対してる人たちって毎日リアルで
こんなこと話し合ってるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/06(月) 23:58 | URL | No.:1334192トランプには敵を感知すると髪の毛が立ち上がって
針になって発射する防衛システムがあるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/07(火) 00:38 | URL | No.:1334198なんで暗殺されないのとか短絡過ぎて恐ろしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/07(火) 01:48 | URL | No.:1334212マフィアだって風向きが悪けりゃ乗り換えるぐらいのことはするでしょうよ
新しいビジネスチャンスが生まれそうならなおさらの事 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/07(火) 05:07 | URL | No.:1334228警備が優秀なんちゃう。
暗殺を当たり前に予想されてる人間だから、普通の大統領よりガチガチに固めてるだろし。 -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/02/07(火) 07:11 | URL | No.:1334238海外でデッドプールという誰が死ぬか掛けるゲームあるだろ、
それではランク上がってるぜ
なんでこの人死んだの?みたいな著名人は大体これでコロコロされて、誰かが儲けてるんだろうね -
名前:名無し #- | 2017/02/07(火) 13:18 | URL | No.:1334280アメリカ人にとってはそんなに悪くない政策だと思うけど日本人からしてみれば困ったもの多くね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/07(火) 13:22 | URL | No.:1334281トランプが悪だと思ってる馬鹿って、どういう思考してるんだろう。TVしか見てないのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/08(水) 20:29 | URL | No.:1334781保護貿易で困るのは日本や中国、その他アメリカに輸出してる国だけで、アメリカはまったく困らないんだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/14(火) 03:16 | URL | No.:13377103kmぐらいから狙撃出来ればワンチャン
要するに狙撃はノーチャン -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/16(木) 10:28 | URL | No.:1338730あそこまではっきりと過激でももの言えるところはすごいと思う。
ただ、アメリカ人が移民がどうのこうのって言えんの? って思っちゃうんだよなあ -
名前: #vXeIqmFk | 2017/02/19(日) 04:40 | URL | No.:1339697単にマジモンの暗殺者送り込める層に本当の意味で嫌われて無いだけなんだろうな。
基本、トランプ政策の対象になっているのってアメリカ国外関連ばかりだしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 20:58 | URL | No.:1342071日本も首相が殺されて戦争に突入したが
誰がどういう理由で殺すか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 09:00 | URL | No.:1368126ワールドトレードセンターぶっ壊すより
トランプ暗殺する方が簡単な気もするが
要するにトランプだけ殺そうと思うから
難しいんであって
周囲もまとめてならそんなに難しくないんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/23(金) 18:14 | URL | No.:1388345軍需産業を敵に回してないのに暗殺されるわけがない
軍事費増大するって言ってるのに暗殺するはずがない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 14:55 | URL | No.:1389393※113
蟻の巣を潰すのは簡単だけど、特定の蟻を確実に潰セルとは限らない
暗殺としては9.11みたいな大味なのは不向きなんだよ
派手になればなるほど確実性は薄れていく -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/05(土) 12:36 | URL | No.:2023990既存のエスタブリッシュメント、ネオコン、民主党などをボロクソに叩いたトランプを暗殺してしまうと、むしろトランプの方が正しい、暗殺した側は明確な悪だという証明になってしまうから、暗殺しちゃうと後々民主党は絶対に政権をとれなくなっちゃう
現にトランプ支持者は選挙結果を見ても米国民の40%くらいいた。それ等がすべてアンチ民主党になってしまったら民主党は終わる
お前らも一回嫌いになった人間や団体を嫌いじゃなくなるなんてことそうそうないだろ?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10182-a78d867e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック