- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 02:57:50.81 ID:t4HHzNV/0
- 何か質問ある?
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 02:58:53.10 ID:1m4GnG8PO
- うわっ親指かくせ!
>>2
ガキの頃霊柩車見るといいことあるって親父に聞かされてたけど
今考えたら実家が仏壇屋だったからなんだろうな
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:11:26.87 ID:FIO3/KuZ0
- 地域によるが、
良い事あるって言われてる所もあるよ
追い越すとダメってのもあるね
死人よりも先に行くってことで
>>
へー追い越すとダメってのは初耳
-
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:13:19.91 ID:FIO3/KuZ0
- 同じような理由で、
すれ違うとダメ
追い越されるとおk
ってのも聞いた事あるな
どっちにしても、悪いイメージばかりって事は無いはず
>>18
まあ今考えたら霊柩車=メシの種だしな
デカい冠婚葬祭グループの下請け的な仏壇屋だから
葬式手伝ったり駐車番はしょっちゅうだよ
下請けじゃなきゃ食えないしな
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:00:21.14 ID:jeKMzDNKO
- ・自分が死んだらどんな仏壇を設けてほしいのか?
・最近の仏壇業界について
- >>4
・普通でいいわ。ちゃんとお経上げてくれたりお供えくれればいいや。
要は忘れられてなきゃいいなあ
・儲かんねー。うちの経営もやべーし。息子だから今月給料カットっすよw
しょうがねーからバイトしてる
- >>4
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:02:38.17 ID:0YbSN0CR0
- 仏具屋ってさ、分解して清掃とかするんだろ
長野に知り合いいるわ- >>6
分解清掃はうちはやってないなあ
アフターサービスで磨いたりはするけど
- つか俺は給料カットもザラだけど、社員の奴は結構いい額もらってんのな
まあ普通の奴は仏壇売りの営業なんかやりたがらないだろうしなあ
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:07:15.35 ID:mtDTbXs/O
- やっぱ子供の頃のあだ名って「仏壇」?
- >>9
いや、普通の仇名。でもなぜか金持ちに見られる
実際そこそこ生活レベル高い家だったけど、親父がムリするからなあ
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:10:04.75 ID:FIO3/KuZ0
- 仏壇屋って売る方?作る方?
- >>
- 売る方。俺がやってるのは営業
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:11:52.70 ID:FIO3/KuZ0
- 大手の仏壇屋とかじゃなくて、
製造も販売もしてる感じ?- >>15
製造はやってない。仕入れて売るだけ
仕入れ先に借金こさえてるからかも知れんけど
仕入れ先やたら態度でけーよw
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:14:02.53 ID:FIO3/KuZ0
- 仏壇ってと名古屋の特産だっけ?
>>19
いや、名古屋の仏壇は知らない
四国が結構強いんだよね
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:16:48.05 ID:FIO3/KuZ0
- ほうほう
四国なのか- >>
- あ、そういや名古屋の展示会みたいなのが年に何回かあって
よく親父とお袋が行ったりしてるけどな
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:14:12.62 ID:eRS8tJS70
- 売れ筋の仏壇デザインは?
>>20
家具調仏壇って言って扉を閉めると食器棚に見えるって奴
あんまり仏壇ぽくないから若い奴に人気
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:17:09.73 ID:Q3xI2fpH0
- 仏壇型のデスクトップPC作ったら売れると思うんだけど
アイディア買わない?- >>25
いらねーw
年寄りがメインターゲットだからPC使わないもん
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:19:02.96 ID:FIO3/KuZ0
- 仏壇型は要らんが、
黒檀や紫檀の筐体は良いかもなw
>>27
格好いいけど実際熱逃げないだろw
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:21:41.20 ID:FIO3/KuZ0
- 通気口あけて、ファンついてればいけるんじゃね?
意外に売れるかもよw- >>31
結構厚いし通気性悪いぞ
実用性があれば普通にもうどっかやってるだろw
漆塗りのキーボードとかあるんだし
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:19:32.07 ID:mtDTbXs/O
- 買い替え等の理由で不要になった古い仏壇って引き取ってくれるの?
- >>28
引き取るよ。魂抜きとか魂入れはそっちでやってもらうけど
坊さんの手配は頼まれりゃするけどな
でも大体の家はどっかの寺の檀家だろうし滅多にないけどね
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:25:01.10 ID:FIO3/KuZ0
- んじゃ僧侶とはあまり付き合い無い訳か
>>35
まあないこともないけど親父がやってるからなあ、その辺は
少なくとも俺はない。まあそのうち後継ぎって形で紹介されんじゃねーの?
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:25:24.73 ID:R5jPrSXlO
- スペックkwsk
>>36
二十代後半で独身。親父が社長で母ちゃんが経理で姉ちゃんが事務してる。
東京の大学出て普通にリーマンしてたけど3年前に実家帰ってきて
後継ぎ見習いみたいな感じ。彼女に最近フラれたw
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:28:32.45 ID:eRS8tJS70
- 塗装とか色の流行ってある?
>>39
自然な木目みたいな感じ
普通の家具っぽい質感のやつ
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:28:35.67 ID:mtDTbXs/O
- 仏壇の営業って、主に商品のどんな部分をアピールするの?
高級感とか?
>>40
カタログ渡して好みの形のやつ挙げてもらってそっから交渉
だいたい値段とサービスについてかな。うちはそんなに安くないけど
仏具サービスとアフターサービスがウリ
- 34 名前:1:2008/05/02(金) 03:24:47.59 ID:t4HHzNV/0
- 層化絡みで結構面白い話あるけど聞きたい?
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:25:28.23 ID:FIO3/KuZ0
- 層化って仏壇ないんじゃなかったっけ?
>>37
層化用の仏壇あるよ。うちでは扱ってないけど。
カモフラか知らないけど普通の仏壇買う奴がいて
たまに層化の家にも仏壇届けに行く
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:28:58.00 ID:FIO3/KuZ0
- 層化についてkwsk
>>41
カモフラ目的か何かわからんけど、仏壇買うお客の所に
仏壇納めに行くんだけど、なぜかしきみの葉っぱを口に銜えて
納めなきゃいけないって層化ルールがあって
笑いこらえるのに必死だったw
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:35:13.12 ID:FIO3/KuZ0
- >しきみの葉っぱを口に銜えて
そんなルールあるのかw
シキミって毒だよね
葉をくわえた程度じゃ死なないが
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:32:33.11 ID:FIO3/KuZ0
- 仏壇のアフターサービスって何ぞ?
磨き直しとか?
>>45
質問に応じたり、仏壇仏具の定期点検とか磨き直したり、掃除もしてやったり
なくなった仏具を補充したりヘタすりゃ線香やろうそく一箱から届けてやったりとか
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:35:47.94 ID:eRS8tJS70
- とんでもないデザインの仏壇もあるの?
>>48
変なデザインってのが何を指すか知らんけど
みたことねーな。そういうのはオーダーメイドじゃね?
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:36:24.13 ID:AEj+nFo/0
- 陰気なCMなんとかなりませんか?
- >>50
まあ客層が客層だからなあ。冠婚葬祭モノだし
でも仏壇屋のCMって結構陽気なの多いよ
しわとしわを合わせて何とかとか
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:41:02.19 ID:FIO3/KuZ0
- 仏壇を使っていく上で、これはやっちゃダメってことありますか?
>>53
濡れ雑巾で掃除するのはやめたほうがいい
傷がつくから。メガネ拭きみたいな素材の布と
専用洗剤で磨くのが一番いいけど
ムリだったら羽ばたきかダスターでほこりを取って
乾いた布(できればメガネ拭き)でサッと掃除するといいよ
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:48:01.74 ID:FIO3/KuZ0
- 水分もダメなんですね
後は柔らかい素材の物を使うと
ありがとうございます
>>56
普通の仏壇はいいんだけど金仏壇とか金箔がついてるやつはかなり注意が必要
買った仏壇屋に連絡してみるといいかも
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:41:59.00 ID:aUZTuix00
- ピンキリだろうけど、おうちで扱ってる仏壇の値段を下から上まで。
それと売れ筋の値段頼む。
>>54
キリだと小さい奴で数万円、一番高い奴だと金仏壇で二百万前後
仏壇の値段ってあってないようなもんだから本当に交渉しだい
まあうちでの売れセンは30~60万程度かな
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 03:53:39.89 ID:mtDTbXs/O
- 笑える失敗談・洒落にならなかった失敗談を
>>58
葬式の手伝いしてたんだけど、棺おけを設置しようとして
途中で落とした奴がいたこと。真っ青になった
あと失敗談じゃねえけど、老人相手の商売だから変わった人多いな
こないだはオレオレ詐欺の現場に巻き込まれたw
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/02(金) 04:01:16.65 ID:aUZTuix00
- >>1
乙
なかなか面白かったよ
もやしみなしあノ
【第1次お仏壇論争】- http://jp.youtube.com/watch?v=btmXg5sxxNo
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/05/03(土) 16:02 | URL | No.:11979うちの婆ちゃん層化だけど仏壇あるお
読経もやってるけど浄土だか法華宗だか詳しくは無いのでわからん
まぁこの先も死ぬ人は減らないから仏具は安泰だろうな -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/03(土) 16:20 | URL | No.:11980どうかな、最近は仏壇買わずに遺影の前にお供えしてお終いの
家とか多いんじゃないか?
うちだけど。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/03(土) 17:58 | URL | No.:11987うちの爺さん仏壇作ってるだがやっぱり今はどこも厳しいんだな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/05/03(土) 18:18 | URL | No.:11988家は神道だから立派な祖霊舎があるなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/05/03(土) 18:49 | URL | No.:11990うちのばぁちゃんが葉っぱくわえて仏壇の前に座ってたのは層化だからなのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/05/03(土) 20:58 | URL | No.:11993♪お仏壇なら松は松でも
-
名前:名無しビジネス #u3WbMK0w | 2008/05/06(火) 18:47 | URL | No.:12344うちの母親も層化だけど
おしきみの葉っぱを口で咥えるのは仏壇を触るからじゃなくて
ご本尊に息を吹きかけたらダメだから。
ご本尊ってあの掛け軸みたいなヤツね。
息を吹きかけない為になぜおしきみを咥えるのかはわからんが。
(普通に息止めてるだけじゃだめなんかね) -
名前:名無しビジネス #- | 2008/05/11(日) 16:53 | URL | No.:13061某手と手を合わせてのブラックっぷりは中々。
-
名前:名無しのぼっちさん #- | 2012/02/04(土) 12:03 | URL | No.:477713※6
三村松♪
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1020-c28060e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック